日記/2011年06月30日/ニュース記事
2011-07-02



<放射性物質>6~16歳尿からセシウム 福島市民団体調査 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110630-00000079-mai-soci

+ 記事コピペ収納
<放射性物質>6~16歳尿からセシウム 福島市民団体調査
毎日新聞 6月30日(木)20時26分配信

福島県内の保護者らで作る市民団体「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」などは30日、福島第1原発事故の子どもたちへの影響を調べるため、福島市内在住の6~16歳の男女10人の尿検査を実施したところ、全員から放射性物質のセシウムが検出されたと発表した。同ネットワークは「福島市や周辺の子供たちも内部被ばくしている可能性が高い」として、全身の内部被ばく線量を測るホールボディーカウンターによる早期の検査実施などを求めている。

会見した同ネットワークによると、5月20~22日に採った尿を放射性物質を調査するフランスの民間団体「ACRO(アクロ)」に依頼して解析。セシウム134(半減期2年)が1リットルあたり0.41~1.13ベクレル、セシウム137(同30年)が、1リットルあたり0.43~1.30ベクレルだった。ACROのデービッド・ボアイエ理事長によると、事故前はゼロだったと推測されるという。

今回の測定値について、内閣府原子力安全委員会の班目春樹委員長は30日の臨時会議後、「十分低い値。健康への影響は疫学的に考えられない」との認識を示した。そのうえで、継続的に子どもの健康を管理するシステムを構築するよう国に求めた。【久野華代、比嘉洋】

【関連記事】
<「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」の活動>自主避難支える自主的証明書…市民団体発行
<セシウム>放射性物質:群馬の2市産の茶、出荷停止
<放射性物質>東日本大震災:東京・江戸川の清掃工場、焼却の飛灰から高濃度セシウム
<避難勧奨地点>福島・伊達の4地区113世帯 国が初指定
<避難勧奨地点>住民任せ…募る不信感 指定疑問視する声も
最終更新:6月30日(木)23時13分







「福島原発行動隊」、始動へ=収束作業で現場視察―リタイア組400人志願 (時事通信) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110630-00000110-jij-soci

+ 記事コピペ収納
「福島原発行動隊」、始動へ=収束作業で現場視察―リタイア組400人志願
時事通信 6月30日(木)18時59分配信

福島第1原発事故の収束作業を志願している「福島原発行動隊」が7月中旬に現場の状況を視察することが決まった。元技術者らリタイア組約400人が参加を表明しており、政府や東京電力との打ち合わせ、1カ月程度の訓練を経て、「9月中にも作業に就きたい」という。
同原発では、高い放射線量で被ばくする作業員が相次ぎ、人手不足が深刻化している。元技術者の山田恭暉さん(72)が「若い人よりも被ばくによる影響が小さいわれわれ引退組が作業に当たった方がいい」と呼び掛けたところ、6月末現在で、60歳以上の約400人が参加を表明したほか、約1200人が支援を申し出た。
山田さんらは5月末、細野豪志首相補佐官(現原発事故担当相)や東電幹部と接触。細野氏らから「行動隊を受け入れたい」との意向が示されたため、志願者の経歴、能力を記載したリストを手渡したという。
参院議員会館で30日に開かれた行動隊の説明会には、約150人が出席。山田さんは、元放射線管理士、元原子炉設計技術者ら計5人で7月中旬に現地に入り、同原発の吉田昌郎所長とも意見交換する予定であることを報告した。実際にどのような任務に就くかは視察を踏まえて検討するが、当面は原発周辺のがれきを重機で除去する作業などを想定しているという。
奈良県生駒市から駆け付けたというプラント工事の元技術者(66)は「循環注水冷却の配管の水漏れは、完全な素人仕事。頭数だけそろえて素人ばかり集めたためだ。早く現場に入れるようにしてほしい」と話した。 

【関連記事】
【動画】天井吹き飛び、地下に汚染水=3号機原子炉建屋の映像公表
〔写真特集〕福島原発~爆発直後
【図解】東日本大震災・循環注水冷却の流れ
【特集】原発事故は人災~佐藤・前福島県知事インタビュー
【動画】津波と引き波の中、懸命の操舵で湾口を抜ける巡視船「きたかみ」
最終更新:6月30日(木)19時45分







自民党「8月には民主党は立ち往生する」 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110630-00001045-yom-pol

+ 記事コピペ収納
自民党「8月には民主党は立ち往生する」
読売新聞 6月30日(木)23時0分配信

国会空転の影響で、政府・与党が描いてきた延長国会の日程が「破綻寸前」(衆院事務局)となっている。

菅首相が退陣の条件に挙げた特例公債法案は審議再開のめどが立たず、再生可能エネルギー特別措置法案も、審議入りは7月中旬となりそうだ。両法案が成立しなければ首相に続投の口実を与えかねず、民主党執行部は苦慮している。

民主、自民、公明3党の国会対策委員長は30日、国会内で会談し、国会をどう正常化するか協議した。自民党の逢沢一郎氏は「首相のわがままで3党間の信頼関係が壊れた」と述べ、浜田和幸参院議員の総務政務官への「一本釣り」人事などを厳しく批判した。民主党の安住淳氏は、7月5日に衆院で、6日に参院で首相出席のもとでの予算委員会集中審議を開く方針を示して理解を求めたが、逢沢氏は幹事長会談などを要求。安住氏も幹事長会談を4日に開くなど正常化に向けた手続きを踏むことを受け入れた。自民党は集中審議の日程を1日ずつ遅らせることも検討している。

自民党の戦術は「審議日程を遅らせれば、8月には民主党は立ち往生する」という“日程闘争”だ。 最終更新:6月30日(木)23時40分







菅首相、すし→焼き肉→イタ飯と3軒はしご (読売新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110630-00000043-yom-pol

+ 記事コピペ収納
菅首相、すし→焼き肉→イタ飯と3軒はしご
読売新聞 6月30日(木)0時47分配信

菅首相は29日夜、3軒の飲食店をはしごした。

一晩に3軒も訪れたのは昨年12月以来で、閣僚人事や民主党両院議員総会といった難しい局面を乗り切った安堵(あんど)感を漂わせた。

午後7時過ぎに官邸を後にした首相は、まず赤坂のすし店で寺田学民主党衆院議員らと食事した後、六本木の焼き肉店で開かれた阿久津幸彦内閣府政務官の会合に出席。

最後に六本木のイタリア料理店に立ち寄り、伸子夫人と一緒に南相馬市の桜井勝延市長らと1時間余り過ごした。

帰りがけに、記者団から質問された首相は「昔からの知り合いだ」と上機嫌で語った。 最終更新:6月30日(木)7時15分


【菅直人】 一夜ですし!焼き肉!イタリアン! 【メシウマ状態!?】 何かキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ttp://sarahx2.blog96.fc2.com/blog-entry-1402.html




名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2011年07月02日 23:19