「ブラインドショット」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ブラインドショット」(2008/02/01 (金) 01:52:08) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ブラインドショット 投稿者:Head Coach Shimizu 投稿日:2005/07/24(Sun) 21:55 今日、ファルの試合ビデオで見ました。 ブラインドっぽいシュートが何本かあるけど、 あれ止めるの結構簡単だぞ。 DFの立ち位置も改善できるけど、 それ以上に、あのシュートはGがとめないと全日では通用しないっしょ。 OFがどうシュートを打つか考えてみ? ヒントはハンドボールのステップシュート。 ---- 投稿者:29 投稿日:2005/07/24(Sun) 22:01 止めるのが簡単っていうのはファーを埋めれば打つコースがなくなるって意味ですか? ---- 投稿者:Head Coach Shimizu 投稿日:2005/07/24(Sun) 22:08 そうそう。 シューターの利き手が右手で、正面にDFが立っている。 シューターが右手サイドワインダーで打つとしたら、 打ちやすいのは「ながし(ハンドボール用語」」でファーでしょ。 「ひっぱり(ハンドボール用語)」って、 角度が難しいし、シューターの視野が切れる分、正確性が落ちるっしょ。 だから・・・どうする? ---- 投稿者:12 投稿日:2005/07/25(Mon) 00:05 >DFの立ち位置も改善できるけど、 >それ以上に、あのシュートはGがとめないと全日では通用しな>いっしょ。 その通りですね。あの位置で決められてしまったら、DFは守れないと思うので、とめます。 基本的にはポジショニングは普通にして、ファーをはる。DFに完全に表をきらせて多少低くても逆手で勝負、かなと思います。で すが、清水さんの意見を読むと、ファーを完全に切ってしまったほうがシューターにとっては嫌なのかな、と思いました。どうな んでしょうか?個人的には、ブラインドは流れの中でうたれることが多いので、ポジショニングを完全にファーをきるいちに修正 するのは難しいかな、と思ってファーを張るというほうが現実的な気がしたんですが。 しげさんは感じろといってました。 確かにその通りで、1、2本打たれたらブラインド狙ってるということを感じて、ファーきったりして対応してかなきゃだめですね ---- [[前へ戻る>Goalie]] ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: