日記/2011年09月18日/ニュース記事
2011-10-01



米航空ショー事故 死者9人に NHKニュース
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110918/t10015676971000.html

+ 記事コピペ収納
米航空ショー事故 死者9人に
9月18日 5時41分
アメリカ西部、ネバダ州で行われた航空レースで小型機が墜落した事故は、亡くなった人の数が9人に増えました。現場では政府の調査チームによる原因についての本格的な調査が始まり、地元からは、安全への配慮が足りなかったのではないかとの声も上がっています。

この事故は、ネバダ州リノ郊外で開かれていた航空ショーで16日、航空レースに参加していた1人乗りの小型機が観客席の付近に墜落したもので、地元の警察などによりますとこれまでにパイロットと観客の合わせて9人の死亡が確認され、50人以上がけがをしました。けが人のうち17人は、重傷だということです。一夜明けた17日、NTSB=国家運輸安全委員会の調査チームが現地に到着し、機体や、ショーの運営に問題はなかったのかなど、本格的な調査を始めました。この航空レースは、1964年に始まった歴史のあるレースで、航空機が地面すれすれを時速800キロを超えるスピードで飛ぶスリルが人気を呼び、毎年、世界中から多くの航空ファンが訪れています。一方で、事故も後を絶たず、4年前には3人が一度に亡くなるなど過去に19人のパイロットが死亡しています。観客が事故で死亡したのは、今回が初めてです。主催者側は、機体の整備状況やパイロットの健康状態など入念なチェックを事前に行ってきたとしていますが、今回の惨事を受けて地元の市民からは、スリルを優先するあまりに安全への配慮が足りなかったのではないかといった声も上がっています。主催者のホームページによりますと、ネバダ州リノ郊外の航空レースは、飛行機のタイプ別に7つのクラスに分かれています。このうち、事故が起きたのは「無制限クラス」といわれる、主に第2次世界大戦期の戦闘機を使用するクラスで、最高時速が800キロを超え、大会の中でも最もスピードが速いレースです。コースは一周が13キロメートル余りのだ円形で、目印となる高さ15メートルほどのポールが数か所に立てられ、出場した飛行機は羽根と羽根がぶつかるほどの近さで低空を飛行して順位を競うということです。






シリア軍が無差別発砲を命令 NHKニュース
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110917/k10015673791000.html

+ 記事コピペ収納
シリア軍が無差別発砲を命令
9月17日 19時40分
シリアのアサド政権が反政府デモに対する厳しい弾圧を続けるなか、シリア軍の元関係者がNHKの取材に応じ、軍の内部で、デモに参加している市民に無差別に発砲するよう、命令が出されていることを明らかにしました。

シリアでは、アサド政権が反政府デモに対する厳しい弾圧を続けており、16日も中部のハマなどで、軍の戦車が住宅地を砲撃するなどして、この2日間で新たに38人が死亡しました。アサド政権が外国メディアの入国を規制するなか、NHKの取材班はこのほど、隣国のレバノンの村でシリア中部から逃れてきた人々から証言を得ました。このうち、デモに参加していた息子2人を殺害されたという夫婦は、「当局から遺体を引き取るよう呼び出され、軍ではなく反政府勢力による発砲で死亡したという、偽りの書類に署名させられた」と述べ、政権側が弾圧を隠ぺいしているとしています。また、軍を離反したという元兵士は、「軍の内部では、デモの参加者は全員テロリストで、女性や子どもも爆弾を隠し持っている恐れがあるので、ためらいなく発砲するよう、命令されている」と述べ、デモ参加者には無差別に発砲するよう、命令されている実態を明らかにしました。人権団体によりますと、一連の弾圧で2600人以上が死亡し、このうち300人以上は女性や子どもと見られています。新たな証言からは、孤立を深めるアサド政権が、反政府デモの広がりを食い止めようと、徹底した弾圧を続けている実態が伺えます。







<JR北海道>戦線離脱お詫び…社長の社員向け遺書内容公表 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110918-00000060-mai-soci

+ 記事コピペ収納
<JR北海道>戦線離脱お詫び…社長の社員向け遺書内容公表
毎日新聞 9月18日(日)21時26分配信


拡大写真
行方不明だったJR北海道の中島尚俊社長の死亡を受け、会見する小池明夫会長(右)と柿沼博彦副社長=札幌市で2011年9月18日午後8時5分、小出洋平撮影
「戦線を離脱することをお詫(わ)びいたします」--。18日、JR北海道の中島尚俊社長(64)が遺体で発見され、同社は緊急会見を開いて社員向けの遺書の内容を公表した。5月のJR石勝線トンネル内での列車脱線炎上事故を受け、信頼回復に取り組む部下を励まし、感謝の言葉をつづっていた。小池明夫会長は「社長の死亡を、このような形で皆様に報告することは大変申し訳なく、つらく、残念だ」と沈痛な表情で語った。

【遺体発見の状況、中島社長の経歴など】JR北海道:不明の中島社長、遺体を確認…小樽沖で発見

同社は中島社長が失踪した12日以降、社員を動員し自家用車が見つかった北海道石狩市の海岸周辺などを捜索していた。18日午前10時ごろ、道警から身元不明の遺体発見の連絡を受け、役員らが札幌市中央区の本社で待機していたが、午後6時ごろに悲報が入った。

遺書は家族向けなど複数が自宅に残されていた。午後7時半から本社で会見した小池会長は、このうち社員に宛てたA4判1枚のワープロ打ちの文書を読み上げた。

遺書で中島社長は「脱線火災事故を反省し、全社をあげて企業風土の改善などに取り組んでいる時に、真っ先に戦線を離脱することをお詫びいたします」と陳謝。そのうえで「お客様の尊い人命をお預かりしているという事実を認識し『お客様の安全を最優先にする』ということを常に考える社員になっていただきたいと思います。長い間のご支援、ご協力ありがとうございました」と記されていた。

小池会長は自殺の動機について「社長が失踪したのは国土交通省に事業改善報告書を提出する週。心労が重なっていたのではないか。本人にしか分からない大変な重さだっただろう」と推測。「社長を突然失う事態は会社発足以来最大の危機。遺志を継いで取り組んでいく」と述べた。後任の社長人事については「白紙」とした。【吉井理記、岸川弘明、小川祐希】


【関連記事】
【写真特集】車体は黒こげ…特急列車「スーパーおおぞら14号」火災事故
<事業改善報告に中島社長の姿なく>JR北海道:トンネル事故受け事業改善報告提出 「企業風土に欠陥」と反省
<失踪発覚時の記事>JR北海道:中島社長、12日未明失踪か 道警が捜索
最終更新:9月18日(日)23時51分







F2戦闘機6機を修理へ=津波で水没―防衛省 (時事通信) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110918-00000050-jij-pol

+ 記事コピペ収納
F2戦闘機6機を修理へ=津波で水没―防衛省
時事通信 9月18日(日)15時57分配信

防衛省は、東日本大震災の津波で水没した航空自衛隊松島基地(宮城県東松島市)のF2戦闘機18機のうち、6機を修理して再使用する方針を決めた。残り12機は被害が大きいため、処分する。2011年度第3次補正予算案で、修理費約1090億円(契約ベース)を要求した。修理が順調に進めば、5年後に再飛行できる見通しだ。
防衛省は水没した18機について、既に約136億円を投じて修理が可能かどうか調査していた。18機のほとんどが、海水に漬かって電子機器類が使えなくなっていたり、エンジンや機体が腐食したりしている状態という。 

【関連記事】
【動画】軌跡を描きながら闇を裂く閃光=2011富士総合火力演習
【動画】仙台市を襲った津波を再現=津波浸水シミュレーション
〔終戦特集〕太平洋戦争の歴史を振り返る
【特集】フランスの軍用機~欧州の「疾風」ラファール~
【特集】中国の軍用機~謎のステルス戦闘機「殲20」~
最終更新:9月18日(日)15時59分







みなとみらい21地区に「カップヌードルミュージアム」オープン /神奈川 (みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110918-00000000-minkei-l14

+ 記事コピペ収納
みなとみらい21地区に「カップヌードルミュージアム」オープン /神奈川
みんなの経済新聞ネットワーク 9月18日(日)11時32分配信


拡大写真
「カップヌードルミュージアム」外観
日清食品ホールディングス(東京都新宿区)はカップヌードル発売40周年を記念し、みなとみらい21新港地区11-2街区(横浜市中区新港2)に9月17日、「カップヌードルミュージアム」(正式名称:安藤百福発明記念館)をオープンした。(ヨコハマ経済新聞)

ミュージアムは、安藤百福さんが抱いていた「子供たちに発明・発見の大切さを伝えたい」との思いを元に展開する施設で、同社としては大阪府池田市の「インスタントラーメン発明記念館」(1999年11月開館)に続く施設。大阪のミュージアムの約3倍の大きさで、建物の面積は約4,000平方メートル、延床面積約10,000平方メートルの5階建て。年間約150万人の集客を見込む。横浜ワールドポーターズの海側、 JICA横浜に隣接する。

カップヌードルミュージアムは、インスタントラーメンにまつわるさまざまな展示や体験工房を通じて、発明・発見の大切さやベンチャーマインドについて楽しみながら学べる体験型食育施設。同ミュージアムのクリエイティブディレクションはアートディレクターの佐藤可士和さんが担当し、建物やロゴマークのデザインから、各展示のコンセプトワークまで、「創造的思考=クリエイティブシンキング」をコンセプトに総合的にプロデュースしている。

施設には、インスタントラーメンの歴史を3,000点以上のパッケージで表現した「インスタントラーメン ヒストリーキューブ」、創業者の生涯をCGアニメーションで紹介する「安藤百福シアター」、全長約58メートルのパノラマで安藤百福の足跡を紹介する「安藤百福ヒストリー」、世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」が誕生した当時の研究小屋を忠実に再現した「百福の研究小屋」、安藤百福の言葉や思考、行動の本質を6つのキーワードに集約し、現代アートの手法で表現する「クリエイティブシンキング ボックス」。

世界初のチキンラーメンを手作りできる体験工房「チキンラーメンファクトリー」、自分でデザインしたカップに好みのスープと具材をトッピングして世界でひとつだけのカップヌードルを作ることができる「マイカップヌードル ファクトリー」、巨大な工場の中でカップヌードルの生産工程を体感できるアスレチック施設「カップヌードル パーク」、世界各国の珍しい麺(めん)を味わえるフードアトラクション「NOODLES BAZAAR -ワールド麺ロード-」、オリジナルグッズやインスタントラーメンにまつわるグッズを販売する「ミュージアムショップ」を備える。

オープニングセレモニーには、生前から安藤百福と親交をもっていた小泉純一郎元首相をはじめ約300人の来賓が出席。CEO安藤宏基社長は、「横浜のカップヌードルミュージアムは、東日本、世界に向けてのポジションをもつミュージアムで、今日のこけら落としに創業者の安藤百福も大変喜んでいると思う。百福は常々『創造』というものが一番価値あるもので、子どもの頃から『なぜ』という心をもってほしい、考える力が大切だと話していた。未来のベンチャーを担う子どもたちの体験工房として、社会的な企業の責任を果たしていきたい」とあいさつした。

オープンを記念し、桜木町駅前広場では19日まで、カップヌードル試食パビリオン、カップヌードルごはん一口試食(数量限定)、BIGやかん寄せ書き、カップヌードルトリビア展示、ステージイベントを行っている。また、桜木町駅前広場、カップヌードルミュージアム間を走るカップヌードルベロタクシー(無料)も運行。赤レンガ倉庫野外スペースでは、19日に「カップヌードル40周年記念ライブ」を実施。鈴木雅之さん、大友康平さん(ハウンドドッグ)、大澤誉志幸さん、bird、キマグレンが出演し、ライブやトークイベントを行う。

開館時間は10時~18時(入館は17時まで)。火曜休館(祝日の場合は翌日が休館)。入館料は大人500円、高校生以下は無料(一部別料金)。

【関連記事】
桜木町駅前広場の「BIGやかん寄せ書き」(関連画像)
MM21地区に「アウディジャパン」が大型ショールーム-2012年開業(ヨコハマ経済新聞)
MM地区にセガとBBCが自然体験型エンターテインメントパーク-2013年開業(ヨコハマ経済新聞)
日清ホールディングス
カップヌードルミュージアム
最終更新:9月18日(日)11時32分







<東京ゲームショウ>過去最高の22万2600人が来場 PS Vita人気で2万人増 (まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110918-00000013-mantan-game

+ 記事コピペ収納
<東京ゲームショウ>過去最高の22万2600人が来場 PS Vita人気で2万人増
まんたんウェブ 9月18日(日)20時9分配信


拡大写真
開場30分で順番待ちを打ち切るほど人気を集めた「PSVita」の体験コーナー
幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催中の「東京ゲームショウ2011」は18日、最終日を迎え、4日間で過去最高となる約22万2600人が来場した。これまでの最高は昨年の約20万7600人で、2万人近い上乗せとなる。ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の新型携帯ゲーム機「PlayStation Vita(プレイステーション・ヴィータ)」(PS Vita)が注目を集め、記録更新に貢献した。

【写真特集】4日間で約22万2600人が来場した「東京ゲームショウ2011」の様子

18日の来場者数は、17日に出した最高記録の約8万6200人に迫る約8万3700人が訪れた。30分繰り上げの午前9時半に開場したが、「PS Vita」の体験コーナーを設けたSCEブースに人が並び、前日と同じく開場からわずか30分で入場制限がかかった。カプコンブースの「モンスターハンター3(トライ)G」も用意した1200枚の整理券が1時間でなくなり、他のブースのゲームでも1~3時間待ちになるなど大盛況だった。

また、初出展となったソーシャルゲームのGREEのブースでは、ソーシャルゲーム「探検ドリランド」の特別なアイテムがもらえるカードを会期中に約2万枚、「ドラゴンコレクション」のカードも約1万枚を用意したが、すべて配り終えるなど人気を博した。

来年は9月20~23日、幕張メッセで開催される予定。(毎日新聞デジタル)


【関連記事】
<写真特集>東京ゲームショウ:一般初日は過去最高の8万6200人
<写真特集>東京ゲームショウ:コスプレに“先物買い”の傾向?
東京ゲームショウ:人気の「モンスターハンター3G」を体験
<写真特集>東京ゲームショウ:「三國志12」 12年にPCで発売 シリーズ5年ぶり
<写真特集>昨年の東京ゲームショウ 初の20万人突破
最終更新:9月18日(日)22時43分





名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2011年10月01日 23:31