chat_temp4


aconite > †herЁさんに禿同 (00:39)

はじめて > 自分は、そこはチュートリアルに任せるべきだと思うんです (00:39)

それは秘密 > 別に同じような方法だっていいじゃない。 (00:39)

T/R > 矢印を押すだけで引き込むって難しいと思いますが (00:39)

†herЁ > もう1段階も2段階もどっちもやっちゃえよ…… (00:39)

山邊暁崇 > 別に一日の議論で全部決める必要はないと>T/Rさん だから今無理、とかいう話はあまりそぐわない (00:39)

はじめて > でも、あの方法以外にそれだけの力を発する演出があるのか?ってことなんです (00:38)

それは秘密 > うん、だからまずはそういう作品をつくろうって言ってるんですよ。コンボはそれができた先の話じゃないの? (00:38)

T/R > その点ははじめてさんに同意 (00:38)

セイブ > 2段階派と1段階派ですさまじい討論が起きてる(^p^) (00:37)

暗狐 > 正直これは知名度云々でどうにかなる問題ではないでしょうし、どっちかでもうまくいけば、それだけで十分ここでの話し合いが有意義なものになると思うんですが (00:37)

茶茶 > 音ゲーの面白さって言語化し難いですよね。 (00:37)

はじめて > あの作品は”矢印を押すこと”を強めるだけで、初心者を引き込める力があるんですよ (00:37)

T/R > 今無理ですから、やはり議論しかないのでは (00:37)

†herЁ > ノ←やろうとしてるがなかなかやってもらえない (00:37)

ななしーな > 実際に作るなら、身近にいるダンおにやったことない人にでも声をかけて、やってみてもらってはどうでしょう。 (00:37)

はじめて > それすなわち押すことの楽しさになると思うし (00:36)

aconite > だからそこに、1コンボや2コンボでは無いエフェクトを入れることによってああ、自分はここまでコンボを繋げたんだなーという喜びを提供させる。積み重ねることによる感動は二段階だからこそ表現できるものかと。 (00:36)

暗狐 > です。そうすれば、ここで話し合っている一時間よりも、有効なものになるのではないかと…… (00:36)

それは秘密 > じゃあはじめてさんは、O-toroさんの作品の魅力はどこにあると?   もちろん私もあれだけだとは思ってませんけど (00:36)

はじめて > 繋げると楽しいですよ!ってことを教えたいんですよ (00:36)

N@N > まぁ、テストも兼ねてという意味で? (00:36)

T/R > 実践、ですか (00:36)

N@N > ここはやっぱり初心者の実際の意見が欲しい (00:36)

暗狐 > KYかもですが、話が平行線っぽいので、とりあえずそれぞれの考え方を実践してみるというのはどうでせうか…… (00:35)

それは秘密 > 矢印を1つ押す楽しみがこれからって人に、いきなりコンボの楽しみからですか? (00:35)

山邊暁崇 > そこらへんの話は……初心者をどう想定するかによります>にわとりさん (00:35)

はじめて > ”矢印を押すこと”を強めるだけで、初心者を引き込める力があるとは到底おもえません (00:35)

けーご@人数吹いた > 矢印押す → かっちょえー! → マターリよりイイ!の方がかっちょえー! → さらにコンボ繋ぐともっとかっちょえー!   これでおk (00:35)

†herЁ > おにぎりが動いてるってことに気が付かなかったらそこでおしまいな気もするんですが (00:35)

にわとり > たった2コンボでも、たった10コンボでも、初めて繋げた人にとっては嬉しいことであり喜びなのではないでしょうか?矢印をおすことは初心者だろうと誰にだってできます。コンボを繋ぐことは初心者にとって難しいはず。繋げた時の初心者の喜びを考えてみては? (00:34)

はじめて > でも、実際問題 (00:34)

はじめて > 満足はしない (00:34)

それは秘密 > はじめてさんが、O-toroさんの作品で、2つめ以降の矢印はもうおにぎり動かなくていいよ、っていうんならはじめてさんの意見を認める (00:34)

はじめて > 次プレイにつなげれると思うんですけど (00:33)

ななしーな > まず矢印をまともに押せるだけで嬉しい段階があると思います。で、その次にまともに押せるのをつなげれる(コンボに出来る)と嬉しい段階があるんじゃないかと。 (00:33)

ななしーな > まず矢印をまともに押せるだけで嬉しい段階があると思います。で、その次にまともに押せるのをつなげれる(コンボに出来る)と嬉しい段階があるんじゃないかと。 (00:33)

山邊暁崇 > というか。片方だけ積む必要はないんであって。 (00:33)

セイブ > 今秘密さんの言いたい事が完璧に理解できた (00:33)

はじめて > 矢印押す→コンボつながたー→おぉ!かっちょええー!!なら (00:33)

それは秘密 > O-toroさんのは、最初の矢印でおにぎり1回動かしたらはじめてさんは満足? (00:32)

N@N > コンボ→エフェクト? (00:32)

暗狐 > いうことですかね?w (00:32)

T/R > その流れが積み重なって別のものがあるということを知らせたらやる気になるんじゃ (00:32)

暗狐 > つまり、矢印を押しただけでかっちょえー気分が味わえるようになれば理想と (00:32)

はじめて > でも、それってそこで終わりますよね>矢印押す→おぉ!かっちょええー!! (00:32)

にわとり > 矢印を押して、コンボがつながるからこそ喜びが出るのでは? (00:32)

それは秘密 > コンボつながないと・・・ maxゲージにしないと・・・  その辺は余計なもの以外の何物でもないかと (00:32)

ななしーな > 単純にコンボがつながっただけだと、ある程度の数つながらないとかっちょええー!にならない気が… (00:31)

にわとり > はじめてさん>私はそんな感じでいいと思いますよー (00:31)

それは秘密 > 矢印押す→おぉ!かっちょええー!!  ならなおさらいいと思いません? (00:31)

それは秘密 > 例が出てもその例を理解できない人がいたんじゃ意味がないですからねwwwwwwということでもとに戻りましょう (00:31)

T/R > 能動性のみを抽出したってことですか? (00:30)

はじめて > 矢印押す→コンボつながたー→おぉ!かっちょええー!! じゃだめなの? (00:30)

それは秘密 > ということで、φさんの例の詳細説明終わり (00:30)

にわとり > なるほど、そういうわけなんですねっ>秘密さん (00:29)

それは秘密 > その単純性がwiiが売れた要因、つまり、Wiiはゲームの能動性のポイントを捕らえてるから売れたんじゃないかと (00:29)

にわとり > それずっと私も言ってたんですがね><;やっぱりそう思いますよねっ>aconiteさん (00:29)


セイブ > アーケード版はハンドル動かして、アクセル踏むって点でさっきの1段階に近い形になってるんじゃないかと (00:28)

セイブ > 家庭版の車ゲームでは駄目なのかっていうのを考えたときに、 (00:28)

それは秘密 > あきらかにさっきより改良されてるのわかります? (00:28)

セイブ > ゲームセンターに何故車ゲームがあるのか? (00:28)

それは秘密 > 動かしたいと思う→その通り動かす→おおー動いたー (00:28)

T/R > マリオカートの操作は意図的な操作を主に含みますね (00:27)

†herЁ > ふーんこーゆーのアリなんだwもっと見てぇwww  となることもない事はないかと (00:27)

それは秘密 > ところが、あのコントローラーなら、間が要らないんですよ (00:27)

セイブ > マリオカートで思ったけど、 (00:27)

茶茶 > まず音ゲー自体かなり直感的なゲームですからね (00:27)

それは秘密 > 動かしたいと思う→どのボタンを押したらカートが走る考える→ボタンを押す→おおー動いたー  という段階を経るわけですよ (00:27)

aconite > でも、「特殊エフェクトを見るためにmaxゲージにするために矢印を押す」の場合、特殊エフェクトを見たとき、「自分が矢印を押したから見れたんだ。」って思うんじゃないんですか?それで十分実感がわくと思いますが。  話がズレてたらごめんなさい (00:26)

にわとり > マリオカートしたことないですね;wii自体したことないので (00:26)

はじめて > でも、むりじゃないか?結局やってることは変わらないんだし (00:26)

山邊暁崇 > まあ、ボタンを押す、じゃなく直接動きを伝えられる感覚なのかな、とか。 (00:26)

それは秘密 > 普通ゲームって、コントローラーに何か入力しなきゃいけないじゃないですか (00:26)

T/R > ・・・自分が操作している、っていう感じですか(先読みしてみる) (00:25)

それは秘密 > にわとりさんって、マリオカートとかやったことある? (00:25)

aconite > wiiか! (00:24)

にわとり > 私wiiが売れた理由がわからないのだが… (00:24)

T/R > azarakkoさん>  それはそれでサプライズですがw (00:24)

セイブ > φさんのサイトリンク集に入れてきます本当にありがとうございました( (00:24)

azarakko > キーを押す→矢印が消える+判定が出る+サプライズが欲しいっていっているように思ってしまったのですが(ぇ (00:23)

それは秘密 > φさん天才。さすがあんな名前のサイト持ってるだけある。 (00:23)

†herЁ > 素晴らしい。まさにバルs(ry (00:23)

T/R > ちょwww (00:23)

セイブ > φさんのたとえすげえええええええええええ (00:23)

山邊暁崇 > (二段階だとちと遠い、ってのは理解してる) (00:23)

それは秘密 > >Wiiが売れた  それだ! (00:23)

にわとり > 確かに山邊さんの言うように納得いかない部分もあるかもしれません。 (00:22)

それは秘密 > メールを送るってのは喜びではないので確かにその点に関しては不適切なのは自覚してる。 (00:22)

T/R > クリアした割合に応じてメッセージが穴埋めになって出てくる、というのは・・・   無しだなw (00:22)

はじめて > まぁ、やってる動作が違うのを例に出されても・・・とは思う (00:22)

†herЁ > ちょっと突っ走りすぎな気が (00:22)

t24 > 「携帯のメールを打ってくれる機械」 をどうやって操作するのかry (00:22)

φ > Wiiが売れた理由と同じってことですかね? (00:22)

T/R > メールっていうので変な考えが浮かんだんですが (00:22)

山邊暁崇 > その例え方はあんまし納得いきません(ならどういえばいいんだ、といわれると困るけど) (00:21)

はじめて > あぁ、そういうことか (00:21)

T/R > ”メールを打ってくれる機械”  を操作したわけですからね、薄れます (00:21)

セイブ > 直接的に動かしてる実感がえられるようなものにすればおkと。 (00:21)

はじめて > まてwwwwなんかおかしくないかwwwww (00:21)

それは秘密 > 何かするために矢印を押す、その目的が2段階先にあるのはどうだろう、と (00:21)

†herЁ > 頭痛くなってきた (00:21)

セイブ > なるほどー (00:20)

それは秘密 > ちょっと離れた例になっちゃったけど、そういうことじゃないかな (00:20)

にわとり > それはそうですね (00:20)

N@N > 確かに… (00:20)

それは秘密 > やったことは、どちらも「機械を操作してメールを送った」ことだけど、あきらかに「メールを送る動作をしたぞ!」って実感は薄れるとおもわない? (00:19)

それは秘密 > その機械を動かしてメール打って送ってもらったとしよう (00:19)

T/R > そうですけど (00:18)

それは秘密 > ここで例えば、「携帯のメールを打ってくれる機械」があったとしてさ (00:18)

aconite > 流石に2分譜面で10コンボは繋げられると思うし、10個押す前にプレイを放棄する、というのは考え辛いかな? (00:18)

それは秘密 > 普通は携帯のボタン自分で押してメール打つよね (00:17)

T/R > そうですね (00:17)

にわとり > なるべく楽に押せる配置、ある一定のコンボ数での色変えなんかを考えてみるとか…。複雑なリズムは初心者には難しいかと思うのでやる気をなくさせないためには… (00:17)

それは秘密 > これ、能動的行為だよね (00:17)

それは秘密 > 例えばさ、携帯からメール誰かに送るとするじゃない (00:17)

T/R > それまで押してきたものを積み上げるという喜びがあれば (00:17)

はじめて > うむ、最初は2分とかで誰でもコンボ繋げられる譜面にすれば良いと思う (00:16)

暗狐 > ノ 悪い例ならウチにたんまりww (00:16)

それは秘密 > なんかいい例ないかな (00:15)

にわとり > 初心者に向けるならばゲージMAXにはこだわらない方が吉かと (00:15)

はじめて > コンボ繋げたいとも思うだろうし (00:15)

t24 > 簡単な譜面なら初めてすぐでも割とゲージ維持しやすいような気がしないでもない… (00:15)

クロス > で、そろそろ元々の話題、「初心者を増やすにはどうするか」の結論は出たのかな?w (00:15)

セイブ > 2段階にすることによるデメリットって言うのがいまいちよくわかんない・・・ (00:15)

はじめて > どうなのかなぁ・・・・押してるということの楽しさにプラス出来るのはデカいとおもうんだが (00:15)

T/R > 同意 (00:14)

茶茶 > 初心者の考えでいくとmaxゲージにするためというよりクリアまで維持する、というほうが大きいような。 (00:13)

けーご@人数吹いた > で、ゲージマックス中のコンボ数でエフェクトが変わるとか、二つ組み合わせるってのも (00:13)

白燗 > クリアするためにライフをノルマまであげるためにキーを押す って2段階にならないか? (00:13)

にわとり > 二番煎じ…わからないです (00:13)

N@N > あ、なるほど (00:13)

それは秘密 > 重いんじゃなく、能動性に欠ける (00:13)

aconite > まぁ、確かに1段階の方がとっつき易いですけど、二段階の方が意欲は湧くと思いますよ? (00:13)

はじめて > 初心者って矢印押すだけで楽しいと思うんですよ (00:12)

N@N > てか、2段階変化って結構重い? (00:12)

にわとり > 初心者は単純なことでも喜びを覚えるかと。今までできなかったことが少しでも出来るようになれば、今まで見れなかったものが少しでも見れたら。 (00:12)

けーご@人数吹いた > ゲージマックスならダメージ量さえいじればコンボ数より発動しやすいんじゃ (00:12)

T/R > はじめてさんに同意 (00:12)

クロス > 二番煎じわからない。まさにそのとおり。(^o^)(( (00:12)

T/R > やはり曲中の工夫が求められるんじゃ (00:11)

はじめて > 2段階挟むってことは、それだけで2段階変化を含むってなると思う (00:11)

T/R > 1回プレイするまで・・・のタームだと長いですよね (00:11)

それは秘密 > 特殊エフェクトを見るためにmaxゲージにするために矢印を押す    隠し譜面を遊ぶために一定条件を満たすために矢印を押す   みんなが言ってるのは2段階 (00:11)

にわとり > ゲージMAXじゃなくたって、コンボ数でもいいんじゃないでしょうか?50コンボまで行ったら色が変わる、とか (00:10)

aconite > 初心者は二番煎じとか分からないんじゃ( (00:10)

黯 > クッションが多すぎました。...もっと直接的な実感かぁ (00:10)

クロス > あのジエンはO-toroさんの見たく出来るには出来るが、ちゃんとオリジナルなものいれないと二番煎じというやつになりかけないなぁw (00:10)

T/R > N@Nさん>  曲中の背景とかより手軽ですし、何しろ基本的に目に入りますからね (00:09)

にわとり > そういう実感が初心者にとっていい影響になるのでは? (00:09)

それは秘密 > 特殊エフェクトを見るためにmaxゲージにするために矢印を押す   って遠くありません? (00:09)

黯 > 一度矢印を外した悔しさから再びゲージマックスを維持しようとする (00:09)

N@N > やっぱヒット数の色?>T/Rさん (00:09)

T/R > 変化がほんの少しまであれば、  さっきここまで来たぞ  っていう実感もてますよね (00:08)

aconite > ジエン様h(ry (00:08)

黯 > 最初からゲージマックスとか(プラクティスと違ってミスするとゲージが減るし回復も可能 (00:08)

にわとり > 矢印を押していくことによってある回数までいく(ゲージMAX、一定のコンボ数)ことにより色等が変わるということにはなりませんかね?私は初めてやった時、それだけでも喜びとか覚えましたよ (00:06)

はじめて > 気づかなかったwww (00:06)

山邊暁崇 > あっても悪くないけど主力にはなり得ない気が>けーごさん (00:06)

はじめて > あああ!!そうだったのか!! (00:06)

けーご@人数吹いた > いやぁ、ポップンではグレートからフィーバーに変わるな、とか思ったもので (00:05)

†herЁ > 色々ありますってHTMLに書く……って邪道だよなぁorz (00:04)

それは秘密 > いや、最初だけって意味じゃないですよ? (00:04)

T/R > 一番最初に押した矢印に特殊なエフェクトが掛かってるって良いですね (00:04)

それは秘密 > あくまでも能動性の対象は「矢印を押すこと」でありたい (00:03)

はじめて > 出落ちはあんま良くないのでは? (00:03)

山邊暁崇 > 最初からある程度の反応ないと ってもう言われてる (00:03)

暗狐 > 秘密さん、ちょっといいですか (00:03)

それは秘密 > 最初の矢印で起きないと意味なくないかね?と私は思うんですが (00:03)

けーご@人数吹いた > で、フルゲージでイイ判定の文字が変わるってのもアリですよね、今更ながら (00:02)

クロス > で、初心者を増やすためにうんぬん~  ってのは? (00:01)

山邊暁崇 > で、結局能動性大事、エフェクトはそこまで凝る必要はない、で各論に入ってたところです。 (00:00)

黯 > 能動性の話題からずれてここまできました。 (23:57)

クロス > 俺何回も話元に戻せる話題振ったのにみんなのってくれなかったなぁwww (23:57)

それは秘密 > どこまで言ったっけ? (23:55)

クラウド > 少なくとも私は純粋に面白いと思いました。いや、思ってます。 (23:55)

それは秘密 > これ以上あんまり言うのもあれですし、話元に戻しましょうか (23:55)

それは秘密 > ってことで、ter_zさんはもう1回考え直してみてください (23:55)

ter_z > 後悔しか残ってないような気がしますよ。 (23:55)

にわとり > 私、プレイするのみですが、いつもみなさんの譜面で楽しませて頂いています。低スペックなpcなので出来ずに終わってしまう作品もあって残念なのですが… (23:54)

クラウド > 大トリを勤めさせてもらうことはとても名誉なことだと私は思います。つまり主催の方や皆様にも認められている譜面を作ってることだと思いますけど違うんですか? (23:54)

†herЁ > 要は 自身持て。大好きだから。 以上 (23:54)

それは秘密 > 今ここでやってる話に加われない、なら、できるところでがんばればいいじゃないってのはそういうことですよ。 (23:54)

クラウド > この前自分で大トリを務めさせてもらったこともあって―って言ってたじゃないですか。その当時、いや、今でも嬉しいんじゃないんですか?違うんですか? (23:54)

それは秘密 > 1人いるなら、その1人のために作品を作る、それすらも価値がないとお思いですか? (23:54)

N@N > 論点ずれてる・・・? (23:53)

はじめて > すいません、サイトの謳い文句守ってません (23:53)

T/R > 頼む  落ち着いてくれ (23:53)

それは秘密 > でも、1人でも楽しみにしてくれる人がいるなら、ダン☆おに界全体じゃなくても、少なくともその1人荷は影響与えられたんじゃないですか? (23:53)

aconite > ちょっと作ってみようかなwwwww (23:53)

Sasa > すいません、ダンおに作ってませんw (23:53)

にわとり > そうですね>セイブさん (23:52)

茶茶 > 譜面の影響を受けました。 (23:52)

それは秘密 > まぁ、厳しい意見言うなら、やめたいならやめればいいと思うよ。ter_zさんが今までどおり作品を作ることを楽しみにしてくれる人が本当に1人もいないと思うならね。 (23:52)

aconite > 自分なんてダンおにすら作ってませんしwwwwwww (23:52)

暗狐 > 楽しかったってだけではだめですか (23:52)

はじめて > それはter_zさんよりもはるかに自分に当てはまるだろうwwwwwworz (23:52)

ter_z > 自分がやったことで何か影響ありました? (23:52)

はじめて > ter_zさんが言った、誤った考えを持ってしまったものの残骸という言葉・・・・ (23:52)

暗狐 > 同意です>セイブさん (23:51)

T/R > ter_zさんと暗狐さん>  落ち着いて; (23:51)

セイブ > とりあえずterさんは絶対ヘタレ製作者じゃないからこれからもそのままでだいじょうぶとこれだけはいえる (23:51)

aconite > まぁ、ここの意見は絶対意見ではないですから( (23:50)

暗狐 > ではそんなものに踊らされていた僕はなんだったんですか?僕のやってたことは無意味だったのですか? (23:50)

それは秘密 > クロスさんなげえよwwww (23:50)

黯 > すみません、僕もクロスさんの作品名を挙げてまで改造方面へ話を向けてしまって。 (23:50)

山邊暁崇 > 一方向しか正しくない、と考えるのは悪い癖だと思うのよね’’ (23:49)

†herЁ > ASなんてわかりません。 >AS?なにそれ食えんの? (23:49)

クロス > なげええww (23:49)

クロス > やるのは出来る人だけだwwその人たちに初心者増加を任せて、それのおかげで中級者になってある程度譜面とか好むような人たちの為にいるのが数少ないter_zさんとかそういう重要な作成者じゃないのか?ww (23:49)

はじめて > 自分、まじでそんな状態だし>AS?なにそれおいしいの (23:49)

ter_z > 誤った考えを持ってしまったものの残骸ですよ。 (23:49)

それは秘密 > 今は、初心者向けに何が出来るか、そういう方向に頑張りたい人はどうしたらいいんだろうってやってるだけじゃないんですか? (23:49)

黯 > AS?なにそれおいしいの(ってのは言いすぎだけどこんな考えでもダンおには作れる。 (23:48)

暗狐 > ではter_zさんが今まで作ってきた作品はなんだったんですか? (23:48)

それは秘密 > 結局、自分のできるところ、得意なところでがんばればいいんですよ (23:48)

セイブ > ここで決定したから強制とかそういうことじゃないから別にいいんじゃないかと (23:48)

それは秘密 > 今も積極的に報告とかしてくれる人も、今はあんまりしてくれてない人も。 (23:47)

ter_z > 正直何もできないのですよ。 (23:47)

azarakko > pentium 4 1.5GHzでまともに動けば十分かと (23:47)

セイブ > ここで結論が出たとしてもterさんの考えが違ったらまったく逆方向の道でも突っ走っていいわけであって、 (23:47)

山邊暁崇 > そこで絶望する必要は微塵もない。と思うのだけど。 (23:47)

暗狐 > ASなんてわかりません (23:47)

山邊暁崇 > 別にプレイヤー未経験の人向けのを全員が作る必要はないんであって。 (23:47)

茶茶 > 何だかんだで自分も改造には手がでませんし。 (23:47)

それは秘密 > こっちに全員でかかったら、今要るプレイヤーは誰が楽しませるんですか? (23:47)

azarakko > 昔は昔だと思うw (23:47)

ter_z > 自分には所詮無理だったということです。 (23:46)

それは秘密 > ter_zさん、別にここにあることを全員でやらなきゃいけないなんて言いました? (23:46)

黯 > 僕も昔はMe機でダンおにを (23:46)

ter_z > 考えようともしなかったし、作ろうともしないし。 (23:46)

暗狐 > まぁここからは具体的にどうするかなので、少し話が細分化されてはいますが、本質はかわっていないかと…… (23:46)

T/R > 動作性も軽視できませんね (23:46)

N@N > 動作重い=やる気出ない (23:46)

ter_z > ここらで言っている事のどれかが自分にできますか?無理です。 (23:45)

はじめて > ニコ動のコメにもあった (23:45)

Sasa > ついでに、既存のものでネタ被ってても良く、あまりにベタすぎるものであっても分かりやすい方が良さそうです。 (23:45)

茶茶 > 最初にやった作品が重すぎだったらやる気が出ませんよね (23:45)

はじめて > あぁ、それはある>茶茶さん (23:45)

クロス > そしてその集客に一番最初にやらせたい作品は能動的な作品ってのが結論づいてる気がするのに話がとんでるような (23:45)

茶茶 > 極力動作を軽くするのも何気に大事かと (23:45)

ter_z > 個人的なことですいません。考えてみましたが・・・絶望的な結論しか出ません。 (23:45)

aconite > 200は大きいから、10コンボずつエフェクトをかけるとか( (23:44)

それは秘密 > だから、そっちは足りてるんですよ。実際。 (23:44)

はし > ああ、あれは最初見たとき結構感動した自分 >100コンボ以上になったときのグラデーション (23:44)

T/R > そこは私たちとのギャップですよね (23:44)

はじめて > いや、そんなに続けられないと思うから20、50、100とかでいいんじゃない? (23:44)

暗狐 > で、集客はまぁ各自で他コンテンツするとかがんばるとして、今固定客の増加を目標に、能動的な作品の具体的な開発案を話し合っているのでは……?>クロスさん (23:44)

N@N > あ、そっか (23:44)

それは秘密 > 初心者にとっては、我々が「あ、ちょっとすごいかも」と思う程度でも十分すごいと思ってくれる。派手目のものなら。 (23:44)

azarakko > そこまで大きいと初心者じゃ無理だとおもう >200コンボ300コンボ (23:44)

レク > ぁ、はじめてさんと同じく (23:43)

N@N > 200コンボ、300コンボとあったほうがいいのか? (23:43)

最終更新:2008年01月27日 00:48