日記/2011年07月01日/ニュース記事
2011-07-02



もんじゅ炉内に落下の装置、衝撃で数ミリ変形 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110701-00000960-yom-soci

+ 記事コピペ収納
もんじゅ炉内に落下の装置、衝撃で数ミリ変形
読売新聞 7月1日(金)20時12分配信

日本原子力研究開発機構は1日、高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)で昨年8月、原子炉内に落下し、先月回収した核燃料交換用の「炉内中継装置」(長さ12メートル、直径46センチ)について、落下時の衝撃で装置の接続部分が数ミリ外側に変形していたと発表した。

回収作業が難航したのは、この変形のためとみられる。今後、装置を分解して内部を詳細に点検する。 最終更新:7月1日(金)20時12分







原発作業員たちの内部告発を公開 | ニコニコニュース
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw81906

+ 記事コピペ収納
原発作業員たちの内部告発を公開
新刊JPニュース 2011年7月1日(金)20時00分配信 tweets 14
福島原発、握りつぶされた内部告発

新刊JPニュース
 福島第一原発の事故から3か月あまりが経ち、メディアが報道する内容も原発の状況から、事故そのものの責任論や補償に関することにシフトしてきたように見えます。
このような状況で徐々に浮かび上がってきているのが、国や東京電力の危機管理の甘さや隠ぺい体質。しかし、原発の現場で働く作業員や技術者たちにとっては今回の事故が起こる前から、これらの体質は織り込み済みだったようです。

佐藤栄佐久・前福島県知事の著書『福島原発の真実』(平凡社/刊)には、過去に福島原発の作業員や技術者たちから寄せられた内部告発の数々が掲載されています。改めて原発の保守・管理のずさんさを感じずにはいられない内容ですが、一部紹介します。

「東京電力の社員が所内の作業を監督していない。このため、東電が知らないところで不正が行われていることがあった」(2003年10月)

「原子炉圧力容器下部周辺などの高い被曝が予想される作業では、線量計を外し、高い数値が出ないようにしていることがあった」(2003年10月)

「九九年六月に福島第一原発3号機で発生した爆発事故についての発表が見られない」(2004年8月)

「福島第一原発6号機、3号機、5号機にて点検中にわかった湿分分離器の欠陥及び抽気管の欠陥を、なぜその後に点検を始めた2号機の定期検査で点検しないのか」(2005年6月)

「定期検査終了後、東電の技術グループが100パーセント出力で行う『総合負荷検査』において、立会検査前の社内検査で、記録及び計器の不正があった。内容は、社内検査において合格範囲内のデータについて、計器のゼロ点をシフトさせ、既定値に合わせる不正を行い、そのまま国の検査を受けたものである。『不正はしていません』との回答が出た場合、証拠があるので提供する。厳しい検査を願う」(2006年5月)

佐藤氏はこれらの告発が県に寄せられるようになったことの原因として、2002年に発覚した福島第一原発の点検データ改ざん、トラブル隠しを挙げています。
この事件は原発作業員が2000年に通商産業省(当時)に寄せた内部告発から発覚しました。驚くことに原子力安全保安院は2年間もその告発を握りつぶしていたのです。
福島県は即座に記者会見を開き、原子力推進政策をPRしながらも、起こった不正は隠す国の姿勢を厳しく批判しました。この時、国と福島県のあまりにも対照的な対応を見た技術者・作業員の間に、信頼すべきは国ではなく福島県、という認識が広まったのではないか、と佐藤氏は述べています。

本当だとしたら信じられないような内容が含まれている告発の数々。
こうしたずさんな管理の結果が福島原発の現状です。
『福島原発の真実』は、福島原発における「プルサーマル計画」導入を巡る、国と佐藤氏率いる福島県の戦いの記録。嘘や欺瞞にまみれた日本の原子力政策の真の姿や、原子力安全神話が実に脆い土台に建てられていたことが明らかにされています。
原発自体の存廃も含めた議論は今後も続くはずですが、本書はその議論に一石を投じることは間違いありません。
(新刊JP編集部/山田洋介)







節電初日さっそく効果、前日の需要を下回る (読売新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110701-00000997-yom-bus_all

+ 記事コピペ収納
節電初日さっそく効果、前日の需要を下回る
読売新聞 7月1日(金)21時18分配信

東京電力と東北電力の管内で37年ぶりとなる電力使用制限令が発動された1日、東京電力によると、この日の管内(東京都、関東6県、山梨県、静岡県東部)の最大電力需要は、午後1時台の4170万キロ・ワット(速報値)となり、前日の最大需要を4・8%下回った。

東京・大手町の最高気温は33・9度と前日を0・3度上回ったが、節電効果が表れた形となった。東北電力管内(東北6県と新潟県)の最大電力需要は995万キロ・ワットで、前日より6・9%低くなった。政府が節電基準とする昨夏のピークより東京電力管内は30・5%、東北電力管内は32・8%低く、目標の15%減を達成した。

一方、東京電力は同日、今夏の電力供給力見通しの修正を発表し、8月末時点のピーク時供給力の見通しを60万キロ・ワット下方修正して5560万キロ・ワットとした。 最終更新:7月1日(金)21時18分







<レディー・ガガ>菅首相、緑のバラを宿泊先に届ける (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110701-00000099-mai-pol

+ 記事コピペ収納
<レディー・ガガ>菅首相、緑のバラを宿泊先に届ける
毎日新聞 7月1日(金)20時46分配信


拡大写真
出国手続きを終え、バスでチャーター機に向かうレディー・ガガさん=羽田空港で2011年7月1日午後5時5分、津村豊和撮影
菅直人首相が、東日本大震災の復興支援イベントのために来日中の米人気女性歌手レディー・ガガさんにバラの花を贈っていたことが1日、分かった。ガガさんが「日本は安全だ」と訴えるニュースを見た伸子夫人の周辺が発案し夫人が首相に提案。6月30日夜にガガさんのホテルに一輪のバラを届けた。

【ガガって誰?という方は】レディー・ガガ:過激な言動、被災地支援でニッポン席巻

バラはガガさんが好きな緑色で直径約10センチ程度。花びらに「Special Thanks」「Your Little Monster」と印字してある。ガガさんがファンを「リトルモンスター」と呼んでいるのを念頭に置いたメッセージ。

ガガさんはツイッターでバラの画像を公開し、「私のキャリアの中で最も特別な瞬間だ。この名誉をありがとう」とのコメントも掲載した。


【関連記事】
<来日の目的は>レディー・ガガ:緑一色で来日 「日本の安全性を証明する」
ガガ:提訴される!リストバンド収益を一部着服?
レディー・ガガ:代理人「見当違い」 リストバンド収益“着服”
西川のりお:ガガのメイクは“ひょうきん族”
最終更新:7月1日(金)22時53分







<地デジ>告知字幕に苦情1万7000件 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110701-00000131-mai-soci

+ 記事コピペ収納
<地デジ>告知字幕に苦情1万7000件
毎日新聞 7月1日(金)22時53分配信

24日の地上デジタル放送完全移行(岩手、宮城、福島の3県を除く)を控え、テレビ各局は1日からアナログ放送終了の残り日数を示すスーパーを流し始めた。これに対し、総務省の地デジコールセンターに約1万7000件(同日午後3時現在)の苦情や問い合わせが寄せられた。

スーパーは、アナログテレビ画面の約9分の1を使って左下に表示されるため、字幕放送などが見づらくなる。

総務省によると、地デジコールセンターへの問い合わせ件数は、前日の約3倍。約4割が苦情だったという。

NHKのコールセンターには1日午後3時までに、1500件程度の問い合わせがあった。「ウィンブルドンテニス中継のスコア表示とスーパーが重なって見にくい」「スーパーの文字サイズを小さくしてほしい」などの苦情が多かったという。【土屋渓】

【関連記事】
地デジ:JR山手線にPRトレイン 完全移行を前に
地デジ:アンテナ未対応33.5万世帯
NHK:10年度決算 地デジ投資で3年連続減益
地デジ:完全移行7月24日 未対応51万世帯
地上デジタル:被災3県対象の延期法 参院で可決・成立
最終更新:7月1日(金)22時53分







6月下旬の暑さ、50年間で最高=九州では記録的大雨―気象庁 | ニコニコニュース
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw81824

+ 記事コピペ収納
6月下旬の暑さ、50年間で最高=九州では記録的大雨―気象庁
時事通信社 2011年7月1日(金)17時17分配信 tweets 54  気象庁は1日、6月の天候まとめを発表した。同月下旬の平均気温は、太平洋高気圧の影響で、東日本と西日本では統計を開始した1961年以降の最高値を更新した。特に24日には、埼玉県熊谷市で最高気温が39.8度になり、国内観測史上初めて6月に39度台を記録した。

同庁によると、東日本では平年差でプラス3.8度、西日本では同3.3度となり、それぞれ2005年に記録した同3.0度と同2.5度を大きく上回った。

東日本の日本海側や西日本などでは梅雨前線の影響などで、雨が多かった。九州では中旬を中心に各地で記録的な大雨が相次ぎ、総雨量が1000ミリに達する地域も出た。 


関連記事
【ルポ】ハリケーン「カトリーナ」の爪痕〜塀の向こうから見たアメリカ(時事通信)
時事ドットコム天気予報・関東甲信越の天気(時事通信)
時事ドットコム天気予報・東北地方の天気(時事通信)







「ハルヒ」「らき☆すた」などランティス楽曲 ニコニコ動画で使用可能に | ニコニコニュース
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw81774

+ 記事コピペ収納
「ハルヒ」「らき☆すた」などランティス楽曲 ニコニコ動画で使用可能に
NCN 2011年7月1日(金)16時39分配信 tweets 137  株式会社ニワンゴと株式会社ドワンゴは2011年7月1日、両社が共同事業としてサービスを提供する「ニコニコ動画(原宿)」で、株式会社ランティスが原盤権を保有・管理する音楽原盤の利用が、同日より可能になったと発表した。

これにより同サイトでは、ユーザーが投稿する動画や生放送のBGMなどにおいて、ランティス社が保有・管理する音楽原盤を利用することができるようになった。7月1日時点で、JAM Projectの楽曲やアニメ「らき☆すた」「涼宮ハルヒの憂鬱」関連のアニメソングを中心として、約1000 曲が利用可能になる。

なお、利用可能な楽曲は、今後も各楽曲の原盤許諾が得られ次第、随時追加されていく予定。原盤許諾の最新状況については、「許諾楽曲検索」ページにて調べることができる。

(中村真里江)

◇関連サイト
  • [ニコニコ動画]許諾楽曲検索
  • ニコニコ動画(原宿) - 公式サイト


関連記事
「七夕の日に何かが起きる」涼宮ハルヒがファンの声に応える
らき☆すた 「被災地応援待ち受け」登場
合計10時間以上!アニメ「らき☆すた」全編をニコニコ動画で一挙生放送







矢追純一、地球開国論!「宇宙人に実際に遭遇してからでは遅い」 | ニコニコニュース
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw81805

+ 記事コピペ収納
矢追純一、地球開国論!「宇宙人に実際に遭遇してからでは遅い」
ガジェット通信 2011年7月1日(金)17時01分配信 tweets 4

ガジェット通信
エイリアンによる地球征服3日間の黙示録を描くSFパニック・ムービー『スカイライン-征服-』をUFOプロデューサーとして推奨する矢追純一氏が、テレビ番組で初めてUFOを扱った40年前と現代の状況が酷似していることを指摘するとともに、仮に本作の続編があるとすれば、専門家として矢追オリジナルの続編を作ってみせるコンセプトを明らかにした。

矢追氏が初めてUFOを採り上げたテレビ番組が深夜番組の礎を築いた「11PM」で、40年ほど昔の話だ。当時の「11PM」ではディレクターが日替わりで番組制作を務め、各人が何をやっても許された大らかな時代。その一人だった矢追氏は、新しい企画として“空飛ぶ円盤”に着目したのである。「当時の日本人は高度経済成長期の渦中にいてとても忙しく、ただ前を向いて走っている時代でした。このままでは行きづまりそうだったから、空でも見上げて立ち止まろうよと、そんな番組を作ろうとしました。たまたま本屋で『空飛ぶ円盤』という本を見かけて、『よし、これだ!』と。それまでは全然興味もなかったですね(笑)」。高価で巨大な当時のカメラを局の屋上に上げるなど、誰も思いつかなかった荒業だった。ズームもないから、レンズを手で変える時代。しかし、“空飛ぶ円盤”企画は空前の大ヒット。以後、ゴールデン枠でも特番が組まれるまでになり、矢追氏はUFO研究家になるのだ。

当時へ想いを馳せ、現代と40年前の日本は似ていると矢追氏は指摘する。バブル崩壊後経済は低迷を続け、所得格差が広がり、弱者の生活は困窮を極める。高齢化社会の影響で国の台所事情は火の車だ。エネルギー問題&放射能と未曽有の国難を迎え、高度経済成長期の日本と違って明るい話題が何もない。「今こそ空を見上げたい時代ですよね」と矢追氏は言う。「僕はね、“地球開国論”を唱えています。こんな時代ですが、僕らは着実に宇宙に行く時代に入っています。ところが政治も経済も、宇宙人がいるという前提でシステムが構築されていない。つまり、宇宙人が現実に現れれば、いないことにしないとマズいわけです。言い換えれば徳川幕府の鎖国状態と同じことですよね。宇宙人と仲良くできるかわからないけれども、思い切って扉を開ける時期だと思う」。

宇宙人は現実的なサンプルとは言い難いが、“体験したことがない国難”のメタファーと捉えれば、『スカイライン-征服-』は絵空事と笑っていられないシリアス感が大いにある。「この映画は、『人間以外にもスゴい奴らがいそうだぞ!』ということを知らせるきっかけになっています。恐ろしいか友好的かはわからないけれど、実際に遭遇してからでは遅いですよね。備えあれば憂いなしでね」。では、矢追氏はどうするのか?「宇宙人の女と恋に落ちたいよねえ(笑)」?意外にもロマンチスト!?「いや、映画で、ですよ(笑)『アバター』みたいな女の子と人間の恋。僕は人間とでいいです(笑)」。なるほど、映画の構想も持っていると。「続編があれば出たいし、僕が作ればもっと明るい映画にするなあ(笑)。すぐに戦争で乗っ取る、乗っ取らないじゃなくて、楽しい宇宙人映画を撮りたいね」。

映画『スカイライン-征服-』は、大ヒット上映中。





名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2011年07月02日 23:23