「Sonny 2」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Sonny 2 - (2011/05/29 (日) 05:04:50) のソース

*Sonny 2
:サイトURL|
http://armorgames.com/play/2900/sonny-2
http://www.kongregate.com/games/ArmorGames/sonny-2
:概要|
ゾンビが主人公のRPG。オーソドックスなターン制。
Sonnyの続編で、ストーリーも前作の続きから始まる。

----
#contents(fromhere)
----

**Tips
-Easyではラスボスが出現しない。
-高難易度のモードでは、ターン毎の行動選択に時間制限が設けられる。
-クラスのHydraulicは、Armorgamesでしか選択できない。
-Ability画面において、仲間の顔タブをShift+クリックすることで、参戦・非参戦を切り替えられる。

**用語
|用語|意味|h
|Buff|プラス効果。ステータス上昇やシールド効果など|
|Debuff|マイナス効果。ステータス低下やスタン、DoTなど。|
|Damage-Over-Time(DoT)|持続ダメージ。行動毎に一定のダメージを受ける。&br()基本的にはDebuffに含まれる。|
|Healing-Over-Time(HoT)|持続回復。行動毎に一定量回復する。&br()基本的にはBuffに含まれる。リジェネレーション(リジェネ、Regen)とも。|
|Shield(シールド)|スキルによって一定量のダメージを肩代わりするシールドが発生する。&br()効果ターンが経過するか、一定以上のダメージを食らうか、&br()相手のスキルによって解除されるまで持続する。&br()ただし、防げるのはダメージだけなのでDebuffやスタンなどはしっかり受ける。|
|CD|おそらくCoolDownの略。&br()全てのスキルは使用後、一定ターン経過しない限り再使用することができないルール。&br()同じスキルをActionBarに複数設定することである程度緩和が可能。&br()最初からCD0のスキルもある。|

***ステータス関係
|項目|意味|h
|Health(生命力)|所謂HP。0になると戦闘から離脱。離脱者を戦闘中に復活するスキルは存在しない。|
|Focus(フォーカス)|集中力。所謂MPとかマナに相当。重要度はクラスによる。|
|Strength(Str)|腕力。主に物理攻撃のダメージに影響する。Bioには必須ステータス。|
|Instinct(Ins)|本能。主に属性攻撃のダメージに影響する。Psychoには必須ステータス。|
|Speed(Spd)|スピード。攻撃の命中回避やクリティカル率に影響する。&br()必中のスキルもあるので無視してもいいができればあったほうが良い。|
|Vitality(Vit)|体力。最大ライフに影響。防御力は多分上がらない。&br()敵はライフの少ない相手を狙う傾向があるので高いほうが狙われにくくなる。&br()Legend狙いの時や1人でボス討伐などを狙う場合は即死しない体力を確保する必要がある。|
|Piercing(貫通力)|レベルに応じた数値+装備品やパッシブスキルで増加。&br()該当する属性のクリティカル率、クリティカルダメージに影響し、若干のダメージボーナスも得られる。&br()STRやINSよりこちらを重視したほうがいい場合もある。|
|Defense(防御力)|貫通力とは逆で被ダメージカットやクリティカルを受けにくくなる。&br()当然、該当の属性からの攻撃にのみ効果がある。|

**クラス別スキル一覧
:ツリーの項目について|
基本的に上から、左から、の順番で掲載。
数字がついているものは0から順番に取得する必要がある。
「-」になっているものは単独。

***Psychological
-Shadow,Lightning属性のスキルと補助スキルを中心に習得する。
-全体的に癖が強く、スキルを上手く組み合わせて戦う必要がある。扱いが難しい分上手く嵌った時の威力は絶大。
-ボーナスはInstinct全振りで良いだろう。ミスが目立つようなら若干Speedにも振る。
-影中心に上げていく場合
--OverDriveでダメージを食らい続けるのでTerrify、Free Willはできるだけ高レベルで欲しい。Terrifyは攻防一体のスキル、Free Willは防御の要になるだろう。
--雷に比べてスキルのCDが長いので複数の敵には向かず、ボス戦向き。
--フォーカス回復手段がDark InfusionとPsychopath Formぐらいしか無い割りに消費無しで打てるスキルが無いのでフォーカス枯渇が弱点。
--Free Will後に自分にDark Infusionを掛けることでフォーカスを確保していく。Free Willを使うフォーカスも残ってない場合は自爆するかPsychopath変身しか手が無くなるので早めの回復を。
--Dark EchoesやInsecurityで影ダメージを上げ、Dark Infusion、EpiphanyでDoTを積みまくった上にImplosionを叩き込む戦術が超強力。序盤から4桁ダメージ。後半は軽く5桁ダメージも可能。
---Epiphony>Insecurity>Dark Infusion>Dark Echoes>Implosion!!
--コストは高いがEpiphonyが解除不可能なのを利用してCorruptionを入れていくのも有効。
--Nightmare、ConfinmentとCorruptionの組み合わせも面白い。しかし影は貫通力増強パッシブが無いのでダイレクトダメージを狙おうとすると雷に劣る。

-雷中心に上げていく場合
--Charged Blood全振り後に各種電撃スキルを連射していく。回転が速いのでザコ戦向き。
--攻撃一辺倒では厳しいので補助スキルも上手く絡めるセンスが必要。
--Electrical Stromでフォーカスが戻ってくるので基本的に枯渇は無い。
--基本はShock TherapyとElectrical Stormで攻める。同じスキルを複数設定できるので最低でもこの二つあれば良い。
--Electron Chargeは敵のSpeedが上がるのでMissが増える。無理してポイントを使うよりもInsecurityやFree Willへ回すべき。
--High Voltage等の効果はBuff扱いなのでShock Therapyを当てることで消すことが可能。
--余裕があればWraith Formもドンドン使っていったほうが良い。微妙に見えるが意外とSPD+400%は大きい。割と避ける上にクリティカル率も良くなる。
--全体的に攻撃力は高いが、影に比べると体力の回復手段が少ないので長期戦には向かない。
--The Hydra戦は影メインだったとしてもこちらにチェンジしないと厳しいかもしれない。

-その他Tips
--Salvationを取ってVeraduxに掛け、回復最優先AIにしておくとかなり回復してくれる。たまにDark Infusionでフォーカス補給してやるとさらに良。
--RetrogradeとBetrayalを組み合わせると味方を守りつつ自分も回復できる。自分が回復に専念する場合は使えなくもないが、Free Willのほうが手軽でシールド付き。
--Insecurityは影、雷どちらでも有用なので余裕があればレベル3で欲しい。
--Baron戦はTraumatizeやHauntで地道に行くしかない。回復スキルも上手く使って長期戦の構えで。Implosionも上手く合わせられれば有効。
---しかもアップグレードすればFocusを30削ってくれるはずのTraumatizeも15しか削ってくれない不具合が存在するので、泥沼化は必至。
--UltimatumとFreeWillを組み合わせるとかなり硬くなれる。狙われ易くなるように体力を低くすると効果的。被ダメージと回復量が1/20になるが、つまりはシールド効果が20倍と等価になるので殆どのダメージは受け止めることができる。
--複数の敵がいる場合Shock Comaで敵1名を排除しながら戦うと圧倒的に有利に戦える。
--Legend狙いの場合、序盤の一撃死を避けるためにはRetrogradeを自分に使う。
--レベル12以降はOverdrive + High Voltage > High Voltage > Shock Coma > Shock Coma > High Voltage > Retrograde ですべての敵を一撃死させられる。ただしVeraduxの電撃でHigh Voltageが剥がれないよう注意。

|ツリー|名前|コスト|効果|h
|初期|Dark Infusion|0|ダメージStr+Ins120%、味方にも攻撃可能。&br()対象は3ターンの間、DoTダメージ(Ins30%程度)を受けると同時にフォーカスを15回復。|
|初期|Corruption|20|対象に影Debuffがある場合、&br()Str+Ins300%のダメージを与え、影Debuffを一つ解除し、自分の体力を15%回復。&br()影Debuffの無い相手には使用できない。|
|0|Dark Echoes|7|ダメージIns(150,165,180,200)%&br()対象は、1ターンの間、被ダメージ(6,12,18,24)%増加、影防御力20%減少。|
|1|Destruction|20|(9,11,13,15)ターンの間、仲間1人の攻撃力+(15,22,29,36)%、被ダメージ-15%。|
|2|Salvation|20|(9,11,13,15)ターンの間、仲間1人のヒール量+(30,60,90,120)%、被ダメージ-15%。|
|3|Tenacity|受|体力+(20,30,40,50,60)%、物理防御+(20,40,60,80,100)%。|
|-|Placebo|7|ダメージIns150%、対象にPlaceboを付与し、5ターンの間、StrとInsが-4%。|
|-|Nerve Shock|7|ダメージStr150%、対象にParalysisを付与し、5ターンの間、Speed-6%。|
|-|Traumatize|15|対象を2ターンの間、麻痺させ、フォーカスを(20,30)奪うが、同時に-50%被ダメージ。|
|0|Terrify|7|ダメージIns(150,165,180,200)%&br()Schadenfreudeを自身に付与し、9ターンの間、Insの(60,80,100,120)%体力回復。&br()効果の重複は出来ない。|
|1|Free Will|5|味方の雷・影・物理デバフを解除。&br()6ターンの間、Insの(200,300,400,500)%分のシールドを貼り、&br()Ins(100,110,120,130)%分のリジェネーションを与える。|
|-1|Betrayal|10|味方にInsの260%のダメージを与える代わりに、Insの260%分、自分の体力を回復。|
|2|Retrograde|0|1ターンの間、ダメージと回復が反転する。レベル1は自分と味方のみへ使用可能。|
|3|Overdrive|受|各ターン、体力の10%ダメージを受けるが、&br()Damage-Over-TimeとHealing-Over-Timeの効果が倍増。|
|4|Epiphany|5|7ターンの間、対象にIns(90,100,110,120)%のDoTダメージを与える。&br()この効果は解除できない。|
|5|Psychopath Form|15|5ターンの間、Psychopathに変身、Insが30%増加し、体力とフォーカスが自動回復する。|
|0|Shock Therapy|15|Ins(230,280,330)%のダメージを与え、雷・影・物理のBuffを(1,2,3)つ解除する。|
|1|High Voltage|15|Ins(220,250,270,300)%のダメージを与えるが、対象の回復量50%、被ダメージ20%増加する。|
|2|Electrical Storm|-|Ins(160,190,220,250)%のダメージを与え、&br()攻撃が命中した場合、自身のフォーカスを(8,12,16,20)回復する。|
|2-|Electron Charge|15|Ins(220,250,270,300)%のダメージを与えるが、対象のSpeedが(40,35,30,25)%増加する。|
|3|Wraith Form|0|フォーカスを50回復。&br()5ターンの間、Ghastly Wraithに変身し、速度+400%、攻撃力+20%。|
|-|Confinement|10|5ターンの間、対象の回復量-(45,60,75,90)%。|
|-|Insecurity|7|4ターンの間、対象は被ダメージ(6,13,20)%増加、Spd(15,20,25)%低下、影防御40%低下。|
|-|Charged Blood|受|雷貫通力+(40,80,120,160,200)%。|
|0|Nightmare|7|対象にIns(310,380,450,520)%の影ダメージを与えるが、&br()同時にIns(310,380,450,520)%のライフを7ターン掛けて回復する。&br()回復効果はVeraduxの電撃攻撃で解除できる。&br()味方および自分に掛けることも可能。|
|1|Ultimatum|30|体力を100%回復し、20ターンの間、全被ダメージとヒール量-95%。&br()各ターン最大ライフの5%を失う。|
|0|Haunt|3|40ターンの間、対象のフォーカスを-(3,5)。効果の重複は出来ない。|
|1|Sacrifice|0|味方を破壊する代わり、5ターンの間、Ins+(40,60)%、(50,100)%ライフ自動回復を得る。|
|-|Shock Coma|0|対象を(2,3,4)ターンの間麻痺させ、毎ターン体力を12%回復、フォーカスを(10,15,20)回復。|
|-|Implosion|5|次に発生する持続ダメージor回復が倍加する。&br()DoTを受けている対象に使用した場合、DoTダメージ(100,200)%増加。&br()HoTを受けている対象に使用した場合、回復量(400,600)%増加。&br()両方掛かっている場合は回復を優先する。|

***Biological
-物理攻撃と毒を中心に習得。
-殴り屋で初心者向け。

-物理中心に上げていく場合
--スキル一つ一つの消費フォーカスが大きいのでIntergrityはMAX推奨。
--爆発力は凄まじいがとにかく空振りが多い。Speedにもポイントを多めに振る必要がある。
--序盤は下手にスキルを撃つよりはLeading StrikeとDestroyを交互に出していたほうが安定するかもしれない。
--レベルが上がってきたらAgile Exposure>Immobilizeで繋げると破壊力があるが、如何せんミスが多くなりがちなのであまりSTRばかり上げていると泣きを見る。
--Predator変身中はここぞとばかりにAgile ExposureとDestory連打すべし。当てる自信がなければWoundなどで妥協。
--フォーカスの回転を気にしてLeading Strikeが増えてしまうのは避けるべき。フルパワーで戦ってフォーカスが切れたら変身でカバーするぐらいの勢いで。
--どのスキルも効果時間が短めなので一撃必殺を重視したい。EnrageやSharp Senses、Shadow Blendなどはフォーカス消費も0なので繋ぎに最適。力を溜めて一撃に掛けろ。
---数ターン掛けて溜めた渾身の一撃が避けられても泣かない精神力が必要。
--防御面は余りポイントと相談してSubversionかReform。

-毒中心にあげていく場合
--物理タイプと違ってスキルレベルさえしっかり上げていればフォーカス消費はそうでもないのでIntergrity は最大でなくても足りる。最悪取らなくてもWithdrawlで回復できる。
--DoTで戦うことになるので影Psychoに似ているがこちらのほうが弱点が少なく扱い易い。その分若干ミスしやすい点と補助スキル少なさで見劣りする。
--変身スキルの使い勝手が全キャラ中おそらく最高。実質3ターン効果にCD5ターンという回転の速さ。攻撃力UPは当然のこと、かなりのリジェネがあるので回復はこれだけでもいける。
---変身前&CD中にCorrosionやAnestheticを入れ、攻撃は常に変身中という感じで使う。
--Envenomを積みまくるタイプは長期戦向き、Infectで細かくダメージを与える場合は短期決戦向き。相手によって使い分けるべし。どちらもCorrosionを当ててから行きたいところ。
---Sample Blood>Corrosion>Toxcent form>Envenom>Envenom>Envenom.....
---Sample Bloodは効果の割りに若干扱いにくいので取らないのも手。
--Withdrawlは強烈なスキルだが毒を解除してしまうためEnvenomやCorrosionなどと相性が悪い。トドメに使うようにするのがベター。
--Acidic Bloodの貫通力UPが異常なので10%しか威力の無いEnvenomやInfectでも普通にダメージを叩き出す。ただし貫通力はレベル差の影響をモロに受けるので自分よりレベルの高い敵には効果が薄い。
--殴りBioよりも使いやすく、ミスが少なく、死に難い。イメージ的に殴りに行きたくなるが毒のほうが強い。

-その他Tips
-- レベル12以降は Shadow Blend > Withdrawl でSpdの11.2倍のダメージが出る。これだけで瞬間ダメージとしては影PsychoのEpiphonyの最大ダメージに匹敵する威力がある。同じくSpd依存のVicious Strikeなどと混ぜると中盤は苦労しない。
-- 終盤以降は Corrosion > Toxicant Form > Shadow Blend > Agile Exposure > Withdrawl > ? > ? の7ターンサイクルでターン平均・単発ともに全クラス中最大ダメージが出る。影Psychoより高威力。5ターン目までで確実にザコを1匹仕留めることが可能。
-- Toxicant Form と Withdrawl のおかげで回復も多く息切れしない。余った2ターンをBreak, Reform, Agile Exposureなどにつぎ込むことができる。ほぼ最強の組み合わせ。
-- 複数の敵がいる場合Crystallizeで敵1名を排除しながら戦うと圧倒的に有利に戦える。
-- Crystallizeで気絶中も回復はできるので、味方が死にかけている際にも有用。体力が少ないと敵が狙ってくれるのでいい囮にもなる。

|ツリー|名前|コスト|CD|効果|h
|初期|Leading Strike|0|-|ダメージStr170%。自身のフォーカスを50回復。|
|初期|Destroy|100|1|ダメージStr420%。|
|0|Vicious Strike|40|1|ダメージStr+Spd (110,120,130)%&br()(13,25,50,100)%の確率で3ターンの間、最大ライフの3%の自動回復を得る。|
|1|Break|15,0|4|ダメージStr(110,220)%、1ターン気絶させる。|
|2|Disrupt|20,15|3|対象のフォーカスを(50,100)奪い、地以外のBuffを(1,2)つ解除。&br()対象は5ターンかけてフォーカスを30回復。|
|2|Wound|40,30|3|Strの63%の傷を与え、被ダメージ+(30,35)%。効果の重複は出来ない。|
|3|Immobilize|40,39,&br()38,37|1|ダメージStr(250,265,280,295)%、対象のSpeedを-(30,40,50,60)%。|
|0|Intergrity|>|受|毎ターン、フォーカスを(10,15,20,25)、体力を(-,1,2,3)%回復。|
|1|Adrenaline|0|3|毒効果を(1,2,3)つ解除し&br()3ターンの間、フォーカスを(7,10,13)回復し、Strを(15,20,25)%増加、回復力40%増加。|
|2|Reform|40|7|味方の体力を自分の体力の(35,50,65)%分回復。&br()さらに、数ターンの間、体力とフォーカスが回復する。|
|0|Animalism|0|5|4ターンの間、対象のStrとInsを+(20,24,28,32)%、回復力を-40%。|
|1|Enrage|0|4|次のターン、与ダメージと被ダメージを+(50,60,80)%|
|0|Slash|40|2|ダメージStr+Spd(130,140,150,160)%。対象の回復力を-10%。|
|1|Corrosion|30,25,&br()20,15|4|ダメージStr+Ins10%。&br()数ターンの間、対象の被ダメージを+(20,25,30,35)%、毒防御-30%。&br()(9,16,23,30)%の確率で効果解除を阻止。効果の重複は出来ない。|
|2|Envenom|30,25,&br()20,15|5|ダメージStr+Ins10%、9ターンの間、Strの(50,55,60,65)%分の毒効果。&br()10%の確率で効果解除を阻止。|
|3|Infect|30,25,&br()20,15|3|ダメージStr+Ins10%、Str(300,315,330,345)%分、追加ダメージ。|
|4|Withdrawl|0|6|ダメージStr+Ins+Spd(80,120,180,260)%、(6,5,4,3)つの毒効果を敵から除去。&br()数ターンの間、自分の体力とフォーカスを回復。被回復力+300%。|
|0|Savagery|>|受|与ダメージと物理貫通力を+(3,6,9,12)%。|
|1|Predator Form|体力15%|15|4ターンの間、destructive predatorに変身し&br()与ダメージ+10%、物理防御+25%、フォーカスを毎ターン100回復。|
|2|Agile Exposure|40|1|ダメージStr(240,250,260)%。&br()対象は全攻撃に(60,80,100)%の追加ダメージを受ける。&br()他の攻撃に比べ、50%の正確性しかない(?)。|
|0|Anesthetic|20|5|ダメージStr+Ins10%。4ターンの間、対象の与ダメージを-(28,32,36,40)%、&br()さらに毎ターン、フォーカスを奪い、Strの30%分のダメージ。&br()(15,20,25,30)%の確率で効果解除を阻止。効果の重複は出来ない。|
|1|Toxicant Form|25|5|4ターンの間、Toxicantに変身し、与ダメージと毒貫通力+40%。&br()毎ターン体力20%回復。|
|2|Acidic Blood|>|受|毒貫通力+(150,200,250,300)%、毒ダメージ+(40,60,80,100)。|
|-|Sample Blood|10|5|ダメージStr+Spd(120,130,140)%。&br()攻撃が成功した場合、数ターンの間、毒と傷の効果を+(10,20,30)%。|
|0|Sharp Senses|0|4|2ターンの間、物理貫通・防御力を+(120,135,150,165)%。|
|1|Shadow Blend|0|5|3ターンの間、味方のSpeedを+(100,200,300,400)%。|
|-|Evolution|>|受|Str・Ins・Speed・体力+(2,4,6)%。|
|0|Endurance|>|受|体力+(4,8,12,16)%。|
|1|Crystallize|70|4|(2,3,4)ターンの間、対象をクリスタル化して全攻撃から守るが、気絶する。|
|-|Subversion|0|4|対象のダメージと回復を反転させる。|

***Hydraulic
-氷、物理スキルを中心に習得。
-限定クラスなだけあって使い易いスキルが多い。
-氷中心にあげていく場合
--雷Psychoに似ているが通常ダメージはPsychoのほうが上、回転の速さとDebuffの豊富さでHydraulicが上。
--だがShatterを上手く使えればダメージも雷Psychoを上回る。
--Crystal Iceをレベル5まで取得しあとは好きなDebuffを幾つか連射してShatterでトドメ。これだけ。
--入れるDebuffはFrost,Glacier,Mind Freeze,Flash Freezeなどがお勧め。FrostはMissせず、Glacierは重複が可能なので、Glacier>Frost>Glacier>Shatterが可能。スキルが厄介な相手はMindとFlashで黙らせる。
--他のスキルはお好みで。RestoreとRegulateはあったほうが良い。BioやPsychoに比べて変身が弱いのが残念。
-物理を中心にあげていく場合
--一部のスキルは現在のフォーカス量にダメージが比例するのでWarm Neurologyは最大取得推奨
--Hot Bloodで毎ターン消耗して行くのでRegulateも最大取得推奨。
--Restoreもできれば取得推奨。無い場合はVapour Cannonで不足分のフォーカスを補填することになる。
--フォーカスの関係でSlamはあまり連発するとすぐに息切れしてしまう。
--Avenger変身後にImpairやBloodshedからのWreckやDemolishは必殺の破壊力。
--Lasting PainはDecimateと組み合わせて使う。Warm Neurologyをとった場合にはWreckの追加ダメージも増加する。DoTをダメージソースにするならHypothemiaと組み合わせてもよい。Hypothemia自体は微妙だがWarm Neurologyを使わずに済む。
--防御面はWarm Neurologyのおかげで紙装甲だが、SubversionやRestoreで上手く持ちこたえよう。
--AvengerForm>Impair>Demolish>Wreck
-その他Tips
--Ice Wallは味方の防御用としての使い方(特にVeraduxを囮に使う場合)と、攻撃力の強い敵の動作を一時的にしのぐ(CrystallizeやShock Comaの劣化版としての)使い道がある。
--スキルや回復が厄介な相手に対してはMind Freezeはたまに使う。

|ツリー|名前|コスト|CD|効果|h
|初期|Vapour Cannon|0|-|ダメージStr+Ins150%、3ターンの間、フォーカスを12回復。|
|初期|Slam|35|-|ダメージStr350%。対象を30%の確率で麻痺。|
|-|Frost|15,10,&br()5,0|4,3,&br()2,1|ダメージStr25%とIns(25,50,100,200)%。&br()12ターンの間、対象のSpeedを-17%。&br()効果の重複は出来ない。20%の確率で解除を阻止する。|
|-|Hypothemia|15,10,&br()5,0|4,3,&br()2,1|ダメージStr25%とIns(25,50,100,200)%。&br()12ターンの間、対象のSpeed-(12,13,14,15)%、毎ターンStr30%分のダメージ。&br()効果の重複は出来ない。20%の確率で解除を阻止する。|
|0|Impair|体力8%|1|ダメージStr(250,260,270,280)%。&br()対象は全攻撃から(6,9,12,15)%の追加ダメージを受ける。|
|1|Hot Blooded|>|受|Str+50%、毎ターン、フォーカスを10失う。|
|-1|Regulate|体力5%||対象のフォーカスを30奪い、氷・炎・物理・毒のBuffを(1,2,3)つ解除。&br()11ターンの間、自身のフォーカスを(5,8,11)回復。|
|2|Wreck|0|4|ダメージStr(260,280,300,320)%。&br()(15,30,45,60)%の確率でStr80%のDoTダメージを1ターン与える。&br()このスキルの威力は現在のフォーカスに比例する。|
|3|Demolish|0|4|ダメージStr(260,280,300,320)%。&br()(15,30,45,60)%の確率で6ターンの間、自分のStrが12%増加。&br()このスキルの威力は現在のフォーカスに比例する。|
|-|Bloodshed|体力8%||ダメージStr250%。&br()自分にBlood Rushを付与し、数ターンの間、直接攻撃力+(6,9,12,15)%。|
|0|Mind Freeze|15|7|ダメージStr25%とIns(25,50,100,200)%。&br()対象は3ターンの間、フォーカスを使った行動が出来ない。|
|1|Flash Freeze|15|6|ダメージStr25%とIns(25,50,100,200)%。対象は2ターンの間、気絶する。&br()20%の確率で解除を阻止する。|
|0|Restore|15|2|対象の体力をStr+Ins(100,175,250)%分回復し、フォーカスを35回復。&br()(1,2,3)つの氷・炎・物理・毒のデバフを解除。|
|1|Reconstruct|60|8|(4,3,2,1)ターンかけて体力(60,63,66,69)%回復するが、その間気絶する。|
|-1|Safe Guard|体力15%|2|自分の体力(5,6,7,8)%分、味方の体力を回復し、&br()3ターンの間、自分の体力(15,20,25,30)%分のシールドを貼る。 |
|2|Mirage|20||味方の体力と被回復量を+300%、被ダメージ+(300,280,260,240)%。&br()自分には使えず、効果の重複は出来ない。|
|3|Stiff Upper Lip|>|受|体力+(4,8,12,16,20)%、被回復量+(7,14,21,28,35)%|
|-|Vascular Arrest|15,10,5,0|3,3,2,1|ダメージStr25%とIns(25,50,100,200)%。&br()対象は(3,4,5,6)ターンの間、回復量60%減少。|
|0|Ice Wall|0|4|3ターンの間、対象の与ダメージと被ダメージを-(50,58,66,75)%、&br()回復量+(100,120,140,160)%。効果の重複は出来ない。|
|1|Glacier|15.10,5,0|4,3,2,1|ダメージStr25%とIns(25,50,100,200)%。&br()対象は6ターンの間、攻撃力-13%。&br()(5,10,15,20)%の確率で解除を阻止する。|
|2|Crystal Ice|>|受|氷貫通力+(40,80,120,160,200)%。|
|-|Dead Man's Plea|0|8|味方のフォーカスを(29,36,43,50)回復し&br()(3,4,5,6)ターンの間、攻撃力とヒール力を+50%|
|0|Decimate|0|4|ダメージStr(250,260,270,280)%。&br()対象は6ターンの間、Str(30,35,40,45)%のダメージを受ける。&br()このスキルの威力は(直接ダメージのみ)現在のフォーカスに比例する。|
|1|Lasting Pain|>|受|"Damage-Over-Time"によるダメージを+(60,80,100,120)%。|
|0|Cold Neurology|>|受|被ダメージ-(5,10,15,20)%。最大フォーカス-(10,20,30,40)。|
|1|Guardian Form|0|12|5ターンの間、icy guardianに変身。被ダメージ-30%、氷防御・Ins+25%。|
|0|Warm Neurology|>|受|最大フォーカス+(10,20,30,40)。被ダメージ+(5,10,15,20)%。|
|1|Avenger Form|0|12|5ターンの間、avengerに変身。変身時にフォーカス全回復。&br()与ダメージ+15%。毎ターン、フォーカスを10回復。|
|-|Shatter|0|1|対象に氷Debuffが3つある場合のみ、それを解除する代わりに、&br()ダメージIns(300,350,400,450)%&br()対象は(20,40,60,80)%の確率で1ターンの間、&br()全ての被ダメージが80%増加する。|
|-|Subversion|0|4|ダメージと回復を反転する。|

**Achivements
|名前|条件|h
|The Tape|Felicityからテープを入手|
|Black Magic(*)|仲間を使用せず、Clemonsを撃破|
|Pacifist(*)|(Sonnyが通算で)2000以上のダメージを与えず、Hydraを撃破|
|Predator(*)|トレーニングファイトを不使用の上、ボスを再撃破せずに、Captainを撃破|
|Legend(*)|トレーニングファイトを不使用の上、ボスを再撃破せずに、Mayorを撃破|
|All Star|Heroicモードにおいて、3クラスでMayorを撃破|
|Jail Break|仲間を1人しか使用せずにMetal Wardenを撃破|
|Doomsday|Time Bombを40ターン以内に撃破|
|Old Ghosts|仲間を使用せずにNostalgiaを撃破|
|Over the Ashes|ゾーン7のCorruptor(*2)を撃破|
(*)が付いているものはHeroic・Challengingでのみ可能。
(*2)Corruptorに遭遇する為には、Legendを獲得する必要がある。


**ステージ一覧
|ステージ|出現する敵|備考(使用する特殊攻撃など)|h
|1-11|Felicity||
|2-14|Captain Hunt||
|3-10|Clemons The Deceiver||
|4-10|The Hydra||
|5-15|Mayor&br()Guardian Cannon||
|6-1|Metal Warden||
|6-2|Time Bomb||
|6-3|Nostalgia|Earth Titan, Drak Omen|
|6-4|The Judge||
|7-1|Doctor Klima||
|7-2|North Guardin&br()South Guardian|Twin Guardians|
|7-3|Yosuke|The Immoral Flame|
|7-4|Verus the Corruptor&br()Orb of Sanctuary&br()Orb of Resistant|Corruptor Form|


**Legend狙いのコツ
-スキルのない序盤とレベルが低いステージ5がきつい。
-序盤のTwisted ExperimentやWardenは、BioとHydraなら毒抜き回復を使う。Psychはタイミング良くRetrogradeで何とかするしかない。
-中盤以降はBioとPsychは即死コンボと敵排除の組み合わせが基本(Bio:Shadow Blend + Withdrawal + Crystallize, Psych: Shock Coma + High Voltage + Retrograde + Overdrive)。
-- Baronあたりから即死技が不完全に使えるので、BaronやCaptain Huntに直接使うと序盤戦をスキップすることができる。
-- Psychの即死は起動に時間がかかるので、敵が3体の場合はShock Comeで排除しつつ通常技を使う。OverdriveとHigh Voltageを両方使うので、雷でも影でもどちらも可。
-- Bioはフルコンを使わず起動時間を巻き上げて使う。Crystallizeと適当に組み合わせる。
-- ClemonsからはShandor's Darkstaffを確実に取る。そんなに面倒ではない。
-ステージ5はVitが低いと敵3体に殺されるので、即死しない程度にVitを上げる。Sonny以外のダメージソースとしての役割は小さいのでStrなどは軽視して盾と回復のみと割り切っても可。
-- Android GuardはFocusを使い切ると無防備になるので、Focus吸収技を効果的に使う。
-- Hydraは自分以外の被害担当を決めてIce Wallを使うと効果的。


**レア武器
|ステージ|武器名|出現する敵|備考(使用する特殊攻撃など)|h
|1|--, Standard Rifle|Warden, ZPCI Elite|苦労の割に実は少ない。|
|2|Light Sword(10), Metal Shield(10)|Knight|まあまあ使える。単独Knightからは狙ってとれる|
|2|Fiery Doom(9), Frosted Light(9)|Mage, Priest|あって損はないが狙ってとるほどでもない|
|2|Runeblade(11), Unholy Runeblade(13)|Cult Leader, Baron|手軽に倒せるなら取得推奨。後者はSpeed Bioでは長期間お世話になる。|
|3|Annihilation(13)|ステージ序盤の1人敵など|レアすぎて時間の無駄。|
|3|Ancient Katana(14)|Beast 3人組|手軽に倒せるなら取得して損なし。|
|3|Sun Struck Horror(15), Shandor's Darkstaff(15)|Clemons|前者はRoald用、後者はVeradux用。狙ってとったほうがよい。|
|4|Poseidon's Fury(19)|前半のゴリラっぽいもの|使い勝手は悪いがないことはない。手間と天秤にかけると趣味の範囲。|
|4|Emerald Death(19)|The Hydra|かなり強いのだが入手の手間はかなりかかる。|
|5|Supremacy(22)|Police Colonel|Legend縛り終了後なので、好きなだけとりましょう|
|5|Death Sentence(22)|Mayor|Legend縛り終了後なので、好きなだけとりましょう。|
目安箱バナー