日記/2012年09月18日(TUE)/ニュース記事
2012-09-20


【記事一覧】






着工済み原発 建設継続を容認 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120918/k10015094471000.html

+ 記事コピペ収納
着工済み原発 建設継続を容認
9月18日 14時30分 K10050944711_1209181512_1209181545.mp4
藤村官房長官は記者会見で、政府の新しいエネルギー政策で、原発の新設・増設は行わないという原則が明記されていることに関連し、青森県大間町や松江市で、すでに着工済みの原発は、原則の対象にはならないとして、政府としては、建設の継続を容認する考えを示しました。

政府は、先に2030年代に原発の稼働ゼロを可能とするよう取り組むとして、原発の運転を開始から40年に制限することや、原発の新設・増設は行わないとする原則を明記した新しいエネルギー政策をまとめました。
これに関連して、藤村官房長官は記者会見で、「現在、建設中の原子力発電所については設置許可や工事計画の認可などがすでに行われており、今回のエネルギー政策で、許可を取り消すということではない。最終的には原子力規制委員会が判断する」と述べ、青森県大間町や松江市で、すでに着工済みの原発は、原則の対象にはならないとして、政府としては、建設の継続を容認する考えを示しました。
一方、藤村官房長官は、記者団が「原発の運転を開始から40年に制限するという原則に該当する福井県の敦賀原発や美浜原発は、近く廃炉の決定を下すのか」と質問したのに対し、「新しいエネルギー政策の原則に基づいてやるのだから、そのとおりだ」と述べ、原則に従って、廃炉の手続きを行うべきだという認識を示しました。







ほかにも嫌がらせ 学校気づかず NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120918/k10015081531000.html

+ 記事コピペ収納
ほかにも嫌がらせ 学校気づかず
9月18日 4時30分 K10050815311_1209180532_1209180609.mp4
兵庫県川西市で、自殺した高校2年生の男子生徒がいじめを受けていた問題で、男子生徒は、ほかにも教室で同級生から消しゴムやお菓子を投げつけられたりする嫌がらせを受け、高校はそのことに生徒が自殺するまで気づいていなかったことが分かりました。

今月2日、兵庫県川西市で県立高校2年生の17歳の男子生徒が自殺し、直後に行われた高校の調査で、教室のイスに死んだ虫を置かれたり、3人の同級生から「虫」や「ばい菌」などと呼ばれたりして、いじめられていたことが明らかになりました。
男子生徒は、ほかにも教室で同級生から消しゴムやお菓子を投げつけられたり、筆箱を取り上げられキャッチボールのように投げられたりする嫌がらせを受け、高校はそうしたいじめに生徒が自殺するまで気づいていなかったことが、学校への取材で分かりました。
これについて、高校の校長は17日の会見で、「教師の目が届いていなかったことは残念だ」と述べ、調査のあとになって、嫌がらせをした同級生を指導したということです。
高校は、18日、全校集会を開くとともに、19日に緊急の保護者会を開いて、調査の結果やいじめの状況について説明することにしています。







民主代表選 3氏が政権運営批判 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120918/k10015106231000.html

+ 記事コピペ収納
民主代表選 3氏が政権運営批判
9月18日 19時18分 K10051062311_1209181932_1209181956.mp4
民主党の代表選挙に立候補した赤松元農林水産大臣、原口元総務大臣、鹿野前農林水産大臣の3人は、当選1回の有志の議員が主催する演説会に出席し、野田総理大臣の政権運営が党の分裂を招いたとそろって批判しました。

立候補した4人のうち、野田総理大臣は、沖縄県の尖閣諸島の国有化に抗議する反日デモが中国で広がっていることなどに対応するため、演説会を欠席しました。
演説会では、野田総理大臣の政権運営について議論が行われ、赤松元農林水産大臣は、「これまでの党運営には党内民主主義がなく、何でも『一任主義』でやってきた。地方の声も聞かず、形だけは会議をやるが結論ありきで、上意下達でやってきたことが、党が一体となることを阻害してきた」と述べました。
原口元総務大臣は、「70人以上が離党した政党は民主党以外になく、野田政権の党運営は、内向きで暗く、独り善がりだ。総理大臣としても、外交や安全保障、原子力規制委員会の人事など責任は極めて重い。それを問うために私は代表選挙に立候補した」と述べました。
鹿野前農林水産大臣は、「これまで、党内融和を叫び続けたが、結果として今日の状況になっており、野田総理大臣は、党の最高責任者として、その責任について発言してもらわないといけない。政権党には、マネジメントがいちばん大事だが、今の民主党にはこれが欠けている」と述べました。







ロシア レーダー追加配備に懸念 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120918/k10015091891000.html

+ 記事コピペ収納
ロシア レーダー追加配備に懸念
9月18日 13時14分 K10050918911_1209181316_1209181321.mp4
日本とアメリカが、北朝鮮のミサイルの脅威を踏まえて弾道ミサイルを探知する「Xバンドレーダー」と呼ばれる高性能レーダーを日本に追加配備することで合意したことに対し、ロシアは、アジア太平洋地域におけるアメリカの作戦能力が大きく向上するとして懸念を表明しました。

アメリカ軍がミサイルを探知するために、日本に配備している移動式の高性能レーダー「Xバンドレーダー」について、日本の森本防衛大臣とアメリカのパネッタ国防長官は、北朝鮮による長距離弾道ミサイル開発を踏まえて、17日、2機目を追加配備することで合意しました。
これに対して、ロシア外務省の当局者は17日、インターファクス通信に対し、「配備されれば、アジア太平洋地域におけるアメリカのミサイル防衛の作戦能力が大きく向上する」と述べて懸念を表明しました。
そのうえで、アメリカに対し、「ほかの国の利益を損なわないよう行動することを求める」と述べました。
ロシアは、アメリカがヨーロッパで進めているミサイル防衛が、ロシアの主張を聞かずに一方的に進められ、軍事バランスが崩れるとして強く反発しており、今回の発言は、アジア太平洋地域でも、アメリカがミサイル防衛の能力を高めようとすることに警戒感を示したものです。







中国の漁業監視船 接続水域出はいり繰り返す NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120918/k10015094911000.html

+ 記事コピペ収納
中国の漁業監視船 接続水域出はいり繰り返す
9月18日 17時15分 K10050949111_1209181535_1209181615.mp4
18日朝、沖縄県の尖閣諸島の沖合で、日本の領海のすぐ外側にある「接続水域」に入った中国の漁業監視船は、その後、接続水域から出たり入ったりを繰り返していて、第11管区海上保安本部が領海に近づかないよう呼びかけています。

18日午前7時前、尖閣諸島の魚釣島の北北西、43キロの沖合で、中国の漁業監視船「漁政35001」が日本の領海のすぐ外側にある接続水域を航行しているのを第11管区海上保安本部が確認しました。
漁業監視船は、その後、接続水域から出たり入ったりを繰り返し、午後0時15分ごろには久場島沖の北東から接続水域に入り、航行を続けているということです。
海上保安本部が巡視船から無線などを通じて領海に近づかないよう呼びかけていますが、漁業監視船からは「島は中国固有の領土である。われわれは正当な業務を実施している。あなたたちはこの海域を離れてください」と返答があったということです。
一方、17日、中国国営の中央人民ラジオが浙江省や福建省などから1000隻の漁船が尖閣諸島の周辺海域に到達する見通しだと報じていましたが、海上保安本部によりますと、周囲で多数の漁船は確認していないということです。
尖閣諸島では今月14日にも、中国の海洋監視船6隻が接続水域に入り、その後、海上保安本部の警告に従わず、一時、日本の領海に入りました。







中国船 11隻が接続水域出る NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120918/k10015111561000.html

+ 記事コピペ収納
中国船 11隻が接続水域出る
9月18日 22時37分沖縄県の尖閣諸島で日本の領海のすぐ外側にある「接続水域」で確認された中国当局の12隻の船のうち11隻が18日夜、接続水域を出ました。
海上保安本部によりますと、尖閣諸島の周辺海域で、多数の漁船は確認されていないということです。

尖閣諸島の魚釣島の沖合では、中国の海洋監視船10隻と漁業監視船2隻の合わせて12隻が日本の接続水域で航行を続け、このうち海洋監視船3隻は一時、領海を侵犯しました。
第11管区海上保安本部によりますと、このうち海洋監視船10隻と漁業監視船1隻の合わせて11隻が18日午後8時20分すぎまでに接続水域を出たということです。
一方、残る漁業監視船1隻は、引き続き接続水域を航行しているため、海上保安本部は領海に入らないよう警告を続けています。
一方、17日、中国国営の中央人民ラジオが浙江省や福建省などから1000隻の漁船が尖閣諸島の周辺海域に到達する見通しだと報じていましたが、海上保安本部は、周囲で多数の漁船は確認されていないとしています。







中国政府“この海域は中国の管轄” NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120918/k10015112541000.html

+ 記事コピペ収納
中国政府“この海域は中国の管轄”
9月18日 23時23分沖縄県の尖閣諸島の沖合で、中国の漁業監視船と海洋監視船が日本の領海のすぐ外側にある「接続水域」に入ったことについて、中国政府は「この海域は中国の管轄下にある」として、今後、中国の監視船によるパトロールを定期的に行っていく考えを強調しました。

これは、中国外務省の洪磊報道官が、18日の定例記者会見で述べたものです。
このなかで洪報道官は沖縄県の尖閣諸島について、「島は中国固有の領土であり、その周辺海域は中国の管轄下にある」と述べ、中国の漁業監視船と海洋監視船が日本の領海のすぐ外側にある「接続水域」に入ったことを正当化しました。
そのうえで「中国の主権を守り、すべての不法な主権侵害をおさえる」と述べ、今後この海域で、中国の監視船によるパトロールを定期的に行っていく考えを強調しました。
また中国の国営ラジオが浙江省や福建省などから、1000隻の漁船が尖閣諸島の周辺海域に向かっていると伝えたことについては、「中国の漁民にとっては伝統的な漁場であり、中国の漁船が関連海域で漁をするのは当たり前だ」と述べました。
一方、18日も中国全土で大規模な反日デモが行われていることについて洪磊報道官は、「日本側は、中国政府の要求と中国人民の声を聞き入れて誤りを正すとともに、主権侵害を直ちにやめ、話し合いによって解決すべきだ」として、日本政府に対し尖閣諸島の国有化の撤回など具体的な対応を重ねて求めました。







尖閣諸島・魚釣島に日本人2人上陸 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120918/k10015086791000.html

+ 記事コピペ収納
尖閣諸島・魚釣島に日本人2人上陸
9月18日 13時48分
18日午前、沖縄県の尖閣諸島の魚釣島に日本人2人が上陸しました。
現在2人は、乗ってきた漁船に戻ったということで、警察などが詳しく事情を聴くことにしています。

18日午前9時半ごろ、尖閣諸島の魚釣島に2人が上陸したのを海上保安庁が確認しました。
警察によりますと、上陸した2人はいずれも日本人で、18日未明、漁船で沖縄県石垣島を出港したということです。
漁船には船長を含めて5人が乗っており、このうち2人が海に飛び込んで魚釣島に近づき、泳いで島に上陸したということです。
その後、午前11時ごろに2人は船に戻ったということで、警察などが詳しく事情を聴くことにしています。
海上保安本部によりますと、漁船は「第八みちたけ丸」で、18日午前0時すぎ、石垣島の港で海上保安本部が立ち入り検査を行ったということです。
この際、乗っていた5人は、「漁業目的で、尖閣諸島の方向に向かう。島には上陸しない」と話していたということです。
漁船は、このあと午前0時20分、石垣島を出港したということです。
尖閣諸島は国が管理しているため日本人も立ち入りが禁止されています。
海上保安庁によりますと、尖閣諸島では、ことし8月、地方議員ら10人が魚釣島に上陸するなど、ことしに入り、日本人が上陸するケースが、今回も合わせ、4件起きていますが、国有化されたあと上陸したのは今回が初めてです。







中国総領事館に発炎筒 男を逮捕 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120918/k10015082291000.html

+ 記事コピペ収納
中国総領事館に発炎筒 男を逮捕
9月18日 5時49分17日、福岡市にある中国の総領事館に男が発炎筒2本を投げ込んで車で逃走しましたが、まもなく身柄を確保され、威力業務妨害の疑いで逮捕されました。
警察は、中国各地で反日デモが続いていることに不満を持って犯行に及んだとみて詳しいいきさつを調べています。

17日午後6時すぎ、福岡市中央区地行浜にある中国の総領事館に、男が発炎筒を投げ込むのを警備に当たっていた警察官が見つけました。
警察によりますと、男は自動車を総領事館の前の道路に止めて車から出て、中央分離帯付近から発火した状態の発炎筒2本を総領事館の敷地内に投げ込んだあと、車に戻って逃走したということです。
総領事館には、当時、数人の職員がいたということですが、けがをした人はいませんでした。
逃走した男は、近くの交番に「自分がやった」と出頭してきたということで、警察は17日夜遅く、威力業務妨害の疑いで逮捕しました。
逮捕されたのは、政治団体の構成員を名乗る福岡県那珂川町の21歳の男で、警察は、尖閣諸島を巡って中国各地で反日デモが続いていることに不満を持って犯行に及んだとみて、詳しいいきさつを調べています。







中国各地で反日デモ 北京は3000人超 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120918/k10015090041000.html

+ 記事コピペ収納
中国各地で反日デモ 北京は3000人超
9月18日 11時56分 K10050900411_1209181220_1209181235.mp4
日本政府による沖縄県の尖閣諸島の国有化に抗議する中国の反日デモは、81年前に満州事変の発端となった事件が起きた日に当たる18日、50を超える都市で行われていて、このうち北京の日本大使館前のデモはこれまでに3000人を超える規模になっています。

中国では、満州事変の発端となった柳条湖事件が起きた9月18日を「国の恥を忘れてはならない日」としており、18日はこれに合わせて各地で尖閣諸島の国有化に抗議する反日デモが呼びかけられています。
このうち、北京では日本大使館の前で、日本時間の午前8時すぎからデモが始まりました。
参加者は次第に増えて、これまでにおよそ3500人になり「島を返せ」などと叫んだり、大使館に向かってペットボトルや卵を投げたりしています。
中国当局は、一連の反日デモが始まってから最も多い数千人の警察官と武装警察官を配置し、デモ隊が大使館の敷地に入り込んだりしないよう警備を固めています。
上海では、日本総領事館の近くで日本時間の午前10時ごろから反日デモが始まりました。
デモには1000人以上が参加しており、警察によって100人ぐらいずつのグループに分けられて抗議活動をしています。
同じころ、南部の広東省広州でも日本総領事館が入っているビルの周辺に若者ら100人余りが集まってデモを始めています。
このほか、インターネットなどの情報によりますと、18日の反日デモは内陸部の四川省成都や重慶などにも広がっていて、これまでに52の都市で行われています。
北京の日本大使館や上海などの日本総領事館によりますと、日本人が被害を受けたという情報は入っていないということですが、滞在する日本人に対して引き続き安全に十分注意するよう呼びかけています。







中国反日デモ 100余の都市に NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120918/k10015105761000.html

+ 記事コピペ収納
中国反日デモ 100余の都市に
9月18日 19時18分 K10051057611_1209181924_1209181942.mp4
日本政府による尖閣諸島の国有化に抗議する中国の反日デモは、満州事変の発端となった事件が起きた日からちょうど81年にあたる18日、これまでで最も多い100以上の都市で行われ、東北部の瀋陽にある日本総領事館では、デモ隊の一部が投げた石で窓ガラスが割られる被害が出ました。

中国では、満州事変の発端となった柳条湖事件が起きた9月18日を、「国の恥を忘れてはならない日」としており、この日からちょうど81年になる18日、各地で反日デモが行われました。
このうち、東北部の遼寧省瀋陽では、日本総領事館の周辺で朝からデモが始まり、一部の参加者が投げた石などで建物の窓ガラスが10数枚割られました。
デモの参加者は、最も多い時で2000人以上になり、総領事館の近くの日本食レストランや日系の会社などにもペットボトルを投げつけました。
また、北京の日本大使館の前でも朝からデモが始まり、5000人以上が、「島を返せ」などと叫びながら行進しました。
中国当局が、数千人の警察官と武装警察官を配置し、一連の反日デモで最大の警備態勢を敷くなか、デモ隊の一部がペットボトルや卵などを大使館に向けて投げつけ、警察官ともみ合いになる場面もあります。
このほか、18日は、上海の日本総領事館の近くでも、午前中から反日デモが始まりました。
1万人以上が参加しましたが、警察は、その多くをバスで総領事館の近くまで運んだうえ、総領事館の前の道路に何重ものバリケードを築いて、デモ隊を小さなグループに分断しながら誘導したため、大きな混乱はありませんでした。
さらに、南部の広東省広州でも、日本総領事館が入っているビルの周辺に、若者ら1000人余りが集まってデモを行いました。
インターネットなどの情報によりますと、18日のデモは内陸部の都市にも広がり、日本政府による尖閣諸島の国有化に抗議する一連の反日デモでは最も多い100以上の都市で行われました。
北京の日本大使館や各地の日本総領事館によりますと、日本人が被害を受けたという情報は入っていないということですが、一部の都市では、夜も反日デモが呼びかけられており、日本大使館では、滞在する日本人に対して引き続き安全に十分注意するよう呼びかけています。







勤務医の40% 週60時間超勤務 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120918/k10015081501000.html

+ 記事コピペ収納
勤務医の40% 週60時間超勤務
9月18日 4時54分 K10050815011_1209180453_1209180457.mp4
全国の病院に勤める医師の40%が1週間に60時間以上の長時間勤務をしていて、過労死や医療の安全性への影響が懸念されることが、厚生労働省の外郭団体の調査で分かりました。

この調査は、厚生労働省の外郭団体、労働政策研究・研修機構が去年12月全国の病院に勤める勤務医を対象に行ったもので、およそ3500人が回答しました。
その結果、1週間当たりの労働時間は平均で53.2時間で、過労死の危険性が高まる目安とされる60時間を超えた医師は、全体の40%に上ったことが分かりました。
また、疲労を感じている医師が60%、睡眠不足を感じている医師が46%に上りました。
さらに、疲労や睡眠不足を感じている医師は、感じていない医師に比べて医療事故につながるおそれのある、いわゆる「ヒヤリ・ハット」を体験している割合が4割から5割程度高くなっていることも分かりました。
調査を行った労働政策研究・研修機構の郡司正人主任調査員は「医師の疲労が医療の安全性に悪影響を与えていることが明らかになった。医師の数は簡単には増えないので、看護師や理学療法士などの専門職の仕事の範囲を広げて医師の負担を減らす対策を急ぐべきだ」と話しています。







自衛隊出動を強くけん制 中国人民解放軍少将 2012/09/18(火) 11:43:41 [サーチナ]

ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0918&f=politics_0918_016.shtml

+ 記事コピペ収納
自衛隊出動を強くけん制 中国人民解放軍少将

 日本が自衛隊を尖閣諸島(魚釣島)の警備に投入した場合「中国はそれに相応する措置をとる」と中国政策科学研究会国家安全政策委員の彭光謙副書記長(人民解放軍少将)が語った旨を朝鮮日報が18日、報じた。

 彭副書記長は「日本の自衛隊が釣魚島に入れば、中国はそれに相応する措置をとる」と語ったとし、「中国軍はすでに、いつでも任務を遂行するためのあらゆる準備を整えている。警戒が手薄で、資源も限られた日本は戦術的にはともかく、戦略的には中国の相手ではない」と語るなど、日本の自衛隊出動を強くけん制している。(編集担当:森高龍二)

【関連記事・情報】
  • 海保、漁船にも警戒強化、尖閣接続水域に中国監視船1隻(2012/09/18)
  • 【今日の言葉】マーケットは中国問題を織り込んだだろうか?(2012/09/18)
  • 中国漁船1000隻が尖閣諸島へ「反日感情が海上にまで」=韓国(2012/09/18)
  • 【米国ブログ】尖閣問題「中国人の日本への抗議は愚かな行為」(2012/09/18)
  • 周傑倫・王菲ら俳優組合、尖閣国有化非難の声明を発表=中国報道(2012/09/18)







日朝が「戦後賠償」密約 元幹部証言、拉致認定なら1兆3600億円+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120918/plc12091814370016-n1.htm

+ 記事コピペ収納
日朝が「戦後賠償」密約 元幹部証言、拉致認定なら1兆3600億円
2012.9.18 14:36 (1/2ページ)
2002(平成14)年の日朝首脳会談で小泉純一郎首相(当時)と金正日総書記が署名した日朝平壌宣言の背景に、北朝鮮側が拉致を認めれば日本側が戦後賠償として経済協力資金114億ドル(約1兆3600億円=当時)を提供するという「密約」があった可能性が浮上した。朝鮮労働党元幹部が17日までに証言した。日本政府はこれまで「規模については協議していない」としてきた。しかし交渉録は一部が欠落しており、交渉には不透明さが指摘されてきた。北朝鮮では、この資金を前提に国家再生プロジェクトが立ち上がっていたという。




「日本が賠償金を約束したという話は、当時の朝鮮労働党幹部ならたいがいの人間が知っていた」と証言するのは、04年に韓国に脱出した朝鮮労働党の対日対南工作機関、統一戦線部の元幹部、張哲賢(チャン・チョルヒョン)氏(41)。日朝交渉に関わる北朝鮮側の具体的な証言は初めて。

張氏は首脳会談直後、「中央党特別講演資料」と「外務省実務会談成果・経験資料」を閲覧した。「党講演資料」には、「日本が114億を約束した」とあり、「(日本側は)戦争賠償という表現があると韓国から(賠償を)再要求されると何度も主張したため、賠償金の表現を削除した」と記されていたという。



ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120918/plc12091814370016-n2.htm

日朝が「戦後賠償」密約 元幹部証言、拉致認定なら1兆3600億円
2012.9.18 14:36 (2/2ページ)
一方、「外務省資料」には、「(日本側が)国交正常化の代価として資金を出す」と提案、北朝鮮は「300億ドルから400億ドル(約3兆6千億~4兆8千億円)を要求した」とのやりとりが書かれていた。北朝鮮側は金額の根拠として▽慰安婦の賠償▽徴用労働者の補償▽植民地時代に日本が没収した朝鮮側の財産相当の金額▽没収財産の戦後の利子-などを挙げて要求していた。

資料には日本側の反論として「慰安婦は自分が望んで稼ぎに行った」▽「徴用は賃金を払った」▽「利子を要求するなら、(旧日本施設の)水豊ダムや茂山鉄鉱山、興南連合企業所などを使用してきた使用料を払え」-などの記載もあり、これに関しては「(日本側の交渉)担当者は頭がいい」との感想もあったという。

協議は01年秋から約30回の秘密折衝で進んだ。その後、安倍晋三政権の調べで8月、9月の2回分の記録の欠落が判明していた。

首脳会談に官房副長官として同席した安倍氏は産経新聞の取材に対し、「田中(均・元外務省アジア大洋州)局長の担った段階の一部議事録がないのは問題だ。秘密外交になり、総力戦といえる状況ではなかった」と述べている。調査に関わった元政府高官は「拉致問題や経済協力問題がどう話し合われたかが分からない。記録を残すのが都合が悪かったのではないか」と話している。







国生さゆり、被災地での“最悪な旅番組”収録を謝罪……「不手際たくさんあってごめんなさい」 (RBB TODAY) - Yahoo!ニュース

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120918-00000014-rbb-ent

+ 記事コピペ収納
国生さゆり、被災地での“最悪な旅番組”収録を謝罪……「不手際たくさんあってごめんなさい」
RBB TODAY 9月18日(火)12時39分配信


拡大写真
国生さゆり 公式ブログ
女優の国生さゆりが、旅番組のロケのため訪れた被災地で数々の不手際があったとして、番組収録に協力してくれた人々に公式ブログを通じて17日に謝罪している。

番組収録での不手際を謝罪した国生さゆりのブログ(一部抜粋)

国生は「悔しい…」と題した17日付けのエントリーで、「はじめてに近いくらいの最悪の旅番組の収録がおわったーーー。疲れきってしまった」と、自身が出演する番組の収録で一騒動があったことを告白した。

番組名など詳細は明かしていないが、番組収録が行われたのは宮城県東松島市の大曲浜地区など、東日本大震災で被害を受けた三陸の各地。番組では被災地の人々にインタビューをしたり近隣の海苔漁師宅を訪ねるなどといった内容があらかじめ決まっていたようだが、そうした予定を急きょ変更することが重なったという。そして「6メートルの津波に襲われ250人の方たちが亡くなり、いまだ、当時のままの家屋が残された廃墟に倒壊した鳥居が無惨に転がっている場所」など、予定していなかった場所でロケが行われることになったが、震災の傷跡を生々しく残す景色に、国生は「突然のことに怖くて、息苦しさを感じて、正直に言います、この場所は無理です。先ほどから悪寒と鳥肌が立ってます、とカメラのまえでごめんなさいしてしまった」と、撮影をキャンセルしたことを明かした。

こうした予定の急きょ変更により、当初予定していた訪問先をキャンセルしたりするなどの不手際が相次ぎ、国生は「震災にあわれた方たちの今を皆さんに知って頂きたくてお邪魔したのに、反対に振り回してしまっているのではないか」と疑問を感じたという。さらに、取材方法についても「打合せにないのに、お願いしていないのにお昼ご飯出してもらえますか?といきなり取材先の人に言ったり、さんまの加工風景を撮りたいと言って、聞いていませんけどと工場の方を困惑させ、明後日また来るのでその時にお願いします。と言ってみたり」といったことが行われたことに言及し、「どこの被災地の方々も『忘れないで』『風化させたくない』のお気持ちで取材に協力を惜しまず時間をさいてくださる。そのお気持ちにオンブに抱っこを繰り返すことはどうなんだろう?」と疑問を呈した。

国生は最後に「今回の撮影にご協力頂きました三陸のみなさま、ありがとうございました。そして不手際がたくさんあってごめんなさい」と謝罪して結んでいる。

【関連記事】
“泥酔お尻丸出し”の前田敦子に小林よしのりが怒りあらわ「あまりにも早くだらしねえんだよ!」
GACKT、「悪意感じる。よっぽど嫌われてるんだな」……相次ぐ疑惑報道にブログで胸中つづる
おぎやはぎ・小木、AKB48たかみな批判で激怒の小林よしのりに謝罪……「すいま1000円」
デヴィ夫人、大津いじめ自殺の写真掲載問題で怒りあらわ……「逆告訴します!」
謝罪 特集
最終更新:9月18日(火)12時39分







フジ『HEY!HEY!HEY!』の終了で浮き彫りになった音楽番組を取り巻く厳しい現状 - リアルライブ

ttp://npn.co.jp/article/detail/12874506/

+ 記事コピペ収納
フジ『HEY!HEY!HEY!』の終了で浮き彫りになった音楽番組を取り巻く厳しい現状
2012年09月18日 11時45分 [芸能] 2012年09月バックナンバー


拡大写真
お笑いコンビ・ダウンタウンが司会をつとめるフジテレビ系音楽番組「HEY!HEY!HEY!」が年内で終了することが各スポーツ紙で報じられた。

同番組はダウンタウンの司会で、94年10月にスタートしすでに放送回数700回を超える長寿番組で、宇多田ヒカルが初登場した99年6月21日には番組史上最高の視聴率28.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区=以下同)を記録したこともあったが、最近は視聴率が1ケタに落ち込むこともあり、同局は「役割を十分に果たした。改編の一環」と説明し、最終回の日時と来年からの後継番組については調整中だという。

「同番組の黄金期は音楽プロデューサーの小室哲哉率いる『小室ファミリー』全盛期の90年代半ばからで、ダウンタウンの浜田雅功が小室と組んだユニット『H Jungle with t』がヒット曲を連発したこともあった。最近では、8月27日に行われたAKB48の前田敦子の卒業公演を生中継した回で今年の最高となる平均視聴率14.3%を記録したが、翌週の9月3日は11.1%とまずまずの数字だったが、8月6日は7.7%、同20日は7.2%と完全に“打ち切りライン”の低視聴率だった」(テレビ関係者)

番組開始から宇多田らなかなかテレビに出演しなかった豪華生ゲストが続々と登場し話題になっていた同番組だが、このところはスタジオに登場する歌手の数を減らし、トークゲストと懐かしの曲を振り返る企画がメインだったが、そうなったのも長引く“音楽不況”が多大なる影響を与えているようだ。

「かつては歌番組に出演すればそのままレコードやCDの売り上げにつながったが、CDが売れないこのご時世ではあまり音楽番組に出演するメリットがないため、アーティストの所属事務所やレコード会社が出し渋るようになった。『HEY!HEY!HEY!』と同じゴールデンで放送されている音楽番組ではテレビ朝日の『ミュージックステーション』もTBSの『火曜曲!』も視聴率1ケタを連発しているからそのうち打ち切りが検討される可能性もありそう」(レコード会社関係者)

テレビのゴールデンから音楽番組が消えそうだ。





名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2012年09月20日 03:12