日記/2011年09月19日/ニュース記事
2012-01-09



台湾の震災支援に「謝謝」=120キロを遠泳―日本の若者6人 (時事通信) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110919-00000055-jij-int

+ 記事コピペ収納
台湾の震災支援に「謝謝」=120キロを遠泳―日本の若者6人
時事通信 9月19日(月)16時43分配信

【蘇澳(台湾北東部)時事】「台湾のみなさん、謝謝(ありがとう)」―。東日本大震災に対する台湾の支援に謝意を伝えようと、日本の20~30代の若者6人が沖縄県与那国島から台湾北東部・宜蘭県蘇澳(すおう)までの約120キロを交代で泳いで渡るイベント「日台黒潮泳断チャレンジ2011」が行われ、一行は19日午前、無事に到着した。
一行が上陸すると、出迎えた地元の人たちから大きな歓声が上がった。発起人として遠泳に参加したNPO法人代表で元競泳選手の鈴木一也さん(31)は「200億円もの義援金を送ってくれた台湾の人々にお礼を言いたかった。きょうはゴールではなく、新たなスタートだと思っている」と述べ、今後も日台友好のための活動を続けていく考えを示した。
イベントは台風15号接近のため一時、実施が危ぶまれたが、決行された。一行は17日午前に与那国島を出発。高波の中、まる2日かけて黒潮の流れる海を泳ぎ切った。 

【関連記事】
〔写真特集〕津波、その瞬間
〔写真特集〕東北地方太平洋沖地震
〔写真特集〕福島原発
【ルポ】5歳児連れて、アメリカ横断
【特集】ふわり、空中散歩~飛行船に乗ってみた
最終更新:9月19日(月)20時4分







復興財「埋蔵金」に期待 民主税調、臨時増税の議論本格化 (フジサンケイ ビジネスアイ) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110918-00000003-fsi-bus_all

+ 記事コピペ収納
復興財「埋蔵金」に期待 民主税調、臨時増税の議論本格化
フジサンケイ ビジネスアイ 9月19日(月)8時15分配信

民主党税制調査会(藤井裕久会長)は今週から、東日本大震災の復興財源をまかなう臨時増税についての議論を本格化する。16日に示された政府税制調査会の増税素案では、5年間の復興費を13兆円と試算。このうち5兆円を政府保有株の売却や特別会計の見直しなどの税外収入でまかない、増税額を圧縮するとした。だが、民主党の前原誠司政調会長は「税外収入などは5兆円よりも、さらに上積みを目指したい」との考えで、党内では特別会計の「埋蔵金」への期待が強まっている。

民主党の財源検証小委員会では、国債整理基金に積んだ国債償還資金や為替介入の資金を扱う外国為替資金特別会計の積立金について「復興財源に使ってよいのではないか」との意見が上がっている。背景には、特会の積立金が膨れあがっていることがある。2009年度決算処理後の積立金の合計は182兆4000億円にも達した。

これに対し、政府側は特会の見直しによる財源確保には慎重だ。特会の積立金のうち約8割は主に保険料を財源として将来の年金などの支払いに備えるために積み上げており、復興への流用は負担の先送りにつながる懸念が強いためだ。

国債整理基金の残高約10兆円の取り崩しについても、政府側は「将来の国債償還資金が不足することになり、国債市場の信任を損なう恐れがある」と反論。外為特会の積立金約20兆円の活用には「超円高で外貨資産の評価損が膨張して外為特会は約19兆円の赤字状態にあり、財務の健全性をさらに悪化させかねない」と難色を示している。

政府税調の素案でも、特会の見直しによる税外収入はエネルギー対策特別会計の500億円と財政投融資特別会計の8000億円にとどまった。

しかし、こうした政府の消極姿勢を問題視する見方もある。 富士通総研の米山秀隆上席主任研究員は「特会全体で毎年、20兆円を超える剰余金が発生し、多くが次年度予算に繰り入れられるが、繰り入れた年度もほぼ同額の剰余金が発生し、翌年度に繰り入れられ滞留している」と指摘する。

「繰り越し分から、実際に使われる前年度の歳出繰り越しや債務の支払い分を引くと、剰余金の半分程度に当たる8兆~10兆円前後が毎年遊んでいる計算になる」といい、無駄を徹底的に見直して復興財源に活用する余地はまだ十分にあると主張している。(本田誠)

【関連記事】
増税ありきの論議にNO!! 民間資金など最適な組み合わせで
復興財源、消費税は対象外 政府税調 臨時増税3案を決定
復興財源・社会保障の同時増税なら… 家計にズッシリ、年11.5万円増
圧縮2兆円、実現に壁 政府保有株の売却や公務員の人件費削減
野田首相が所信表明 経済再生の具体的道筋示せず
最終更新:9月19日(月)9時46分







イエメン首都、治安部隊発砲でデモ隊46人死亡 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110919-00000572-yom-int

+ 記事コピペ収納
イエメン首都、治安部隊発砲でデモ隊46人死亡
読売新聞 9月19日(月)20時38分配信

【カイロ=長谷川由紀】イエメンの首都サヌアで18日から19日にかけて、サレハ大統領の退陣を求めるデモ隊に向けて治安部隊が発砲し、AFP通信によると、少なくとも計46人が死亡した。

負傷者も数百人に上るとみられ、これまでで最悪の規模となった。

治安部隊は18日、市中心部に向けて行進しようとした数万人のデモ隊に発砲し、26人が死亡。また、19日にも治安部隊の発砲で20人が死亡したという。反体制派は、弾圧に抗議し、デモの続行を呼びかけており、混乱が拡大する恐れがある。

サレハ大統領は6月に起きた大統領府への攻撃で負傷し、サウジアラビアで療養しているが、退陣要求に応じていない。各地では、反体制派部族と政府側との衝突が頻発しており、本格的な内戦発展への懸念が強まっている。 最終更新:9月19日(月)20時38分







満州事変80周年でサイバー攻撃 中国のサイトで呼びかけ (産経新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110919-00000508-san-soci

+ 記事コピペ収納
満州事変80周年でサイバー攻撃 中国のサイトで呼びかけ
産経新聞 9月19日(月)15時34分配信

中国の大手チャットサイトなどで満州事変80周年の18日に日本の政府機関にサイバー攻撃を行うよう呼びかけがあり、人事院など3機関のウェブサイトが一時、閲覧しにくくなったことが19日、警察庁の調査でわかった。

中国の大手検索サイトの掲示板でも、日本の金融機関や民間企業を攻撃対象として書き込まれ、地方自治体の外郭団体のHPが「China-Hack・愛国同盟」というタイトルの中国語のページに改竄されたことも確認された。

警察庁によると、チャットサイト「YYチャット」などで攻撃呼びかけがあったのは12~18日。警察庁など約10の政府機関が挙げられ、複数のパソコンから大量のデータを送りつける「DDoS(ディードス)攻撃」とみられるアクセスが確認された。

このうち、人事院や政府インターネットテレビ、政府広報オンラインのサイトで17日夜~18日夜、最大2時間余りにわたり閲覧しにくい状態になったという。

警察庁は今後、アクセスの発信元などを分析したうえで、中国に対し、ICPO(国際刑事警察機構)を通じて捜査協力を要請することも検討する。

【関連記事】
妖艶!台湾軍の美人少佐がヌードを大公開
デマに罰則 中国版ツイッター規制へ
今に通じる満州事変80年の教訓
「幻の歌」聴いてほしい日本人の文化遺産
スマホ普及 生活全部筒抜けとなりストーカー犯罪増加を危惧
最終更新:9月19日(月)20時13分







宇宙最大の爆発、ブラックホール周辺のガス塊で (読売新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110918-00000714-yom-sci

+ 記事コピペ収納
宇宙最大の爆発、ブラックホール周辺のガス塊で
読売新聞 9月19日(月)4時0分配信

宇宙最大の爆発現象と呼ばれる「ガンマ線バースト」は、新しく生まれたブラックホール周辺から放出されたガスの塊から発生することが、金沢大学の米徳(よねとく)大輔助教(宇宙物理学)らの研究でわかった。

謎の多い爆発現象の実態に迫る成果で、19日から鹿児島市で始まる日本天文学会で発表する。

ガンマ線バーストは、放射線の一種であるガンマ線が数十秒の短時間だけ大量に放射される現象で、宇宙初期の姿を解明するカギとされる。約4億3500万年前に起こった生物大量絶滅の原因という説もある。太陽の30倍以上の重い星が爆発してブラックホールができる際に生じると考えられているが、詳しい仕組みはわかっていなかった。

研究チームは、太陽光のわずかな圧力を帆に受けて加速する日本の宇宙ヨット「イカロス」に載せた装置で、昨年8月26日に発生したガンマ線バーストを観測し、データを分析した。 最終更新:9月19日(月)17時17分







古代ワニ、史上最大のヘビとの戦い (ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - Yahoo!ニュース
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110919-00000000-natiogeo-int

+ 記事コピペ収納
古代ワニ、史上最大のヘビとの戦い
ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト 9月19日(月)16時26分配信


巨大ヘビ、ティタノボアが泳ぎ回る川底で獲物を追う新発見の古代ワニ(想像図)。
(Illustration by Danielle Byerley Florida Museum of Natural History)
史上最大のヘビが発見されているコロンビアの炭田で、また貴重な発見があった。体長6メートルに及ぶ新種の古代ワニだ。

アケロンティスクス・グアヒラエンシス(Acherontisuchus guajiraensis)と名付けられたこのワニは6000万年前、史上最大のヘビ、ティタノボア・セレホネンシス(Titanoboa cerrejonensis)など多くの爬虫類とともに、地球上に出現したばかりの熱帯雨林を流れる川の中で生きていた。現代のアマゾン水系に似たこの川は、複雑に蛇行しながら現在のカリブ海に流れ込んでいた。

アケロンティスクス・グアヒラエンシスは、この広大な川の中で、長い鼻先を使って魚を補食していたと考えられる。しかし、魚はティタノボアの好物でもあった。つまり、この2つの巨大生物が獲物をめぐり命を賭けた争いを繰り広げていた可能性は高く、若いワニがヘビの餌になったこともあっただろうと専門家は話す。

研究を率いたアレックス・ヘイスティングス氏は、成長中のワニにとっては実際、「魚を捕まえようとする時に、ティタノボアを刺激して自分が狙われないようにすることが、対処すべき」問題の1つだったのではないかと、軽妙な表現で説明する。フロリダ大学の大学院に在籍するヘイスティングス氏は、同大学にあるフロリダ自然史博物館で古脊椎動物を研究している。

◆化石から見えてくるワニの進化

古代ワニの化石は、世界最大級の露天掘りの炭田、コロンビアのセレホン炭田で1994年にはじめて発掘された。2004~2007年に現地探査が行われた際にこの場所から多数の骨が発掘され、それらをつなぎ合わせて、成体の標本を作ることができたという。

化石の分析からアケロンティスクス・グアヒラエンシスは、海岸や海洋に生息していたクロコダイル型類(Crocodyliform)であるディロサウルス科に属する種であることが判明した。クロコダイル型類はワニ目に属する爬虫類だ。ワニ目にはクロコダイルのほか、アリゲーター、カイマン、ガビアルなどが含まれる。

アイオワ大学の古生物学者クリストファー・ブロシュ氏は、この新種の発見から、今なお来歴があまりはっきりしないディロサウルス類の進化と最終的な運命について、いくつか洞察が得られるかもしれないと述べている。

例えば、頑強なディロサウルス類は、約7500万年前にアフリカ大陸から大西洋を文字通り泳ぎ渡って南アメリカ大陸に到来したことが知られている。そして彼らは、6550万年前に恐竜の大半を死に追いやった大量絶滅の時期を生き延びた少数の大型動物の中に含まれていたのだ。ディロサウルス科のワニはその後、さまざまな大きさや形に進化し、繁栄していったのだとブロシュ氏は話す。同氏は今回の研究には参加していない。

しかしブロシュ氏は、気候など環境要因が最終的にディロサウルス類を弱らせたと推測する。化石記録から見るかぎり、始新世に地球が寒冷化した時期に、ディロサウルス類は衰退していった。

◆生存のため生息域を川に移す

ディロサウルス科のワニについては、若い間だけ内陸で過ごし、成熟した後は繁殖のため海に戻っていくという説があったが、今回の発見で、その説は捨てられることになりそうだ。

新種のワニからは、この種が一生を川で過ごしていたとする考えを支持する特徴が2つ見つかっている。1つは成体標本の巨大さであり、もう1つは細長い骨盤だと、ヘイスティングス氏は説明する。このような骨格が示唆するのは、このワニが、大きな骨盤を必要としない穏やかな水域に、時間をかけて適応していたということだ。海洋の激しい潮流に対応して生きていた海生のクロコダイル型類では、広がった大きな骨盤が特徴となっている。

ヘイスティングス氏はまた、この古代ワニが最初に生息域を川に移したのは、地上の大半の生物を絶滅させた環境を生き延びる戦略だったのではないかと推測する。「全長13メートルもあるヘビが近くにいるにもかかわらず、この新しい生息環境に移り住んで適応できたというのは、見事なことだ」。

この研究は「Palaeontology」誌の9月号に掲載された。

Christine Dell'Amore for National Geographic News

【関連記事】
新発見の古代ワニは巨大ヘビのエサ?
史上最大のヘビ、バスより大きかった
復元された頭部、新種の古代ワニ
恐竜を襲う巨大な古代ワニの生態
多様な古代ワニ5種、サハラで化石発見
最終更新:9月19日(月)16時26分






名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2012年01月09日 07:38