「METALIX RPG」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

METALIX RPG」(2019/05/09 (木) 19:15:35) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*METALIX RPG :サイトURL| http://www.pointzero.co.jp/metalixrpg/ http://mogera.jp/gmflame?gid=gm0000000326 :概要| 機械生物が生息するダンジョンを冒険する、クォータービューのローグライクRPG。 現在βテスト版を公開中(更新停止中)。 :関連URL| 遊び方:http://www.pointzero.co.jp/metalixrpg/how_to/index.html モゲラ掲示板:http://mogera.jp/bbs/mg0000000006/index.html ---- #contents(fromhere) ---- **ミッション一覧 :ミッション1  パワーソースα:12階以降 持ち込み制限:なし| 最も難易度の低いミッション。アイテムはマイナス効果のあるものはほとんど出ない(くさった食品くらい)。 名称未識別はライトのみ。武器や防具、インプラントも動作不良品は出現しない。 新しい敵の登場階も他のミッションより遅め(深め)になっている。ボス敵も登場しない。 帰り道では階段の位置が階ごとにマップに表示される。 :ミッション2  パワーソースβ:22階以降 持ち込み制限:10個まで| アイテムはライトに加え、インプラントと薬品が名称未識別状態で出現する。 21階では球体とのボス戦が発生する。帰り道ではミッション1と同様に階段の位置がマップ表示される。 :ミッション3  パワーソースγ:30階以降 持ち込み制限:5個まで| 現時点での実質的な最終ミッション。 アイテムはさらに武器と防具、装置も名称未識別状態に。毒薬などマイナスアイテムも多数登場する。 新しい敵が早め早めの階で登場するようになる他、1階で玉子(大)など場違いな強さの敵も出現。 帰り道も25階より浅い階では、敵は全てレベル2のものが発生。以降も5階上がるごとに敵のレベルが1ずつ上昇する。 1階では立方体および立方体(小)とのボス戦になる(共にレベル1)。 :ミッション4  パワーソースδ:50階以降 持ち込み不可| 最難ミッション。拾えるアイテムの種類が階ごとに統一されているのが特徴。 (装置だけ・ライトだけ等。どの階にどの種類のアイテムが出るかはランダム) 名称未識別は弾丸と食品も新たに追加。敵は1階から全てレベル2のものが登場する。 20階と30階、40階では球体と立方体(共に大小両方)の、50階以降ではトーラス(大小とも)の出現が確認されている。 ゲームバランスは未調整、ほぼクリア不可能。現時点ではクリアしても特に何も起きないとのこと。 ***パワーソース -パワーソースはミッションごとに決められた特定の階と、それ以降の各階にアイテムとして落ちている(スペシャルフロアを除く)。&br()ただし必ず出るとは限らず、階を一通り探しても無いこともある。その場合は次の階に期待すること。 --ミッション3では球体の、4ではトーラスの所持アイテムとして出現する。これらを倒さないと入手できない。&br()ミッション3は通常のダンジョン内、ミッション4は50階以降ボスフロアとなっている。 -パワーソース所持中は階段が上りに変わり、降りてきた階数分だけ自力で帰ることになる。&br()脱出装置で脱出したり、転送装置でパワーソースを送るといったことは不可能。 --帰り道ではスペシャルフロアを除き、アイテムが一切出現しない。&br()敵もおたまじゃくしや鼠を含め、アイテムを落とさなくなる(ミッション1と2のみ。拾った物や盗んだ物は落とす)。 --パワーソースを手放すと階段は下りに戻り、脱出装置が使用可能になるなど諸々の状況が取得前に戻る。 -パワーソースを敵に投げつけると、相手を一撃で倒せる。 **ストレージ(倉庫) ダンジョンから無事帰還した場合、持ち帰ったアイテムを倉庫に保管できる。 保管したアイテムは次回挑戦時にダンジョンに持ち込むことができる。持ち込める個数はミッションによって異なる。 -倉庫の初期容量は5。ダンジョンへ再挑戦する度に1ずつ増え、最大で20まで拡張される。 -全ミッション共通で、ダンジョンに挑戦する際にまずそうな食品1個が倉庫の中に支給される。&br()ミッション1~3は、上記に加え脱出装置も支給される。 --いずれも倉庫が一杯の時は支給されない。&br()ミッション挑戦時に倉庫の空きが1しかなかった場合、脱出装置が優先して支給される。 --すでに同じものが倉庫内にある場合も支給はされない。&br()特にまずそうな食品は、種類に関係なく何かしらの食品が倉庫に入っているだけで支給されなくなる。 -倉庫に入っている識別済みアイテムは、ダンジョン内でも名前が判明した状態で出現する。&br()ちなみに未識別アイテムを倉庫に入れても識別は行われない。 ***ボーナスアイテム ダンジョンから持ち帰ったお金の合計が一定額に達すると、次回挑戦時に倉庫にボーナスアイテムが贈られる。 (デスライトとパワーインプラントは名称未識別、ダイヤモンドソードとチタンスーツは性能未識別状態で出現) &bold(){貯められるお金の上限値は無い模様。ただし、画面からはみ出た分は確認できないので注意。} |総獲得額|ボーナス||総獲得額|ボーナス||総獲得額|ボーナス|h |50,000|フッ素加工||250,000|フッ素加工||1,000,000|パワーインプラント| |100,000|武器強化装置||300,000|防具強化装置||2,500,000|ダイヤモンドソード| |150,000|防具強化装置||350,000|ライトバッテリー||5,000,000(仮定)|チタンスーツ| |200,000|ライトバッテリー||500,000|デスライト[0]||10,000,000(仮定)|満腹インプラント| 以降も1000万置き(仮定)にフッ素加工・武器強化装置・防具強化装置・ライトバッテリー・デスライトのいずれかがランダムで贈与される。   ※潜りプレイなどで一気にゴールドを貯めたため、チタンスーツ以降は(仮定)としてあります。正確な条件額が判明した場合は編集お願いします。 倉庫が一杯だと贈与は保留・延期される。空きを作ればその次の挑戦時に持ち越して貰える。 2000万以降は、空きを作っても貰えない場合がある。その場合は何度かダンジョンの出入りを繰り返してボーナスアイテムを貰おう。 **TIPS :ターン関連| -主人公のHPの自然回復量は、ターンごとに「最大HP÷150」。&br()初期値の15なら10ターンごとに1、150なら毎ターン1ずつ回復する。 -バイタリティの減少量は10ターンにつき1。 -敵の追加発生は64ターンごとに1体(ミッション3の1F(帰還時)、ミッション4の20F、30F、40F、50F、帰還時の1Fは5~10ターンにつき1体)。 :アイテム関連| -撃った弾丸や投げたアイテムの飛距離は全て無限。壁や敵に当たるまで飛んでいく。&br()敵に当たりそこねた場合は、敵に隣接するマスの床に落下する。 -持ち物が一杯の状態で床のアイテムの上に立ち、手持ちのアイテムを置くか消費すると即座に足元のアイテムを回収できる。 :白骨死体と遺留品| プレイヤーがダンジョン内で死ぬと、そのミッションのその階に白骨死体が遺される。 新規のプレイヤーでその階へ行き、死体のあるマスに立つと、死んだプレイヤーが所持していたアイテムをひとつだけ回収できる。 -最も価値の高いアイテムが遺される傾向がある。修正値の高い装備品や使用回数の多いライトなど。 :動作不良品| 武器や防具、インプラントは、ミッション2以降は動作不良品が混じっていることがある。 これらは装備すると外せなくなるので注意(転送装置も不可)。修理装置を使えば動作不良を直し、着脱可能な状態にできる。 -地上へ持ち帰ったり、鼠に盗まれることでも外すことは可能。ただし後者は実用性は非常に低い。 :レベルアップに必要な経験値| |レベル|経験値||レベル|経験値||レベル|経験値||レベル|経験値|h |1|-||11|950||21|23000||31|400000| |2|10||12|1200||22|33000||32|500000| |3|30||13|1500||23|46000||33|600000| |4|60||14|1800||24|60000||34|700000| |5|100||15|2300||25|80000||35|800000| |6|150||16|3000||26|100000||36|900000| |7|230||17|4000||27|130000||37|999999| |8|350||18|6000||28|180000||38|-| |9|500||19|9000||29|240000|||| |10|700||20|15000||30|300000|||| **アイテム一覧 「初」はそのアイテムが初登場するミッション番号を指す。 ゴールドと各種パワーソースについては省略する。 ***武器 武器は修正値が+1~+2、または-1~-2されたものが拾えることがある(後者は必ず動作不良品として登場。防具も同様)。 投げつけると「その武器で攻撃した時に与えるだろうダメージ」の半分程度のダメージを与える。 いずれの武器も特殊能力はなく、主人公の攻撃力を上げるのみとなっている。 (セラミックソードは作中では「特定の敵に大ダメージ」と説明されているが、実際は何の能力もない) |初|名前|攻撃力|h |1|プラスチックソード|1| |~|ガラスソード|2| |~|クリスタルソード|3| |~|アイアンソード|4| |2|セラミックソード|5| |3|カーボンソード|7| |4|ダイヤモンドソード|10| ***防具 投げつけると防御力とほぼ同値のダメージを与える。 状態異常などを防ぐタイプの防具は、敵の特殊攻撃と罠、アイテムのいずれにも対応出来る。 (レザースーツのパワー低下無効のみ、くさった食品の食中毒は無効化できない) ペーパースーツは作中では「バイタリティの減少速度を半減する」と説明されているが、実際は機能していない。 |初|名前|防御力|特殊能力|h |1|ペーパースーツ|2|(効果なし)| |~|コットンスーツ|3|麻痺を防ぐ| |~|ポリエステルスーツ|4|バイタリティ半減効果を防ぐ| |~|レザースーツ|5|パワーの低下を防ぐ| |2|エナメルスーツ|6|混乱を防ぐ| |3|アルミスーツ|7|恐竜の炎攻撃によるダメージを半減する| |4|チタンスーツ|10|| ***インプラント パワーインプラント-1~-3、空腹インプラントは、必ず動作不良品として登場する。 空腹インプラントは作中では「バイタリティの減少速度が増す」と説明されているが、実際は機能していない。 |初|名前|効果|敵に投げつけた場合|h |1|パワーインプラント|パワーが最大値ごと変化する&br()+1~+3、-1~-3の6種類が存在する|攻撃力が1上がる&br()(インプラントの修正値と関係なく、上昇値は常に一定)| |2|照明インプラント|階全体が明るく見渡せるようになる&br()地形と階段の位置がマップに表示される|1~2のダメージを与える| |~|避罠インプラント|罠が見えるようになり、踏んでも作動しなくなる&br()階段の位置がマップに表示される|1~2のダメージを与える| |~|サーチインプラント|アイテムの位置がマップに表示される|所持アイテムの名前が表示される| |~|索敵インプラント|敵の位置がマップに表示される&br()透明な敵が見えるようになる|最大HP・攻撃力・防御力が表示される| |~|空腹インプラント|(効果なし)|「おなかが減ったようだ」と出るだけ| |3|満腹インプラント|バイタリティの減少速度が半減する|「おなかがふくれたようだ」と出るだけ| ***弾丸 一度に4~12発ずつ手に入る。同じ種類のものを複数拾うと自動的にまとめられる。 装備(装填)するとCtrlキーを押すだけで発射できる(いわゆるショートカット)。弾丸のみターンを消費せずに装備できる。 ミッション4にて未識別状態で拾った場合、名前だけでなく弾数も確認できない。 |初|名前|特徴|h |1|鉛弾|威力小| |~|ロケット弾|威力大| |~|レーザー弾|威力大・必中。壁や敵を貫通し、直線上の全ての敵に攻撃できる| ***食品 |初|名前|効果|満腹時に食べた場合|敵に投げつけた場合|h |1|まずそうな食品|バイタリティが最大値の50%分回復する|最大バイタリティが5上がる|「おなかがふくれたようだ」と出るだけ| |~|おいしそうな食品|バイタリティが全回復する|最大バイタリティが10上がる|同上| |~|くさった食品|バイタリティが全回復するが&br()パワーが1、HPが5下がる|通常時と同じ|HPが半減する| ***薬品 いずれの薬品も、飲むとバイタリティが5回復する。 |初|名前|効果|HP満タン時に飲んだ場合|敵に投げつけた場合|h |1|治療薬|HPが25回復する|最大HPが2上がる|相手に対し同じ効果| |~|強力治療薬|HPが100回復する|最大HPが5上がる|相手に対し同じ効果| |~|解毒剤|パワーが全回復し、混乱を治療する|通常時と同じ|攻撃力が1上がる| |~|強壮剤|最大パワーが1上がり、パワーが1回復する|通常時と同じ|攻撃力が1上がる| |3|毒薬|最大HPの半分の値のダメージを受ける&br()この効果でHPがゼロになることはない(HP1で留まる)|通常時と同じ|相手に対し同じ効果| //解毒剤は減速は回復出来ない ***装置 使用対象を指定する装置は、識別・転送・修理・ライトバッテリーの4種類。 |初|名前|効果|敵に投げつけた場合|h |1|識別装置|未識別アイテム1個の名前を識別する&br()装備品の修正値や動作不良の有無、ライトの残り回数、&br()弾丸の弾数なども判明する|最大HP・攻撃力・防御力が表示される| |~|武器強化装置|装備中の武器の攻撃力が1上がる|攻撃力が1上がる| |~|防御強化装置|装備中の防具の防御力が1上がる|防御力が1上がる| |~|転送装置|アイテム1個を倉庫へ送る(パワーソースは送れない)|地上へ送り出す(=消滅させる)| |~|殲滅装置|同じ室内の全ての敵に10~14のダメージを与える|通常と同じ効果&br()相手と同じ部屋にいた場合は自分もダメージ| |~|EMP装置|同じ室内の全ての敵を麻痺させる|通常と同じ効果&br()相手と同じ部屋にいた場合は自分も麻痺する| |~|爆破装置|プレイヤーを中心に爆発を起こし、周囲2マスを吹き飛ばす&br()爆風を受けた敵はHPが1になる。自分は無傷|命中した敵を中心に同様の爆発が起こる&br()命中した敵自身と、範囲内にいた場合は&br()自分も爆風の被害を受ける| |~|ザップ装置|プレイヤーを同じ階のランダムな位置にワープさせる|相手に対し通常と同じ効果| |~|加速装置|プレイヤーの行動速度が上がる&br()その階の全ての敵が活動状態になる|相手に対し通常と同じ効果| |~|照明装置|その階全体が明るく見渡せるようになる&br()その階の地形と階段の位置がマップに表示される|1~2のダメージを与える| |~|トラップセンサー|その階にある罠が見えるようになり、踏んでも作動しなくなる&br()その階の階段の位置がマップに表示される|1~2のダメージを与える| |~|アイテムセンサー|その階にあるアイテムの位置がマップに表示される|所持アイテムの名前が表示される| |~|エネミーセンサー|その階にいる敵の位置がマップに表示される&br()その階にいる透明な敵が見えるようになる|最大HP・攻撃力・防御力が表示される| |2|脱出装置|ダンジョンから帰還する(パワーソース所持中は使用できない)|地上へ送り出す(=消滅させる)| |~|惑乱装置|同じ室内の全ての敵を混乱させる|通常と同じ効果&br()相手と同じ部屋にいた場合は自分も混乱する| |~|修理装置|アイテム1個の動作不良を修理し、着脱可能にする|HPが回復する| |~|ライトバッテリー|ライト1個の残り使用回数を3~7増やす&br()ライトの名前や残り回数も識別される|2のダメージを与える| |~|フッ素加工|装備中の防具に腐食(防御力が低下)しなくなる効果を与える|1~2のダメージを与える| |3|減速装置|プレイヤーの行動速度が下がる|相手に対し通常と同じ効果| ***ライト ライトの照射距離は無限。回数がゼロ(バッテリー切れ)でも投げつけることで同じ効果を発揮する(例外あり)。 拾った時点での使用回数は、ミッション2までは3~8、ミッション3からは1~10(デスライトを除く)。 |初|名前|光の色|効果|h |1|ダメージライト|赤|20の固定ダメージを与える| |~|EMPライト|黄|麻痺させる| |~|減速ライト|青|行動速度を下げる| |~|ザップライト|黄|同じ階のランダムな位置へワープさせる| |~|封印ライト|緑|射程1マスの特殊攻撃と自爆能力を永続的に封印する&br()これら以外の能力や行動は封印できない。ボスにも有効| |2|マッドライト|黄|混乱させる| |~|決戦ライト|赤|プレイヤーと相手のHPが1になる(ボスにも有効)。投げつけた場合は効果無し| |~|デスライト|赤|一撃で倒す(ボスには無効)。投げつけて倒した場合は経験値が入らない&br()このライトは使用回数が必ずゼロの状態で落ちている| |3|加速ライト|青|行動速度を上げる| |~|慈愛ライト|赤|プレイヤーのHPが半減し、減った値だけ敵のHPが回復する。投げつけた場合は効果無し| |~|育成ライト|緑|相手のレベルが1上がる。投げつけた場合は効果無し| **罠 -罠はミッション1では2階から、ミッション2からは1階から登場。各階の最初の部屋と各部屋の出入口には配置されない。 --スペシャルフロアを含む。ボスフロアのみ例外で配置される。 -踏んだ際に作動するかどうかはランダム。トラップセンサーや避罠インプラントを使用中は、踏んでも絶対に作動しない。 -罠は通常は目に見えない。基本的には踏んだ時に初めて見えるようになる(作動したかどうかを問わず)。 --罠のあるマスに向かって通常攻撃をすると、所在が暴かれ見えるようになる(そのマスに敵がいない時のみ)。&br()トラップセンサーや避罠インプラントを使用中も視認可能。ただし後者の場合、見えた罠を踏むなり攻撃するなりしないと&br()インプラントを外した際に再び目に見えなくなる。 -罠とアイテムは同じマスに存在できる。「アイテムの下には罠は無い」とは限らない。&br()アイテムの乗った罠のマスに移動した場合、アイテムを拾った後に罠が作動する。 |名前|色|効果|h |落とし穴|黒|ひとつ下の階へ強制移動する| |ダメージトラップ|赤|ランダムな値のダメージを受ける(1~最大HPの50%分?)| |パラライズトラップ|黄|麻痺する| |転送トラップ|白|その階のランダムな位置にワープする| |ポイズントラップ|緑|パワーが1下がる| |バイタリティートラップ|青|バイタリティが半減する| |減速トラップ|水|行動速度が下がる| |ステイントラップ|紫|装備中の防具の防御力が1下がる| |惑乱トラップ|桃|混乱する| |爆発トラップ|橙|罠を中心に爆発が発生。残りHPが1になる&br()周りに敵がいた場合はそれらも被害を受ける| -惑乱トラップと爆発トラップはミッション2以降の11階から出現する。 **状態変化と爆発 :麻痺| 一切の行動が取れなくなる。 持続ターン数はランダム。プレイヤーは平均3~5ターン程度、敵は数ターンから長い場合で10数ターン。 どちらも運が良ければ(悪ければ)1ターンで治ることもある。 :混乱| 思い通りに動けなくなる。プレイヤーと敵で効果が若干異なる。 -プレイヤーの場合は移動方向と、弾丸やライトなど様々な攻撃の向きがランダムになる。&br()移動の際、普段は通れない壁の角を斜めに抜けてしまうことがある(恐らくバグ)。 -敵の場合は移動方向がランダムになり、飛び道具以外の全ての特殊攻撃が使用不能になる。&br()隣接している者がいると、敵味方を問わず必ずその者に対して攻撃を仕掛ける。 --混乱した敵が他の正常な敵を攻撃した場合、攻撃は空振りすることが多い。&br()(狙われた側の敵が先にその場を離れた結果、無人のマスを攻撃してしまう) &br()持続ターン数はプレイヤーは大体5~7ターン程度、敵は20ターン前後。 :行動速度| 一部の敵は1ターン中に2回移動や攻撃を行ったり(2倍速)、2ターンに1回しか行動しない(1/2倍速)。 またアイテムや敵の特殊攻撃により、行動速度が一時的に増減することがある。持続ターンはプレイヤー・敵ともに21ターン前後。&br()&br() -速度の増減量と下限速度は、それぞれの本来の速度によって異なる。&br()上限速度はプレイヤーは2倍速、敵は不明(10倍速まで確認)。 |1/2倍速|一段階ずつ増減。下限は1/4倍速(1/2倍の一段階下が1/4倍速となっている)| |1倍速|一段階ずつ増減。下限は1/2倍速| |2(3)倍速|二段階(三段階)ずつ増減。下限は1倍速(2倍速)| -1倍速や1/2倍速の敵をアイテムで減速させた場合、その敵はそのターンでは絶対に行動しない。&br()プレイヤーが加速装置で2倍速になった場合、周囲の敵がそのターンに行動するかどうかはランダム。 -封印ライトで行動速度を1倍速にすることはできない。 -バネに限り移動は2倍速だが、攻撃は1ターンにつき1回しか行わない。&br()速度を変化させても攻撃回数は変わらないが、混乱中はなぜか攻撃回数も2回になる。 :爆発の効果| 爆風の範囲は一律2マス。範囲内にいたプレイヤーや敵、アイテムは、壁など障害物にぶつかるまで後方に吹き飛ばされる。 プレイヤーや敵は残りHPが1になる効果も受ける。ちなみにHP1の状態で浴びてもゼロにはならない。&br()&br()みのむしなど一部の敵は、残りHPが10以下になると自爆する能力を持つ。 爆風を浴びることでも連鎖爆発するので注意。この場合は爆風を浴びたその場で爆発する(吹き飛ばない)。 -決戦ライトや毒薬など、「当てた時に青白いエフェクトの出ない」アイテムでHPを10以下にした場合は自爆しない。 -自爆した場合も経験値とお金は得られるが、所持アイテムは失われる(落とさない)。 **敵一覧 -獲得ゴールドは一律10G -特殊攻撃は全て射程1マス(遠距離攻撃を除く) |名前|HP|攻|防|経験|特徴|h |幼虫|5|3|1|1|静止時の反応範囲が周囲3マス| |玉子|7|3|1|2|ランダムに動きつつ接近| |バネ|5|3|9|2|2倍速行動(攻撃は1回のみ)。静止時の反応範囲が周囲3マス| |赤ん坊|7|3|4|3|| |ペンギン|8|4|9|5|| |いか|16|6|11|12|電磁波:麻痺させる(ミッション1ではプレイヤーが麻痺している間は使わない)&br()静止状態で出現することが多い| |いそぎんちゃく|12|8|15|5|鉛弾を撃つ。静止時の反応範囲が周囲6マス| |ゴキブリ|10|4|15|5|攻撃を受けると一定確率で2体に分裂| |蛇|17|6|8|6|パワードレイン:パワーを1下げる| |蜘蛛|16|11|19|16|| |おたまじゃくし|20|8|16|10|ゴールドスティール:所持金を盗み、同じ階のランダムな場所へワープ&br()盗まれる前に倒すと必ずゴールドを落とす| |蝶|23|10|16|15|転送電波:プレイヤーを同じ階のランダムな場所へワープ| |玉子(大)|27|22|16|25|| |蟹|35|15|26|40|| |鼠|40|13|15|20|アイテムスティール:所持品(装備中含む)を1つ盗み、同じ階のランダムな場所へワープ&br()盗まれる前に倒すと必ずアイテムかゴールドを落とす| |スライム|30|12|19|25|ステインアタック:装備中の防具の防御力を1下げる&br()(フッ素加工済みの防具を装備している時は使わない)| |駝鳥|60|11|3|10|2倍速行動| |花|45|18|27|50|常に静止状態で出現(広間&一本道スペシャルフロアを除く)&br()静止時の反応範囲が周囲1マス| |みのむし|70|12|23|30|残りHP10以下で爆発する| |ゴリラ|52|32|27|180|| |みみず|36|13|23|40|レベルドレイン:レベルを1下げる&br()(経験値をレベルアップまであと1の数値まで引き下げる)| |豚|72|20|23|40|ロケット弾を撃つ。倒すと中程度の確率で加速装置を落とす| |くらげ|60|17|30|150|透明。ランダムに動きつつ接近&br()静止時の反応範囲が周囲10マス| |かたつむり|150|30|24|30|減速電波:行動速度を下げる&br()1/2倍速行動。静止時の反応範囲が階全体(?)| |豹|51|51|27|380|| |こうもり|62|31|27|250|惑乱光線:混乱する| |貝|80|40|30|200|バイタリティドレイン:バイタリティを半減させる&br()倒すと中程度の確率でくさった食品を落とす| |人|70|17|24|150|HPドレイン:最大HPを3~7下げる| |魚|78|26|25|600|2倍速行動。静止時の反応範囲が周囲3マス| |むかで|75|51|29|750|| |恐竜|100|68|30|1000|炎を吐く(遠距離攻撃。射程無限・貫通・必中)| |玉子(黄金)|10|22|49|500|ミッション2以降の全階?にて低確率で出現する&br()3倍速行動。ランダムに動きつつ逃げ、隣接すると同じ階のランダムな場所へワープ&br()倒すと必ずアイテムかゴールドを落とす| |球体|250|80|40|1000|ミッション2の21F、ミッション3の30F以降、ミッション4の20,30,40Fに出現&br()ランダムに動きつつ接近。様々な射程1の特殊攻撃を使ってくる。残りHP10以下で爆発する&br()倒すとミッション2では脱出装置、ミッション3ではパワーソースγを必ず落とす| |立方体|300|80|40|1000|ミッション3の1F(帰還時)、ミッション4の20,30,40Fに出現&br()2倍速行動。様々な射程1の特殊攻撃を使ってくる。残りHP10以下で爆発する| |立方体(小)|4|40|60|500|ミッション3の1F(帰還時)、ミッション4の20,30,40Fに出現&br()ランダムに動く。攻撃を受けると一定確率で2体に分裂| |球体(小)|4|40|60|500|ミッション4の20,30,40Fに出現&br()ランダムに動きつつ接近。ロケット弾を撃つ&br()(通常サイズとは違い、実際に遠距離から攻撃してくる)| |トーラス|300|100|40|2000|ミッション4の50F以降、帰り道に出現&br()ランダムに動く。倒すとパワーソースδを落とす| |トーラス(小)|50|60|30|500|ミッション4の50F以降に出現&br()2倍速行動。ランダムに動く。遠距離攻撃を行う&br()| -球体の特殊攻撃は、電磁波・惑乱光線・転送電波・減速電波・ステインアタック・パワードレイン・レベルドレイン・HPドレイン、恐竜と同じ炎攻撃を確認。&br()ゴールドスティールとアイテムスティールは使わないものと思われる。 //玉子11/4/1 ペン12/5/10 いそ18/8/18 ゴキ15/5/18 蛇26/8/10 蜘蛛24/15/23 鼠60/18/18 駝鳥90/15/4 花68/24/32 みの105/16/28 ゴリラ78/43/32 みみ54/18?/28 //豚108/27/28 くら90/23/36 かた225/41?/29 豹77?/69?/33? 人105/23/29 魚117/35/30 恐竜150/92?/36 金卵15/30/59 球体375/108?/48 立方450/108?/48 立方小75??/81??/36?? ***ミッション別登場階 -ミッション4は恐らく、ミッション2と同じ内容と思われる。 -8階はいそぎんちゃくの出現率が非常に高い(ミッション1を除く)。 #region(ミッション1) |1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|22|23|24|25|26|27|28|29|30|31|32|33|34~|h |>|>|>|幼虫|>|>|>|>|>|>|>|>|>|蛇|>|>|>|>|>|>|>|>|花|>|>|>|>|>|貝|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |>|>|>|>|>|>|玉子|>|>|>|>|>|>|蜘蛛|>|>|>|>|>|>|>|>|駝鳥|>|>|>|>|>|>|>|人|>|BGCOLOR(#AAA):|人| |BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|赤ん坊|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|蝶|>|>|>|>|>|>|>|>|くらげ|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|バネ|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|おたまじゃくし|>|>|>|>|>|>|>|>|ゴリラ|>|>|>|>|>|>|>|恐竜| |>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|ペンギン|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|玉子(大)|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|豚|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|豚| |>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|いか|>|>|>|>|>|>|>|>|鼠|>|>|>|>|>|>|>|>|かたつむり|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|ゴキブリ|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|みのむし|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|いそぎんちゃく|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|スライム|>|>|>|>|>|>|>|>|こうもり|>|BGCOLOR(#AAA):|こうもり| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|蟹|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|豹|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|みみず|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|魚| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|むかで| |1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|22|23|24|25|26|27|28|29|30|31|32|33|34~|h #endregion #region(ミッション2) |1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|22|23|24|25|26|27|28|29|30|31|32~|h |>|>|幼虫|>|>|>|>|>|>|いそぎんちゃく|>|>|>|>|>|>|>|蟹|>|>|>|>|>|>|>|>|くらげ|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |>|>|>|>|>|玉子|>|>|>|>|>|>|>|>|おたまじゃくし|>|>|>|>|>|>|>|>|ゴリラ|>|>|>|>|>|>|>|恐竜| |>|>|>|>|>|赤ん坊|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|蝶|>|>|>|>|>|>|>|>|かたつむり|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |>|>|>|>|>|バネ|>|>|>|>|>|>|>|>|玉子(大)|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|豚|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|豚| |BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|ペンギン|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|鼠|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|豹|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|いか|>|>|>|>|>|>|>|>|>|スライム|>|>|>|>|>|>|>|>|こうもり|>|BGCOLOR(#AAA):|こうもり| |>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|蛇|>|>|>|>|>|>|>|>|花|>|>|>|>|>|貝|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|ゴキブリ|>|>|>|>|>|>|>|>|駝鳥|>|>|>|>|>|>|>|人|>|BGCOLOR(#AAA):|人| |>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|蜘蛛|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|みのむし|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|みみず|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|魚| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|むかで| |1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|22|23|24|25|26|27|28|29|30|31|32~|h #endregion #region(ミッション3) |1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|22|23|24|25|26|27|28|29|30|31|32~|h |BGCOLOR(#AAA):|>|幼虫|>|>|>|>|>|>|いか|>|>|>|>|>|>|>|鼠|>|>|>|>|>|>|>|>|くらげ|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |>|玉子|BGCOLOR(#AAA):|>|>|玉子|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|蟹|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|貝|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |タマゴ&br()(L)|アカ&br()ンボ|BGCOLOR(#AAA):|>|>|赤ん坊|>|>|>|>|>|>|>|>|玉子(大)|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|豚|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|豚| |BGCOLOR(#AAA):|バネ|BGCOLOR(#AAA):|>|>|バネ|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|ゴリラ|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|ゴリラ|>|>|>|>|>|>|>|恐竜| |BGCOLOR(#AAA):|ペン&br()ギン|BGCOLOR(#AAA):|>|>|ペンギン|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|スライム|>|>|>|>|>|>|>|>|こうもり|>|BGCOLOR(#AAA):|こうもり| |BGCOLOR(#AAA):|オタマ|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|おたまじゃくし|>|>|>|>|>|>|>|>|>|みみず|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|ゴキブリ|>|>|>|>|>|>|>|>|駝鳥|>|>|>|>|>|>|>|人|>|BGCOLOR(#AAA):|人| |>|BGCOLOR(#AAA):|クモ|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|蜘蛛|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|みのむし|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|蛇|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|豹|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |>|>|BGCOLOR(#AAA):|蝶|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|蝶|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|魚| |>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|花|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|むかで| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|かたつむり|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|22|23|24|25|26|27|28|29|30|31|32~| #endregion //|BGCOLOR(#AAA):| **敵の習性 :基本習性| -全ての敵はプレイヤーの位置を常に把握しており、最短距離でプレイヤーに向かってくる(または逃げる)。 --最短距離はとるものの、直線的な動きをするとは限らないので注意。&br()特にプレイヤーと同じ部屋にいる場合、プレイヤーの直線上から逃れるかのごとく軸をずらしながら接近することが多い。 -所持アイテムのない敵が床のアイテムの上に乗ると、拾って自分の所持アイテムにする。倒すとこれを取り戻せる。 -敵は個体ごとにレベルが存在する。通常はどの敵もレベル1。&br()飛び道具の誤射や混乱時の同士討ちにより、他の敵を倒すごとにレベルが1ずつ上がる。 --レベルが1上がるごとに、最大HPが50%、攻撃力が35%、防御力が20%、経験値が100%、それぞれ上昇する。&br()(それぞれレベル1を基準とした値。端数は四捨五入。最大HPの上昇分だけHPも回復する) :静止/活動状態| 登場した敵はすぐには動かず、その場で停止し続けていることがある(静止状態。麻痺とは別)。 これらの敵はプレイヤーが近付くか、何らかの攻撃を受けると反応して動き始める(活動状態)。 -前者は「その敵のいる部屋に入る」か、「その敵の周囲何マスか以内まで近付く」かの2タイプに大別される。&br()この二つは個体ごとに明確に設定されている。一度部屋に入った時に反応しなかった場合、&br()その敵は確実に「近付くと動き出す」タイプである。 --近付くと動くタイプの反応範囲は、敵の種類によって異なる。大半の敵は周囲2マス以内に入ると活動を始める。 -後者は「当てた時に青白いエフェクトが出ず、かつ状態変化を起こさない」アイテムには反応せず活動状態にならない。&br()具体的にはワープ(ザップライトなど)や利敵効果(修理装置や強壮剤など)、データの表示(識別装置など)、&br()HPを割合で減らす効果(決戦ライトやくさった食品、爆風など)などが該当する。&br()投げた(撃った)アイテムが命中しなかった場合も反応しない。 -活動状態の敵が追加発生する際、敵が攻撃する時と同じ音(ガピー)が鳴る。静止状態の場合は無音。&br()活動状態の敵が静止状態に入ることはない。 :ランダム行動| 玉子やくらげ、玉子(黄金)などは、あたかも混乱しているかのような不規則な動きをする。 もっとも完全なランダムではなく、徐々にだが確実にプレイヤーに近付いてきたり(玉子(黄金)はプレイヤーから離れる)、 逆にプレイヤーが隣にいても攻撃しないことがある(無視して他のマスへ移動する)、同士討ちをしないといった点が混乱と異なる。 -この習性は封印ライトでは封印できない。&br()ただし混乱させると、これらの敵も混乱中の行動をとるようになる(隣接時は必ず攻撃する等)。 :遠距離攻撃| いそぎんちゃくや豚、恐竜などは、それぞれ弾丸や炎などの飛び道具「のみ」で攻撃してくる。 通常攻撃は一切行わない。またプレイヤーが直線上にいる限り、移動はせず毎ターンその場から攻撃のみを行う。 -遠距離攻撃を使用不能にすることは一切できない。&br()封印ライトは効かない上、混乱状態でもそれぞれの飛び道具を使って敵味方を攻撃する。 --攻撃そのものは隣接している者にしか行わない。&br()ただし狙った敵が先に動いて避けたことで、流れ弾が他の誰かに命中することは起こり得る。 -直線上に立つと通路からでも遠距離攻撃を仕掛けてくる。&br()なお恐竜の炎は地形などを貫通するが、例え直線上にプレイヤーがいても間に壁がある時は攻撃しない。 -遠距離攻撃は自分とプレイヤーの間に他の敵がいる場合でも構わず行う(ミッション1を除く)。&br()敵を勝手に弱らせてくれる半面、同士討ちによるレベルアップも起きやすいので注意したい。 :分裂| ゴキブリや立方体(小)は通常攻撃および、弾丸やダメージライトなど「当てた時に青白いエフェクトの出る」アイテムを受けると 一定確率で分裂する。具体的にはその敵がもう一体、HP満タン・静止状態で分裂元の周囲に新しく出現する。 -状況上、静止状態は即座に解け動き出す場合がほとんど。 -敵にとどめを刺した場合も分裂することがある。攻撃が避けられた場合は分裂しない。 -レベルは分裂元がその階に現れた時のものが反映される。&br()同士討ちでレベル2になったゴキブリが分裂した場合、レベル1のゴキブリが発生する。&br()ミッション3の帰り道に出現したレベル5のゴキブリが分裂した場合、現れるゴキブリもレベル5となる。 -分裂した敵の出現できる範囲は、分裂元の周囲2マス以内。&br()例えば直線通路でゴキブリと遭遇し、そのゴキブリの後ろにも他の敵がいた場合、分裂したゴキブリはプレイヤーの背後に&br()発生することもある。「通路で戦えば囲まれない」とは限らない(それでも室内で戦うよりは安全だが)。 :盗みと逃走| おたまじゃくしはプレイヤーの所持金を、鼠は所持品1個(装備中のアイテムを含む)を盗むことがある。 盗むと同時にその階のランダムな場所へワープ。さらに行動速度が1段階上がり、プレイヤーから逃げ回るようになる。&br()倒すと盗まれたお金やアイテムを落としていく。 -プレイヤーがお金やアイテムを全く持っていなかった場合、盗みを行う代わりに「様子を見ている」ことがある(=何もしない)。 -逃走中の敵にプレイヤーが隣接すると、再びランダムな位置へワープする。&br()このため何らかのアイテムを使わないと倒して盗品を取り戻すことができない。&br()なお逃げ回る行動やワープ能力には封印ライトは通用しない。 &br()なお玉子(黄金)は、常にプレイヤーから逃げ回る行動をとる。 もっとも同時にランダム行動も行うため一見逃げているようには見えず、偶然プレイヤーと接触することもある。 相手から隣接するとそのまま連続攻撃してくるので注意。もちろんそのまま1ターン過ごすとワープで逃げる。 :透明| くらげは通常、透明のため姿を見ることができない。マップにも居場所が表示されない。 エネミーセンサーや索敵インプラントを使用中のみ姿を確認できる(照明装置や封印ライトは不可)。 見えない状態でも近くにいれば、BGMが戦闘時のものに変わるため存在を察知できる。 こちらの攻撃を当てることも可能。命中率などにも特に影響はない。 **スペシャルフロア 通常のフロアに比べ、敵・アイテム共に出現数がとても多い。 マップは以下の4種類。構造は各タイプごとにほぼ固定。 :中央に階段のある大部屋 + 周囲に2~4つの細長い部屋|スタート地点は大部屋の階段の真上で固定。敵は追加発生も含め全員が活動状態。&br()各小部屋との連絡路は、ミッション1~2では階段から四方の直線上で固定だが、ミッション3以降では片寄った位置で繋がっている場合もある。&br()ミッション1では、「周囲に4つの部屋」というのは存在せず、2部屋か3部屋の構造となっている。 :中央の極小部屋から細い十字路 + その先に計4つの部屋|四方の4部屋中1部屋にアイテムが、残り3部屋に敵が集中。スタート地点は中央の交差点部屋で固定。&br()各部屋の敵は基本的に全て静止状態であり、室内に入ると一斉に動き出す。 :左右に並んだ2つの部屋(ミッション2より登場)|両方の部屋にアイテムと敵が多数配置される。&br()スタート地点は階段が無い方の部屋。敵が活動状態かどうかは個体ごとにランダム。 :一本道状に繋がった6つの部屋(ミッション3より登場)|両端の2部屋に敵が、残り4部屋のうちいずれか1部屋にアイテムが集中。敵は追加発生も含め全て活動状態。&br()アイテム・敵共に密度がより極めて多い。 **バグ -アイテムがないはずの位置に青点がマップ表示されたり、アイテムが表示されることがある。 -バイタリティの減少速度を変化させるアイテムのうち、ペーパースーツと空腹インプラントは能力が機能していない。満腹インプラントは未確認。 -加速装置を使うと、なぜかその階の全ての敵が活動状態になる(仕様?)。 -静止中の敵に爆破装置を投げて爆風に巻き込むと、その場で見た目だけ動き始める(実際は静止したまま)。 -照明装置を使った後に照明インプラントを装備し、この照明インプラントを外すと照明装置の効果も無くなる。&br()同様の現象はトラップセンサー(避罠インプラント)やアイテムセンサー(サーチ~)、エネミーセンサー(索敵~)でも発生する。 -ミッション4が解禁されると、ダンジョン挑戦前のストレージ画面で支給品やボーナスアイテムの出現についての告知がされなくなる。
*METALIX RPG :サイトURL| http://www.pointzero.co.jp/metalixrpg/ http://mogera.jp/gmflame?gid=gm0000000326 :概要| 機械生物が生息するダンジョンを冒険する、クォータービューのローグライクRPG。 現在βテスト版を公開中(更新停止中)。 :関連URL| 遊び方:http://www.pointzero.co.jp/metalixrpg/how_to/index.html モゲラ掲示板:http://mogera.jp/bbs/mg0000000006/index.html ---- #contents(fromhere) ---- **ミッション一覧 :ミッション1  パワーソースα:12階以降 持ち込み制限:なし| 最も難易度の低いミッション。アイテムはマイナス効果のあるものはほとんど出ない(くさった食品くらい)。 名称未識別はライトのみ。武器や防具、インプラントも動作不良品は出現しない。 新しい敵の登場階も他のミッションより遅め(深め)になっている。ボス敵も登場しない。 帰り道では階段の位置が階ごとにマップに表示される。 :ミッション2  パワーソースβ:22階以降 持ち込み制限:10個まで| アイテムはライトに加え、インプラントと薬品が名称未識別状態で出現する。 21階では球体とのボス戦が発生する。帰り道ではミッション1と同様に階段の位置がマップ表示される。 :ミッション3  パワーソースγ:30階以降 持ち込み制限:5個まで| 現時点での実質的な最終ミッション。 アイテムはさらに武器と防具、装置も名称未識別状態に。毒薬などマイナスアイテムも多数登場する。 新しい敵が早め早めの階で登場するようになる他、1階で玉子(大)など場違いな強さの敵も出現。 帰り道も25階より浅い階では、敵は全てレベル2のものが発生。以降も5階上がるごとに敵のレベルが1ずつ上昇する。 1階では立方体および立方体(小)とのボス戦になる(共にレベル1)。 :ミッション4  パワーソースδ:50階以降 持ち込み不可| 最難ミッション。拾えるアイテムの種類が階ごとに統一されているのが特徴。 (装置だけ・ライトだけ等。どの階にどの種類のアイテムが出るかはランダム) 名称未識別は弾丸と食品も新たに追加。敵は1階から全てレベル2のものが登場する。 20階と30階、40階では球体と立方体(共に大小両方)の、50階以降ではトーラス(大小とも)の出現が確認されている。 ゲームバランスは未調整、ほぼクリア不可能。現時点ではクリアしても特に何も起きないとのこと。 ***パワーソース -パワーソースはミッションごとに決められた特定の階と、それ以降の各階にアイテムとして落ちている(スペシャルフロアを除く)。&br()ただし必ず出るとは限らず、階を一通り探しても無いこともある。その場合は次の階に期待すること。 --ミッション3では球体の、4ではトーラスの所持アイテムとして出現する。これらを倒さないと入手できない。&br()ミッション3は通常のダンジョン内、ミッション4は50階以降ボスフロアとなっている。 -パワーソース所持中は階段が上りに変わり、降りてきた階数分だけ自力で帰ることになる。&br()脱出装置で脱出したり、転送装置でパワーソースを送るといったことは不可能。 --帰り道ではスペシャルフロアを除き、アイテムが一切出現しない。&br()敵もおたまじゃくしや鼠を含め、アイテムを落とさなくなる(ミッション1と2のみ。拾った物や盗んだ物は落とす)。 --パワーソースを手放すと階段は下りに戻り、脱出装置が使用可能になるなど諸々の状況が取得前に戻る。 -パワーソースを敵に投げつけると、相手を一撃で倒せる。 **ストレージ(倉庫) ダンジョンから無事帰還した場合、持ち帰ったアイテムを倉庫に保管できる。 保管したアイテムは次回挑戦時にダンジョンに持ち込むことができる。持ち込める個数はミッションによって異なる。 -倉庫の初期容量は5。ダンジョンへ再挑戦する度に1ずつ増え、最大で20まで拡張される。 -全ミッション共通で、ダンジョンに挑戦する際にまずそうな食品1個が倉庫の中に支給される。&br()ミッション1~3は、上記に加え脱出装置も支給される。 --いずれも倉庫が一杯の時は支給されない。&br()ミッション挑戦時に倉庫の空きが1しかなかった場合、脱出装置が優先して支給される。 --すでに同じものが倉庫内にある場合も支給はされない。&br()特にまずそうな食品は、種類に関係なく何かしらの食品が倉庫に入っているだけで支給されなくなる。 -倉庫に入っている識別済みアイテムは、ダンジョン内でも名前が判明した状態で出現する。&br()ちなみに未識別アイテムを倉庫に入れても識別は行われない。 ***ボーナスアイテム ダンジョンから持ち帰ったお金の合計が一定額に達すると、次回挑戦時に倉庫にボーナスアイテムが贈られる。 (デスライトとパワーインプラントは名称未識別、ダイヤモンドソードとチタンスーツは性能未識別状態で出現) &bold(){貯められるお金の上限値は無い模様。ただし、画面からはみ出た分は確認できないので注意。} |総獲得額|ボーナス||総獲得額|ボーナス||総獲得額|ボーナス|h |50,000|フッ素加工||250,000|フッ素加工||1,000,000|パワーインプラント| |100,000|武器強化装置||300,000|防具強化装置||2,500,000|ダイヤモンドソード| |150,000|防具強化装置||350,000|ライトバッテリー||5,000,000(仮定)|チタンスーツ| |200,000|ライトバッテリー||500,000|デスライト[0]||10,000,000(仮定)|満腹インプラント| 以降も1000万置き(仮定)に上記のいずれかがランダムで贈与される。   ※潜りプレイなどで一気にゴールドを貯めたため、チタンスーツ以降は(仮定)としてあります。正確な条件額が判明した場合は編集お願いします。 倉庫が一杯だと贈与は保留・延期される。空きを作ればその次の挑戦時に持ち越して貰える。 2000万以降は、空きを作っても貰えない場合がある。その場合は何度かダンジョンの出入りを繰り返してボーナスアイテムを貰おう。 **TIPS :ターン関連| -主人公のHPの自然回復量は、ターンごとに「最大HP÷150」。&br()初期値の15なら10ターンごとに1、150なら毎ターン1ずつ回復する。 -バイタリティの減少量は10ターンにつき1。 -敵の追加発生は64ターンごとに1体(ミッション3の1F(帰還時)、ミッション4の20F、30F、40F、50F、帰還時の1Fは5~10ターンにつき1体)。 :アイテム関連| -撃った弾丸や投げたアイテムの飛距離は全て無限。壁や敵に当たるまで飛んでいく。&br()敵に当たりそこねた場合は、敵に隣接するマスの床に落下する。 -持ち物が一杯の状態で床のアイテムの上に立ち、手持ちのアイテムを置くか消費すると即座に足元のアイテムを回収できる。 :白骨死体と遺留品| プレイヤーがダンジョン内で死ぬと、そのミッションのその階に白骨死体が遺される。 新規のプレイヤーでその階へ行き、死体のあるマスに立つと、死んだプレイヤーが所持していたアイテムをひとつだけ回収できる。 -最も価値の高いアイテムが遺される傾向がある。修正値の高い装備品や使用回数の多いライトなど。 :動作不良品| 武器や防具、インプラントは、ミッション2以降は動作不良品が混じっていることがある。 これらは装備すると外せなくなるので注意(転送装置も不可)。修理装置を使えば動作不良を直し、着脱可能な状態にできる。 -地上へ持ち帰ったり、鼠に盗まれることでも外すことは可能。ただし後者は実用性は非常に低い。 :レベルアップに必要な経験値| |レベル|経験値||レベル|経験値||レベル|経験値||レベル|経験値|h |1|-||11|950||21|23000||31|400000| |2|10||12|1200||22|33000||32|500000| |3|30||13|1500||23|46000||33|600000| |4|60||14|1800||24|60000||34|700000| |5|100||15|2300||25|80000||35|800000| |6|150||16|3000||26|100000||36|900000| |7|230||17|4000||27|130000||37|999999| |8|350||18|6000||28|180000||38|-| |9|500||19|9000||29|240000|||| |10|700||20|15000||30|300000|||| **アイテム一覧 「初」はそのアイテムが初登場するミッション番号を指す。 ゴールドと各種パワーソースについては省略する。 ***武器 武器は修正値が+1~+2、または-1~-2されたものが拾えることがある(後者は必ず動作不良品として登場。防具も同様)。 投げつけると「その武器で攻撃した時に与えるだろうダメージ」の半分程度のダメージを与える。 いずれの武器も特殊能力はなく、主人公の攻撃力を上げるのみとなっている。 (セラミックソードは作中では「特定の敵に大ダメージ」と説明されているが、実際は何の能力もない) |初|名前|攻撃力|h |1|プラスチックソード|1| |~|ガラスソード|2| |~|クリスタルソード|3| |~|アイアンソード|4| |2|セラミックソード|5| |3|カーボンソード|7| |4|ダイヤモンドソード|10| ***防具 投げつけると防御力とほぼ同値のダメージを与える。 状態異常などを防ぐタイプの防具は、敵の特殊攻撃と罠、アイテムのいずれにも対応出来る。 (レザースーツのパワー低下無効のみ、くさった食品の食中毒は無効化できない) ペーパースーツは作中では「バイタリティの減少速度を半減する」と説明されているが、実際は機能していない。 |初|名前|防御力|特殊能力|h |1|ペーパースーツ|2|(効果なし)| |~|コットンスーツ|3|麻痺を防ぐ| |~|ポリエステルスーツ|4|バイタリティ半減効果を防ぐ| |~|レザースーツ|5|パワーの低下を防ぐ| |2|エナメルスーツ|6|混乱を防ぐ| |3|アルミスーツ|7|恐竜の炎攻撃によるダメージを半減する| |4|チタンスーツ|10|| ***インプラント パワーインプラント-1~-3、空腹インプラントは、必ず動作不良品として登場する。 空腹インプラントは作中では「バイタリティの減少速度が増す」と説明されているが、実際は機能していない。 |初|名前|効果|敵に投げつけた場合|h |1|パワーインプラント|パワーが最大値ごと変化する&br()+1~+3、-1~-3の6種類が存在する|攻撃力が1上がる&br()(インプラントの修正値と関係なく、上昇値は常に一定)| |2|照明インプラント|階全体が明るく見渡せるようになる&br()地形と階段の位置がマップに表示される|1~2のダメージを与える| |~|避罠インプラント|罠が見えるようになり、踏んでも作動しなくなる&br()階段の位置がマップに表示される|1~2のダメージを与える| |~|サーチインプラント|アイテムの位置がマップに表示される|所持アイテムの名前が表示される| |~|索敵インプラント|敵の位置がマップに表示される&br()透明な敵が見えるようになる|最大HP・攻撃力・防御力が表示される| |~|空腹インプラント|(効果なし)|「おなかが減ったようだ」と出るだけ| |3|満腹インプラント|バイタリティの減少速度が半減する|「おなかがふくれたようだ」と出るだけ| ***弾丸 一度に4~12発ずつ手に入る。同じ種類のものを複数拾うと自動的にまとめられる。 装備(装填)するとCtrlキーを押すだけで発射できる(いわゆるショートカット)。弾丸のみターンを消費せずに装備できる。 ミッション4にて未識別状態で拾った場合、名前だけでなく弾数も確認できない。 |初|名前|特徴|h |1|鉛弾|威力小| |~|ロケット弾|威力大| |~|レーザー弾|威力大・必中。壁や敵を貫通し、直線上の全ての敵に攻撃できる| ***食品 |初|名前|効果|満腹時に食べた場合|敵に投げつけた場合|h |1|まずそうな食品|バイタリティが最大値の50%分回復する|最大バイタリティが5上がる|「おなかがふくれたようだ」と出るだけ| |~|おいしそうな食品|バイタリティが全回復する|最大バイタリティが10上がる|同上| |~|くさった食品|バイタリティが全回復するが&br()パワーが1、HPが5下がる|通常時と同じ|HPが半減する| ***薬品 いずれの薬品も、飲むとバイタリティが5回復する。 |初|名前|効果|HP満タン時に飲んだ場合|敵に投げつけた場合|h |1|治療薬|HPが25回復する|最大HPが2上がる|相手に対し同じ効果| |~|強力治療薬|HPが100回復する|最大HPが5上がる|相手に対し同じ効果| |~|解毒剤|パワーが全回復し、混乱を治療する|通常時と同じ|攻撃力が1上がる| |~|強壮剤|最大パワーが1上がり、パワーが1回復する|通常時と同じ|攻撃力が1上がる| |3|毒薬|最大HPの半分の値のダメージを受ける&br()この効果でHPがゼロになることはない(HP1で留まる)|通常時と同じ|相手に対し同じ効果| //解毒剤は減速は回復出来ない ***装置 使用対象を指定する装置は、識別・転送・修理・ライトバッテリーの4種類。 |初|名前|効果|敵に投げつけた場合|h |1|識別装置|未識別アイテム1個の名前を識別する&br()装備品の修正値や動作不良の有無、ライトの残り回数、&br()弾丸の弾数なども判明する|最大HP・攻撃力・防御力が表示される| |~|武器強化装置|装備中の武器の攻撃力が1上がる|攻撃力が1上がる| |~|防御強化装置|装備中の防具の防御力が1上がる|防御力が1上がる| |~|転送装置|アイテム1個を倉庫へ送る(パワーソースは送れない)|地上へ送り出す(=消滅させる)| |~|殲滅装置|同じ室内の全ての敵に10~14のダメージを与える|通常と同じ効果&br()相手と同じ部屋にいた場合は自分もダメージ| |~|EMP装置|同じ室内の全ての敵を麻痺させる|通常と同じ効果&br()相手と同じ部屋にいた場合は自分も麻痺する| |~|爆破装置|プレイヤーを中心に爆発を起こし、周囲2マスを吹き飛ばす&br()爆風を受けた敵はHPが1になる。自分は無傷|命中した敵を中心に同様の爆発が起こる&br()命中した敵自身と、範囲内にいた場合は&br()自分も爆風の被害を受ける| |~|ザップ装置|プレイヤーを同じ階のランダムな位置にワープさせる|相手に対し通常と同じ効果| |~|加速装置|プレイヤーの行動速度が上がる&br()その階の全ての敵が活動状態になる|相手に対し通常と同じ効果| |~|照明装置|その階全体が明るく見渡せるようになる&br()その階の地形と階段の位置がマップに表示される|1~2のダメージを与える| |~|トラップセンサー|その階にある罠が見えるようになり、踏んでも作動しなくなる&br()その階の階段の位置がマップに表示される|1~2のダメージを与える| |~|アイテムセンサー|その階にあるアイテムの位置がマップに表示される|所持アイテムの名前が表示される| |~|エネミーセンサー|その階にいる敵の位置がマップに表示される&br()その階にいる透明な敵が見えるようになる|最大HP・攻撃力・防御力が表示される| |2|脱出装置|ダンジョンから帰還する(パワーソース所持中は使用できない)|地上へ送り出す(=消滅させる)| |~|惑乱装置|同じ室内の全ての敵を混乱させる|通常と同じ効果&br()相手と同じ部屋にいた場合は自分も混乱する| |~|修理装置|アイテム1個の動作不良を修理し、着脱可能にする|HPが回復する| |~|ライトバッテリー|ライト1個の残り使用回数を3~7増やす&br()ライトの名前や残り回数も識別される|2のダメージを与える| |~|フッ素加工|装備中の防具に腐食(防御力が低下)しなくなる効果を与える|1~2のダメージを与える| |3|減速装置|プレイヤーの行動速度が下がる|相手に対し通常と同じ効果| ***ライト ライトの照射距離は無限。回数がゼロ(バッテリー切れ)でも投げつけることで同じ効果を発揮する(例外あり)。 拾った時点での使用回数は、ミッション2までは3~8、ミッション3からは1~10(デスライトを除く)。 |初|名前|光の色|効果|h |1|ダメージライト|赤|20の固定ダメージを与える| |~|EMPライト|黄|麻痺させる| |~|減速ライト|青|行動速度を下げる| |~|ザップライト|黄|同じ階のランダムな位置へワープさせる| |~|封印ライト|緑|射程1マスの特殊攻撃と自爆能力を永続的に封印する&br()これら以外の能力や行動は封印できない。ボスにも有効| |2|マッドライト|黄|混乱させる| |~|決戦ライト|赤|プレイヤーと相手のHPが1になる(ボスにも有効)。投げつけた場合は効果無し| |~|デスライト|赤|一撃で倒す(ボスには無効)。投げつけて倒した場合は経験値が入らない&br()このライトは使用回数が必ずゼロの状態で落ちている| |3|加速ライト|青|行動速度を上げる| |~|慈愛ライト|赤|プレイヤーのHPが半減し、減った値だけ敵のHPが回復する。投げつけた場合は効果無し| |~|育成ライト|緑|相手のレベルが1上がる。投げつけた場合は効果無し| **罠 -罠はミッション1では2階から、ミッション2からは1階から登場。各階の最初の部屋と各部屋の出入口には配置されない。 --スペシャルフロアを含む。ボスフロアのみ例外で配置される。 -踏んだ際に作動するかどうかはランダム。トラップセンサーや避罠インプラントを使用中は、踏んでも絶対に作動しない。 -罠は通常は目に見えない。基本的には踏んだ時に初めて見えるようになる(作動したかどうかを問わず)。 --罠のあるマスに向かって通常攻撃をすると、所在が暴かれ見えるようになる(そのマスに敵がいない時のみ)。&br()トラップセンサーや避罠インプラントを使用中も視認可能。ただし後者の場合、見えた罠を踏むなり攻撃するなりしないと&br()インプラントを外した際に再び目に見えなくなる。 -罠とアイテムは同じマスに存在できる。「アイテムの下には罠は無い」とは限らない。&br()アイテムの乗った罠のマスに移動した場合、アイテムを拾った後に罠が作動する。 |名前|色|効果|h |落とし穴|黒|ひとつ下の階へ強制移動する| |ダメージトラップ|赤|ランダムな値のダメージを受ける(1~最大HPの50%分?)| |パラライズトラップ|黄|麻痺する| |転送トラップ|白|その階のランダムな位置にワープする| |ポイズントラップ|緑|パワーが1下がる| |バイタリティートラップ|青|バイタリティが半減する| |減速トラップ|水|行動速度が下がる| |ステイントラップ|紫|装備中の防具の防御力が1下がる| |惑乱トラップ|桃|混乱する| |爆発トラップ|橙|罠を中心に爆発が発生。残りHPが1になる&br()周りに敵がいた場合はそれらも被害を受ける| -惑乱トラップと爆発トラップはミッション2以降の11階から出現する。 **状態変化と爆発 :麻痺| 一切の行動が取れなくなる。 持続ターン数はランダム。プレイヤーは平均3~5ターン程度、敵は数ターンから長い場合で10数ターン。 どちらも運が良ければ(悪ければ)1ターンで治ることもある。 :混乱| 思い通りに動けなくなる。プレイヤーと敵で効果が若干異なる。 -プレイヤーの場合は移動方向と、弾丸やライトなど様々な攻撃の向きがランダムになる。&br()移動の際、普段は通れない壁の角を斜めに抜けてしまうことがある(恐らくバグ)。 -敵の場合は移動方向がランダムになり、飛び道具以外の全ての特殊攻撃が使用不能になる。&br()隣接している者がいると、敵味方を問わず必ずその者に対して攻撃を仕掛ける。 --混乱した敵が他の正常な敵を攻撃した場合、攻撃は空振りすることが多い。&br()(狙われた側の敵が先にその場を離れた結果、無人のマスを攻撃してしまう) &br()持続ターン数はプレイヤーは大体5~7ターン程度、敵は20ターン前後。 :行動速度| 一部の敵は1ターン中に2回移動や攻撃を行ったり(2倍速)、2ターンに1回しか行動しない(1/2倍速)。 またアイテムや敵の特殊攻撃により、行動速度が一時的に増減することがある。持続ターンはプレイヤー・敵ともに21ターン前後。&br()&br() -速度の増減量と下限速度は、それぞれの本来の速度によって異なる。&br()上限速度はプレイヤーは2倍速、敵は不明(10倍速まで確認)。 |1/2倍速|一段階ずつ増減。下限は1/4倍速(1/2倍の一段階下が1/4倍速となっている)| |1倍速|一段階ずつ増減。下限は1/2倍速| |2(3)倍速|二段階(三段階)ずつ増減。下限は1倍速(2倍速)| -1倍速や1/2倍速の敵をアイテムで減速させた場合、その敵はそのターンでは絶対に行動しない。&br()プレイヤーが加速装置で2倍速になった場合、周囲の敵がそのターンに行動するかどうかはランダム。 -封印ライトで行動速度を1倍速にすることはできない。 -バネに限り移動は2倍速だが、攻撃は1ターンにつき1回しか行わない。&br()速度を変化させても攻撃回数は変わらないが、混乱中はなぜか攻撃回数も2回になる。 :爆発の効果| 爆風の範囲は一律2マス。範囲内にいたプレイヤーや敵、アイテムは、壁など障害物にぶつかるまで後方に吹き飛ばされる。 プレイヤーや敵は残りHPが1になる効果も受ける。ちなみにHP1の状態で浴びてもゼロにはならない。&br()&br()みのむしなど一部の敵は、残りHPが10以下になると自爆する能力を持つ。 爆風を浴びることでも連鎖爆発するので注意。この場合は爆風を浴びたその場で爆発する(吹き飛ばない)。 -決戦ライトや毒薬など、「当てた時に青白いエフェクトの出ない」アイテムでHPを10以下にした場合は自爆しない。 -自爆した場合も経験値とお金は得られるが、所持アイテムは失われる(落とさない)。 **敵一覧 -獲得ゴールドは一律10G -特殊攻撃は全て射程1マス(遠距離攻撃を除く) |名前|HP|攻|防|経験|特徴|h |幼虫|5|3|1|1|静止時の反応範囲が周囲3マス| |玉子|7|3|1|2|ランダムに動きつつ接近| |バネ|5|3|9|2|2倍速行動(攻撃は1回のみ)。静止時の反応範囲が周囲3マス| |赤ん坊|7|3|4|3|| |ペンギン|8|4|9|5|| |いか|16|6|11|12|電磁波:麻痺させる(ミッション1ではプレイヤーが麻痺している間は使わない)&br()静止状態で出現することが多い| |いそぎんちゃく|12|8|15|5|鉛弾を撃つ。静止時の反応範囲が周囲6マス| |ゴキブリ|10|4|15|5|攻撃を受けると一定確率で2体に分裂| |蛇|17|6|8|6|パワードレイン:パワーを1下げる| |蜘蛛|16|11|19|16|| |おたまじゃくし|20|8|16|10|ゴールドスティール:所持金を盗み、同じ階のランダムな場所へワープ&br()盗まれる前に倒すと必ずゴールドを落とす| |蝶|23|10|16|15|転送電波:プレイヤーを同じ階のランダムな場所へワープ| |玉子(大)|27|22|16|25|| |蟹|35|15|26|40|| |鼠|40|13|15|20|アイテムスティール:所持品(装備中含む)を1つ盗み、同じ階のランダムな場所へワープ&br()盗まれる前に倒すと必ずアイテムかゴールドを落とす| |スライム|30|12|19|25|ステインアタック:装備中の防具の防御力を1下げる&br()(フッ素加工済みの防具を装備している時は使わない)| |駝鳥|60|11|3|10|2倍速行動| |花|45|18|27|50|常に静止状態で出現(広間&一本道スペシャルフロアを除く)&br()静止時の反応範囲が周囲1マス| |みのむし|70|12|23|30|残りHP10以下で爆発する| |ゴリラ|52|32|27|180|| |みみず|36|13|23|40|レベルドレイン:レベルを1下げる&br()(経験値をレベルアップまであと1の数値まで引き下げる)| |豚|72|20|23|40|ロケット弾を撃つ。倒すと中程度の確率で加速装置を落とす| |くらげ|60|17|30|150|透明。ランダムに動きつつ接近&br()静止時の反応範囲が周囲10マス| |かたつむり|150|30|24|30|減速電波:行動速度を下げる&br()1/2倍速行動。静止時の反応範囲が階全体(?)| |豹|51|51|27|380|| |こうもり|62|31|27|250|惑乱光線:混乱する| |貝|80|40|30|200|バイタリティドレイン:バイタリティを半減させる&br()倒すと中程度の確率でくさった食品を落とす| |人|70|17|24|150|HPドレイン:最大HPを3~7下げる| |魚|78|26|25|600|2倍速行動。静止時の反応範囲が周囲3マス| |むかで|75|51|29|750|| |恐竜|100|68|30|1000|炎を吐く(遠距離攻撃。射程無限・貫通・必中)| |玉子(黄金)|10|22|49|500|ミッション2以降の全階?にて低確率で出現する&br()3倍速行動。ランダムに動きつつ逃げ、隣接すると同じ階のランダムな場所へワープ&br()倒すと必ずアイテムかゴールドを落とす| |球体|250|80|40|1000|ミッション2の21F、ミッション3の30F以降、ミッション4の20,30,40Fに出現&br()ランダムに動きつつ接近。様々な射程1の特殊攻撃を使ってくる。残りHP10以下で爆発する&br()倒すとミッション2では脱出装置、ミッション3ではパワーソースγを必ず落とす| |立方体|300|80|40|1000|ミッション3の1F(帰還時)、ミッション4の20,30,40Fに出現&br()2倍速行動。様々な射程1の特殊攻撃を使ってくる。残りHP10以下で爆発する| |立方体(小)|4|40|60|500|ミッション3の1F(帰還時)、ミッション4の20,30,40Fに出現&br()ランダムに動く。攻撃を受けると一定確率で2体に分裂| |球体(小)|4|40|60|500|ミッション4の20,30,40Fに出現&br()ランダムに動きつつ接近。ロケット弾を撃つ&br()(通常サイズとは違い、実際に遠距離から攻撃してくる)| |トーラス|300|100|40|2000|ミッション4の50F以降、帰り道に出現&br()ランダムに動く。倒すとパワーソースδを落とす| |トーラス(小)|50|60|30|500|ミッション4の50F以降に出現&br()2倍速行動。ランダムに動く。遠距離攻撃を行う&br()| -球体の特殊攻撃は、電磁波・惑乱光線・転送電波・減速電波・ステインアタック・パワードレイン・レベルドレイン・HPドレイン、恐竜と同じ炎攻撃を確認。&br()ゴールドスティールとアイテムスティールは使わないものと思われる。 //玉子11/4/1 ペン12/5/10 いそ18/8/18 ゴキ15/5/18 蛇26/8/10 蜘蛛24/15/23 鼠60/18/18 駝鳥90/15/4 花68/24/32 みの105/16/28 ゴリラ78/43/32 みみ54/18?/28 //豚108/27/28 くら90/23/36 かた225/41?/29 豹77?/69?/33? 人105/23/29 魚117/35/30 恐竜150/92?/36 金卵15/30/59 球体375/108?/48 立方450/108?/48 立方小75??/81??/36?? ***ミッション別登場階 -ミッション4は恐らく、ミッション2と同じ内容と思われる。 -8階はいそぎんちゃくの出現率が非常に高い(ミッション1を除く)。 #region(ミッション1) |1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|22|23|24|25|26|27|28|29|30|31|32|33|34~|h |>|>|>|幼虫|>|>|>|>|>|>|>|>|>|蛇|>|>|>|>|>|>|>|>|花|>|>|>|>|>|貝|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |>|>|>|>|>|>|玉子|>|>|>|>|>|>|蜘蛛|>|>|>|>|>|>|>|>|駝鳥|>|>|>|>|>|>|>|人|>|BGCOLOR(#AAA):|人| |BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|赤ん坊|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|蝶|>|>|>|>|>|>|>|>|くらげ|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|バネ|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|おたまじゃくし|>|>|>|>|>|>|>|>|ゴリラ|>|>|>|>|>|>|>|恐竜| |>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|ペンギン|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|玉子(大)|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|豚|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|豚| |>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|いか|>|>|>|>|>|>|>|>|鼠|>|>|>|>|>|>|>|>|かたつむり|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|ゴキブリ|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|みのむし|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|いそぎんちゃく|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|スライム|>|>|>|>|>|>|>|>|こうもり|>|BGCOLOR(#AAA):|こうもり| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|蟹|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|豹|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|みみず|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|魚| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|むかで| |1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|22|23|24|25|26|27|28|29|30|31|32|33|34~|h #endregion #region(ミッション2) |1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|22|23|24|25|26|27|28|29|30|31|32~|h |>|>|幼虫|>|>|>|>|>|>|いそぎんちゃく|>|>|>|>|>|>|>|蟹|>|>|>|>|>|>|>|>|くらげ|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |>|>|>|>|>|玉子|>|>|>|>|>|>|>|>|おたまじゃくし|>|>|>|>|>|>|>|>|ゴリラ|>|>|>|>|>|>|>|恐竜| |>|>|>|>|>|赤ん坊|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|蝶|>|>|>|>|>|>|>|>|かたつむり|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |>|>|>|>|>|バネ|>|>|>|>|>|>|>|>|玉子(大)|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|豚|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|豚| |BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|ペンギン|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|鼠|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|豹|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|いか|>|>|>|>|>|>|>|>|>|スライム|>|>|>|>|>|>|>|>|こうもり|>|BGCOLOR(#AAA):|こうもり| |>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|蛇|>|>|>|>|>|>|>|>|花|>|>|>|>|>|貝|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|ゴキブリ|>|>|>|>|>|>|>|>|駝鳥|>|>|>|>|>|>|>|人|>|BGCOLOR(#AAA):|人| |>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|蜘蛛|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|みのむし|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|みみず|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|魚| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|むかで| |1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|22|23|24|25|26|27|28|29|30|31|32~|h #endregion #region(ミッション3) |1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|22|23|24|25|26|27|28|29|30|31|32~|h |BGCOLOR(#AAA):|>|幼虫|>|>|>|>|>|>|いか|>|>|>|>|>|>|>|鼠|>|>|>|>|>|>|>|>|くらげ|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |>|玉子|BGCOLOR(#AAA):|>|>|玉子|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|蟹|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|貝|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |タマゴ&br()(L)|アカ&br()ンボ|BGCOLOR(#AAA):|>|>|赤ん坊|>|>|>|>|>|>|>|>|玉子(大)|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|豚|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|豚| |BGCOLOR(#AAA):|バネ|BGCOLOR(#AAA):|>|>|バネ|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|ゴリラ|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|ゴリラ|>|>|>|>|>|>|>|恐竜| |BGCOLOR(#AAA):|ペン&br()ギン|BGCOLOR(#AAA):|>|>|ペンギン|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|スライム|>|>|>|>|>|>|>|>|こうもり|>|BGCOLOR(#AAA):|こうもり| |BGCOLOR(#AAA):|オタマ|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|おたまじゃくし|>|>|>|>|>|>|>|>|>|みみず|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|ゴキブリ|>|>|>|>|>|>|>|>|駝鳥|>|>|>|>|>|>|>|人|>|BGCOLOR(#AAA):|人| |>|BGCOLOR(#AAA):|クモ|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|蜘蛛|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|みのむし|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|蛇|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|豹|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |>|>|BGCOLOR(#AAA):|蝶|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|蝶|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|魚| |>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|花|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|むかで| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|かたつむり|>|>|>|>|BGCOLOR(#AAA):| |1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|22|23|24|25|26|27|28|29|30|31|32~| #endregion //|BGCOLOR(#AAA):| **敵の習性 :基本習性| -全ての敵はプレイヤーの位置を常に把握しており、最短距離でプレイヤーに向かってくる(または逃げる)。 --最短距離はとるものの、直線的な動きをするとは限らないので注意。&br()特にプレイヤーと同じ部屋にいる場合、プレイヤーの直線上から逃れるかのごとく軸をずらしながら接近することが多い。 -所持アイテムのない敵が床のアイテムの上に乗ると、拾って自分の所持アイテムにする。倒すとこれを取り戻せる。 -敵は個体ごとにレベルが存在する。通常はどの敵もレベル1。&br()飛び道具の誤射や混乱時の同士討ちにより、他の敵を倒すごとにレベルが1ずつ上がる。 --レベルが1上がるごとに、最大HPが50%、攻撃力が35%、防御力が20%、経験値が100%、それぞれ上昇する。&br()(それぞれレベル1を基準とした値。端数は四捨五入。最大HPの上昇分だけHPも回復する) :静止/活動状態| 登場した敵はすぐには動かず、その場で停止し続けていることがある(静止状態。麻痺とは別)。 これらの敵はプレイヤーが近付くか、何らかの攻撃を受けると反応して動き始める(活動状態)。 -前者は「その敵のいる部屋に入る」か、「その敵の周囲何マスか以内まで近付く」かの2タイプに大別される。&br()この二つは個体ごとに明確に設定されている。一度部屋に入った時に反応しなかった場合、&br()その敵は確実に「近付くと動き出す」タイプである。 --近付くと動くタイプの反応範囲は、敵の種類によって異なる。大半の敵は周囲2マス以内に入ると活動を始める。 -後者は「当てた時に青白いエフェクトが出ず、かつ状態変化を起こさない」アイテムには反応せず活動状態にならない。&br()具体的にはワープ(ザップライトなど)や利敵効果(修理装置や強壮剤など)、データの表示(識別装置など)、&br()HPを割合で減らす効果(決戦ライトやくさった食品、爆風など)などが該当する。&br()投げた(撃った)アイテムが命中しなかった場合も反応しない。 -活動状態の敵が追加発生する際、敵が攻撃する時と同じ音(ガピー)が鳴る。静止状態の場合は無音。&br()活動状態の敵が静止状態に入ることはない。 :ランダム行動| 玉子やくらげ、玉子(黄金)などは、あたかも混乱しているかのような不規則な動きをする。 もっとも完全なランダムではなく、徐々にだが確実にプレイヤーに近付いてきたり(玉子(黄金)はプレイヤーから離れる)、 逆にプレイヤーが隣にいても攻撃しないことがある(無視して他のマスへ移動する)、同士討ちをしないといった点が混乱と異なる。 -この習性は封印ライトでは封印できない。&br()ただし混乱させると、これらの敵も混乱中の行動をとるようになる(隣接時は必ず攻撃する等)。 :遠距離攻撃| いそぎんちゃくや豚、恐竜などは、それぞれ弾丸や炎などの飛び道具「のみ」で攻撃してくる。 通常攻撃は一切行わない。またプレイヤーが直線上にいる限り、移動はせず毎ターンその場から攻撃のみを行う。 -遠距離攻撃を使用不能にすることは一切できない。&br()封印ライトは効かない上、混乱状態でもそれぞれの飛び道具を使って敵味方を攻撃する。 --攻撃そのものは隣接している者にしか行わない。&br()ただし狙った敵が先に動いて避けたことで、流れ弾が他の誰かに命中することは起こり得る。 -直線上に立つと通路からでも遠距離攻撃を仕掛けてくる。&br()なお恐竜の炎は地形などを貫通するが、例え直線上にプレイヤーがいても間に壁がある時は攻撃しない。 -遠距離攻撃は自分とプレイヤーの間に他の敵がいる場合でも構わず行う(ミッション1を除く)。&br()敵を勝手に弱らせてくれる半面、同士討ちによるレベルアップも起きやすいので注意したい。 :分裂| ゴキブリや立方体(小)は通常攻撃および、弾丸やダメージライトなど「当てた時に青白いエフェクトの出る」アイテムを受けると 一定確率で分裂する。具体的にはその敵がもう一体、HP満タン・静止状態で分裂元の周囲に新しく出現する。 -状況上、静止状態は即座に解け動き出す場合がほとんど。 -敵にとどめを刺した場合も分裂することがある。攻撃が避けられた場合は分裂しない。 -レベルは分裂元がその階に現れた時のものが反映される。&br()同士討ちでレベル2になったゴキブリが分裂した場合、レベル1のゴキブリが発生する。&br()ミッション3の帰り道に出現したレベル5のゴキブリが分裂した場合、現れるゴキブリもレベル5となる。 -分裂した敵の出現できる範囲は、分裂元の周囲2マス以内。&br()例えば直線通路でゴキブリと遭遇し、そのゴキブリの後ろにも他の敵がいた場合、分裂したゴキブリはプレイヤーの背後に&br()発生することもある。「通路で戦えば囲まれない」とは限らない(それでも室内で戦うよりは安全だが)。 :盗みと逃走| おたまじゃくしはプレイヤーの所持金を、鼠は所持品1個(装備中のアイテムを含む)を盗むことがある。 盗むと同時にその階のランダムな場所へワープ。さらに行動速度が1段階上がり、プレイヤーから逃げ回るようになる。&br()倒すと盗まれたお金やアイテムを落としていく。 -プレイヤーがお金やアイテムを全く持っていなかった場合、盗みを行う代わりに「様子を見ている」ことがある(=何もしない)。 -逃走中の敵にプレイヤーが隣接すると、再びランダムな位置へワープする。&br()このため何らかのアイテムを使わないと倒して盗品を取り戻すことができない。&br()なお逃げ回る行動やワープ能力には封印ライトは通用しない。 &br()なお玉子(黄金)は、常にプレイヤーから逃げ回る行動をとる。 もっとも同時にランダム行動も行うため一見逃げているようには見えず、偶然プレイヤーと接触することもある。 相手から隣接するとそのまま連続攻撃してくるので注意。もちろんそのまま1ターン過ごすとワープで逃げる。 :透明| くらげは通常、透明のため姿を見ることができない。マップにも居場所が表示されない。 エネミーセンサーや索敵インプラントを使用中のみ姿を確認できる(照明装置や封印ライトは不可)。 見えない状態でも近くにいれば、BGMが戦闘時のものに変わるため存在を察知できる。 こちらの攻撃を当てることも可能。命中率などにも特に影響はない。 **スペシャルフロア 通常のフロアに比べ、敵・アイテム共に出現数がとても多い。 マップは以下の4種類。構造は各タイプごとにほぼ固定。 :中央に階段のある大部屋 + 周囲に2~4つの細長い部屋|スタート地点は大部屋の階段の真上で固定。敵は追加発生も含め全員が活動状態。&br()各小部屋との連絡路は、ミッション1~2では階段から四方の直線上で固定だが、ミッション3以降では片寄った位置で繋がっている場合もある。&br()ミッション1では、「周囲に4つの部屋」というのは存在せず、2部屋か3部屋の構造となっている。 :中央の極小部屋から細い十字路 + その先に計4つの部屋|四方の4部屋中1部屋にアイテムが、残り3部屋に敵が集中。スタート地点は中央の交差点部屋で固定。&br()各部屋の敵は基本的に全て静止状態であり、室内に入ると一斉に動き出す。 :左右に並んだ2つの部屋(ミッション2より登場)|両方の部屋にアイテムと敵が多数配置される。&br()スタート地点は階段が無い方の部屋。敵が活動状態かどうかは個体ごとにランダム。 :一本道状に繋がった6つの部屋(ミッション3より登場)|両端の2部屋に敵が、残り4部屋のうちいずれか1部屋にアイテムが集中。敵は追加発生も含め全て活動状態。&br()アイテム・敵共に密度がより極めて多い。 **バグ -アイテムがないはずの位置に青点がマップ表示されたり、アイテムが表示されることがある。 -バイタリティの減少速度を変化させるアイテムのうち、ペーパースーツと空腹インプラントは能力が機能していない。満腹インプラントは未確認。 -加速装置を使うと、なぜかその階の全ての敵が活動状態になる(仕様?)。 -静止中の敵に爆破装置を投げて爆風に巻き込むと、その場で見た目だけ動き始める(実際は静止したまま)。 -照明装置を使った後に照明インプラントを装備し、この照明インプラントを外すと照明装置の効果も無くなる。&br()同様の現象はトラップセンサー(避罠インプラント)やアイテムセンサー(サーチ~)、エネミーセンサー(索敵~)でも発生する。 -ミッション4が解禁されると、ダンジョン挑戦前のストレージ画面で支給品やボーナスアイテムの出現についての告知がされなくなる。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー