日記/2011年02月14日/ニコニコニュース3件
2011-02-15



15日の朝に更新しようと思ったら、やたらwikiが重くて15日の22時です。
バレンタイン系の内容にするにはタイミングを逃した感ありなので、ニコニコニュースから気になったものを3件。




「コミケは都条例の対象にはならない」猪瀬副知事と都青少年課が見解示す | ニコニコニュース
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw31631

+ 以下コピペ
「コミケは都条例の対象にはならない」猪瀬副知事と都青少年課が見解示す
NCN 2月14日(月)20時06分配信  過激な性表現を含む漫画やアニメの販売を規制する「東京都青少年健全育成条例」について、東京都の猪瀬直樹副知事がツイッター上で2011年2月13日、「コミケは都条例の対象にならない」と発言し、ネット上で反響を呼んだ。なかには「猪瀬氏の個人的見解」と軽視する見方もあったが、ニコニコニュースが14日、東京都庁の担当部署に取材したところ、「コミックマーケットなどの同人誌即売会は都条例の対象にはならない」という、猪瀬副知事と同様の見解が示された。

猪瀬副知事はツイッター(@inosenaoki)で

「コミケは祝祭空間であり、『自治共和国』としての森川嘉一郎氏のガバナンスがしっかりしているので都条例の対象とならない。そもそも『図書類の発行、販売又は貸付けを業とする者』(7条)に当たらない」
と発言。それに対し、ツイッター上では「猪瀬氏の個人的な見解に過ぎず、審議会の方針ではないという展開にならないよう、確約は欲しいとこですけどね」「条例を正しく解釈するなら猪瀬さんの発言はアテにならない」など、猪瀬副知事の見解の正当性を疑う声が相次いだ。

そこで、ニコニコニュースでは、東京都青少年・治安対策本部総合対策部の青少年課に電話取材を実施。コミックマーケットが条例の対象になるかについては、

「青少年健全育成条例の7条では『常設的な店舗を構え、業として販売・発行しているもの』について、都条例の対象となるとしている。コミックマーケットのように常設的に店を置いておらず、年に1、2回、趣味の延長で販売しているものに関しては『業』とは言えず、都条例の対象にはならない」
という回答だった。

コミックマーケット以外の同人誌即売会も、同様の理由から「都条例の対象とはならない」とのことだ。しかし、「秋葉原などに見られるような常設的に店を構え、同人誌を販売している店舗は都条例の対象となる」そうだ。

東京都青少年の健全な育成に関する条例
http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/08_jyourei/08_p1_1.pdf

(三好尚紀)


まぁ何かと気になるこの系統のニュース。
東京に住めばもっと関心が高まるのかな。





「sengoku38」が外国人記者向けに会見 「尖閣諸島の出来事を全世界に報道してほしい」 | ニコニコニュース
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw31643

+ 以下コピペ
「sengoku38」が外国人記者向けに会見 「尖閣諸島の出来事を全世界に報道してほしい」
NCN 2月14日(月)21時08分配信  尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で撮影された映像を「sengoku38」のハンドルネームで動画サイトYouTubeに投稿した元海上保安官の一色正春氏。日本政府が「非公開」としていた映像を一個人がネットで公開したとして一躍有名になった一色氏が2011年2月14日、東京・有楽町の外国人特派員協会で事件後初めて記者会見を行った。

石原慎太郎・東京都知事も参加した記者会見で、一色氏は「我々国民は、本当の情報を誰が流して誰が流さないのか、ということに気づきはじめている」と発言。国内メディアだけではなく、海外メディアの力も加わることで、日本国民の求める「真実」が明らかになることを望んだ。

ニュース専門のインターネット放送局『ビデオニュース・ドットコム』で生中継された記者会見は一色氏のスピーチで始まり、質疑応答に移った。一色氏は、海上保安庁に入るまでの経緯や衝突事故、領土問題に触れたのち、会場に集まった外国報道機関の特派員らに向かって「日本において、皆さんのような海外メディアの注目度が高まっている」と呼びかけ、以下のように語った。

「それは『信頼度』の問題だ。具体的な例を言えば、昨年度日本各地で起こったデモ、これに対する報道姿勢なんかを見ていると、我々国民は、数ある選択肢の中から、本当の情報を誰が流して誰が流さないのか、ということに気づきはじめている」
続けて、「いずれにせよ、国民が求めているのは真実の報道」とし、一連の事件に関する国民の疑問がメディアによって明らかにされることを希望した。さらに「お願い」として「尖閣諸島で起きる出来事を、公平・客観的な事実を、第三者の目で全世界に報道してほしい」と、海外メディアへの期待を述べスピーチを締めくくった。

なお、この会見には、特派員たちにまじって石原都知事が参加。「あなたの愛国的な行動に、国民を代表して心から敬意と感謝を申し上げる。売国奴の集まりのような内閣が、愛国者を告訴したり起訴したり告発したりできるわけがない」と、一色氏を称えた。

【関連サイト】
ビデオニュース・ドットコム 記者会見を生中継したインターネット放送局

(古川仁美)


中国が絡むニュースはスッキリしないまま終わる事が多いですね。
終わるというか、終わらせたいというか。萎える。





GACKT出演のニコニコ動画CM、今日からオンエア開始 | ニコニコニュース
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw31648

+ 以下コピペ
GACKT出演のニコニコ動画CM、今日からオンエア開始
NCN 2月14日(月)21時37分配信  GACKTが出演するニコニコ動画のテレビCMが、本日2011年2月14日から全国でオンエアされている。

CMは、携帯電話からニコニコ生放送に電話をかけられる「ニコニコ電話(略称:ニコ電)」を使って、ユーザーがアーティストのGACKTに話しかけるというもの。「女子高生」編と「おばちゃん」編が2パターンずつ用意されており、以下の放送局で28日までオンエアされる。

【 関東 】TBSテレビ(TBS) / フジテレビ(CX)
【 関西 】よみうりテレビ(YTV) / 関西テレビ(KTV)
【 中京 】中京テレビ(CTV) / 東海テレビ(THK)
【北海道】札幌テレビ(STV) / 北海道文化放送(UHB)
【北九州】テレビ西日本(TNC) / 九州朝日放送(KBC)
【鳥取・島根】日本海テレビ(NKT) / 山陰中央テレビ(TSK)

CMの完成が発表された2月4日の「ニコニコ大会議FINAL(凸)」での説明によると、このテレビCMのほかにもニコニコ動画だけで観ることができる限定CMが10種類制作された。またテレビCMオンエア期間中、ニコニコ生放送のニコニコ電話番組にGACKTが出演予定とのこと。ニコニコ動画ではこれまでにもイベント告知時にテレビCMを制作してきたものの、大規模な展開をするのは今回が初めて。CMの最後には「ニ~コニコ動画♪」と、ニコニコ動画ユーザーにとっては"時報"でおなじみのフレーズも流れる。

放送されているCMについてドワンゴの担当者は、「CMでユーザーから『ニコ電』を受けたGACKTさんのリアクションは、ほとんどアドリブなんです。いきなりGACKTさんが怒った演技をしたときには、迫力のあまり現場が静まり返りました。それに、さすがアーティストだけあって、ウィンクシーンを何度も撮影するなど、随所にこだわりを見せていたのが印象的でした」と語っている。



【関連サイト】
ニコニコ電話 あの人と電話で話そう ニコニコ生放送に電話をかけられる機能

(丹羽一臣)


観たいねぇ。BSでも放送してくれれば機会はありそう。




関連?動画
なぜ“マンガ”“アニメ”だけが規制されるのか!? 中 国 漁 船 が 吹 っ 切 れ た ニコニコ電話TVCM-女子高生篇「禁断の質問」




名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2011年02月15日 22:42