日記/2011年06月15日/ニュース記事
2011-06-21



<関電>核燃料税上げ、福井県と17%で合意 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110615-00000010-mai-bus_all

+ 記事コピペ収納
<関電>核燃料税上げ、福井県と17%で合意
毎日新聞 6月15日(水)2時33分配信

原子炉を設置する電力事業者に核燃料の価格に応じて課税する核燃料税について、福井県と関西電力などが、実質税率を現行の12%から17%に引き上げることで合意したことが14日分かった。当初は15%に増税する予定だったが、県によると、東京電力福島第1原発事故などの教訓から、防災道路整備など県の対策事業費がかさむのを事業者に負担させるため、特別枠として2%上積みしたという。17%は核燃料税を課している立地道県のなかでも最高税率となる。

核燃料税は原子炉設置者に対し、道県が課税している法定外普通税(地方税)で、福井県は76年に導入し、5年ごとに更新している。従来は定期点検中の燃料交換で新たな核燃料を挿入した際に、核燃料価格に応じて課税してきたが、燃料価格の低迷やトラブルによる運転停止などの影響を受け税収が安定しなかった。このため県は今回の更新で、原子炉の熱出力に応じた課税(実質8.5%)を全国に先駆けて取り入れ、長期的な原子炉停止でも税収の半分は安定的に確保する。【安藤大介】

【関連記事】
【よくわかる】福島原発図説集
<関西電力>八木社長、国に要請「原発再開に一層努力を」
【建設中の貴重な写真も】福島第1原子力発電所の歴史
<関西電力>福井県の核燃料税引き上げ容認へ
<九州電力>社債発行延期へ 市場消化のめど立たず
最終更新:6月15日(水)2時33分







「福島原発のリスクを軽視している」 「安全説」山下教授に解任要求署名 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110614-00000005-jct-soci

+ 記事コピペ収納
「福島原発のリスクを軽視している」 「安全説」山下教授に解任要求署名
J-CASTニュース 6月14日(火)20時22分配信

福島第1原発から放射性物質が放出されて続けている問題で、一貫して「安全・安心説」を唱えていると受け止められている識者が、福島県放射線健康リスク管理アドバイザーの山下俊一・長崎大学教授だ。1年間に許容される被曝量として「20ミリシーベルト」という数字が議論になるなか、山下氏は「100ミリシーベルト以下のリスクは分からない」との立場を崩していない。これが「リスクを軽視している」と批判を浴びており、NGOは、解任を呼びかける署名活動を始めている。

山下氏は、長崎市生まれの被曝二世。1991年から約20年間にわたって、チェルノブイリやセミパラチンスクでの被曝者治療に携わっている。05年から2年間は、世界保健機関(WHO)のジュネーブ本部で放射線プログラム専門科学官を務めている。福島県の放射線リスク管理アドバイザーには3月19日に就任し、県内の講演会で「放射能を『正しく恐れる』ことが大事」などと説いている。

■「年間100ミリシーベルト」の評価

山下氏に対して解任要求をしているのは、FoE Japanやグリーンピース・ジャパンなどの環境NGO。6月10日に菅首相や佐藤雄平福島県知事に宛てた要請文の中で、(1)特に放射線量が高い地域において、避難・疎開・夏休みの前倒しを促進すること(2)子どもを含む県民の内部被ばく検査の実施、など4項目を要求。そのなかの一つに、山下氏の解任が入っている。要請文では、

 「低線量被ばくのリスクを軽視し、『100ミリシーベルトまでは、妊婦も含めて安全』との言動を福島県内で繰り返しています」

と山下氏を批判。署名活動を7月6日まで展開するという。

山下氏の発言で主に批判が集中しているのは、「100ミリシーベルト」の評価と、住民を避難させる範囲についてだ。

例えば、5月3日に、福島第1原発から50キロ以上離れた福島県二本松市で行われた講演会では、山下氏は

 「100ミリシーベルトで、5人くらいがんのリスクが上がることが、長年の調査結果で分かっている。100ミリシーベルト以下は分からない。明らかな発がんリスクは観察されていないし、これからも、それを証明することは非常に困難」

と発言。

「二本松は危険だから逃げろ」という声があることについては、

 「とんでもないこと」

と反論。

 「皆さん、現実、ここに住んでいるし、住み続けなければならない。広島、長崎もそうだったし、チェルノブイリもそういう状況。そういう中で、明らかな病気は、事故直後のヨウ素による子どもの甲状腺がんのみ。このような現実をもって話している。国の指針が出た段階では、国の指針に従うのが国民の義務だと思うので、そのような内容でしか答えられない」

と発言し、「国の指針に従うのが国民の義務」という発言が、さらに地域住民の反感を読んだ模様だ。

■「30キロ圏外でも必要ならば避難させなきゃだめ」

その後も、山下氏は「100ミリシーベルト以下のリスクは確認出来ていない」との立場を崩しておらず、5月24日発売の「週刊朝日増刊 朝日ジャーナル 原発と人間」の中では、

 「1回、100ミリシーベルト浴びると、例えば細胞に傷が100個できます。1ミリシーベルト受けると細胞に傷が1個できます。100個の傷にはときどきエラーが起きますが、1個の傷は体がすぐ治します。遺伝子は傷がついても治るという生物学的な生命現象が大前提としてあるので、僕は、微量の被曝には過敏になるな、と言っているんです」

と主張。「潮」11年6月号では、

 「原発の放射性物質によってがんにかかりうるといっても、がんは日本人の3人に1人がかかる病気だ。確率論的に誰にでも起こりうる病気なのに、『放射線のせいでがんにかかる』と心配して生活を台無しにしても仕方がない」

とも述べている。

ただし、住民を避難させる範囲については、前出の朝日ジャーナルの中で

 「僕は飯舘や浪江、川俣の一部の数値が高いのを見て、自主避難ではだめだ、きちんと命令してあげないといけないと言ってきたんです。国に対しても、30キロ圏外でも必要ならば避難させなきゃだめだとも言ってきました」

と述べており、講演会での発言との整合性を問われる可能性もある。

6月13日に行われた福島県議会の特別委員会でも、山下氏のアドバイザー解任を求める声があがっており、今後も波紋は広がりそうだ。

【関連記事】
福島原発で危険作業志願 高齢エンジニアたち「決死の覚悟」 : 2011/04/25
福島第1原発の深刻度「レベル5」 スリーマイル並みに引き上げ : 2011/03/18
福島原発「チェルノブイリ級」か 最悪の「レベル7」へ引き上げ : 2011/04/12
AKB48が「脱制服」、HPのCM発表会で魅せたモデル風衣装 : 2011/03/07
リスクを負わない「賃金奴隷」でいいのか : 2011/06/13
最終更新:6月15日(水)2時13分







10年ぶりの長時間、今夜皆既月食 (ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - Yahoo!ニュース
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110615-00000000-natiogeo-int

+ 記事コピペ収納
10年ぶりの長時間、今夜皆既月食
ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト 6月15日(水)14時34分配信


月食の間、条件によって月は明るいオレンジから濃い赤の間の色になる。
(Photograph by Patrick Seeger European Pressphoto Agency)
6月15日の夜(日本では16日未明)に皆既月食が発生する。ここ10年ほどで最も長く、そして最も暗く満月がかげる。

東半球の大部分では、月が地球の本影(地球が太陽の光を完全に遮る領域)に入り、オレンジや赤の色合いに染まる様子を2時間ほど観測できる。

カリフォルニア州オークランドにあるシャボット宇宙科学センター(Chabot Space & Science Center)の天文学者ベン・ブレス(Ben Burress)氏は、「当日の月は地球の影のほぼ中心を通るため、(月食となる)経路として最も長く、通過時間も最長になる」と説明する。「今回ほど長い月食は2000年以来で、次回は2018年までやってこない。なかなかお目にかかれない珍しい天体ショーだ」。

地球が太陽の光を完全に遮る影は円錐形になる。月の周回軌道は地球の公転軌道に対して傾いており、普段は円錐状の影領域から上下に少しずれた場所を月が通過するために月食は発生しない。しかし時折、月の軌道は地球の公転面と交差する。この時は必ず満月か新月だ。太陽、地球、月の順で一列に並ぶと月食が発生する。月が地球の影をかすめると部分月食になり、月が影の中へ完全に入ると皆既月食になる。

月が欠け始めるのは、世界時で6月15日の午後6時22分頃(日本時間16日午前3時22分頃。以下、日時は世界時、カッコ内は日本時間)。

午後7時22分(午前4時22分)に皆既月食となり、100分以上も続く。午後8時12分(午前5時12分)には、地球が投じる影の暗い中心部に月が重なり、いわゆる食の最大となる。

そして午後10時2分に月食が終わる(日本時間午前7時2分だが、既に月は沈んでいる)。

スコットランド北部およびスカンジナビア諸国を除くヨーロッパ地域の大半と、南米東部やアフリカ西部では、月の出の時間帯、つまり日没が始まる頃に皆既月食が発生する。

「観測に最も適するのは、月食の始まりから終わりまで観察できる場所だ。月の位置は天頂に近いほどいい。こうした点を考慮すると、今回の皆既月食観測に最適な場所は、アフリカ東部、中東、中央アジア、そしてオーストラリアの西端となる」とブレス氏は話す。

インドネシアからニュージーランドにかけては、月が沈む直前にゆっくりと欠け始める様子を観測できる。カナダ、メキシコ、米国の月食ファンにとっては残念なことに、北米地域では今回の天体ショーを観測できない。北米大陸西部では、12月10日に次の月食が発生する。

ブレス氏によれば、今回の月食で最も見応えがあり、また予測しにくいのは、皆既状態の月の色だという。「皆既食となった月の赤さは、地球の大気状態にある程度依存する」。なぜなら、月は自ら光るのではなく太陽の光を反射しているからだ。皆既月食の間、太陽から降り注ぐ真っ白な光を地球が遮る。しかし地球の大気を通過した間接光の一部は、かろうじて月に届く。

地球大気中の塵や成分が、太陽光の青い波長を反射したり吸収するため、通過した光は赤みがかる。そのため月食の間、月の色が輝くような銀色から、明るいオレンジ色と濃い赤色の間のいずれかに変化したように見える。「さらに、皆既月食が天球のどの位置で起きるのかも影響する。天頂から下がるにつれて、月で反射した光が観測者に届くまでに大気を通過する距離が伸び、赤みが深くなる」。

ブレス氏から天文ファンへのアドバイスは、都市の光害からできるだけ離れ、視界を遮る木や建物のない場所へ行くことだという。「月食の発生時に月がどの位置にあるのか分かったら、その方向を遮るものがなく、はっきりした視界を得られる場所を選べば、今回の天体ショーを堪能できるだろう」。

Andrew Fazekas for National Geographic News

【関連記事】
ワシントンD.C.、皆既月食 (2010年12月21日)
372年ぶり、冬至の月食
南極大陸に浮かぶ月 (写真集:月)
赤いスーパームーン、ロンドン
大みそかの夜空に輝く“ブルームーン”
最終更新:6月15日(水)14時34分







中国が日本国債「大量買い」 政治的な意図はあるのか (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110615-00000000-jct-bus_all

+ 記事コピペ収納
中国が日本国債「大量買い」 政治的な意図はあるのか
J-CASTニュース 6月15日(水)12時3分配信

中国は日本国債を買い続けるのか?(写真は、財務省の「国債に関する情報」のページ)
中国が日本国債を大量に買っている。東日本大震災のあった2011年3月が2345億円、4月はじつに1兆3300億円(いずれも、速報値)にも達した。中国が保有する日本国債の残高は4月末時点で5兆7680億円(推計)に上り、英国、米国に次ぐ第3位にある。

日本国債は、1月に米格付け会社のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が最上位から3番目の「ダブルA」から「ダブルAマイナス」に1段階格下げした。多額の財政赤字を抱えているうえ、震災後の復興でさらに多くの資金の調達を国債に頼らざるを得ないため、国内外の投資家からの信用が揺らいでいるのだ。

■「米国債」一辺倒からの分散投資が狙い?

そういった状況にありながら、中国は2010年10月以降の半年で5730億円の日本国債を買った。それが11年4月には、一気に1兆3300億円もの買い越しとなった。震災後の「大量買い」の真意は不明だが、専門家は「米国債からの分散投資の一環だろう」と、口を揃える。

第一生命経済研究所の主席エコノミスト、嶌峰義清氏は「巨額の外貨運用を米ドルに偏れば、ドル安の影響を受けやすい。一方でユーロもギリシャの財政不安などの問題を抱えている。貿易取引額の多い主要通貨という観点から、当然、日本円も投資先に入ってくる」と話す。

また、国際アナリストの枝川二郎氏は「いまや中国は世界トップの外貨準備国ですが、保有する外貨資産は米国債がほとんど。しかし、その米国の財務状態がよくないので、リスクを分散したいことはあるでしょう」と説明する。

ポートフォリオを考えて米国債を減らし、その分を他に分散投資したいが、金や穀物などはすでに高値圏にあって下落リスクが高い。結果的に、「消去法」で日本国債が残ったということのようでもある。

■「政治的なカードに使えるほど単純ではない」

財務省は、国の債務残高が2011年末に1000兆円を超すとみており、国民一人あたりの負担は750万円を超す。それでも「国の借金」である日本国債は、95%を日本人が保有している。

枝川氏は「いまの状態はタコが自分の足を食べているようなもので、日本にとってよくない」と指摘。日本国債は中国を含む、海外投資家にもっと保有してもらったほうがよいという。

その一方で、中国の日本国債の保有が増えると、「政治的なカード」に使われることを懸念する向きがあるが、「それを気にするほどの残高ではない」(枝川氏)。

前出の嶌峰氏も、「日本でも以前、『米国債を売りたくなる』と発言して物議を醸した首相がいたが、そのひと言で米国債が暴落して円が急騰。米国債を保有していた国内の機関投資家が含み損を抱え、また輸出企業が大きな痛手を被って、結局日本にハネ返ってきたことがあった。いまのグローバルマーケットは保有国債を政治的な駆け引きに使えるほど、そんな単純なものではない」と、一蹴する。

【関連記事】
東京電力債格下げ相次ぐ 引き金は枝野「債権放棄」発言 : 2011/06/08
金、NYで連日の最高値更新 インフレ懸念「まだ上がる」? : 2011/04/07
日本国債格下げと円急落 背景に政府・民主党への不信感 : 2011/01/27
元通訳捜査官が警世の書 「日本が中国の自治区になる」 : 2010/07/01
次世代のリーダーは「お笑いタレント」でもいいと思う理由 : 2011/06/13
最終更新:6月15日(水)12時3分







「今夜はおまえらが主役だぜ!」氷室京介のチャリティーライブに11万人が集結! (webザテレビジョン) - Yahoo!ニュース
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110615-00000019-the_tv-ent

+ 記事コピペ収納
「今夜はおまえらが主役だぜ!」氷室京介のチャリティーライブに11万人が集結!
webザテレビジョン 6月15日(水)17時18分配信

東京ドームにてBOφWYの楽曲のみで構成したチャリティーライブを行った氷室京介
6月11日、12日の2日間、氷室京介が「東日本大震災復興支援チャリティライブ KYOSUKE HIMURO GIG at TOKYO DOME “We Are Down But Never Give Up!!”」を東京ドームで行った。

このライブの開催が発表された当初は、11日のみ1日限りの公演の予定だったが、氷室の思いに多くのファンが賛同し最終的には50万人を超える応募があったため、12日を追加公演として各日5万5000人、2日間で約11万人を動員した。これはチャリティーライブとしては国内史上最大規模、また、東京ドーム1日の動員数としても過去最高となった。

今回のライブは、日本のロック史上最大の伝説のバンドとして今も熱狂的なファンを持つバンド・BOφWYの楽曲で全編構成。氷室自身、BOφWYの解散ライブ“LAST GIGS”を含め、東京ドームでの公演は7年ぶり7度目で、'04年に“21st Century Boφwys VS HIMURO”と題したライブを同所で行っているが、全曲をBOφWYの楽曲で構成するライブは初めてとなる。

両日とも開演直前に観客全員が黙とうをささげた後、ライブがスタート。大歓声の中ステージに現れた氷室の「カモン! 東京ドーム! 今夜はおまえらが主役だぜ!」の言葉に続いて、1曲目「DREAMIN’」の演奏が始まると、会場はいきなり興奮のるつぼ。そのテンションのまま、曲のイントロが始まるたびに「ウォー!」という驚きと喜びの声が上がり、会場全体が一体となって共に歌い、腕を振り上げ、観客は夢のような空間に酔いしれた。氷室はほとんど休むことなく、「B.BLUE」「MARIONETTE」「ONLY YOU」などの代表曲はもちろん、BOφWY解散以降、歌うことがなかった「BAD FEELING」や、BOφWY活動当時にも数回しか演奏されていなかった「“16”」といった、レアな楽曲も約23年ぶりに披露。アンコールは「ON MY BEAT」「HONKY TONKY CRAZY」「NO.NEW YORK」の3曲で、熱い盛り上がりのままにライブは終了。氷室が去ると、震災後に書き下ろした新曲「IF YOU WANT」(CD発売は未定)が、被災地で復興に向けて活動している人々の映像と共に会場内に流れ、観客は拍手を送りながら、その映像に見入っていた。

当日、会場で販売されたグッズなどの利益を含め、本公演における収益金の全ては、東日本大震災の復興支援として被災地における救済活動、復興支援活動を行っている団体へ寄付される。なお、グッズは氷室のオフィシャルサイト(himuro.com)でも購入可能。また、17日(金)の「NEWS ZERO」(日本テレビ系)では、「氷室京介 震災復興支援ライブ&ドキュメンタリー」が特集され、同日深夜の1:53からはライブ&ドキュメンタリー番組「氷室京介×NEWS ZERO特別版『氷室京介 震災復興支援ライブ 11万人の3.11 WE ARE NEVER GIVE UP』」(日本テレビ、関東ローカルのみ)が放送される。 最終更新:6月16日(木)13時9分




名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2011年06月21日 04:58