「練習ページ/戦闘」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

練習ページ/戦闘」(2008/01/25 (金) 14:29:53) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

>戦闘システムや戦闘指南、PTでの立ち回りなど戦闘に関する情報をお寄せください ある程度方向性がでたら戦闘のページとして編集し直し独立させる事も視野に入れています #contents ~ *戦闘システム [#we69f2a0] |MobAI|行動|備考| |近接型|まっすぐ近寄ってきて近接物理攻撃/スキル攻撃。|移動中に立ち止まってbuffなどのスキルを使う場合もあるが終わると移動を再開する。| |混合型|プレイヤーとの距離によって近接物理攻撃/スキル攻撃・遠距離物理/スキル攻撃を使い分ける。|射程距離外のときはまっすぐor斜めに近寄ってきて射程距離に入ると止まる。こちらから近づくと攻撃を切り替える。| |遠距離型|プレイヤーと距離を保って遠距離物理/スキル攻撃。|射程距離外のときはまっすぐor斜めに近寄ってきて射程距離に入ると止まる。こちらから近づくと距離を取るが数回距離をとったあとは逃げなくなる。| |固定型|定位置のまま近接物理攻撃/遠距離物理攻撃/スキル攻撃。|基本的には動かない。ノックバック無効でない場合は動かせる。ノックバックで動かしたあとタゲが切れると元の位置に移動する。| #br |攻撃の種類||| |物理攻撃|近接物理攻撃|いわゆる通常攻撃。準備期間や詠唱がなく行動に入ると同時にダメージが発生し、攻撃モーションが出始めるため、モーション中に距離をとって見た目が当たってなくても意味がない。| |~|遠距離物理攻撃|攻撃成立と同時にダメージなのは近接と同様。ただし近接の距離ではダメージが半減する。| |>|スキル攻撃|準備期間がありその間にスキルキャンセル効果のあるスキルを当てたり、昏睡、睡眠、封印状態などにすることにより止めることができる。| #br ヘイトについて  基本法則 -Mobはそれぞれ各キャラ(あるいはペット)に対してヘイト値を持ち、ヘイト値の最も高いキャラをターゲットにし攻撃する。 ヘイトの増加する行動 -ダメージを与える。スキル攻撃にはダメージ分以上にヘイト値が増加するものもある。 -ダメージがなくともdebuffなどのスキルをかける。 -そのMobと戦闘状態のキャラに対してBuff等をかける。 (注1)一部のMobにはヘイトリセットという行動があり、それまでのヘイト値がリセットされる。 その場合戦闘状態が解除されるわけではなく索敵範囲からランダムでターゲットを選び攻撃に移る。 (注2)一部のMobにはヘイトによるタゲ移りではない「ランダムに相手を選び攻撃」というスキルを使うものもいる。 その場合、スキルの使用が終わると通常通りヘイト値の高い相手へ攻撃を再開する。 ---- - 複数で1体のMOBを攻撃する場合、MOBは最も[[ヘイト>用語集#hate]]の高くなったプレイヤー(ペットを含む)を攻撃する。攻撃している仲間をヒールしてもヘイトは上がる。MOBに直接ダメージを与えていない精霊などにタゲが移るのはこのためである。 - モンスの攻撃AIがいろいろあるとおもうので、1モンスの種類の考察 2ユーザーの攻撃手段の考察ができると思います -- [[しんいち]] &new{2007-05-15 (火) 12:51:43}; - とりあえずAIとヘイトについてまとめてみました突っ込み訂正よろしく -- &new{2007-11-28 (水) 16:31:45}; #comment *パーティー時の戦闘について [#y40f7cb9] - 各職の育成方法にちまちま載っているものをまとめた感じ?ダンジョン。フィールド。闘技場などのフィールド。 -- &new{2007-05-13 (日) 08:53:32}; #comment *戦闘指南 [#iaf1b7ad] - 各職業ごとレベルごとのお勧めの敵を書いていくのが一番楽か・・ -- &new{2007-05-16 (水) 18:59:12}; - 主にソロをする場合の敵ということです。クエストのみで上がるレベル帯においてもクエストを除いたものがあると望ましいかも -- &new{2007-05-16 (水) 19:01:22}; - ぜんぜん更新されてないようですね・・・ -- &new{2007-10-28 (日) 18:53:03}; #comment *その他 [#e7e275eb] #comment *コメント [#mfeb09de] - ちなみにどのスキルのヘイトが溜まりやすいってのは何かあるんでしょうかね。よくヘイトを多く溜めるスキルを使った、とかいいますが、感覚的なものなんでしょうか? -- [[ヘイト]] &new{2007-05-07 (月) 01:50:56}; - 今の所、殆どが経験則だと思います。攻撃スキルでよく言われる所ではファーストアタック、ティアファング。あとはそのものずばりのメタルブレイクやビーストロア辺りとか・・・。各職のスキルページ見ないとなかなか判りませんね。 -- &new{2007-05-07 (月) 12:48:32}; - 妖精のペットでFAしておくと、複数でも、ほとんどタゲ固定ができます。ソロ楽職ですね、PT時はタゲが移りやすいものなのか?経験があまりなかったので^^; -- [[しんいち]] &new{2007-05-15 (火) 13:00:13}; --確かにヘイトが高めのスキルを使うペットではMOBのタゲは外れにくくはあるが術者本人の火力が高い場合タゲが術者本人に移る事はある。またMOBによってもタゲが移りやすいものもいるのでペットにFAとらせれば万全という訳では決してない。この場合、魔法を連打せず、一拍間をおきながら魔法を撃つと良い。同様にPTプレイでも火力の高い魔道や弓使、ヒールを使う精霊にタゲが移る事はよくある。連打は控える方が良い。 - 練習であっても初心者も見るWIKIでの略語乱用は読み辛いかと思われます。コメントは別に良いとは思いますが、データの方は正式名称で書くと良いのではないかと。 -- &new{2007-06-04 (月) 09:58:32}; - 全ての職業70くらいまであげて、それから考察していかないとあまりまとまった意見は出しにくいかもしれない・・個人の偏見だけなのもちょっとね -- &new{2007-06-04 (月) 19:53:21}; - 後衛はヘイトコントロールができると一人前 -- &new{2007-06-07 (木) 01:19:06}; - 確かにレベル40ぐらいまで2職目育ててみるだけでも結構見えてないことが多かったなぁって感じますね -- &new{2007-10-11 (木) 03:48:13}; - とりあえず普通に閲覧してるとこのページに気づきません -- &new{2007-11-28 (水) 11:07:44}; - 暗黙のルールやらマナーやらは絶対統一見解がでないと思うので戦闘に関するシステムの説明のみに限って通常の場所に移したほうがよいと思います -- &new{2007-11-28 (水) 11:10:30}; #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: