日記/2011年08月27日/ニュース記事
2011-08-28



民主党代表選 5人の選挙戦に NHKニュース
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110827/k10015188831000.html

+ 記事コピペ収納
民主党代表選 5人の選挙戦に
8月27日 12時39分
民主党の代表選挙が、27日、告示され、これまでの代表選挙で最も多い5人が立候補しました。各候補者の陣営は、29日の投票日に向けて、支持の拡大に全力を挙げることにしています。

民主党の代表選挙は、、27日、告示され、午前9時から午前10時半まで、党本部で立候補の受け付けが行われました。立候補したのは、届け出順に▽前原前外務大臣、▽馬淵前国土交通大臣、▽海江田経済産業大臣、▽野田財務大臣、▽鹿野農林水産大臣の5人で、各候補者は、受け付けのあと、陣営の出陣式や選挙対策本部の打ち合わせに臨みました。選挙戦では、震災復興の財源に充てるための臨時増税の扱いや、ねじれ国会に対応するための、大連立政権を含めた野党との連携のあり方、さらに、小沢元代表の処遇を含めた、挙党態勢の具体的な在り方などが争点になる見通しで、午後には、日本記者クラブ主催の共同記者会見で、みずからの政策や考え方などを述べることにしています。代表選挙は、29日に、党所属の国会議員のうち、党員資格停止の処分を受けている9人を除く398人による投票が行われ、菅総理大臣の後任の新しい代表が選ばれます。各候補者の陣営は、誰に投票するか決めていない議員が、まだかなりいるとみて、今後、支持の拡大に向けた取り組みや、グループ内の引き締めを本格化させることにしています。







前原氏 外国人献金は59万円 NHKニュース
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110827/k10015192501000.html

+ 記事コピペ収納
前原氏 外国人献金は59万円
8月27日 15時58分
民主党の前原・前外務大臣は、東京都内で記者会見し、ことし3月に外務大臣を辞任する原因となった政治資金規正法で禁止されている外国人からの政治献金について、辞任の原因となったものも含めて、平成17年から22年にかけて合わせて5件で59万円受け取っていたことを明らかにしました。

前原前外務大臣は、政治資金規正法で禁止されている外国人からの政治献金を京都市内で飲食店を経営する在日外国人から受け取っていたとして、ことし3月、外務大臣を辞任しました。これについて、前原氏は、27日、記者会見し、みずからの後援会や地元の民主党の支部に献金をした個人と法人への聞き取り調査を行った結果を明らかにしました。それによりますと、政治資金収支報告書が残っている平成17年以降22年にかけて、辞任の原因となったものも含めて、在日外国人4人と、在日外国人が代表取締役を務める法人1社から合わせて59万円の献金を受け取っていたことを明らかにしました。前原氏は、献金を受け取った事務所の担当者は、いずれも外国人からの献金であることを知らずに受け取ったもので、すでに全額返金したとしています。このあと、前原氏は、日本記者クラブ主催の共同記者会見で、「知らなかったことはたださなければならないが、みずからが手を汚して何かをしたことは一切ない。神に誓って、政治家としての使命を果たすことができると決意した」と述べました。







福島知事「困惑」連発 菅首相との会談 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110827-00000572-san-soci

+ 記事コピペ収納
福島知事「困惑」連発 菅首相との会談
産経新聞 8月27日(土)23時51分配信

「突然の話で困惑している」「困惑しているっちゅうことだよ、突然で」…。福島県を訪れた菅直人首相から、汚染がれきや土壌の中間貯蔵施設の県内設置を示された佐藤雄平知事。会談後、知事は記者団に語気を強め「困惑」を連発した。

退陣間際の首相による突然の表明に、東京電力福島第1原発がある大熊町の渡辺利綱町長は「まだ立地町に話はない」とした上で「具体的な話があれば、対応を検討しないといけない」と冷静に受け止めた。

首相と知事との会談で、高放射線量地域は長期間帰宅が困難になる可能性があるとの見解も示された。

「戻って生活できるようになるまで、ある程度時間はかかると思っていたが…」と双葉町から福島市内のアパートに避難した鈴木美千代さん(38)。「私たちにどうしろというのか。生活の保障はどうなるのか」と憤った。

【関連記事】
福島3キロ圏内一時帰宅 お年寄り「今日で見納め」
菅首相「放射能、理解できない」
名言か迷言か…最後の菅語録
中国、菅首相退陣を揶揄「ここ5年で最長」
菅首相退陣「次は実行できるリーダーを」産業界反応
世界自然遺産となった小笠原諸島。”登録効果”の一方で、悩みも…
最終更新:8月27日(土)23時51分







ハリケーン上陸 米で厳戒態勢 NHKニュース
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110827/k10015197751000.html

+ 記事コピペ収納
ハリケーン上陸 米で厳戒態勢
8月27日 23時28分
アメリカ東海岸に上陸したハリケーン「アイリーン」は、今後、ニューヨークなどの大都市を直撃するおそれがあることから、およそ230万人に避難の指示が出されるなど警戒が強まっています。

アメリカ海洋大気局によりますと、ハリケーン「アイリーン」は、日本時間の27日午後8時半ごろ、アメリカ東海岸のノースカロライナ州に上陸しました。午後9時現在、中心の気圧は952ヘクトパスカル、最大風速が38メートルで時速22キロで北北東に進んでいます。ハリケーンは日本時間の28日午後、首都ワシントンに最も接近する見通しで、その後、ニューヨークを直撃するおそれもあります。ニューヨークに上陸すれば、1893年以来118年ぶりになります。このためオバマ大統領は、26日、「歴史的な規模の被害が出るおそれがある」として厳重な警戒を呼びかけ、みずからも休暇先からワシントンに戻りました。ノースカロライナ州からニューヨーク州にかけての6つの州では、高潮や強風による被害に備え、合わせておよそ230万人に避難の指示が出され、住民が避難を始めています。ハリケーンが上陸したノースカロライナ州では、およそ20万世帯で停電しています。またニューヨークでは、ブルームバーグ市長が市内の低地にある病院や老人ホームなどからおよそ7000人の患者や入所者を避難させたことを明らかにしたうえで、市民に対し、直ちに避難するよう求めました。ハリケーンの影響で、東海岸を発着する7000便近くの飛行機が、すでに欠航したか欠航を決めたほか、ニューヨーク市では電車やバスなどの公共交通機関が、現地時間の27日午後からすべて運休することになりました。







「名言か迷言か…最後の菅語録」:イザ!
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/525072/

+ 記事コピペ収納
【名言か迷言か】

退陣表明した菅直人首相を「名言か迷言か」のコーナーで取り上げるのもこれが最後となろう。1年3カ月、日本政治に負の遺産を残した菅首相の主な発言をまとめた。

「『奇兵隊内閣』と名付けたい」

関連記事
菅氏は何位?歴代首相ランキング
菅首相、きょう夕方にも退陣会見
記事本文の続き 昨年6月8日の首相就任会見で、郷土・山口の先輩で幕末の志士、高杉晋作が作り上げた奇兵隊にちなみ、日本の改革に乗り出す決意を示した。鳩山由紀夫前首相が米軍普天間飛行場移設問題で迷走した挙げ句退陣した後だっただけに、それなりに期待もあった。ところが、消費税をめぐる次の発言でつまずく。

「10年度内にあるべき消費税率や改革案を取りまとめる。税率は自民党が提案している10%を一つの参考としたい」

案の定、参院選で大敗した。

「消費税に触れたことが、やや唐突な感じを持って国民に伝わった」

参院選敗北を受けた記者会見でこう反省の弁を述べたが、以後民主党は衆参で多数派が異なるねじれ国会で苦しむことになる。

「カネにまみれた政治文化を変えたい。小沢一郎元民主党代表の政治はカネと数の原理が色濃くある」

9月の代表選で、菅首相には任せておけないと、小沢一郎元代表が出馬した際、対抗心をあらわにした。

「『有言実行内閣』を実現したい。適材適所の挙党態勢だ」

小沢氏に勝利した後、内閣改造後の記者会見でこう述べた。しかし、小沢グループとの対立は深まり、今回の代表選に影を落とすことになった。

「就任して今までは仮免許だったが、これからはもっと自分の色を出したい」 12月12日、支持者との会合で図らずも自分が未熟であったことを認めた。このことを端的に示したのが、米格付け会社による日本の長期国債格下げにだった。

「初めて聞いた。そういうことには疎いので、あらためて言いたい」

経済問題だけではない。外交面でも昨年秋の尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件で迷走した。北方領土問題でも2月にロシアのメドベージェフ大統領が国後島を訪問したことについて、「許し難い暴挙だ」と非難した。しかし、「暴挙」というなら本人に直接言うべきあったが、菅首相は大統領に詰め寄ることはしなかった。訪問から12日後に横浜で大統領と会う機会があったにもかかわらずである。ロシア人から卑怯者とみられても仕方がない。

内政、外交ともに行き詰まっているときに起きたのが3月の東日本大震災だった。

「未曽有の国難を乗り越えたい。命懸けで取り組む」

3月12日、首相は東京電力福島第1原発での爆発を受け記者会見で決意を示した。だが、自民党との間に信頼関係を築けなかった首相が大連立を呼びかけても谷垣禎一総裁らが応じるはずもなかった。

行き詰まった首相は、「脱原発」に活路を見いだそうとした。5月25日、パリの経済協力開発機構での講演で、国内調整も行わないままに宣言した。

「発電電力量に占める自然エネルギーの割合を20年代のできるだけ早い時期に20%とするよう大胆な技術革新に取り組む」

民主党内からも不信感が高まり、野党側が提出した内閣不信任案に同調者も増え、可決の勢いとなった。追い詰められた首相は6月2日の党代議士会で、「退陣」を表明した。

「震災復興、原発事故収束に一定のめどがついた段階で、若い世代に責任を引き継ぎたい」

ところが、首相が直ちに総辞職することはなく、3カ月も居座ることになる。

「国会には『菅の顔は見たくない』という人がたくさんいるが、ならばこの法案を早く通した方がいい」 再生エネルギーに関する超党派議員会合では、こう開き直った。退陣をようやく明言したのは8月10日、衆院財務金融委員会でだった。

「公債発行特例法案と再生エネルギー特別措置法案が成立したときは速やかに党代表選の準備に入る。新代表が選ばれたときには首相という職務を辞する」

政治家にとって「言葉」は最も重要な武器であるが、これほど発言に信用のなかった首相もいないだろう。それでも首相の辞書には「反省」はないようだ。8月23日、退陣に関し参院財政金融委員会で、開き直りをみせた、

「間違ったことをしたから責任を取るのではない。党内に向けた約束を果たすのが政治家のけじめだ」


◇…先週の永田町語録…◇

(22日)

▽党を守る

渡部恒三民主党最高顧問 前回は中間の人がおらず、党を守る立場がいなかった。今度は誰がなっても、挙党一致で政治をやらせるように協力しなければならない。(党代表選に関し記者団に)

▽災い

小坂憲次自民党参院幹事長 次の首相になるかもしれない人を選ぶ民主党代表選が、たった数日間で、誰がどういう考え方を持つのか全く分からない形で進むのは災いでしかない。(党参院議員総会で)

(23日)

▽のんびり屋

馬淵澄夫前国土交通相 きょう51歳になった。「五十で天命を知る」から1年遅れだ。のんびり屋の私にはぴったりかと思う。(民主党代表選出馬について論語の一節を引用し記者団に)

▽低レベルの争い

渡辺喜美みんなの党代表 民主党代表選を見ていると「小沢詣で」か「脱小沢」か、と相変わらず低レベルの争いが繰り広げられている。本物の政策論争が極めて少ないのは大変残念だ。(党役員会で)

(24日)

▽最後のご奉公

渡部恒三民主党最高顧問 今度の代表選で代表になった人に一致協力して「政権交代して良かった」と思われる立派な政策を実行させるのが、私の最後のご奉公だと思っている。(記者団に)

▽言いなり3人男

福島瑞穂社民党党首 野田佳彦財務相は財務省、海江田万里経済産業相は経産省、前原誠司前外相は防衛、外務両省と米国の言いなりだ。言いなり3人男に委ねて日本の政治が良くなると思えない。(党常任幹事会で)

(25日)

▽骨太な人に

安住淳民主党国対委員長 いまは人気が落ちるとマスコミからつるし上げられる。そういうこともどこ吹く風で続けられる人でないと1年やるのも難しい。骨太な人になってほしい。(民主党代表選挙で記者団に)

▽メダカの運動会

古賀誠自民党元幹事長 メダカの運動会みたいな代表選が行われているようだ。誰が代表になっても政治の貧困と政権の安定は望むべくもない。(民主党代表選に関し派閥総会で)

(26日)

▽せめて4年

菅直人首相 国政選挙のたびに首相交代が起きてきている。せめて衆院任期の4年は同じ首相で続けていくことが国民的な、政治社会における慣習となっていくことが望ましい。(記者会見で日本の短命政権を問われ)

▽大雨と雷

逢沢一郎自民党国対委員長 東京もいい天気だったのに菅首相の退陣表明から急に真っ暗になって大雨と雷。これからの民主党政治はこの雷雨が象徴しているような気がする。(記者会見で)






名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2011年08月28日 06:48