「弁護士の就職難や借金の話は、苦労して資格を取ったから食いぶち保障をしろ、と聞こえる」前連合会長

1 ホワイトフィッシュ(アラバマ州) 2010/06/20(日) 14:09:28.04 ID:ccxFrO/0 BE:?-PLT(12001) ポイント特典
◇弁護士の就職難

立会人 弁護士全体の収入は一般の目から見ても高い。パイを奪われないよう、先輩弁護士が若手の参入を阻んでいる印象も受けるが……。

宇都宮 日弁連の会長選で全国を巡り、若手弁護士や司法修習生の声を聞いてまわったが、就職難は深刻だ。そもそも、審議会の議論では訴訟増加が前提だったと思うが、増えていない。
その結果、法律事務所は「イソ弁」(居候弁護士)を雇えなくなった。給料はなく法律事務所のスペースだけを借りる「ノキ弁」(軒下借りの弁護士)や、イソ弁を経ず最初から独立する
「即独」が増えているという。

11月からは現在給付されている司法修習費用が貸与制となり、日弁連調査によると、これからは2人に1人が平均で600万円、多い人だと1500万~1600万円の負債を抱えて弁護士としてのスタートを切ることになる。日弁連としても企業や官公庁に対し、若い弁護士の職域を拡大するための要請活動をしてきたが、厳しい。法曹人口の増加をひとまずペースダウンし、司法基盤が整備され、法的需要が喚起されたら増加に転じればいい。

高木 資格を取った人が高いレベルで所得を得るのに越したことはない。だが、どんな職業の人でも、自分たちの領域や需要の拡大に努力している。今の就職難や借金の話は、苦労して法曹資格を取ったのだから、せめて食いぶち保障をしろ、というようにも聞こえてしまう。

ニュース争論:法曹人口はなぜ増えない 高木剛氏/宇都宮健児氏 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/opinion/souron/news/20100620org00m070003000c.html



4 スズキ(コネチカット州) 2010/06/20(日) 14:12:00.04 ID:cq56e27o
IT系が専門で安ければ小さな事務所の新人でも頼みたい

5 ホワイトフィッシュ(アラバマ州) 2010/06/20(日) 14:13:06.27 ID:8Z0yzBzD
犯罪率が低下してんのに弁護士の需要が増える訳ないだろ

6 アユカケ(アラバマ州) 2010/06/20(日) 14:13:35.73 ID:7APQPf64
この前NHKでやってたプア新人弁護士の話「弁護士よりバイトのほうがマシ」
どんだけ大暴落してんだよ弁護士…

7 カツオ(新潟県) 2010/06/20(日) 14:14:44.02 ID:kmlxvB5W
表現の自由を守る意志のある弁護士なら新人だろうがなんだろうが、すぐ雇いたい

8 アユカケ(東京都) 2010/06/20(日) 14:15:49.32 ID:ugMo18Fc
弁護士の相談料って気軽に相談できる額じゃないもんな
話進めるととんでもない額になる

9 マダイ(山梨県) 2010/06/20(日) 14:16:01.35 ID:2l1iCE7R
あらゆる企業が国内市場に見切りつけてるんだし
法曹界だけが安泰なわけねえよ

11 (´・∀・`) 2010/06/20(日) 14:18:00.40 ID:G5UH4Y2I BE:?-2BP(120)
北に喧嘩や訴訟があれば
行ってつまらないからやめろと言える様な
心の清々しい人とはまるで正反対の人種だからな。

12 ティラピア(和歌山県) 2010/06/20(日) 14:18:35.11 ID:/N9yF0/j
弁護士でも生活が苦しい人がいるのか・・・

14 コクチバス(栃木県) 2010/06/20(日) 14:19:46.41 ID:bb3ipBYW
医者は?
お医者様は生活苦しくないの?

27 ニセクロスジギンポ(愛媛県) 2010/06/20(日) 14:40:20.45 ID:uMm7Fe5/
>>14

医者なら独立無理でも就職は全く困らないだろう。勤務医の平均年収1200万円。
弁護士は就職難のうえ、独立しても年収300万以下のワープアが結構いる。
資格としての費用対効果は医者の方が圧倒的に高い

20 トラギス(大分県) 2010/06/20(日) 14:28:26.38 ID:hBUbJ0iW
最近はベテラン弁護士が電話無料相談など
やるようになってるし、いよいよ時代は安売りになってるなと感じる

21 シマフグ(アラバマ州) 2010/06/20(日) 14:29:34.65 ID:Ly58BlYO
裁判官増やせよ
民事裁判遅いんだよ

22 ハナヒゲウツボ(千葉県) 2010/06/20(日) 14:33:19.10 ID:HDqBQedw
企業の法務部門にならいくらでも就職できるんじゃないかと

24 コクチバス(栃木県) 2010/06/20(日) 14:35:15.51 ID:bb3ipBYW
自分を安売りしたくないんじゃないの

28 ツナ(アラバマ州) 2010/06/20(日) 14:40:54.17 ID:9znCVDbP
弁護士になれるくらいの能力あるんだから、自分で営業して身を立てられるんじゃないの?
なんで弁護士にまでなって就職しなきゃなんねえんだよw

29 ヨーロッパタナゴ(京都府) 2010/06/20(日) 14:46:49.67 ID:0aEVw0tE
弁護士って鬱になるひと多いらしいね

30 トラウツボ(catv?) 2010/06/20(日) 14:48:06.46 ID:Uh+QV1Tn
まあ日本の社会全般に言えることだがねずみ講と一緒で先に日本でいい
立場・場所を得た人がいつまでも現役で美味しいところに居座るからこうなる

老人大国日本

31 イトヒキハゼ(関東・甲信越) 2010/06/20(日) 14:59:38.37 ID:C+zQBxoX
その通りがで、実は若手の就職難で一番得してるのは若手を安くコキ使ってるベテラン弁護士
だから日弁連の選挙でも激増派と微増派が拮抗したのだ

33 ホワイトフィッシュ(東京都) 2010/06/20(日) 15:02:09.40 ID:ULRBNndZ
「苦労して就職したんだからどんなに無能でも食い扶持を保障しろ」

ってのが連合の主張じゃん
頭悪いなこいつw

41 アユカケ(大阪府) 2010/06/20(日) 15:14:30.22 ID:aF6Ndskb
>>苦労して法曹資格を取ったのだから、せめて食いぶち保障をしろ、というようにも聞こえてしまう

こういう上から目線の自己責任厨ってマジうざいな
簡単に領域拡大や需要拡大が出来たら苦労しねーだろうが
ていうか訴訟数がそんな変わってないって宇都宮氏が言ってる状況で
どうやって経験なしの新米弁護士が仕事を拾うんだ

37 ウキゴリ(東京都) 2010/06/20(日) 15:06:27.28 ID:O4rjdPGi
先生職ではなくなると思うが、サラ金過払い、サビ残支払い、家賃更新料返還と
金になる仕事はたくさんあると思う

40 シマフグ(アラバマ州) 2010/06/20(日) 15:12:19.53 ID:Ly58BlYO
>>37
更新料は低額すぎて儲からないと思われる
過払いはもうすぐ終わり
残業代ビジネスの時代はもうすぐくるかもしれない

38 ヒメ(神奈川県) 2010/06/20(日) 15:09:54.89 ID:7VNhN03K
弁護士事務所はグレーゾーン金利でぼろ儲けしてるように見えるけどなぁ

43 ホワイトフィッシュ(東京都) 2010/06/20(日) 15:25:16.46 ID:QcqOc8OR
離婚調停とか過払い金訴訟なんて阿呆でもできるから
学士なら誰でもできるようにして弁護士には医療過誤
や特許紛争のような高度な問題だけに特化させろよ

48 オボコ(山口県) 2010/06/20(日) 15:34:31.41 ID:CqYrZo48
普通資格とったらイソベンっていって事務所で働きながら実務を学ぶ
でも今って事務所に入れない若手が増えてるんでしょ
構造的な問題なのに甘えで済ますほうがどうかしてる

49 ホワイトフィッシュ(アラバマ州) 2010/06/20(日) 15:35:45.06 ID:S4sQQU43
『法曹の世界だけは特別』という特権階級意識が消えない人達がまだいるのよ
よその国じゃタクシーの運ちゃんやウエイトレスやりながら弁護士やってるのも
いるんだから、日本もそうなるんでしょ

51 アユカケ(dion軍) 2010/06/20(日) 15:43:15.72 ID:8Tgchk+D
>>49
そういやフィリピンに行った時、商店街の片隅に日よけのパラソル置いて
その下で小さい机にタイプライター一台。それで「弁護士」って手書きの紙貼ってた奴いたな。

なんでも公証人役場が無いから、弁護士が公証にあたる書類を作るんで
こういう日銭稼ぎの弁護士がたくさんいるらしい。

これは日本も海外並みになってきただけだろうな

56 ネコギギ(catv?) 2010/06/20(日) 15:55:08.46 ID:x8GJhXUl
>>51
まあ国家資格が必要で大変であろうが仕事が無いのに
従事希望者が多ければどうやってもこうなるわね
日本の場合古狸が権力振りかざす風潮があるから余計に・・・

50 ゴールデントラウト(熊本県) 2010/06/20(日) 15:38:19.17 ID:x6c8K8Fc
でもアメリカみたいに、病院や警察の前にスーツ着てバッグ持った弁屋がたむろし、
泣き崩れる遺族や、安否を気遣う家族の前に「ねぇ今どんな気持ち?」「訴えてみない?有料だけど」とか言って
ハイエナのように付きまとうような国と文化にはしたくないねぇ~

53 アユカケ(長屋) 2010/06/20(日) 15:47:37.32 ID:fOAjfIRH
一般企業の法務部と同じ待遇でいいのであればいくらでも職はあるよ
企業としても同じ給与なら弁護士資格持ちのほうがそりゃ役に立つだろうし
ただ弁護士としてはそれでは働きたくないってだけ

54 スケトウダラ(コネチカット州) 2010/06/20(日) 15:47:39.63 ID:l09PDf6o
先立つものもないのに弁護士になる奴はアホ。
せめて語学とか専門的な職業経験でもあれば違うのに。
先立つものがないなら司法書士にしとけよって話

55 アユカケ(大阪府) 2010/06/20(日) 15:50:06.04 ID:aF6Ndskb
「司法試験」で一括して試験を行うんじゃなくて専門分野ごとに司法試験にして
最初からスペシャリストローヤーを資格認定すればいい。
こっちの方が試験勉強にかける時間とコスト減る。研修コストも減る。
どうせ弁護士になったらスペシャリストにならざるを得ないのに
試験はゼネラリストを要求するって言う。これじゃ試験にかける時間とコストだけが無駄にかかる

63 アオウオ 2010/06/20(日) 16:24:28.67 ID:CqHF2aco
今思えば、司法試験受かってこれから楽できると思ったが、
本当に大変なのはそれからだったな。
実務より試験勉強の方がなんぼか楽だった。

65 ブラウントラウト(catv?) 2010/06/20(日) 16:32:13.57 ID:h2SJrP+M
旧試験3回落ちて民間就職で純利益10位以内の会社いった

66 オオウナギ(千葉県) 2010/06/20(日) 17:19:18.09 ID:4+8tySie
弁護士でも収入がいいのはM&Aとか特許とかを扱う一部だけなんだよ。
自己破産とか労働問題とか金にならないみたいよ。

68 アジメドジョウ(アラバマ州) 2010/06/20(日) 17:32:11.31 ID:A1OIgdue
弁護士資格があるってだけで
要は自営&中小企業だしな

67 ラスボラ(東京都) 2010/06/20(日) 17:24:55.29 ID:Rp30DdLY
全体の制度の話を個人の責任論に転化するのはアホのやることだよ
魅力のない仕事になったら質が低下するだけだ

69 アユカケ(アラバマ州) 2010/06/20(日) 17:34:13.15 ID:YY01P8jf
公務員>弁護士
弁護士は弁護士会費だけで年間60万かかるぞ
公務員なら年金・保険・住宅・退職金・身分が安定する

70 クーリーローチ(長屋) 2010/06/20(日) 17:41:00.80 ID:FtZUzaDz
弁護士ってマトモな神経じゃできないよな。
どんなDQNの弁護もしなきゃいけないし、仕事選んでたら食えなくなるし。

71 シマフグ(アラバマ州) 2010/06/20(日) 17:43:37.60 ID:Ly58BlYO
>>70
紹介とかじゃなくて、飛び込みできた案件は
受けない人が多いんじゃないかな
何でも受けてたら逆に危ないって

76 フグ(不明なsoftbank) 2010/06/20(日) 18:10:54.93 ID:oBuGow+a
弁護士になって何がしたいのかビジョンがないから動けないんだよ。
資格取ってもレールが敷かれてる訳じゃないのは馬鹿でもわかんだろが。
そんなこともわからない奴に頼む仕事なんてねーよ。
てめぇの頭の中に入ってることは所詮本読めば書いてあることに過ぎないからな。

81 ハイギョ(中国地方) 2010/06/20(日) 20:42:55.19 ID:aVNVhzuP
■新司法試験実施状況 ※出願者=法科大学院修了(見込)者

           出願者 受験者     短答合 通過率       最終合 合格率
H18  *2137   2091   1684   78.8%  1009  47.2%
H19  *5401   4607   3479   64.4%  1851  34.3%
H20  *7842   6261   4654   59.3%  2065  26.3%
H21  *9734   7392   5055   51.9%  2043  21.0%
H22  11127   8163   5773   51.9%

59 ホワイトフィッシュ(dion軍) 2010/06/20(日) 16:08:47.50 ID:RljrRQsT
都心に弁護士が集まりすぎてるからこうなるw
地方池、地方

地方じゃ全然弁護士がいない地区なんてザラにあって
特に地方なんざヤミ金に騙されて苦しんでる爺さんや
民主政権のせいでバッタバッタ潰れる土建屋が増えて
相談できる弁護士がいないせいで苦しんでる訳だがw

74 サンマ(アラバマ州) 2010/06/20(日) 18:00:20.60 ID:fekexYDZ
>>59
今年、新司法試験を受けたものだが、
今ではもう地方もパイもほとんど埋まってるよ。
最終更新:2010年10月31日 10:24