日記/2011年04月17日/震災記事
2011-04-18



原発賠償へ新機構、東電支援へ政府保証を検討 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110416-00000909-yom-bus_all

+ 記事コピペ収納
原発賠償へ新機構、東電支援へ政府保証を検討
読売新聞 4月17日(日)3時2分配信


拡大写真
読売新聞
政府は16日、東京電力福島第一原子力発電所の事故の賠償策で、電力各社が資金拠出する「原発賠償機構(仮称)」の設立の検討に入った。

賠償策原案に盛られた共済制度を具体化したもので、福島第一原発事故の賠償金を支払う機能と、将来の原発事故に備えてお金をためておく二つの機能を持っている。設立には特別立法が必要になる見通しで、政府は今月中にも賠償策の枠組みを固めたい意向だ。

関係者によると、賠償機構は金融機関が破綻した場合に、資金支援する預金保険機構がモデルで、同機構と同様に、お金をためておく勘定を二つ設ける。一つは福島第一原発事故の賠償金支払いのための「特別勘定」で、主に東電が資金を出す。もう一つは、将来の原発事故が起きた時の賠償などに充てる「一般勘定」で、電力各社が資金を拠出する。

特別勘定には、東電が利益剰余金などから数千億円を拠出するほか、賠償機構は、政府保証のついた銀行からの借入金で東電に資金支援する。東電は、賠償機構に優先株を引き受けてもらい、10~15年程度かけて配当金の形で毎年数百億円ずつ賠償機構に支払う。政府も原子力損害賠償法に基づいて1200億円~2400億円を東電を経由し賠償機構に拠出する見込みだ。特別勘定だけで賠償金を賄えない場合は、政府がさらに資金拠出する。電力各社が拠出する一般勘定のお金を振り替えて賠償財源に充てることも想定している。 最終更新:4月17日(日)3時2分







水素爆発防止へ「水棺」処理、熱交換器も (読売新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110417-00000547-yom-sci

+ 記事コピペ収納
水素爆発防止へ「水棺」処理、熱交換器も
読売新聞 4月17日(日)20時23分配信

東京電力は17日、福島第一原子力発電所の事故収束に向けた作業計画をまとめた工程表を発表した。

原子炉1~3号機では、発生した水素による激しい爆発の危険を避けるため、水素を追い出す目的で、炉心を取り囲む圧力容器と外側の格納容器の間に窒素を注入し、その後に真水で満たす「水棺」処理を実施。注入した水を循環させて炉を冷却する熱交換器も取り付ける。炉心が100度以下で安定する冷温停止状態になるまでには、最短でも6か月かかるとした。 最終更新:4月17日(日)20時23分







宮城県内の遺体、96%が溺死…高齢者が半数超 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110417-00000535-yom-soci

+ 記事コピペ収納
宮城県内の遺体、96%が溺死…高齢者が半数超
読売新聞 4月17日(日)21時10分配信

東日本大震災で死亡し、宮城県内で遺体が収容された8015人のうち、全体の約96%にあたる7676人の死因が溺死だったことが17日、県警のまとめで分かった。

また、年代別では70歳代が最も多かった。

県警が、3月11日~4月10日までに収容された遺体を調べた。死因では溺死の割合が最も高く、物にぶつかるなどした損傷死が126人、焼死が83人だった。

年代別では、70歳代が1593人と最多で、80歳以上1500人、60歳代1332人と続き、60歳以上の人が半数強を占めた。男女別では、男3637人、女4339人、性別不詳39人だった。 最終更新:4月17日(日)21時10分







<東日本大震災>枝野長官、福島で陳謝 避難の理解求めて (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110417-00000077-mai-pol

+ 記事コピペ収納
<東日本大震災>枝野長官、福島で陳謝 避難の理解求めて
毎日新聞 4月17日(日)21時2分配信


枝野幸男官房長官
枝野幸男官房長官は17日、東日本大震災の発生後初めて被災地の福島県を訪れ、佐藤雄平知事や関係自治体の首長らと会談した。東京電力福島第1原発から半径20キロ圏外の「計画的避難区域」に指定した福島県飯舘村と川俣町、南相馬市を訪れた枝野氏は「ご心配、ご迷惑をおかけして申し訳ない」と陳謝。村全域が対象となった飯舘村の菅野典雄村長との会談では、指定の段階的解除について「安全さえ確保できれば、当然視野に入れる」と述べた。【影山哲也】

【東京電力が見通し】「冷温停止」になるまで、最短でも6~9カ月

飯舘村と川俣町には16日にも福山哲郎官房副長官が訪れて住民に陳謝している。政府高官らの相次ぐ来訪は、避難開始へ向け地元の理解を得る狙いがある。

会談で菅野村長は「将来に向け再生できるというものを作ってほしい」と、放射性物質を取り除く土壌改良に取り組むよう要望。枝野氏は「原発が収束する前の段階から同時並行で進めたい」と述べ、積極的に取り組む考えを表明した。

枝野氏は南相馬市では、避難指示区域(同原発20キロ圏内)に防護服を着て入り、警察による行方不明者の捜索活動を視察。福島県庁での佐藤知事との会談では、知事が「元の福島に戻すことに責任を持ってほしい」と求めたのに対し「政府が責任を持って進める」と応えた。


【関連記事】
【連日更新】地図で見る福島第1原発周辺の累積線量結果
【連日更新】福島第1原発の現状(2011年4月17日付朝刊から)
【福島第1原発】汚染水を冷却水に 浄化し再利用へ
【地元住民は怒り】飯舘、川俣で説明会 福山官房副長官が陳謝
【福島第1原発】4号機の高温プール写真公開…東電
最終更新:4月17日(日)22時34分







市原コスモ石油の黒煙が火に変わる大爆発 卑劣な韓国 - 竹島問題を理由に義援金を中止! 【長渕剛】被災地の自衛隊を激賞!!【字幕部無音】

【東日本大震災】 岩手県釜石市 怒涛の津波 (高画質調整版) 自衛隊・護衛艦たかなみ 救出園児からの「ありがとう」 【東日本大震災】 宮城県名取市 被災者捜索活動の報道

菅直人より国民へのメッセージ 東日本大震災を報じた各国のニュース(ダイジェスト版) 【東京電力】福島第一原発 1 /3/4号機15日撮影の無人ヘリ画像公開




名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2011年04月18日 23:59