阿部内閣

{{日本の内閣記事|あべ ないかく|36|阿部信行|Template:和暦?|8月30日|Template:和暦?|1月16日|貴族院・軍人が中心。|なし|なし|http://www.kantei.go.jp/jp/rekidai/kakuryo/36.html|予備役陸軍大将}}Template:和暦?1月14日に総辞職し、次の米内内閣が成立するまでの間、職務を執行した。

概要

阿部内閣は、前の平沼内閣の総辞職を受けて、予備役陸軍大将の阿部信行が組閣した内閣である。組閣直後の1939年(昭和14年)9月、ドイツナチス・ドイツ)がポーランドに侵攻したことにより、イギリスフランスが対ドイツ宣戦布告して、第二次世界大戦が勃発。阿部内閣は大戦不介入の方針を採り、日中戦争の解決に努めたものの、不調により内閣総辞職。

閣僚

阿部信行(予備役陸軍大将):1939年(昭和14年)8月30日 - 1940年(昭和15年)1月16日
阿部信行(首相兼任・予備役陸軍大将):1939年(昭和14年)8月30日 - 1939年(昭和14年)9月25日
野村吉三郎(予備役海軍大将):1939年(昭和14年)9月25日 - 1940年(昭和15年)1月16日*内務大臣
小原直(貴族院所属:同和会):1939年(昭和14年)8月30日 - 1940年(昭和15年)1月16日
青木一男(貴族院所属):1939年(昭和14年)8月30日 - 1940年(昭和15年)1月16日
畑俊六(軍人:陸軍大将):1939年(昭和14年)8月30日 - 1940年(昭和15年)1月16日
吉田善吾(軍人:海軍中将):1939年(昭和14年)8月30日 - 1940年(昭和15年)1月16日
宮城長五郎(官僚:司法省):1939年(昭和14年)8月30日 - 1940年(昭和15年)1月16日
河原田稼吉(貴族院所属:昭和研究会):1939年(昭和14年)8月30日 - 1940年(昭和15年)1月16日
伍堂卓雄(予備役海軍造兵中将・貴族院所属:昭和研究会):1939年(昭和14年)8月30日 - 1939年(昭和14年)10月16日
酒井忠正(貴族院所属:研究会):1939年(昭和14年)10月16日 - 1940年(昭和15年)1月16日
伍堂卓雄(農林相兼任・予備役海軍造兵中将・貴族院所属:昭和研究会):1939年(昭和14年)8月30日 - 1940年(昭和15年)1月16日
永井柳太郎立憲民政党):1939年(昭和14年)8月30日 - 1940年(昭和15年)1月16日
永井柳太郎(逓信相兼任・立憲民政党):1939年(昭和14年)8月30日 - 1939年(昭和14年)11月29日
永田秀次郎(貴族院所属:同和会):1939年(昭和14年)11月29日 - 1940年(昭和15年)1月16日
金光庸夫政友会):1939年(昭和14年)8月30日 - 1940年(昭和15年)1月16日
小原直(内務相兼任・貴族院所属:同和会):1939年(昭和14年)8月30日 - 1939年(昭和14年)11月29日
秋田清(第一議員倶楽部):1939年(昭和14年)11月29日 - 1940年(昭和15年)1月16日
遠藤柳作(貴族院所属:昭和研究会):1939年(昭和14年)8月30日 - 1940年(昭和15年)1月16日
唐沢俊樹(官僚:内務省):1939年(昭和14年)8月30日 - 1940年(昭和15年)1月16日




出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』_2008年11月17日 (月) 16:20。












     

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年01月03日 22:24
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。