日記/2011年08月19日/ニュース記事
2011-11-01



宮城の出荷停止解除 福島は継続 NHKニュース
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110819/t10015018801000.html

+ 記事コピペ収納
宮城の出荷停止解除 福島は継続
8月19日 19時11分
放射性セシウムを含んだ稲わらの問題を受けて、これまで出荷ができなくなっていた宮城県の牛について、政府は安全管理態勢が整ったとして、19日、出荷停止を解除しました。一方、同時に解除する予定だった福島県の牛については、稲わらを与えられていなかった可能性のある牛の肉から国の基準を超える放射性セシウムが検出されたため、当面、出荷停止を継続することになりました。

牛肉の出荷を巡っては、高い濃度の放射性セシウムを含む稲わらを与えられた牛の肉から国の暫定基準値を超える放射性セシウムが各地で検出され、政府は先月19日以降、福島県と宮城県、それに岩手県、栃木県の4つの県に対し、牛を出荷しないよう指示していました。このうち宮城県は、放射性セシウムを含んだ稲わらを、牛舎とは別の場所に移すことを各農家に徹底し、放射性物質を検査するために一時的に牛の数を絞って出荷することなどを盛り込んだ計画をまとめ、19日、出荷停止の解除を申請しました。これに対し政府は、牛の安全管理態勢が整ったと判断し、出荷停止を解除しました。今後は、国の基準を超える放射性セシウムが肉から検出されている農家については出荷するすべての肉牛を対象に、それ以外の地域の農家では最初に出荷する肉牛をそれぞれ検査し、国の基準を下回れば牛肉の流通が再開されることになります。一方、政府は、福島県についても出荷停止を19日に解除する予定でしたが、稲わらを与えられていなかった可能性のある牛の肉から、国の基準を超える放射性セシウムが検出されたため、当面、出荷停止を継続することになりました。福島県によりますと、この牛肉はことし4月に福島県浪江町の農場から出荷され、川崎市の食肉業者に保管されていたものだということです。これまでの福島県の調査に対して、この農場では「稲わらは牛に与えておらず、輸入した干し草を与えていた」と説明しているということで、政府は詳しい経緯を調査するよう県に指示しました。







ベルギーの事故 死者5人に NHKニュース
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110819/k10015017521000.html

+ 記事コピペ収納
ベルギーの事故 死者5人に
8月19日 18時0分
ベルギーの首都ブリュッセルの郊外で、激しい雨と風で野外のロックコンサートのステージが倒壊し、少なくとも5人が死亡、70人以上がけがをしました。

ブリュッセル郊外にあるハッセルトで、18日午後、およそ6万人が参加した野外ロックコンサートの最中に、突然の激しい雨と強い風によってステージやテントなどが倒壊しました。地元の警察によりますと、会場に詰めかけていた若者などが、吹き飛ばされたテントの枠組みや根こそぎ倒れた樹木の下敷きになるなどして、これまでに少なくとも5人が死亡、70人以上が重軽傷を負いました。このコンサートは、ヨーロッパでも有数の夏恒例の野外ロックコーンサートとして知られ、18日から3日間の予定で始まったばかりですが、この事故を受けて、主催者はコンサートの中止を決めました。目撃者によりますと、空が急に暗くなって強い雨を伴った突風が襲い、避難しようとしたテントも吹き飛ばされたということで、現地の警察で施設面の問題も含め被害が広がった原因について調べています。







サントリー「東海」表記で謝罪 焼酎紹介サイトで「日本海」と併記 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110819-00000001-jct-soci

+ 記事コピペ収納
サントリー「東海」表記で謝罪 焼酎紹介サイトで「日本海」と併記
J-CASTニュース 8月19日(金)15時52分配信


拡大写真
削除された「鏡月グリーン」のページ。「日本海」よりも先に「東海」と書かれている
サントリーが販売している韓国焼酎「鏡月グリーン」をめぐり、ネット上で波紋が広がっている。商品紹介のページに、日本海の名称として韓国や北朝鮮が主張する「東海」という表現が使われ、これを批判する声が続出しているのだ。サントリーは「広告上の表現で、地名に対する見解を表明するものではない」と釈明。批判を受けてページを削除した。

「鏡月グリーン」は日本では1996年に発売され、韓国の名水地方「雪岳山」(ソラクサン)の天然水を使用。すっきりした飲み心地が日本国内でも人気だ。

■日本海より先に「東海」を表記

波紋を広げているのは、「『鏡月グリーン』ネーミングのひみつ」と題したコーナー。単に名前の由来を紹介するだけだが、その文章が、

「『鏡月』というその名前は韓国/東海(日本海)に隣接した湖『鏡浦湖』(キョンポホ)の ほとりにある古い楼閣「鏡浦台」(キョンポデ)で、恋人と酒を酌み交わしながら、そこから見える5つの月を愛でた詩に由来しています」

と、韓国側が主張する名称「東海」(トンヘ)を「日本海」と併記しているのみならず、日本海より先に「東海」を表記。国際的にも「日本海」という名称が通用していることから、ネット上では

「売国奴」
「サントリーさようなら」

などと批判が相次いだ。

■サイトリニューアルの際「東海」の表現が混入

サントリーホールディングスの広報部によると、4月にブランドサイトをリニューアルした際に、この「東海」の表現が混入したが、その経緯については明らかにしなかった。サイトは約4か月にわたって公開されていたが、批判を受けて、8月19日午前に削除された。その上で、サイト上に

「製品のネーミング由来を紹介する文章中にございました地名表記につきましては、あくまで、商品を紹介するための広告上の表現で、地名に関する見解を表明するものではありませんでした。お客様にご不快な思いをおかけしましたことに対して、深くお詫びいたします」

とする謝罪文を掲載した。

【関連記事】
「日本海」を米国が支持、「東海」に敗北ムード広がる : 2011/08/09
岩尾望「K-POPよりJ-POP」発言 これで「干された」説の真偽 : 2011/08/12
ミントでクールダウンしよう 東京「モヒート」ガイド : 2011/07/11
「バッシング発言」石原都知事とパチンコ業界の関係 : 2011/08/18
日本人の年収「めちゃめちゃ増えてる」本当なのか? : 2011/08/18
最終更新:8月19日(金)19時32分







米中親善バスケが大乱闘に=副大統領訪問中、関係強化の裏で (時事通信) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110819-00000156-jij-int

+ 記事コピペ収納
米中親善バスケが大乱闘に=副大統領訪問中、関係強化の裏で
時事通信 8月19日(金)23時42分配信

【北京時事】バイデン米副大統領の訪中に合わせて北京で18日、バスケットボールの米中親善試合が行われたが、両チーム入り乱れて大乱闘となった。バイデン氏と習近平国家副主席ら中国側指導者は会談で信頼関係を強化したが、思わぬハプニングに両国指導者は頭を痛めているとみられる。
インターネット上の情報によると、米ジョージタウン大学と、中国人民解放軍所属「八一ロケット隊」が対戦した。ネット上では両チーム選手が小競り合いとなり、コート上に倒れた米国人選手を目掛け、選手ではない中国人が足蹴りしている写真が掲載された。
さらに米側は選手の安全を守るため試合途中でコートから引き揚げようとしたが、その際、観客が飲料水のペットボトルを投げ付けるなどの行為もあった。ジョージタウン大のトンプソン監督は「遺憾」の意を表明。米国内で対中批判が高まる可能性もある。
今回の親善試合は、副大統領の訪中期間中、友好ムードを盛り上げるために企画された。バイデン氏も17日夜、北京到着直後、ジョージタウン大と別の中国チームの試合を観戦している。 

【関連記事】
〔写真特集〕スポーツ乱闘、反則、退場劇~飛び蹴り、首投げ、頭突き~
〔写真特集〕スポーツ乱入者
〔写真特集〕NBAプレイヤー 華麗で豪快なスーパープレイ
〔写真特集〕ニセモノ?ぞろぞろ
〔写真特集〕中国の海軍力~空母ワリャーグ、試験航行を実施~
最終更新:8月20日(土)0時29分







「独島に日本船来たら壊せ」=盧前大統領が指示と証言―韓国 (時事通信) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110819-00000086-jij-int

+ 記事コピペ収納
「独島に日本船来たら壊せ」=盧前大統領が指示と証言―韓国
時事通信 8月19日(金)16時50分配信

【ソウル時事】故盧武鉉韓国前大統領が在任時の2006年4月、「もし日本の測量船が独島(竹島)に来たら、(韓国側の)船をぶつけて壊せ」と指示していたと、当時の大統領府高官が証言していることが19日分かった。指示を受け、海洋警察庁は「万全の準備」を整えたという。
大統領府政策室長だった金秉準氏の証言が「盧武鉉財団」のホームページに掲載された。
当時、韓国は竹島周辺の海底の韓国名表記を国際会議で提案しようとしていた。これに対し、日本は竹島周辺の日本の排他的経済水域(EEZ)の海洋調査に向け、海上保安庁の測量船を海上に待機させ、両国間の緊張が高まっていた。
その後、外務次官協議で妥協が成立し、海洋調査は見送られた。 

【関連記事】
【ムービー】尖閣諸島沖、中国漁船衝突=海上保安庁提出映像
【動画】海上保安庁観閲式
【特集】百花繚乱 K-POPガールズ入門~少女時代、KARA、2NE1、4Minute~
【特集】緊迫!朝鮮半島~北朝鮮が韓国・延坪島を砲撃~
【特集】尖閣諸島 緊張の海
最終更新:8月19日(金)16時52分







わが高速鉄道に知的財産権はない 詐称を認める=共産党機関紙 (サーチナ) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110817-00000026-scn-cn

+ 記事コピペ収納
わが高速鉄道に知的財産権はない 詐称を認める=共産党機関紙
サーチナ 8月17日(水)11時24分配信

追突事故の発生以来、自主開発と主張する中国高速鉄道の知的財産権問題に対して常に疑問の声が上がっている。中国共産党の機関紙である人民日報のウェブサイト・人民網は15日、「わが国の高速鉄道には知的財産権を主張できる技術は存在しない」と認め、今後はより安全性を重視すると主張した。国際財経日報は同日、「政府メディアがはじめて詐称を認めた」と報じた。

中国鉄道部の王勇平報道官は7月7日、中国高速鉄道が新幹線技術の盗用ではないかとの疑問を完全に否定、中国高速鉄道の安全性と高い性能を示すと同時に、「中国人が創造した奇跡」として自主開発による知的財産権を主張していた。また、鉄道部の何華武チーフエンジニアは、「線路、車両、通信信号のどこにも何ら問題はない。万が一の故障の際にもシステムが自動で安全措置をとる」と繰り返していた。

しかし、北京―上海高速鉄道では開通から5日間で4回も故障が発生したほか、7月23日には杭州(浙江省)発・福州駅(福建省)行きの高速鉄道で多くの人命が奪われた追突事故が発生した。

人民網はエンジニアの発言を引用し、「数年すれば国外の設計を元に、中国でもボギー・モーター・変圧器などの生産や、国外の核心部品を使ったコンバーターや自動制御システムの組み立ては可能になるだろう。しかし、先頭車両の設計基準・原理・車体を広くすることのリスクの有無などは分からない。われわれにできるのは、塗料の塗り方や座席の素材の変更、室内装飾程度のことだ」だと報じた。

さらに記事は、追突事故は中国の高速鉄道に警鐘を鳴らしただけでなく、中国政府主導の経済路線における飛躍的発展や安全技術より市場を優先する戦略の課題を浮き彫りにしたと指摘した。(編集担当:及川源十郎)

【関連記事】
【中国人に聞く】「わが高速鉄道に知的財産権は無い」どう思う?
高速鉄道の事故を受け、中国で高まる「新幹線の評価」(2)
高速鉄道の事故を受け、中国で高まる「新幹線の評価」(1)
日本の新幹線は「入念・真面目・積み重ね」の賜物=中国報道
【中国ブログ】わが国の高速鉄道は47年前の新幹線にすら劣る
最終更新:8月17日(水)20時44分







サンゴの大量死は人間の排泄物が原因 (ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - Yahoo!ニュース
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110819-00000001-natiogeo-int

+ 記事コピペ収納
サンゴの大量死は人間の排泄物が原因
ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト 8月19日(金)19時11分配信


白い骨格が部分的に露出したエルクホーンコーラル(エルクホーンサンゴ)。「白痘(ホワイトポックス)」という病気に感染し、表面の細胞組織が破壊されている。
(Photograph courtesy James W. Porter University of Georgia)
アメリカのフロリダ・キーズやカリブ海で10年以上前から謎の病気によってサンゴが大量死している。その原因は人間の排泄物に生息するバクテリアによる感染症であることが最近明らかになった。

海の水温上昇や栄養分増加は、さまざまな問題の原因となる。海が人間の胃腸と似た環境に変化すると、サンゴを死滅させるバクテリアが繁殖するという事実を今回の研究は明らかにした。

かつてカリブ海には、エルクホーンコーラル(エルクホーンサンゴ)というヘラジカのツノのような形をしたサンゴが広く生息していた。しかし15年間でおよそ90%が死滅、国際自然保護連合(IUCN)の絶滅危惧種レッドリストでは、「野生種が絶滅する危険性が相当に高い」種として「絶滅危惧IA類(絶滅寸前)」に分類されている。

大量死の主因は「白痘(ホワイトポックス)」という感染症で、サンゴ表面の生きた細胞組織の薄い層が破壊され、下の骨格がむき出しになってしまう。

2002年に行われた研究により、セラチア菌(学名:Serratia marcescens)というバクテリアが白痘の原因と判明。人の腸内の常在細菌で、低免疫状態で血液に混入すると敗血症で命を落とすことがある。

ただし、シカやカモメなどさまざまな動物の体内にも存在するため、当時は白痘の原因を「人間の排泄物」だと確定できなかった。

◆バクテリアの異例な進化

今回の最新研究では、エルクホーンコーラルに各種のセラチア菌を与える実験が行われた。セラチア菌の採取は、カモメやシカ、ネコなどの動物を始め、フロリダ州南端キーウェストの下水処理施設で人間の排泄物からも行われた。

研究チームの一員でアメリカにあるジョージア大学の環境学者ジェームズ・ポーター氏は、「サンゴを殺すのは人間のセラチア菌だけだった」と話す。

海洋無脊椎動物の大量死が人間由来の病原体によると確認されたのは、エルクホーンコーラルの悲劇が世界初だという。

「いつも人間は野生生物から病気を受け取る側だが、今回は役割が逆転している」とポーター氏は話す。

セラチア菌の感染には異例な点があるという。「華麗なる“三段跳び”と呼んでいる」。脊椎動物(人)から無脊椎動物(サンゴ)へ、陸上環境から海洋へ、さらに人間の腸内という嫌気状態から有酸素のサンゴ礁へとジャンプするのだ。

ポーター氏は、「種をまたぐセラチア菌の能力は、その歴史を考えれば納得できる」と話す。「1960年代、人間に病気をもたらす病原体の中でペニシリン耐性を獲得した初めてのバクテリアだ。非常に柔軟な遺伝構造を持っており、今回の“三段跳び”を成功に導いたと考えられる」。

◆胃腸内のような海

およそ3年前、研究チームの調査に基づき、キーウェスト市は下水処理施設を改良した。「処理後の放流水が含むセラチア菌は膨大だった。しかし、改良後は検知されなくなった」とポーター氏は話す。「ゼロというわけではないが、現在はサンプル採取でも検知不能なレベルにまで低減している」。

セラチア菌などの人間由来のバクテリアは、世界中のサンゴ礁でさまざまな種類のサンゴに同様のダメージを与える可能性があり、研究チームは警戒を強めている。

「セラチア菌が人間の胃腸の中を好むのは、温かくて栄養分が豊富だからだ。地球温暖化が進み、下水放流が拡大すると、熱帯の海洋は温度が上昇し、栄養分が増加することになる。つまり、海が胃腸内の状態に近づくことになる。非常に心配だ」。

幸運なことに、今回の研究では、将来の感染大流行を食い止める端的な解決策が提示されている。「どのような保全策が必要かは非常にはっきりしている。沿岸地域の下水処理には格別の注意を払うべきだ」。

研究成果は、オンラインジャーナル「PLoS ONE」に8月17日付けで掲載されている。

Ker Than for National Geographic News

【関連記事】
造礁サンゴの3分の1が深刻な絶滅の危機に
サンゴの枝、タークス・カイコス諸島 (写真集:サンゴの王国)
メキシコ湾でサンゴの群れが死滅
アフリカの汚染物質飛来でカリブのサンゴに危機
サンゴ礁の中を泳ぐストライプトグラント (写真集:サンゴ礁)
最終更新:8月19日(金)19時11分







扇風機をつけたまま寝ると死ぬはホント! (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110812-00000500-sspa-soci

+ 記事コピペ収納
扇風機をつけたまま寝ると死ぬはホント!
週刊SPA! 8月12日(金)16時43分配信


イラスト/スズキサトル(写真:週刊SPA!)
★真夏の[都市伝説]を科学する

昔からよく耳にしたのが「扇風機に当たったまま寝ると死ぬ」という都市伝説。これ、ウソのようで本当の話なのだそう。

「70~80年代を中心に、実際の死亡例が新聞などで報じられています。例えば’72年の毎日新聞では、風呂上がりに扇風機をつけっ放しで寝た男性が、心臓麻痺で死亡したという記事があります。その後も’70~’80年代には断続的に似たような死亡事故が報じられており、’87年の同紙では、『都内では’86年にクーラー・扇風機が人を殺す例が5件あった』とも書かれています」(医療ジャーナリスト・森田豊氏)

扇風機だけではなくクーラーでも! では死亡の原因は一体、何?

「かいた汗が多量に蒸発する際に生まれる気化熱です。これにより体温が奪われて低体温症となることもありますし、脱水状態に陥ると血液がドロドロになって脳梗塞や心筋梗塞を起こすこともあり得ます。睡眠の際、体の同じ場所に強い風を当て続けるのは避けたほうがいいでしょうね」

また、汗をかくため「夏場は痩せやすい」と考えられがちだが、これは誤解だそう。

「汗をかくとエネルギーを多く消費しているような気がしますが、実は真逆で、夏は冬に比べて10%も基礎代謝が低下するという報告があります。外気が低い冬であれば、体温を保つために人は多くのエネルギーを使いますが、夏は外気と体温に差がないので、エネルギーをあまり使わないんですよ。さらに『夏バテ防止に』とカロリーを取りがちになる人もいるので、夏は太りやすい季節とも言えるかもしれません」

また、「プールに入った後は目を洗ったほうがよい」という定説。U字型の水道で洗った経験のある人は多いはずだ。

「水泳後の洗眼は、目の表面を保護している成分まで洗い流してしまい、かえって目によくないという研究結果が出てきたんです。そもそもプール後の洗眼は、厚生労働省の呼びかけで、結膜炎などの感染拡大を防ぐために始まったもの。その誤った常識が慣例化して広まってしまったんですよ」

ちなみにプールに入る前に、ツバをつけた指を耳に入れてる人がたまにいるけど、あれも迷信?

「水が入らないよう、耳栓代わりにツバで耳を保護する…という行為のようですね。これは昔の素潜りの漁師が、草をツバで丸めて耳栓にしていたことが起源のようですが、ツバだけではまったく効果はありません(笑)」

【関連記事】
それマジ?真夏の「都市伝説」ぶった切り!
さまよえる男女の“裏スポット”を一挙公開!
世界の「トンデモ論文」大集合!キテレツさが魅力的なワケ
放射能に効く「民間療法」の大爆笑 (^▽^)
女性の言葉には裏…オンナの[建前⇔本音]翻訳辞典
最終更新:8月12日(金)16時43分






  • 中国をはじめ、韓国においてもコピー商品の海賊版や模倣品が横行しており、知的財産権の保護に対する法に違反しているのが報道されてるが、最近はアップル から出ていたiPhone4S。私の記事に貼った日本のアニメのワンピース:ONE PIECE写真画像の様にトコトン真似は駄目でしょうね? -- 智太郎 (2011-10-08 20:42:39)
  • 単なる模倣ならマシですが海賊版はその影響で潰れる会社すらあるという話も聞きますね。
    権利者や国等がどれだけ対応できるか次第…と言っても中々進まない現状。当分このままだろうなぁという感じはします。
    -- D地球は苦 (2011-11-01 17:46:23)
名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2011年11月01日 17:46