「ギャップを埋める」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ギャップを埋める」(2008/02/03 (日) 02:35:26) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**六大戦 投稿者:#8 投稿日:2005/04/10(Sun) 23:08 >小林さん 点取ってきました!! でも昨日と今日でコンスタントに点を取れなかったから反省です。 今年の早い段階でブレイクスルー起こします。 感じた事 やっぱり足が動いてないとうまくいかないです。 何でもいいから足動かせ。って感じです。 決勝では結果を残す!! ---- [876へのレス] Re: 六大戦 投稿者:旧0 投稿日:2005/04/11(Mon) 21:10 なるほどね。 確かにケンは足動かせてる時はかなりいいプレーになって、 相手をビートできてる感じだよね。これはたぶん飯塚もだな。 ただ、足を動かさなくてもいいプレーはできないことはないはず だから、なんで、なんのために足を動かしてプレーしたらいいのか、 それはどういう時なのかとか考えて、それに状況判断が伴って きたら、今よりめっちゃ上手くなると思うよ。 それと左手がどうこうってやつについても。 俺はほとんど左のほうが上手く扱えるんだな。なぜかわからんけど。 上手く使えないんだったら、何がどう違うか考えて、ギャップを 埋めるように日々地道な努力をしてたら、これまたラクロス 上手くなっちゃうじゃんか。 ほんとラクロスしてなくてもラクロスいくらでも上手くなれる と俺も思うよ。 渋谷の井の頭線付近で人とすれ違う時に、ダッジの間合いをイメージ してどういうステップ入れて、よしこれでスカ抜きしたとか、 階段を全部つま先立ちにして脹脛鍛えるとか、色々あるよね。 そういうの考えるの楽しいと思えれば、ほんと死ぬほど上手く なれるんじゃないかな。 俺はまだまだ上手くなりたりん。 今日もゴールドジムで追い込んできました。 ---- [876へのレス] Re: 六大戦 投稿者:#8 投稿日:2005/04/11(Mon) 21:48 >小林さん 「足を動かさなくてもいいプレーはできないことはないはず」 ここはまだ研究の余地ありまくりですね。 多分、自分に今足りないのは純粋にクロスワークとパスキャッチ技術だと思います。 千葉のよーぞーとか足動かしてないように見えるけど、 一個一個のフェイントとかうまいなぁって思います。 階段上る時はちょー楽しいです。 つま先立ち最高です。あと、一段飛ばしで上る時は股関節の伸び意識してます。 上手くなります! 今日発見したのは 右手で箸を持つと左手でスムーズに茶碗取れるのに逆は出来ない。 茶碗の重さ(重心)を掴んで右手での微調整がまだ下手です。 これから左スローの時、左だけ意識するんじゃなくて右(ボトム)を意識します。 ------------------- -[[back>トレーニング]] -------------------------------------------------------------

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: