日記/2012年07月13日(FRI)/ニュース記事
2012-07-15


【記事一覧】






おしつけるなっ






九州北部など 猛烈な雨に警戒を NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120713/k10013566171000.html

+ 記事コピペ収納
九州北部など 猛烈な雨に警戒を
7月13日 21時4分
活発な前線の影響で、13日、土砂災害が起きた九州北部を中心に断続的に激しい雨が降っています。
九州北部では、14日にかけて雨雲が発達しやすい状態が続き、局地的に1時間に80ミリの猛烈な雨が降るおそれがあり、土砂災害や川の増水などに厳重に警戒するよう呼びかけています。

活発な前線の影響で、13日、土砂災害が起きた九州北部を中心に断続的に激しい雨が降っています。
九州北部では、14日にかけて雨雲が発達しやすい状態が続き、局地的に1時間に80ミリの猛烈な雨が降るおそれがあり、土砂災害や川の増水などに厳重に警戒するよう呼びかけています。
気象庁によりますと、南から暖かく湿った空気が流れ込んで前線の活動が活発になり、13日、九州を中心に断続的に激しい雨が降り、この時間は近畿や東海などで強い雨が降っています。
記録的な大雨となっている九州北部でも、13日未明から断続的に激しい雨が降り、11日の降り始めからの雨量が多いところで650ミリを超えています。
福岡県と佐賀県、熊本県、長崎県では、これまでの雨で地盤が緩み、土砂災害の危険性が非常に高くなっている地域があります。
また、佐賀県では川の水位が上昇して氾濫の危険性が高くなっている地域があります。
九州北部と山口県では、雨雲が発達しやすい状態がこのあとも続くため、14日昼ごろにかけて、局地的に雷や突風を伴って1時間に80ミリの猛烈な雨が降るおそれがあります。
14日夕方にかけて降る雨の量は、いずれも多いところで、九州北部で250ミリ、山口県で200ミリと予想されています。
また、西日本から東北にかけての広い範囲で大気の不安定な状態が続き、各地で雷や突風を伴って激しい雨が降るおそれがあります。
気象庁は、土砂災害や川の増水、低い土地の浸水に厳重に警戒するとともに、落雷や竜巻などの突風にも十分注意するよう呼びかけています。







人気カードゲームサイトにウイルス NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120713/k10013567271000.html

+ 記事コピペ収納
人気カードゲームサイトにウイルス
7月13日 16時31分 K10035672711_1207131819_1207131906.mp4
中学生や高校生に人気のカードゲームを扱った公式ホームページが改ざんされ、パソコンにコンピューターウイルスを送りつけるようになっていたことが分かり、ゲームの販売会社が注意を呼びかけています。
改ざんされていたのは「カードファイト!!ヴァンガード」という対戦型のカードゲームの公式ホームページです。

ゲームを販売している東京・中野区の「ブシロード」によりますと、ページには新しいカードやゲーム大会についての情報などが掲載されていますが、13日未明、閲覧したパソコンにコンピューターウイルスを送りつけるようになっているのに気づいたということです。
このウイルスは、パソコン内のデータを勝手に消したりする特徴があるとみられるということです。
ページは13日正午前に復旧されましたが、会社は、12日午後9時ごろから13日午前中にホームページを閲覧した場合は、パソコンがウイルスに感染していないかどうか確認するよう呼びかけています。
「カードファイト!!ヴァンガード」は、ことし5月の全国イベントに2万人以上が訪れるなど中学生や高校生に人気のカードゲームで、これを題材にしたアニメーション番組も制作されています。
会社は「利用者にご迷惑をおかけして申し訳ない。サーバーを強化するなどして対応していきたい」と話しています。







シェールオイル試験的生産へ 国内初 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120713/k10013570751000.html

+ 記事コピペ収納
シェールオイル試験的生産へ 国内初
7月13日 18時12分 K10035707511_1207131938_1207132003.mp4
新たな資源として注目される石油の一種「シェールオイル」の試験的な生産が、国内では初めて、ことし9月にも秋田県で行われることになりました。

試験生産が行われるのは秋田県由利本荘市の「鮎川油ガス田」で、地下1800メートルの岩盤からシェールオイルを取り出す計画です。
シェールオイルは「頁岩(けつがん)」と呼ばれる地中深いところにある岩盤に含まれる石油で、これまで採掘は難しいとされていました。
しかし、新しい技術の開発に加え原油価格の高騰から採算が見込めるとしてアメリカで開発が進んでいて、日本でも石油や天然ガスの採掘会社「石油資源開発」が国内で初めてことし9月にも試験的な生産に乗り出すことになりました。
石油資源開発では、県内にあるほかの2か所の油ガス田でも試験生産を検討していて、3つの油ガス田からは合わせて500万バレル程度のシェールオイルを採掘できると見込んでいます。
秋田県全体では、おととし国内で消費された石油の6%程度にあたる最大で1億バレル程度が採掘できる可能性があるということで、石油資源開発秋田鉱業所の井上圭典所長は「日本のエネルギーの安定供給の一翼を担いたい」と話しています。
シェールオイルとは
「シェールオイル」は、泥が堆積してできた薄くはがれやすい性質の岩「頁岩」、英語でシェールと呼ばれる地層に含まれる石油のことです。
「シェール層」は地下2000メートルから3000メートルのところにあり、そこから石油を取り出すのは費用がかかりすぎ採算が合わないとされてきました。
しかし、最近、地層に水平に井戸を掘り、水圧で岩に割れ目を入れることで低いコストで石油を取り出すことができるようになりました。
アメリカでは、同じようにシェール層に含まれる天然ガス・シェールガスの開発が進み、天然ガスの輸入国から輸出国に転換しました。
いわゆる「シェール革命」と呼ばれ、原油を中心としたエネルギー市場を大きく変える可能性があると注目されています。
日本の資源開発の現状は
近年、採掘技術の発達で開発が可能になった「シェールオイル」と同様に、採掘や探査の技術の発達によって日本周辺の海域でも新たな資源開発に向けた動きが相次いでいます。

《メタンハイドレート》
ことし2月、国の独立行政法人は、渥美半島の沖合で「メタンハイドレート」と呼ばれるメタンガスと水が結びついて氷のような状態になっている新たな天然ガスについて、世界で初めて海上での採掘試験を行いました。
この海域には国内での天然ガス使用量の14年分にあたるメタンハイドレートが存在するとみられています。

《佐渡沖原油・天然ガス》
資源エネルギー庁は、新潟県の佐渡から南西におよそ30キロ沖合の海底に石油や天然ガスが埋蔵されている可能性があるとして、来年4月から試掘を行うことにしています。
石油や天然ガスの埋蔵の可能性がある範囲は100平方キロメートル以上に及んでいるということです。
こうした資源は通常、実際に生産できるまではかなりの時間が必要で、またコストも高くなりますが、世界的に資源獲得競争が激しくなるなか、日本の独自資源としての期待が高まっています。







尖閣沖で中国監視船が初活動 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120713/k10013582111000.html

+ 記事コピペ収納
尖閣沖で中国監視船が初活動
7月13日 22時45分沖縄県の尖閣諸島沖で、日本の領海に一時入るなどして航行を続けていた中国の漁業監視船のうち1隻が、12日と13日、日本の接続水域を航行していた中国漁船に乗組員を乗船させていたことが分かりました。
海上保安本部によりますと、この海域で監視船のこうした活動が確認されたのは初めてだということです。

尖閣諸島の魚釣島や久場島の周辺で、日本の領海に一時入るなどして航行を続けていた中国の漁業監視船3隻は13日、魚釣島周辺の日本の接続水域付近を航行したあと、日本と中国の地理的中間線を越え、この海域から離れました。
第11管区海上保安本部によりますと、今回の航行で、監視船3隻のうちの「漁政204」が12日と13日、日本の接続水域でゴムボートを降ろし、付近を航行していた中国漁船に乗組員を乗船させる様子が確認されたということです。
海上保安本部の呼びかけに対し、監視船からは「この海域で公務を行っている」と応答があったということで、尖閣諸島周辺での中国当局の漁業監視活動をアピールするねらいがあったものとみられます。
漁業監視船は、おととし起きた中国漁船による衝突事件以降、尖閣諸島沖にたびたび現れていますが、海上保安本部によりますと、この海域で監視船のこうした活動が確認されたのは初めてだということです。







鳩山氏“今の政治の暴走止める” NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120713/k10013564611000.html

+ 記事コピペ収納
鳩山氏“今の政治の暴走止める”
7月13日 15時32分民主党の鳩山元総理大臣は、消費税率引き上げ法案に反対するなどした議員の会合で、「今の政治に対して、暴走を止めなければならないということを共有していきたい」と述べ、連携して法案の修正を求めていきたいという考えを改めて示しました。

国会内で開かれた会合には、消費税率引き上げ法案の採決で、反対したり棄権したりした民主党の衆議院議員およそ10人が出席しました。
この中で鳩山元総理大臣は、ことし1月に内閣府がまとめた試算=試みの計算で、消費税率を引き上げても経済成長は続くとしていることについて、「経済成長の試算は発注者の意向に沿って、いかようにも作れるものだ。内閣府の試算と民間機関の試算は逆になっている。非常に危ない話だ」と述べました。
そのうえで鳩山氏は、「現実の日本経済に当てはめて、どちらの試算が適当か検証が可能だ。今の政治に対して『暴走を止めなければならない』ということを共有していきたい」と述べ、連携して法案の修正を求めていきたいという考えを改めて示しました。







小沢代表“総選挙の日は近い” NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120713/k10013563041000.html

+ 記事コピペ収納
小沢代表“総選挙の日は近い”
7月13日 14時35分「国民の生活が第一」の小沢代表は、党所属の国会議員の秘書を集めた会合で、「総選挙の日は近く、大変厳しい状況のなかで船出していかなければいけない」と述べたうえで、衆議院の解散・総選挙に向けた準備を急ぐよう指示しました。

この中で、小沢代表は「『国民の代表として、政治家として、何をなすべきか』ということを基準として、新党ということになった。『国民のために行動するんだ』という誇りと使命感を持って、今後も、胸をはって、国民に訴えていきたい」と述べました。
そのうえで、小沢氏は「総選挙の日は近く、大変厳しい状況のなかで船出していかなければいけない。それぞれの議員が使命に向かってまい進していくためには、どうしても選挙という関門を通り抜けなければならず、縁の下の力持ちとして、ぜひ頑張っていただきたい」と述べ、衆議院の解散・総選挙に向けた準備を急ぐよう指示しました。







内閣府に「宇宙戦略室」設置 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120713/k10013547201000.html

+ 記事コピペ収納
内閣府に「宇宙戦略室」設置
7月13日 0時38分宇宙の開発や利用に関する政策の立案などを一元的に担う「宇宙戦略室」が、12日、内閣府に設置されました。

宇宙の開発や利用に関する政策を巡っては、平成20年に「宇宙基本法」が施行され、総理大臣を本部長とする「宇宙開発戦略本部」が政府内に設置されましたが、具体的な政策の立案は関係する省庁がそれぞれ行ってきたため、同じような政策が重複するなど、省庁間の縦割りの弊害が指摘されてきました。
「宇宙戦略室」は、こうした弊害をなくし、政策の立案や関係省庁の調整を一元的に担当するため、内閣府に設置されたもので、野田総理大臣と宇宙政策担当を兼務する古川国家戦略担当大臣が、12日、戦略室の入り口に看板を設置しました。
宇宙戦略室には24人の担当者が常駐し、災害により対応できるGPSの機能を強化した衛星の開発や、国際宇宙ステーションへの参画のしかたなどを検討することにしています。
政府は今後、宇宙戦略室の下に、有識者による「宇宙政策委員会」を設置し、宇宙開発への取り組みを強化することにしています。







ライチョウ自然ふ化に成功 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120713/k10013555201000.html

+ 記事コピペ収納
ライチョウ自然ふ化に成功
7月13日 10時52分ノルウェーのライチョウの自然な状態での繁殖に取り組んでいる富山市の動物園で、12日、3羽のヒナがかえり、全国で初めて「自然ふ化」に成功しました。

富山市の動物園「ファミリーパーク」では、将来、国の特別天然記念物の「ニホンライチョウ」を飼育する場合に備えて、種が近いノルウェーのライチョウで繁殖や飼育技術の確立を目指しています。
中でもことしは、園内で飼育しているつがい1組で、飼育員の手を加えない自然な状態で交尾から子育てまでを行い、その結果、ことし5月から先月にかけて産まれた9つの卵から、12日、3羽のヒナがかえったことが確認されました。
ノルウェーのライチョウの飼育や繁殖は、国内の5つの動物園で行われていますが、ファミリーパークによりますと、「自然ふ化」に成功したのは全国で初めてです。
ヒナの体長や体重はまだ分かっていませんが、ファミリーパークでは残る6つの卵がふ化するかどうかを引き続き見守るということです。
富山市ファミリーパークは「ヒナがかえって安心ということではなく、順調に親鳥まで育ててヒナを産むまで着実に進めていきたい」としています。







ガソリンに殺到 90人以上死亡 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120713/k10013549771000.html

+ 記事コピペ収納
ガソリンに殺到 90人以上死亡
7月13日 5時9分 K10035497711_1207130521_1207130524.mp4
アフリカのナイジェリアで、12日、事故で横転したタンクローリーからガソリンが漏れ出し、これをすくって持ち帰ろうと大勢の人が集まったところ、ガソリンに火がついて炎上し、90人以上が死亡しました。

ナイジェリア南部のリバーズ州で、12日早朝、ガソリンを積んで走っていたタンクローリーが別の車と衝突し、道路脇に横倒しになりました。
これを聞きつけて、周辺の村から大勢の人々がタンクローリーから漏れ出したガソリンをすくって持ち帰ろうと集まっていたところ、突然、ガソリンに火がついて、一帯が炎に包まれました。
地元の治安当局によりますと、この火災でこれまでに95人が死亡し、18人がけがをしたということです。
現地からの映像では、タンクローリーが黒焦げになっているうえ、その周りでは、ほかの車やバイクも焼けており、火の勢いが強かったことがうかがえます。
ナイジェリアはアフリカで最大の産油国でありながら、国民の大半が貧困層で、横転したタンクローリーに近づいた人たちは、漏れ出たガソリンを売ったり、家庭で使ったりしようとしていたとみられます。







ハイジャック防ぎ“生涯無料” NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120713/k10013551931000.html

+ 記事コピペ収納
ハイジャック防ぎ“生涯無料”
7月13日 9時35分中国で、先月、ウイグル族のグループが旅客機のハイジャックを企て、乗客や乗員に取り押さえられたとされる事件で、航空会社が、取り押さえに協力した乗客22人を、これから生涯にわたって搭乗を無料にすると発表しました。

この事件は、先月29日、中国・新疆ウイグル自治区のホータンから自治区の中心都市ウルムチに向かっていた旅客機の中で、ウイグル族の6人組のグループがハイジャックしようとしたとされるものです。
6人は乗客や乗員に取り押さえられ、旅客機はホータンの空港に引き返しました。
事件が起きた路線を運航する海南航空グループは、このほど、取り押さえに協力してハイジャックを防いだ乗客22人への感謝を示すため、これから生涯にわたり、自社が運営する航空便への搭乗を無料にすると発表しました。
また、客室乗務員の責任者と機内の治安担当者2人に対しても、それぞれ日本円にしておよそ1200万円の現金に加え、3800万円相当のアパート、それに高級車を贈るということです。
一方、この事件を巡っては、中国国外で暮らすウイグルの人たちで作る「世界ウイグル会議」が「でっちあげだ」と主張しています。







ベトナム 中国のテレビ放送中止 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120713/k10013549331000.html

+ 記事コピペ収納
ベトナム 中国のテレビ放送中止
7月13日 4時3分 K10035493311_1207130449_1207130452.mp4
ベトナムで、南シナ海の島々の領有権問題を巡り、中国との対立が深まるなか、国内のケーブルテレビなどが、これまで放送していた中国国営の中国中央テレビの放送を相次いで、取りやめていることが分かりました。

ベトナムと中国は南シナ海の南沙諸島や西沙諸島の領有権を争っていて、先月、中国が南沙諸島などを市に格上げしたり、中国の国有企業がベトナムの沖合での資源開発計画を明らかにしたりしたことにベトナムで反発が強まり、中国に抗議するデモも相次いでいます。
こうしたなか、ベトナム国内ではケーブルテレビや衛星放送の事業者が、先月下旬や今月初めから、事前に顧客に通知せずに中国中央テレビの放送を相次いで取りやめていることが分かりました。
ベトナムの大手ケーブルテレビの事業者は、NHKの取材に対し「視聴者のニーズに合わせて、放送する外国テレビ局を変更した」と話しているほか、担当官庁に当たる情報通信省は「各事業者の判断だ」として、政府が通達などを出したわけではないと説明しています。
一方、中国中央テレビのハノイ支局長は、「2国間の関係が影響しているのではないか」と述べ、南シナ海での対立が背景にある可能性があると指摘しています。
中国中央テレビは今月に入って、南シナ海での中国の監視船のパトロールの様子を連日伝えるなど、南シナ海の領有権をアピールする内容を放送し、ベトナムでもケーブルテレビなどを通して流れていました。







横浜 “いじめに学校対応せず”転校 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120713/k10013563851000.html

+ 記事コピペ収納
横浜 “いじめに学校対応せず”転校
7月13日 14時56分 K10035638511_1207131833_1207131906.mp4
横浜市内の小学校に通う発達障害のある男子児童が、同級生からいじめを受けていると保護者が繰り返し訴えたのに学校側が十分な対応をせず児童が転校していたことが分かり、横浜市教育委員会が詳しい状況を調べています。

横浜市教育委員会によりますと、ことし4月、横浜市金沢区の小学6年生で、発達障害のある男子児童の保護者から「同級生3人から差別的なことばをかけられたり、暴力を受けたりしている」と学校に訴えがあったということです。
学校は当初、「仲間どうしのトラブルで、いじめではない」としていましたが、5月下旬に保護者が再び「こどもが修学旅行先で万引きを強いられ、『死にたい』と話している」などと訴え、初めていじめと認めたということです。
しかし、6月になっても男子児童が打撲などのけがをする暴行を受けていたため、保護者は、児童を市内の別の学校に転校させました。
いじめていたとされる児童は一部の行為を否定しているということで、横浜市教育委員会は、詳しい状況を確認するとともに学校側の対応に問題がなかったか調べています。
横浜市教育委員会南部学校教育事務所の鈴木栄子所長は、「子どもや保護者の気持ちに寄り添うことができず、このような結果になり遺憾だ。再発防止に取り組みたい」と話しています。







宮崎 携帯電話の映像が判明 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120713/k10013578331000.html

+ 記事コピペ収納
宮崎 携帯電話の映像が判明
7月13日 20時45分
今月、宮崎県西都市の川で、高校2年の男子生徒が溺れて一時意識を失った様子を近くにいた同級生が携帯電話で撮影していた問題で、携帯電話に、川岸に戻ろうとする生徒を少年らが妨げているように見える映像が残されていたことが分かりました。

この問題は、今月8日夕方、宮崎県西都市の三納川で、高校2年の男子生徒が溺れて一時意識を失ったもので、当時、現場近くには中学時代の同級生など男女9人がいて、このうち2人が、携帯電話のカメラ機能で男子生徒の様子を撮影していたことが分かっています。
警察によりますと、撮影したのは、男子生徒とは別の高校に通う2人の女子生徒で、この高校によりますと、このうち1人の携帯電話には、男子生徒が川で少年らと遊んでいる様子のあと、川岸に戻ろうとする男子生徒を少年らが妨げているように見える場面や、2人の少年の近くで男子生徒の体が水に沈む場面などがおよそ6分間、動画で残されていたということです。
警察は、この男子生徒の保護者から「子どもはいじめられて溺れたのではないか」という相談を受けていて、引き続き同級生らから任意で事情を聞き、いじめがなかったかどうか調べています。







大津市教育長“警察と連携不十分だった” NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120713/k10013576171000.html

+ 記事コピペ収納
大津市教育長“警察と連携不十分だった”
7月13日 19時31分 K10035761711_1207131935_1207132003.mp4
去年、大津市で中学2年生の男子生徒が自殺した問題で、市の教育委員会の澤村教育長は市議会での報告で、「結果的にはどこかの時点で捜査機関に相談すべきだった」と述べ、警察との連携が不十分だったという認識を示しました。

この問題で大津市議会は、教育委員会の調査や対応が十分だったのか確認する必要があるとして、委員会を開き、全校生徒を対象に行われたアンケートの内容などについて教育委員会から報告を受けました。
この中で、議員から「アンケートの事実関係を確認しないなど真剣さが足りなかったのではないか」という指摘や、「いじめは犯罪行為だという認識はなかったのか」といった厳しい質問が相次ぎました。
これに対して、澤村教育長は「結果的にどこかの時点で捜査機関に相談することが必要だったと思う」と述べ、警察との連携が不十分だったという認識を示しました。
また、大津市は越市長が設置の方針を示している外部の有識者らによる調査委員会について、調査結果を取りまとめるまで4か月ほどかかるという見通しを示しました。







自殺3日前に部屋を荒らされたか NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120713/k10013574581000.html

+ 記事コピペ収納
自殺3日前に部屋を荒らされたか
7月13日 18時50分 K10035745811_1207131926_1207132003.mp4
去年10月、大津市で中学2年生の男子生徒が自殺した問題で、生徒は自殺する3日前に、自宅を訪れた同級生らに部屋を荒らされていた可能性があることが分かりました。
いじめを巡る学校のアンケートにも、「部屋をめちゃめちゃにされたようだ」といった回答が寄せられていて、警察はいじめや自殺との関連がないかどうか調べることにしています。

この問題を巡って、大津市教育委員会は、生徒が複数の同級生からいじめを受けていたことを認め、警察が専従の捜査班を設けて捜査を進めています。
関係者によりますと、男子生徒は自殺の3日前、自宅を訪れた同級生らに、自分の部屋の外で数を数えて待つように言われ、その後、部屋に戻ると、室内が荒らされていたということです。
さらに、同級生が帰ったあと、部屋から財布などが無くなっていたということです。
男子生徒の自殺のあとに、学校が全校生徒を対象に行ったアンケートにも、「部屋をめちゃめちゃにされたみたいです」とか、「財布を盗まれていたそうです」といった回答が寄せられていたということです。
警察は、男子生徒が受けたとされるいじめや、自殺との関連がないかどうか調べることにしています。







東京新聞:大津・中2自殺 いじめと死 難しい立証:社会(TOKYO Web)

ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012071302000254.html

+ 記事コピペ収納
大津・中2自殺 いじめと死 難しい立証
2012年7月13日 夕刊


自殺した男子生徒が通っていた中学校の家宅捜索を終え、引き揚げる滋賀県警の捜査員=12日未明、大津市で


大津市で市立中二年の男子生徒=当時(13)=が昨年十月、自宅マンションから飛び降り自殺した問題は、滋賀県警が学校と市教委を捜索する事態になった。ただ、捜索は、同級生の少年三人が昨年九月の体育大会で、男子生徒の両手を鉢巻きで縛り、粘着テープを口に貼るなどした暴行容疑で行われた。捜査が進んでも、自殺の真相を解明できるかどうかは不確かだ。

「暴行が立証されても自殺との因果関係まで示すのは難しいだろう」。ある県警幹部は慎重に言葉を選ぶ。

学校が全生徒に行ったアンケートでは、男子生徒が自殺直前に携帯電話で「もうおれ死ぬわ」と送ったメールに、いじめたとされる同級生が「死ねばいいや」と返信したという伝聞情報があった。

刑法には、他人に自殺をそそのかす行為を罰する自殺教唆罪があり、保険金で借金を返済させるため自殺に追い込んだ事件などで適用されている。

だが、別の県警幹部は「最近の子どもは『死ねや』とよく言う。今回のケースで、自殺教唆を適用するのは難しい」とみる。アンケートには「男子生徒が自殺の練習をさせられていた」という伝聞の回答も十六件あったが、「どんな練習だったか分からない。いじめは心の問題。心の中を知りたいのに被害者はもういない。遺書などが見つかったらいいのに、と思わずにいられない」と話す。

捜索を受けた市教委は、既に外部の専門家による調査委員会の設置を表明している。男子生徒の両親が加害者とされる同級生三人の保護者と市に損害賠償を求めた訴訟では、市側は当初、「いじめと自殺の関連はない」と争っていたが、過去の調査がずさんだったことを認め、「いったん裁判を中断したい」と姿勢を転じた。

一方、同級生側は訴訟を継続する方針だ。三人の生徒のうち、ある母親は昨年十一月の保護者会で「アンケートは周りの目撃情報を基に、全く関係ない人間が推測で書いた」と反論。三人とも「いじめはなかった」と主張している。これに対して、自殺した男子生徒の父親(47)は「やっていたことを認めて、三人とも処罰を受けてほしい」と話している。







ストリートビューに下着画像…2審も女性が敗訴 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120713-00001043-yom-soci

+ 記事コピペ収納
ストリートビューに下着画像…2審も女性が敗訴
読売新聞 7月13日(金)18時30分配信

インターネットで街並みの画像を閲覧できる検索大手「グーグル」のサービス「ストリートビュー」(SV)に、ベランダに干した下着の画像が公開され、プライバシーを侵害されたとして、福岡県内の20歳代の女性が、同社日本法人(東京都)に60万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が13日、福岡高裁であった。

木村元昭裁判長は「画像ではベランダにある物が何か判然とせず、プライバシー侵害があったとは認められない」と述べ、原告敗訴の1審・福岡地裁判決を支持し、女性の控訴を棄却した。

判決は、画像について「下着を干していることまではわからず、表札や看板など個人名などがわかるものも映っていない」と指摘。そのうえで「ベランダに焦点を当てて撮影、公開しておらず、私生活の平穏が侵害されたとは認められない」と結論付けた。

女性の弁護団によると、SVの画像を巡る全国初の損害賠償請求訴訟。SVは2008年8月に日本で導入された後、プライバシー侵害との批判も出ていた。

最終更新:7月13日(金)18時30分







ほぼ完全な人類の祖先の骨格化石見つかる、南アフリカ (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120713-00000007-jij_afp-int

+ 記事コピペ収納
ほぼ完全な人類の祖先の骨格化石見つかる、南アフリカ
AFP=時事 7月13日(金)11時27分配信


拡大写真
南アフリカ・ヨハネスブルクで、3年前に発掘した岩石の中から見つかったアウストラロピテクス・セディバの化石の頭蓋骨部分(2012年7月12日撮影)。
【AFP=時事】初期のヒト科祖先のものとしてはこれまでで最も完全な骨格化石を発見したと、南アフリカの考古学チームが12日発表した。南ア・ウィットウォータースランド大学(University of Witwatersrand)の古生物学者、リー・バーガー(Lee Berger)氏によると、見つかったのはアウストラロピテクス・セディバ(Australopithecus sediba、セディバ猿人)のほぼ完全な骨格。

【図解】新種猿人「アウストラロピテクス・セディバ」

約200万年前のもので、死亡推定年齢は9~13歳という。研究チームはこの骨格をカラボ(Karabo)と名付けた。

骨格は、ヨハネスブルク(Johannesburg)北方にある「人類のゆりかご(Cradle of Humankind)」として知られる化石発掘地帯で3年前に発掘され、研究室内に置かれていた幅1メートルの黒い岩石の中から見つかった。6月に研究者の1人が岩石から歯が突き出しているのに気付き、完全な骨格の発見に至ったという。

セディバ猿人は脳は小さく、長い腕と道具を握る役目を果たしていたとみられる親指を持つ。2足歩行や木に登ったりしていたとみられるが、初期の人類ホモ属の直接の祖先なのか、それとも近い種の猿人なのかは、まだ分かっていない。

「人類のゆりかご」にあるマラパ(Malapa)洞窟では2008年以来、セディバ猿人の頭骸骨が4体分見つかっている。これらの頭蓋骨の持ち主は、誤って洞窟に落下し死亡したと考えられている。【翻訳編集】 AFPBB News

【関連記事】
新種猿人の化石、「道具の歴史」を書き換えるか?
【写真ギャラリー】セディバ猿人の骨格(2011年)
南アフリカで新種の猿人化石を発見、親族の少年と女性か
〔写真特集〕約5300年前のミイラ「アイスマン」
〔写真特集〕日本と世界の発掘・出土品
最終更新:7月13日(金)11時27分




名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2012年07月15日 23:47