日記/2012年04月12日(THU)/ニュース記事
2012-04-13



祇園の事故 てんかんの症状で通院 NHKニュース
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120413/k10014410741000.html

+ 記事コピペ収納
祇園の事故 てんかんの症状で通院
4月13日 1時7分 K10044107411_1204130120_1204130122
12日午後、京都市祇園の繁華街で、軽自動車が歩行者などをつぎつぎにはねながら走り続け、19人が病院で手当てを受けてこのうち歩行者7人が死亡したほか軽自動車を運転していた30歳の男も死亡しました。
男は、てんかんの症状で通院し病院からは運転を止められていたということで、警察は事故との関係を調べることにしています。

12日午後1時すぎ、京都市東山区の祇園の繁華街で、軽自動車が赤信号の交差点に猛スピードで突っ込み、横断歩道を渡っていた歩行者などを次々とはねながらおよそ200メートル走り続け、電柱に衝突して止まりました。
これまでに男性6人・女性13人の19人が病院で手当てを受け、このうち7人の歩行者が死亡したほか、軽自動車を運転していた男も死亡しました。
京都府警察本部によりますと、この事故で死亡した歩行者は、次の方々です。
千葉県八千代市の小池賢次さん(77)、京都市右京区の奥村昌彦さん(40)、大阪・守口市の平山節子さん(69)、大阪・豊中市の岸本真砂子さん(68)、京都市東山区の澤西桃代さん(62)、埼玉県蕨市の鴨下孝子さん(62)です。
また、死亡した人のうち、身元が分かっていなかった女性は、大阪・豊中市の伊勢由希子さん(58)と確認されました。
軽自動車を運転し死亡したのは京都市西京区の藤崎晋吾容疑者(30)で、警察は事故の直前、現場の近くでタクシーに衝突してそのまま走り続ける途中で歩行者をはねたとみて自動車運転過失致死傷の疑いで状況を調べています。
京都府警察本部によりますと、藤崎容疑者はてんかんの症状で通院して治療を受けていたということです。
藤崎容疑者が通院していた京都・南区の京都九条病院は、12日夜に会見し、適切な治療をしてきたとしたうえで、本人と家族に対しては自動車の運転は禁止だと何度も伝えていたと話しました。
病院の山木垂水院長は、「事件を聞いて驚いている。病院としては適切な治療をしてきた」と話しました。
そして、守秘義務のため病名や治療の詳細については明らかにできないとしたうえで、自動車を運転するには危険な状態だったとして、本人と家族に対して運転は禁止だと、再三、伝えていたと説明しました。
また、容疑者が自動車を運転していたことは、病院としては把握していなかったと話しました。
警察によりますと、藤崎容疑者は、先月5日に車の運転免許を更新しましたが、その際、病気については申告していなかったということです。
警察は、病気と事故との関係についても調べることにしています。
現場は歌舞伎の南座や八坂神社に近い、四条通と大和大路通の交差点で、当時、観光や花見の人出で混雑していました。







祇園の事故 “薬飲み続けていた” NHKニュース
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120412/k10014409531000.html

+ 記事コピペ収納
祇園の事故 “薬飲み続けていた”
4月12日 21時19分取材に応じた藤崎容疑者の姉によりますと、藤崎容疑者は、10年ほど前に起こしたバイクの事故で頭に大けがをして後遺症が残ったため、その頃から薬を飲み続けていました。
疲れがたまったときなどに5分間ほど意識を失って体がけいれんすることがあり、こうした発作は夜に多く、昼間に起きることはなかったということです。
ことしに入ってから、発作が3回ほど起きたのを目撃した両親と姉が、車を運転しないよう説得していました。
3日前には家族会議を開いて、車を運転する仕事をしないよう話し合い、藤崎容疑者は、「運転しなくても働き続けることができるか、会社に聞いてみる」と話していたということです。
おとといには、仕事を辞めて治療に専念しても収入面で困らないよう、母親が付き添って地元の区役所に相談に行ったということです。
藤崎容疑者の姉は、「弟は車を運転中に発作が起きることはないと自信を持っていたが、結局、こんなことになってしまいました。勤め先も、病気なのに無理やり運転させるようなところではないので、弟の会社への説明が甘かったんだと思います。家族の管理ができておらず、私たちの責任で亡くなった方々にどうおわびしていいのか分かりません」と涙ながらに話していました。







米軍「オスプレイ」モロッコで墜落 NHKニュース
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120412/k10014394451000.html

+ 記事コピペ収納
米軍「オスプレイ」モロッコで墜落
4月12日 15時7分 K10043944511_1204121711_1204121716
沖縄県の普天間基地に配備されることになっているアメリカ海兵隊の最新鋭輸送機MV22オスプレイが、北アフリカのモロッコで軍事演習中に墜落し、乗っていた兵士2人が死亡しました。

アメリカ海兵隊によりますと、墜落したのはノースカロライナ州の基地に所属する海兵隊のMV22オスプレイで、11日、モロッコ南西部のアガディール近くの訓練施設で墜落し、乗っていた兵士2人が死亡、2人が重傷を負いました。
訓練施設では今月8日からモロッコ軍との合同演習が行われていたということで、海兵隊が事故の詳しい原因を調べています。
オスプレイはヘリコプターのように垂直に離着陸し、固定翼の航空機のように飛ぶ特殊な輸送機で、海兵隊はことしから沖縄県のアメリカ軍普天間基地にも配備を始める計画です。
開発段階で墜落事故が相次いだほか、2年前にはアフガニスタンで空軍所属のオスプレイが墜落する事故が起きていて、沖縄では配備に反対する声が上がっています。







スマトラ地震 表面波が地球を5周 NHKニュース
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120412/k10014402581000.html

+ 記事コピペ収納
スマトラ地震 表面波が地球を5周
4月12日 17時41分11日、インドネシアのスマトラ島の西のインド洋で起きた巨大地震について、気象庁が観測データを解析した結果、地震の規模を示すマグニチュードは8.6と分かり、「表面波」と呼ばれる地震波が、地球を5周したのが観測されました。

日本時間の11日午後5時39分ごろ、インドネシア・スマトラ島西方沖のインド洋で巨大地震が発生し、スマトラ島北部では高さ1メートル余りの津波を観測したほか、余震が相次いで起きました。
気象庁が世界各地で観測された揺れの波形から解析した結果、地震の規模はマグニチュード8.6で、震源地付近の岩盤には、ほぼ東西から引っ張られる力が働いていたとみられています。
そして、今回の地震は、ほぼ南北に延びる長さおよそ220キロの断層を境に、東西の岩盤が横方向に最大およそ20メートルずれ動いた、「横ずれ断層」と呼ばれるタイプの地震だったと推定されています。
また、気象庁が長野市の地下深くに設置している高感度の地震計では、地震の揺れが地表に伝わった際に起きる「表面波」と呼ばれる地震波が繰り返し観測されていました。
「表面波」は2時間半余りで地球を1周し、12日朝までに合わせて5周分観測され、今回の地震の規模の大きさを物語っています。
気象庁は「今回の地震は、海底の岩盤の内部で起きたが、8年前の巨大地震が何らかの影響を与えていた可能性がある。地震の規模は大きかったものの、断層が横方向にずれ動く地震だったため、津波が高くならなかったとみられる」と話しています。







京都・滋賀知事 大飯原発視察 NHKニュース
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120412/k10014403961000.html

+ 記事コピペ収納
京都・滋賀知事 大飯原発視察
4月12日 19時47分 K10044039611_1204121942_1204121951
運転再開に向けた政府の手続きが進む福井県にある大飯原子力発電所を、12日、福井県に隣接する京都府の山田知事と滋賀県の嘉田知事がそろって視察し、運転再開について改めて慎重な姿勢を示しました。

福井県にある関西電力大飯原発の運転再開を巡り、野田政権は今月9日、関西電力が提出した安全対策の工程表が政府の新たな安全基準におおむね適合しているという判断を示していて、12日に5回目の関係閣僚会議を開きましたが、結論には至らず、改めて協議することになりました。
こうしたなか、12日、福井県に隣接する京都府の山田知事と滋賀県の嘉田知事が、安全対策などを直接確認する必要があるとして大飯原発を視察しました。
両知事は運転再開が検討されている3号機と4号機を中心に、すべての電源が失われた場合に備えて設置された非常用の発電装置などを見て回り、工程表に示された安全対策について担当者から説明を受けました。
そのうえで、山田知事は、関西電力に対して「防波堤のかさ上げなど恒久的な対策はまだだ。こうした状況で運転を再開するならば、電力がひっ迫しているという需給の見通しを早い段階で示すべきだ」と求めました。
これについて関西電力の豊松秀己原子力事業本部長は「できるだけ需要に関する詳細なデータを出していきたい」と答えました。
視察を終えた山田知事は「関西電力もこの1年間に、一生懸命、安全対策を行ってきたことは率直に認めたいが、応急措置だけで運転を再開することに政府は慎重でないといけない」と述べました。
嘉田知事は「福島の事故の影響を考えると、もっと恒久的で技術的な対策をしなければならないと思う」と述べ、いずれも現時点での運転再開について改めて慎重な姿勢を示しました。







福島県知事 再稼働に否定的 NHKニュース
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120412/k10014403501000.html

+ 記事コピペ収納
福島県知事 再稼働に否定的
4月12日 17時41分 K10044035011_1204121814_1204121815
福井県にある関西電力大飯原子力発電所の運転再開を巡って、福島県の佐藤知事は「福島第一原発の事故の検証が終わっていないなか、政治的な判断で再稼働の議論が行われることは被災県としてじくじたる思いだ」と述べ、政府が決定した安全基準に基づく再稼働に否定的な考えを示しました。

被災県としてじくじたる思い
福島県の佐藤知事は、12日の記者会見で、大飯原子力発電所の運転再開を巡って、「福島第一原発の事故の検証がまだ終わらず、いまだ継続しているなか、運転再開の議論が行われることは問題だ。内閣や専門家の間でもさまざまな意見があるなか、国はまずは長期的なエネルギー政策を示すことが大事だ」と述べました。
そのうえで、「政治的な判断で再稼働の議論が行われることは被災した県としてはじくじたる思いだ。国は原発事故の厳しさを分かっているのかと思う。安全を最優先で議論を進めてほしい」と述べ、政府が決定した安全基準に基づく再稼働に否定的な考えを示しました。
また福島県は、県の復興計画の中で、福島第二原発を含む県内のすべての原発の廃炉を国や東京電力に求めていて、佐藤知事は、現在の再稼働の議論にかかわらず、福島県内にあるすべての原発の廃炉を求める考えを改めて示しました。







<脅迫容疑>32歳の男逮捕 小説家にメール500回以上 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120412-00000083-mai-soci

+ 記事コピペ収納
<脅迫容疑>32歳の男逮捕 小説家にメール500回以上
毎日新聞 4月12日(木)20時24分配信

小説家の伏見つかささん(31)の公式ブログに「『黒猫』の死体を叩(たた)き付けてやりたい」などと書いた電子メールを送信したとして、警視庁麹町署は12日、徳島県阿南市富岡町、無職、青井昇容疑者(32)を脅迫容疑で逮捕した。容疑を認めているという。

麹町署によると、青井容疑者は伏見さんの作品「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」のファンで、「黒猫」は同作品の登場人物の一人。「『黒猫』ばかりが目立つストーリー展開に腹が立った」などと供述している。

逮捕容疑は昨年11月16日午後8時ごろ、自宅のパソコンから脅迫メールを送信したなどとしている。昨年11月以降、同じ趣旨のメールを500回以上送り続けていたとみられる。

出版するアスキー・メディアワークスによると「俺の妹~」は累計370万部を発行。同社の担当者は「何度もメールが送られ被害届を出した。容疑者が逮捕され、まずは安心している」とコメントした。【小泉大士】

【関連記事】
<脅迫も>強盗:コンビニに包丁男、警官と目合い容疑で逮捕
<脅迫容疑>中井洽衆院議員の事務所に小指送られる
<脅迫>放送局受付で「殺すぞ」 容疑で無職男逮捕
<脅迫容疑>タレントの瓜田容疑者逮捕 JOYさんの姉脅す
<酒井法子>弟逮捕 元夫の父に会えず脅迫の疑い
最終更新:4月12日(木)20時41分







「東海」に代わり「韓国海」訴えへ=在米韓人会 | Joongang Ilbo | 中央日報
ttp://japanese.joins.com/article/327/150327.html?servcode=A00&sectcode=A10

+ 記事コピペ収納
「東海」に代わり「韓国海」訴えへ=在米韓人会
2012年04月12日15時22分
【ワシントン聯合ニュース】米州韓人会総連合会は11日(日本時間12日)、「東海」表記問題について、これまで訴えてきた「東海・日本海」併記ではなく「韓国海(Sea of Korea)」の単独表記を国際水路機関(IHO)や米政府に求めていくと明らかにした。

同会のユ・ジンチョル会長は同日、特派員らと懇談し、「米国が単一地名原則を固守している状況では『東海』より『韓国海』を主張することが適切」との考えを示した。今月23日に始まるIHO総会で「東海・日本海」併記が受け入れられなかった場合、「韓国海」単独表記の実現に向けた本格的な活動を開始すると明かした。

ユ会長は同日、IHO総会に参加する米海洋大気庁の関係者らと会談し、同様の方針を伝え協力を求めた。ただ、関係者は単一表記原則をあらためて強調し、韓日間の合意が優先との従来の立場を繰り返したという。






名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2012年04月13日 04:06