大韓帝国軍

大韓帝国軍(だいかんていこくぐん)は大韓帝国の国軍である。皇帝の統帥権の下に置かれた。

概要

大韓帝国の基本法典である「大韓国国制」第5条によると「大韓国大皇帝におかれては、国内陸海軍を統率し、編制を定め、戒厳解戒を命ずる。」とし、大日本帝国軍に倣った国軍を編成することになっていた。しかし日本軍とは異なり、徴兵制度を採用せず、李氏朝鮮時代以来の志願兵制を採用していた。法制上の兵力は約9000人であった。

1907年(光武11年)7月24日に結ばれた第三次日韓協約に伴う秘密協定により、同年8月1日に国軍としての大韓帝国軍は解散され、皇帝を護衛する小規模な近衛兵としての「近衛歩兵隊及び近衛騎兵隊」に再編成された。これを不満とする元将兵の一部は、武力による抗日運動である義兵闘争に参加した。

なお、後身である近衛騎兵隊及び近衛歩兵隊は日韓併合後も「朝鮮騎兵隊」「朝鮮歩兵隊」として存続していたが、徐々に縮小され1930年に完全に廃止された。(詳細は近衛兵)

組織

解散直前の組織である。

  • 軍部(国防省に相当)
  • 侍従武官府
  • 陪従武官府
  • 将官会議所
  • 憲兵司令部
  • 憲兵部
  • 陸軍法院
  • 研成学校
  • 武官学校
  • 幼年学校
  • 軍器廠
  • 衛生隊
  • 侍衛渾成旅団司令部
    • 歩兵第1連隊本部
      • 歩兵第1連隊第1大隊
      • 歩兵第1連隊第2大隊
      • 歩兵第1連隊第3大隊
    • 歩兵第2連隊本部
      • 歩兵第2連隊第1大隊
      • 歩兵第2連隊第2大隊
      • 歩兵第2連隊第3大隊
    • 騎兵隊
    • 砲兵隊
    • 工兵隊
    • 軍楽隊
    • 輜重隊
    • 洪陵守備隊
  • 鎮衛歩兵隊
    • 水原歩兵大隊
    • 清州歩兵大隊
    • 大邱歩兵大隊
    • 光州歩兵大隊
    • 原州歩兵大隊
    • 海州歩兵大隊
    • 平壌歩兵大隊
    • 北青歩兵大隊

階級

韓国軍人 日本軍人
将校 なし 陸軍大将
陸軍副将 陸軍中将
陸軍参将 陸軍少将
陸軍○○正領 陸軍○○大佐
陸軍○○副領 陸軍○○中佐
陸軍○○参領 陸軍○○少佐
陸軍○○正尉 陸軍○○大尉
陸軍○○副尉 陸軍○○中尉
陸軍○○参尉 陸軍○○少尉
下士 陸軍○○特務正校 陸軍○○特務曹長
陸軍○○正校 陸軍○○曹長
陸軍○○副校 陸軍○○軍曹
陸軍○○参校 陸軍○○伍長
兵卒 陸軍○○上等兵 陸軍○○上等兵
陸軍○○一等卒 陸軍○○一等卒
陸軍○○二等卒 陸軍○○二等卒

関連項目




出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』_2008年1月13日 (日) 14:25。










    

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年08月29日 23:15
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。