日記/2011年05月09日/震災記事
2011-05-09



浜岡原発、首相の要請を受諾…運転停止へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110509-00000803-yom-pol

+ 記事コピペ収納
浜岡原発、首相の要請を受諾…運転停止へ
読売新聞 5月9日(月)17時22分配信

中部電力は9日、臨時取締役会を開き、菅首相から要請を受けていた浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)の全面停止を受け入れることを決めた。

停止期間は、防波壁の設置工事などの津波対策が完了する2~3年程度になる。

中部電は「首相の停止要請は重く、受け入れは避けがたい」(幹部)として、基本的に受諾する方向で協議していたが、浜岡原発を全面停止した後も管内に電力を安定的に供給できるかどうかを見極めるため、7日の臨時取締役会では結論を持ち越した。

その後、休止中の火力発電所の再稼働に必要な発電燃料のLNG(液化天然ガス)の追加調達にめどが立ち、電力需要がピークを迎える夏場を乗り切れる見通しとなったため、中部電は全面停止を受け入れることになった。 最終更新:5月9日(月)17時22分







もう所持金なくなる…被災者、義援金「早く」 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110509-00000116-yom-soci

+ 記事コピペ収納
もう所持金なくなる…被災者、義援金「早く」
読売新聞 5月9日(月)3時8分配信

東日本大震災からもうすぐ2か月。

着の身着のままで難を逃れた被災者の中には所持金が底をつく人も出始めた。全国から集まった義援金の申請受け付けは始まっているが、まだ手元に届いていない人も多い。避難所で使う机から子供の学用品まで、救援物資では補えない様々な出費があり、被災者からは「このままでは生活できない」との悲鳴も上がる。

「避難所にいてもお金は出ていくばかり」。宮城県名取市の文化会館で避難生活を送るパート店員の女性(29)はそう顔を曇らせる。女性は津波で壊滅的な被害を受けた同市閖上(ゆりあげ)で母(53)と中学1年の弟(13)、小学1年の長男(6)の4人で暮らしていた。自宅は津波で流され、家にいた弟は半月後に遺体で見つかった。

「ギリギリの生活をしていた」という女性の当時の貯金はわずか5万円。避難所の救援物資は十分ではなく、近所のショッピングセンターでカップラーメンや下着を買った。弟の行方を捜すため、車で仙台市などの避難所を回り、途中からはガソリン代を節約するため自転車を購入。避難所生活の長期化で衣装ケースやテーブルも買った。所持金はみるみる減った。

新1年生の長男のランドセルは無償提供を受けたが、「もらい物ばかりでは惨め」と、筆箱だけは好きなポケモンのイラストが入ったものを買った。気分を紛らわせようと携帯ゲーム機を買い与え、出費は10万円を超えた。スーパーでのパートの仕事は被災から約10日後に復帰したが、その間の給与はなく、勤め先から計65万円の見舞金が出て、何とかしのげた。

名取市からは3月下旬に見舞金10万円が支給されたきり。義援金の申請受け付けも始まっていない。5月中旬に市内の雇用促進住宅に入居できることになったが、家財道具をもう一度そろえるのにいくらかかるか分からない。母は体調を崩し、仙台市内の病院に入院、お見舞いに行くのにもガソリン代がかかる。弟の葬儀もこれからだ。「行政はもっと早く対応してほしい」と訴える。 最終更新:5月9日(月)3時8分







敦賀2号機から放射性ガス=微量、外部に影響なし―日本原電 (時事通信) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110509-00000077-jij-soci

+ 記事コピペ収納
敦賀2号機から放射性ガス=微量、外部に影響なし―日本原電
時事通信 5月9日(月)16時37分配信

日本原子力発電は9日、敦賀原発2号機(福井県敦賀市)で、排気筒から微量の放射性物質を含むガスが放出されたと発表した。放射能量は保安規定に基づく年間目標値の約40万分の1で、外部環境に影響はないという。
同社によると、1次冷却水の放射能濃度を下げるため、放射性ガスを原子炉補助建屋内の補機室のタンクに排出する作業を行っていたところ、8日午後5時ごろ、排気筒の監視モニターの値が通常値からわずかに上昇。タンク前後の弁を閉めるなどし、約3時間後に通常値に戻った。補機室内の設備から漏れたガスが、換気系を通じて排気筒から放出されたとみられる。 

【関連記事】
【動画】警戒区域、指定前に住民が撮影-福島・富岡町
【ルポ】重大事故から25年、チェルノブイリは今~住民いまだ帰還できず
【特集】原発事故は人災~佐藤・前福島県知事インタビュー
【東日本大震災特集】トップページ
〔写真特集〕東北地方太平洋沖地震
最終更新:5月9日(月)16時40分







福島の現状と福島の今後 飯舘村村長「全村避難はゴーストタウンになる。村民のためにならない」 ニコニコニュース東日本大震災特番「これまでとこれからの震災復興」①

西田昌司「またも出たパフォーマンス!浜岡原発停止要請」 震災後2カ月の陸前高田 なぜ警告を続けるのか〜京大原子炉実験所・”異端”の研究者たち〜



名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2011年05月09日 18:10