日記/2012年08月06日(MON)/ニュース記事
2012-08-27


【記事一覧】






着陸の火星探査機から鮮明画像届く NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120806/k10014112871000.html

+ 記事コピペ収納
着陸の火星探査機から鮮明画像届く
8月6日 19時20分 K10041128711_1208061943_1208061949.mp4
火星探査機「キュリオシティ」は3枚目の画像を火星から地球に送り届けることに成功し、これまでよりもデータ量の多い鮮明な画像からは探査機が順調に稼働していることをうかがわせます。

キュリオシティが新たな画像を送ってきたのは、日本時間の午後5時すぎで、すでに送られている2枚の画像と同じく白黒であるもののデータ量は前回よりも多いことから画像は鮮明で、火星の地表にある一つ一つの小石がはっきりと見えます。
また、画像のうち、上の白い部分は火星の空で、大地との境目を形成している弧の形をした線は地平線となっています。
さらに、その地平線に注目しますと、連なっている山の形が見え、キュリオシティが着陸したクレーターの端であることが分かります。
今回、より鮮明な画像が送られてきたことは、探査機が順調に稼働していることをうかがわせます。







テレビ会議 生々しい事故対応の様子が NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120806/k10014106441000.html

+ 記事コピペ収納
テレビ会議 生々しい事故対応の様子が
8月6日 18時32分 K10041064411_1208061933_1208061942.mp4
東京電力福島第一原子力発電所の事故直後の現場と東京の本店とのやり取りを記録したテレビ会議の映像が、6日、報道関係者に公開され、生々しい事故対応の様子が確認できました。
しかし、公開された映像は一部に限られ、録画や録音を認めないなど事故対応の検証にとって不十分な内容で、全面公開が求められます。

テレビ会議の映像は、事故対応の検証にとって欠かせない資料ですが、プライバシーや社内資料を理由に東京電力が公開を拒んできたもので、社会的な要請や枝野経済産業大臣からの事実上の行政指導を受けて、6日から報道関係者に対し公開することになりました。
公開されたのは、事故発生当日の去年3月11日から5日分、合わせて150時間分の映像で、東京電力の本店に設けられた部屋の中のパソコンで閲覧する形で行われ、ほかに水素爆発したときの現場の様子や、いわゆる全員撤退問題に関わるやり取りなど、社会的に関心の高い時間帯については、東京電力が映像を編集して1時間半分を報道関係者に提供しました。
提供された映像には、津波に襲われ電源を失ったあと対応に苦慮する様子や、次々に水素爆発していくなかで動揺する現場、それに事故対応に介入する官邸とのやり取りに困惑する東京電力の幹部の姿などが映っています。
3号機が爆発した直後の免震重要棟の映像では、かすかに揺れる様子が確認でき、現場の指揮官の吉田前所長が「本店、大変だ。大変だ。たぶん3号機で爆発が起きた」と話すなど、正確な事態がつかめないなかで混乱する様子が見て取れます。
このように、テレビ会議の映像は、事故対応を検証するうえで極めて重要な証拠ですが、今回、公開された映像は一部に限られ、個人が特定されることを理由に閲覧用の映像を録画したり録音したりすることが認められていないほか、提供映像には加工も加えられています。
弁護士“制限公開に問題ない”
東京電力は、今回の公開にあたって、社員のプライバシーに配慮するとして、役員や一部の幹部を除いて個人が特定されないよう映像については29か所、音声については1665か所について、モザイクを入れたり、名前の呼びかけに「ピー」という音を加えたり、加工しています。
これについて、東京電力からの依頼で第三者の立場で映像を確認した弁護士の寺島秀昭さんは記者会見で、「加工されたところは個人名や役職名、電話番号だけで、個人が特定された場合の本人や家族への影響を考えると法的にも妥当だと思う」と話しました。
そのうえで、公開の範囲を5日分に限ったり、録画や録音を認めないという制限を設けたりしたことについて、寺島弁護士は「テレビ会議の映像は公開を前提に録画していない。あくまでテレビ会議は社内の意思や情報の伝達手段で、映像の取り扱いは東京電力が判断するもの」という見解を示しました。
専門家“全面公開は必要”
東京電力が公開したテレビ会議の映像について、情報公開に詳しい早稲田大学大学院の春名幹男客員教授は「映像は、事故の再発防止や原因を解明するための記録として、国民的な財産であり、国民の知る権利に応える非常に重要な資料だ」と述べています。
そのうえで、東京電力が社員のプライバシーなどを理由に公開する映像を制限したことについては「このように映像が限定されると、どこが削除されたのか、何が残っているのか分からないという問題が残り、東京電力が都合の悪い部分を削除したのではないかという疑いも出てきてしまう。事故の検証を十分に可能にするためにも全面公開が必要だ」と指摘しています。
さらに「画像だけでは分かりにくいところがあり、今後、関係者のメモや、現場に残されたホワイトボードの記録と突き合わせることで、そのときに何が起こったのか、再現することが重要で、事故を繰り返さないために検証を続けていくことが必要だ」と話しています。
菅前首相“無条件で公開すべき”

民主党の菅前総理大臣は、青森県六ヶ所村で記者団に対し、「飛行機事故の場合のボイスレコーダーにも匹敵する重要な証拠だと言ってきたが、原発事故のさらなる解明のために、全面的に無条件できちんと公開すべきだ」と述べました。
そのうえで菅氏は、「私が映っている場面について、『そこだけ隠してくれ』などと言ったことはないし、ぜひオープンにしてもらいたい。私が3月15日に東京電力の本店を訪問した時の画像は残っているが音が残っていないというのは、あまりにも不自然ではないか。私は音もどこかに必ずあると思っており、公開してもらいたい」と述べました。







菅前首相“核燃料サイクル見直しを” NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120806/k10014115231000.html

+ 記事コピペ収納
菅前首相“核燃料サイクル見直しを”
8月6日 21時43分民主党の菅前総理大臣は、青森県六ヶ所村にある使用済み核燃料の再処理工場を視察したあと、記者団に対し、「原発への依存をやめる方向性を打ち出せば、再処理の技術は必要がなくなるのではないか」と述べ、国の核燃料サイクル政策の見直しが必要だという認識を示しました。

菅前総理大臣は、青森県六ヶ所村にある使用済み核燃料の再処理工場を訪れ、工場内を管理する中央制御室などを視察しました。
視察のあと、菅氏は記者団に対し、「原発を稼働して出る使用済み核燃料からプルトニウムを取り出す技術は、本当にエネルギー政策として必要なのか。原発への依存をやめる方向性を打ち出せば、再処理の技術は必要がなくなるのではないか」と述べ、国の核燃料サイクル政策の見直しが必要だという認識を示しました。
また菅氏は、野田総理大臣が、広島市で脱原発依存を目指す政府の方針を強調したことについて、「大きな意味があるし喜ばしいことだ。原発ゼロという道筋を、そう長い時間をかけず、政府・民主党の方針として決めなければならない」と述べました。







バス事故 運行会社が複数の違反 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120806/k10014115501000.html

+ 記事コピペ収納
バス事故 運行会社が複数の違反
8月6日 20時56分 K10041155011_1208062102_1208062109.mp4
乗客ら31人がけがをした東北自動車道のバス事故で、ツアーバスの運行会社が、ほかの路線でも運転手に国の安全基準を超えて乗務させるなど、複数の違反をしていたことが分かり、国土交通省は近く、行政処分することにしています。

この事故は、今月2日の早朝、宮城県白石市の東北自動車道で、千葉から仙台に向かっていたツアーバスがトラックに追突し、乗客ら31人がけがをしたものです。
バスを運行していた千葉県成田市の「CRUISING WORLD」は、運転手が夜間1人で乗務できる時間の上限を10時間と定めた国の新しい安全基準に違反して運行計画を作成していましたが、ほかの路線でも同じ違反をしていたことが、国土交通省の特別監査で新たに分かりました。
違反していたのは、千葉と名古屋を結ぶ路線で、乗客7人が死亡した関越自動車道の事故を受けて、新しい基準が導入された先月20日以降、上限を1時間ほど超えて乗務させていたということです。
この会社ではほかにも、運転手に必要な休息をとらせないなど複数の違反が見つかったということで、国土交通省は近く、行政処分することにしています。
この事故で警察は、6日、運転手の多田進容疑者(61)を自動車運転過失傷害の疑いで逮捕しました。







“いじめ動画”投稿 中学生2人逮捕 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120806/k10014112991000.html

+ 記事コピペ収納
“いじめ動画”投稿 中学生2人逮捕
8月6日 19時20分兵庫県赤穂市で、中学生が小学生を殴ったり蹴ったりする様子を撮影した映像がインターネットの動画サイトに投稿された問題で、警察は14歳の中学3年生の男子生徒2人を傷害の疑いで逮捕しました。

先月、兵庫県赤穂市の公園で、中学3年生の男子生徒が知り合いの小学6年生の男子児童を1分間にわたって殴ったり蹴ったりする様子を撮影した映像が、インターネットの動画サイトに投稿され、市の教育委員会はいじめと判断し、調査を進めています。
警察は小学生の父親から被害届を受けて捜査を進めた結果、市内の14歳の中学3年生の男子生徒2人が小学生を殴ったり携帯電話のカメラで動画を撮影したりしていたとして傷害の疑いで逮捕しました。
調べに対して、2人はいずれも容疑を認めているということです。「1分間マッチ」と称して撮影された映像には、「おもしろい動画になる」などと周りではやしたてる声も入っていて、警察は2人以外にも中学生や高校生ら3~4人がいたとみて、ほかの生徒についても事情を聞くことにしています。







“腕にタバコの火20回以上”被害届 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120806/k10014113381000.html

+ 記事コピペ収納
“腕にタバコの火20回以上”被害届
8月6日 19時20分 K10041133811_1208061939_1208061942.mp4
仙台市の高校2年生の男子生徒が、同級生から腕にタバコの火を20回以上にわたって押しつけられるなどの暴行を受け登校できなくなったとして、6日、警察に被害届を出しました。

被害届を出したのは、仙台市内の私立高校に通う16歳の男子生徒です。
家族や支援団体によりますと、男子生徒は、去年11月ごろから同級生4人からいじめを受けるようになり、「根性焼き」と称して腕にタバコの火を20回以上押しつけられたほか、殴る蹴るなどの暴力を受け、先月から学校に登校できなくなったということです。
警察は被害届を受理しました。
男子生徒の母親によりますと、今月3日に学校で話し合いがもたれ、同級生がいじめの一部を認めて謝罪したということですが、その後、学校が「腕の傷によってほかの生徒が動揺する」として、男子生徒に対して、6日までに自主的に退学してほしいと伝えてきたということです。
学校は「いじめの有無や退学を求めたかどうかを含めて、現時点でのコメントは控えたい」としています。
家族を支援している全国いじめ被害者の会の大沢秀明理事長は、「いじめを受けた側が退学させられるようなことはあってはならない。今後、学校や警察の対応をしっかり見ていきたい」と話しています。







台湾 尖閣巡る情勢で行動規範を NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120806/k10014095621000.html

+ 記事コピペ収納
台湾 尖閣巡る情勢で行動規範を
8月6日 7時41分 K10040956211_1208061109_1208061113.mp4
台湾の馬英九総統は、尖閣諸島を巡る情勢を北東アジアで特に憂慮すべき領土問題と位置づけたうえで、関係の各国と地域による「行動規範」の策定など、5項目からなる「東シナ海平和イニシアチブ」という構想を打ち出しました。

馬英九総統は、5日、台北で開かれた座談会であいさつし、沖縄の尖閣諸島について、「島の主権は台湾にあるが、争いを棚上げし、平和、互恵の原則で共同開発を行うことを望む」と述べ、改めて領有権を主張しました。
そのうえで、馬総統は、尖閣諸島を巡る情勢を北東アジアで特に憂慮すべき領土問題と位置づけ、「領有権争いが東シナ海の平和と安全にもたらしうる衝撃に、関係各国は真剣に向き合うべきだ」と訴えました。
そして、争いを平和的に解決するためとして、関係の各国と地域による「行動規範」の策定や資源の共同開発など5項目からなる「東シナ海平和イニシアチブ」という構想を打ち出しました。
尖閣諸島を巡る日本と中国の対立が激しさを増すなか、台湾も当事者として国際社会に存在感を示すねらいがあるものと、現地では受け止められています。







米の寺院で銃撃事件 7人死亡 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120806/k10014096181000.html

+ 記事コピペ収納
米の寺院で銃撃事件 7人死亡
8月6日 4時52分 K10040961811_1208060746_1208060750.mp4
アメリカ中西部ウィスコンシン州で、シーク教徒の寺院に男が押し入って銃を乱射し、駆けつけた警察と銃撃戦になる事件があり、男を含む7人が死亡、3人がけがをしました。

ウィスコンシン州のオーククリークで、5日午前、シーク教徒の寺院に男が押し入り、信者に向かって銃を乱射しました。その後、駆けつけた警察との間で銃撃戦になり、警察によりますと、これまでに4人が寺院の中で、男を含む3人が寺院の外で死亡し、警察官1人を含む3人がけがをして病院で手当を受けています。
現地の警察は、事件の詳しい状況については明らかにしておらず、FBI=アメリカ連邦捜査局の指導の下で捜査を進めるとしています。
一方、地元のメディアは、男が押し入った当時、寺院には100人以上がおり、銃撃を受けた人の中には、寺院の責任者がいると伝えています。
アメリカでは、先月、西部コロラド州の映画館で、男が銃を乱射し70人が死傷する事件があったばかりです。







テニス男子 マレー選手が金メダル NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120806/k10014095381000.html

+ 記事コピペ収納
テニス男子 マレー選手が金メダル
8月6日 1時31分
ロンドンオリンピック、テニスの男子シングルス決勝は、イギリスのアンディー・マレー選手がセットカウント3対0でスイスのロジャー・フェデラー選手に勝ち、イギリスの選手として104年ぶりに金メダルを獲得しました。

男子シングルスの決勝は、ことしのウィンブルドン選手権の決勝と同じ顔合わせとなりました。
このときはフェデラー選手が勝ちましたが、5日の決勝は、マレー選手が第1セットを6-2、第2セットを6-1で取り、続く第3セットも6-4で取って、セットカウント3対0のストレートでフェデラー選手に勝ちました。
イギリスの選手がこの種目で金メダルを獲得するのは、1908年のロンドン大会以来、104年ぶりです。
一方、女子ダブルスの決勝は、アメリカのセリーナ・ウィリアムズ選手とビーナス・ウィリアムズ選手の姉妹ペアがチェコのアンドレア・フラバーチコバー選手とルーシー・ハラデツカ選手のぺアにセットカウント2対0で勝ち、2大会連続3回目の優勝を果たしました。
セリーナ・ウィリアムズ選手は女子シングルスに続き今大会2つめの金メダルです。







フェンシング男子団体 銀メダル NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120806/k10014096151000.html

+ 記事コピペ収納
フェンシング男子団体 銀メダル
8月6日 6時44分 K10040961511_1208060521_1208060537.mp4
ロンドンオリンピック、フェンシングの男子フルーレ団体で、日本は決勝でイタリアに敗れ銀メダルを獲得しました。日本がフェンシングの団体でメダルを獲得するのは初めてです。

準々決勝で去年の世界選手権優勝の中国を破った日本は、準決勝でも去年の世界選手権3位のドイツを破り、決勝でアテネ大会で金メダルのイタリアと対戦しました。
日本は、立ち上がり、好調の三宅諒選手が冷静な試合運びでリードしましたが、太田雄貴選手や千田健太選手が、長身選手をそろえるイタリアを引き離すことができませんでした。
逆にリードを奪われた日本は、終盤まで激しく追い上げましたが、最後は、太田選手が45点目を奪われ、39対45でイタリアに敗れました。
日本は銀メダルでしたが、フェンシングの団体では初めてとなるメダル獲得です。
“この4人で組めて幸せ”
太田雄貴選手は「この4人で組めたことを幸せに思います。きょうはこの3人のために試合をしたつもりで、自分のためにというのはあんまりなかったです」と話していました。
千田健太選手は、東日本大震災の被災地、宮城県気仙沼市出身で、「地元のみんなも喜んでくれていると思います。最後は本当は勝ちたかったけど、今の自分のすべてを発揮できたので悔いはないです」と話していました。
三宅諒選手は「メダルの重さを感じて、すごくうれしいです。団体戦は、ふだん、世界選手権やアジア選手権で先輩に尻ぬぐいをしてもらう立場だったが、今回は先輩に恩返しができました」と話していました。
また、途中から起用された淡路卓選手は「どこかで絶対出番がくると思っていたので、いつ試合に出てもいいように準備して、できることをしただけです。13年間、ロンドンだけをみてきたのでその思いをぶつけることができて、今は最高の気持ちです」と、初めてのオリンピックを振り返っていました。







100m ボルト選手が連覇 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120806/k10014096571000.html

+ 記事コピペ収納
100m ボルト選手が連覇
8月6日 6時8分 K10040965711_1208060625_1208060649.mp4
ロンドンオリンピック、陸上の男子100メートル決勝で、ジャマイカのウサイン・ボルト選手が9秒63のオリンピック新記録で、2大会連続の金メダルを獲得しました。

ボルト選手は、準決勝を3番目のタイムで決勝に進みました。
決勝のスタートでボルト選手は僅かに出遅れましたが、すぐに加速して追いつくと後半トップにたち、そのまま逃げ切って2大会連続の金メダルを獲得しました。
タイムは9秒63で、自身の持つ9秒58の世界記録には百分の5秒及びませんでしたが、前回の北京大会で自らが出したオリンピック記録を更新しました。
陸上の男子100メートルで2大会連続で金メダルを獲得したのは、1984年のロサンゼルス大会と次のソウル大会で金メダルを獲得したカール・ルイスさん以来です。
銀メダルは、同じジャマイカのヨハン・ブレーク選手でタイムは、9秒75。銅メダルは、アテネ大会の金メダリスト、アメリカのジャスティン・ガトリン選手で、タイムは9秒79でした。
“五輪連覇が目標だった”
2大会連続の金メダルを獲得したジャマイカのウサイン・ボルト選手は「最高です。この大会で連覇することが目標だったので、それができてうれしい」と、喜びを素直に表現しました。
そのうえで、「僕は伝説になるためにこの大会にきた。次も頑張って伝説を作りたい」と話し、次に出場する予定の200メートルの金メダルを見据えていました。







100m決勝 ペットボトル投げ入れる NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120806/k10014104111000.html

+ 記事コピペ収納
100m決勝 ペットボトル投げ入れる
8月6日 13時33分
ジャマイカのウサイン・ボルト選手が金メダルを獲得したロンドンオリンピック、陸上男子100メートル決勝で、スタートの位置についていた選手たちの後方にペットボトルを投げ入れたとして、観客の男が逮捕される騒ぎがありました。

5日に行われた陸上の男子100メートル決勝で、8人の選手が位置についてスタートの合図が出される直前に、選手の背後にペットボトルが投げ入れられました。
ペットボトルは、銀メダルを獲得したジャマイカのヨハン・ブレーク選手のすぐ後ろに落ちましたが、競技はそのまま続行されました。ロンドン警視庁は、ペットボトルを投げ入れたとして、観客の男を迷惑行為の疑いで逮捕しました。動機は明らかにされていませんが、ヨーロッパの一部のメディアは周囲の観客の話として、男はペットボトルを投げる前に、この種目で金メダルを獲得したジャマイカのボルト選手に向かって罵声を浴びせていたと伝えています。
ボルト選手は競技後の記者会見で「何も見えなかった。そのようなことが起きてしまったのは残念なことだ」と話していました。







ハンマー投げ 室伏選手が銅メダル NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120806/k10014096581000.html

+ 記事コピペ収納
ハンマー投げ 室伏選手が銅メダル
8月6日 6時8分 K10040965811_1208060649_1208060651.mp4
ロンドンオリンピック陸上男子ハンマー投げで、室伏広治選手が78メートル71センチで銅メダルを獲得しました。室伏選手はアテネ以来、2大会ぶりのメダル獲得です。

男子ハンマー投げの決勝は12人で争われました。
予選を全体の2位で通過した室伏選手は、3投目に今シーズン自己最高の78メートル71センチを投げて3位に入り、銅メダルを獲得しました。
室伏選手は37歳で迎えたオリンピックで、アテネ大会以来、2大会ぶりのメダル獲得です。
優勝はハンガリーのクリスティアーン・パルシュ選手で、3投目にただ1人80メートルを超える80メートル59センチの投てきを見せ、金メダルを獲得しました。
“目標のメダル取れてうれしい”
銅メダルを獲得した室伏広治選手は「安定した投てきができたと思います。80メートルには届きませんでしたが、ここに立つまでに多くの声援と支えがあり、目標としてきたメダルが取れて、うれしかったです」と話しました。







室伏選手“戦略たてた結果” NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120806/k10014097833000.html

+ 記事コピペ収納
室伏選手“戦略たてた結果”
8月6日 9時32分
ロンドンオリンピックの陸上男子ハンマー投げで、2大会ぶりのメダルとなる銅メダルを獲得した室伏広治選手が「戦略をたてて、体のケアを重視してきた結果のメダルだ」と振り返りました。

室伏選手は、37歳で迎えるロンドンオリンピックに向けて、年齢に合わせ体のケアに重点を置いたトレーニングでオリンピックに調子のピークを合わせられるように調整を進めてきました。
3日の予選を2位で突破した室伏選手は、5日の決勝では、まず、1投目で4投目以降に残ることができる上位8人に入る記録を出し、2投目からメダルを狙う作戦で臨みました。しかし、1投目でファウルをとられると、2投目は気合いを込めた投てきで、78メートル16センチをマークして4位につけました。
これに対して、室伏選手の一番のライバルになるとみられていたハンガリーのクリスティアーン・パルシュ選手は、3投目に、ただ1人、80メートルを超える80メートル59センチを投げました。
室伏選手は、このあと3投目に78メートル71センチまで記録を伸ばし、3位に順位を上げましたが、「自分の力を出し切り声援を乗せようとした」と逆転を狙った最後の6投目は、記録を伸ばせませんでした。
室伏選手は、アテネ大会以来2大会ぶりの金メダルはなりませんでしたが、37歳の年齢に合ったトレーニング方法で銅メダルを獲得し、「ロンドン大会に向けてしっかり戦略をたてて、体のケアを重視してきた取り組みがつながった」と振り返りました。そのうえで、4回のオリンピックを経験したことについて、「今回もイギリスのスポーツファンの熱狂が素晴らしかった。最高の舞台でやれてよかった」と話しました。
金メダルはパルシュ選手。銀メダルはスロベニアのプリモシュ・コズムス選手でした。






名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2012年08月27日 01:09