日記/2011年09月10日/ニュース記事
2012-01-09



首相、宮城・岩手視察「雇用に全力」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110910-00000549-san-pol

+ 記事コピペ収納
首相、宮城・岩手視察「雇用に全力」
産経新聞 9月10日(土)14時2分配信

野田佳彦首相は10日午前、東日本大震災で甚大な被害を受けた宮城県を就任後初めて視察した。11日で震災から6カ月を迎える中、首相が東京電力福島第1原発事故と並んで政権の最優先課題に掲げる「震災復興」への積極姿勢を印象づけるのが狙い。

首相は宮城県気仙沼市の被災状況を見て回り、水揚げを再開した魚市場では「雇用なくして被災地の再生はない」と雇用創出に全力で取り組む考えを示した。その後、宮城県の三浦秀一副知事、菅原茂気仙沼市長らと同市内のホテルで意見交換。首相は「復興特区や使い勝手の良い交付金、さらには平成23年度第3次補正予算に皆さんの意見を反映するよう努めたい」と述べた。

首相はこの後、岩手県陸前高田市に移動し、上野善晴岩手県副知事や久保田崇副市長と面会する。

【関連記事】
「菅氏とは首から上の質が違う」 経団連会長、野田新代表を手放しで歓迎
増税するなら株を売れ! JTが厚労相のたばこ増税を批判
増税意欲の新首相に中小企業ためいき 「国会議員も身を削って」
復興財源で郵政株売却が浮上
上がるのはどの税?政府税調で復興増税議論再開
最終更新:9月10日(土)16時50分







<鉢呂経産相辞任>「当然の結果だ」 深まる政治不信 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110910-00000099-mai-pol

+ 記事コピペ収納
<鉢呂経産相辞任>「当然の結果だ」 深まる政治不信
毎日新聞 9月10日(土)22時12分配信

拡大写真
福島入りし放射線量の高い地域の除染について説明を受ける鉢呂吉雄経産相=福島県伊達市霊山町の下小国中央集会場で2011年9月8日、小林努撮影
就任から1週間余。鉢呂吉雄経済産業相が、東京電力福島第1原発視察後の発言で辞任に追い込まれた。「福島の再生なくして日本の再生なし」と宣言した野田佳彦首相の言葉の重みに疑問符がつく事態。政治不信を募らせる福島県民は、複雑な思いで今回の辞任を受け止めた。【渡辺暢、浅野翔太郎、種市房子】

福島市内の借り上げアパートで避難生活を送る飯舘村の元畜産農家、只野あさ子さん(55)は「放射能で子牛を手放さなければならず、年老いた母も避難生活が長期化し、足腰が弱り始めた。民主党とか自民党とか言わずに被災地を一生懸命考えてくれる人に国を動かしてほしい」と求めた。

福島市の主婦、佐藤美由起さん(36)は夫と離れ、京都市に9歳と1歳の子供2人と避難している。「辞めるのはしょうがないと思う。放射能がうつるかのような表現で、子供たちがいじめに遭うかもしれないと心配している」と話した。

田村市で「みやこ旅館」を経営する吉田幸弘さん(55)は「永田町では『放射能がうつる』とか、その程度の認識がまん延しているんじゃないかと悲しくなった。次の大臣は国会議員でなくても痛みの分かる地元の人がいい」と望んだ。

一方で、辞任の必要はないとの声も。

警戒区域や計画的避難区域に指定されている浪江町から福島市内の仮設住宅に移った農業の男性(63)は「原発周辺が『死の町』になっているのは事実で辞めるほどの言動ではなかったと思う。政界はいつも揚げ足取りばかりしてうんざり」と嘆いた。

風評被害などの対応にあたる県庁のある課長は、「福島県民は風評被害に苦しんでおり、発言を悲しい思いで受け止めた。ただ、閣僚が代わると災害対応に空白ができ、政治家には『しっかりしてくださいよ』と言いたい」と注文を付けた。

放射性セシウムに汚染された稲わらが見つかった宮城県登米市で肥育農家を営む佐野和夫さん(58)は「あまりにも資質に欠ける発言で辞任は当然。7月以降ほとんど牛が出荷できず収入はゼロで、われわれは放射能の恐ろしさを日々感じている。本気で取り組まなければ解決できるはずがない。責任感のない大臣はいらない」と厳しい口調で話した。

妻と子ども4人を福島県浪江町から東大阪市に避難させ、自身は福島第1原発で働く安部三郎さん(33)は「人ごとのようで軽い発言でよくない」と経産相の発言を批判。「『死の町』という表現も含め、今はふざけた表現を使う時期じゃない。期待もあっただけに、がっかりした」と話した。

【関連記事】
鉢呂経産相:辞表提出 「放射能をつけたぞ」発言で引責
米同時多発テロ:自民・石原幹事長 講演で「歴史の必然」
鉢呂経産相:福島原発周辺自治体の首長「あきれて…」
鉢呂経産相:「放射能つけた」発言 党内からも辞任論噴出
鉢呂経産相:「放射能つけた」発言 野田政権に強い打撃
最終更新:9月10日(土)22時17分







同時テロ「歴史の必然」=講演で表現―自民石原氏 (時事通信) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110910-00000059-jij-pol

+ 記事コピペ収納
同時テロ「歴史の必然」=講演で表現―自民石原氏
時事通信 9月10日(土)15時44分配信

自民党の石原伸晃幹事長は10日、青森県弘前市で開かれた同党衆院議員主催の会合で講演し、2001年9月の米同時テロに触れ、「キリスト教支配に対するイスラム圏の反逆、歴史の必然として起こった出来事ではないか、と(当時)思ったことを覚えている」と述べた。同時テロ10年を迎え、テロ抑止や再発防止への取り組みが改めてクローズアップされる中、同時テロを「歴史の必然」と表現したことには批判が出そうだ。
石原氏は当時、小泉内閣の行政改革担当相だった。講演では、自身が閣僚として「大変なことが起こったと(思い)、まず首相官邸に向かって会議に臨んだ」と述懐。「歴史の必然」発言はその後に飛び出した。
石原氏はこの後、盛岡市で記者団に「歴史の解釈に関する持論を述べただけで、決してテロ行為を肯定したわけではない」と釈明した。 

【関連記事】
野田新政権の浮沈を握る「輿石幹事長」
中国鉄道事故より悪質な日本の事故隠蔽~福島原発ダメージの深層~
「本当の原発発電原価」を公表しない経産省・電力業界の「詐術」
【特集】野田佳彦内閣閣僚名簿
閣僚、議員はどんな人?=時事通信社「政界データブック(アンドロイド用アプリ)」
最終更新:9月10日(土)21時49分







<埼玉県警>間違った標識で12人検挙 住民「家に帰れない」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110910-00000000-maiall-soci

+ 記事コピペ収納
<埼玉県警>間違った標識で12人検挙 住民「家に帰れない」
毎日新聞 9月10日(土)12時27分配信

◇反則金は還付へ

県警交通企画課は9日、坂戸市八幡2の市道交差点で、内容が間違っているうえに効力がない道路標識に基づき交通違反取り締まりを実施し、7~8月の約1カ月間で12人を通行禁止違反で誤って検挙していたと発表した。

同課によると、標識は直進と左折を禁止する内容で、直進してきた乗用車や原付きバイクの計12人を西入間署員が検挙したが、本当は直進可能だったという。また標識は県公安委員会の意思決定がされておらず、規制や取り締まりの効力がないという。同署は8月13日に標識を撤去した。県警は、既に違反点数の抹消手続きを終え、今後は振り込まれた10人分の反則金計6万4000円の還付の手続きを進める。

同課によると、検挙された市民から8月12日に「この交通規制では家に行けない。どうしたらよいか教えてほしい」と申し出があり、その後の調査で誤った道路標識であることが判明したという。

同課によると、1997年に交差点一帯の古くなった標識を更新した際、担当者が間違った標識を取り付けたのが原因とみられる。誤って検挙されたのは、さかのぼって調査できる05年1月以降、今回の12人だった。

同課は「今後はこういった誤りがないように適正な交通規制に努めたい」としている。【田口雅士】

【関連記事】
<誤って…>ワクチン誤投与:期限切れ生ポリオワクチン、乳幼児15人に--津の診療所 /三重
<誤って…>台湾:エイズ感染男性の臓器を移植…誤って5人の患者に
<誤って…>爆発事故:科学技術館で2人けが 誤ってガス管破損 東京
<誤って…>救急搬送:横手の救急車、誤って遠回り 病院到着2分遅れ /秋田
<誤って…>誤廃棄:網走市、「にっぽん丸」市民見学会の応募ハガキを /北海道
最終更新:9月10日(土)19時40分







30年異動なし…管制官ルール違反、職場黙認か (読売新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110910-00000492-yom-soci

+ 記事コピペ収納
30年異動なし…管制官ルール違反、職場黙認か
読売新聞 9月10日(土)17時29分配信

米大統領専用機を含む航空管制の情報が個人ブログに掲載されていた情報漏えい問題で、30年間も羽田空港に勤務していた問題の管制官は、本人の強い希望で異動を避けていたことが10日、分かった。

ブログに流出した画像には、他者が撮影した管制官本人の写真や、管制業務中の複数の同僚の姿も含まれており、ルール違反の写真撮影が職場で黙認されていた可能性がある。

国土交通省では、こうした異例な人事によって、周囲が管制官に物を言えない雰囲気となり、情報流出につながった可能性もあるとみて、管制官の上司や同僚らから事情を聞いている。

国交省によると、流出を確認した12枚の画像には、フライトプラン(飛行計画)やレーダーなどを映し出した端末の情報に加え、同空港の管制室やレーダー室で撮影したとみられる写真7枚が含まれていた。管制室などでの写真撮影は禁止されているが、これらの写真には、管制卓に座って電話をかけたり、端末情報を確認したりする同僚の姿や、レーダー室内で同僚に撮影してもらったとみられる管制官本人の写真もあった。 最終更新:9月10日(土)17時29分







同時テロの煙、宇宙からも鮮明=NYビル崩壊直後の画像―NASA公開 (時事通信) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110910-00000050-jij-int

+ 記事コピペ収納
同時テロの煙、宇宙からも鮮明=NYビル崩壊直後の画像―NASA公開
時事通信 9月10日(土)14時6分配信

【ワシントン時事】米航空宇宙局(NASA)は、11日に同時テロ10年を迎えるのを踏まえ、テロ発生直後に国際宇宙ステーション(ISS)の宇宙飛行士や地球観測衛星「ランドサット7」が撮影したニューヨークの画像を公開した。ハイジャック機突入で世界貿易センタービルが炎上、崩壊し、立ち上る大量の煙が宇宙からも鮮明に確認できる。過去にも公開したことがあるという。
同時テロが起きた2001年9月11日午前、ISSはニューヨーク上空(高度約400キロ)に差し掛かるところで、地上との交信でテロを知った米国人のフランク・カルバートソン飛行士(当時)が空撮した。カルバートソン氏は当時の心境を公開書簡という形で記録に残している。
書簡には、同時テロ直後のNASAとの交信で、「地上は非常に悪い日だ」とニューヨークの状況を告げられ、「現実の会話とは信じられなかった」「自分の国の傷口から立ち上る煙を見ることは恐ろしい」と記されている。
一方、「ランドサット7」は同時テロ翌日の米東部時間12日午前11時30分ごろのニューヨーク・マンハッタンを撮影。ハイジャック機の世界貿易センタービル突入から24時間以上経過しても、現場から煙が南に流れる様子を克明にとらえている。 

【関連記事】
【特集】米同時テロ10年 終わりなき脅威
〔写真特集〕9.11米同時多発テロ~ニューヨークの悲劇~
【ドキュメント】あの日、何が起きたのか~9.11テロ
首都、NYは厳戒態勢=爆弾テロ計画を傍受-米
〔写真特集〕謎の軍用スペースシャトル X37
最終更新:9月10日(土)17時20分





名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2012年01月09日 05:07