日記/2011年04月24日/震災記事
2011-04-25



全部で5千万円以上?避難所で現金配る2人組 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110423-00000651-yom-soci

+ 記事コピペ収納
全部で5千万円以上?避難所で現金配る2人組
読売新聞 4月23日(土)20時44分配信

東日本大震災で被災した宮城県石巻市の避難所に「西日本有志の会」「西日本小売業協会」などと名乗る男性2人組が現れ、避難住民に直接現金を配ったことが23日、わかった。

市が同日、災害対策本部会議で明らかにした。

市によると、2人組は21、22の両日、市内の避難所計6か所で3万円ずつ茶封筒に入れた現金を避難住民に配ったほか、市牡鹿総合支所で、職員に3万円の茶封筒約170通、計約500万円を渡していった。総額は5000万円以上とみられる。避難所の職員が「やめてください」と言って断っても配り続け、その後立ち去ったという。

話を聞きつけたほかの被災者からは「不公平だ」と訴える電話が市に寄せられており、市は「志はありがたいが、被災者に公平に配れる義援金として送ってほしい」と呼びかけている。 最終更新:4月23日(土)20時44分







復興財源、所得増税で=消費税上げに慎重―仙谷副長官 (時事通信) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110424-00000028-jij-pol

+ 記事コピペ収納
復興財源、所得増税で=消費税上げに慎重―仙谷副長官
時事通信 4月24日(日)13時19分配信

仙谷由人官房副長官は24日午前、東日本大震災の復興財源について、「期間限定で所得に対する課税のようなものが望ましい」と述べ、所得税の増税を検討すべきだとの認識を明らかにした。視察先の宮城県亘理町で記者団に語った。
仙谷氏は「全国民が連帯し支え合う気持ちで、期間限定で拠出していただくことが必要だ」と強調。消費税率を引き上げて財源に充てる案に関しては「(被災で)生業が消えてしまった人は(税金を負担できる)担税力がない。払える力のある人が少しずつ分かち合う考え方が重要だ」と述べ、慎重な考えを示した。
復興財源をめぐっては、政府・民主党内で、国債を発行して確保しつつ、期間限定で消費税を増税し、償還に充てる案が浮上。野党各党からは「福祉目的に限定しないと、国民の理解を得られない」(石原伸晃自民党幹事長)など、反対の声が上がっている。 

【関連記事】
求心力なし「学級崩壊」状態の復興構想会議
復興税「選択肢示す」=飯尾潤・復興検討部会長-論客に聞く
政権の意思決定過程見えず=民主・直嶋正行元経産相-論客に聞く
期間限定の増税検討を=連合・古賀伸明会長-論客に聞く
〔写真特集〕失言の迷宮
最終更新:4月24日(日)16時35分







国産災害ロボット急きょ改造、福島原発投入へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110424-00000518-yom-sci

+ 記事コピペ収納
国産災害ロボット急きょ改造、福島原発投入へ
読売新聞 4月24日(日)20時33分配信


拡大写真
がれき走行が得意で、福島第一原発に投入される見通しとなった国産ロボット「クインス」(4月24日、千葉工大で)
東京電力福島第一原子力発電所の事故で、国産ロボットが近く投入される見通しになった。

千葉工大や東北大などの研究チームが開発した災害救助支援ロボットで、原発調査用に急きょ改造された。政府と東電が設置した事故対策統合本部でロボット技術の導入検討を担当する浅間一・東大教授が24日、明らかにした。

投入されるのは、化学テロなどの際に、人間に代わって現場に入り、情報収集をするロボット「Quince(クインス)」。全長66センチ、幅48センチで、無限軌道(クローラー)で覆われた、戦車のような姿。側面には四つの小型クローラーが付いており、「がれきの走破性能は世界一」(田所諭・東北大教授)という。

原子炉建屋内は遠隔操作の電波が届かない場所もあるため、2台1組でロボットを運用するよう改造した。1台は長さ500メートルのケーブルを使って、隣接するタービン建屋から人間が遠隔操作し、中継用ロボットとして建屋1階に待機させる。もう1台は階段を上って2階以上を調べ、建屋内の映像をはじめ、温度・湿度、放射線量などのデータを中継ロボット経由で送る。 最終更新:4月24日(日)20時33分







武田邦彦出演 『福島原発に何がおきているのか?』 〜緊急生放送 第3回〜 被災地を訪れた首相および東電社長に対する被災者の声 東北地方太平洋沖地震 NHK放送 5/6

これは無いだろう!! 東日本大震災はアメリカの食卓にも影響 海外ボランティアが1人暮らしの高齢者のSOSに答えました。




名前:
コメント:

◇◆前へ
最終更新:2011年04月25日 05:33