日記/2012年09月30日(SUN)/ニュース記事
2012-09-30


【記事一覧】






台風 1人死亡1人不明176人けが NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20121001/k10015404711000.html

+ 記事コピペ収納
台風 1人死亡1人不明176人けが
10月1日 7時20分NHKが、1日午前6時の時点で各地の放送局を通じてまとめたところ、この台風で、沖縄県で1人が死亡、三重県で1人が行方不明になっているほか、13の都府県で合わせて176人がけがをしています。

台風による死者やけが人など
沖縄県読谷村では、30日正午前、岬で釣りをしていた男性が高波にさらわれて死亡しました。
三重県鈴鹿市では、30日夕方、増水した川に車ごと流された妻を助けようとした男性が行方不明になっています。
強風などで、けがをする人も相次いでいます。
神奈川県では、強風でドアに指を挟んだ女性が指の骨を折るなど、10人がけがをしたほか、千葉県では、強風にあおられた男性が転んで大けがをするなど、3人がけがをしました。
東京・新宿区では、30日午後10時半ごろ、強風で飛ばされた看板が男性の頭に当たり、けがをしました。
今回の台風でけがをした人は、午前6時現在、13の都府県で合わせて176人に上っています。
建物の被害
建物への被害は、鹿児島県で住宅4棟が全壊したほか、鹿児島県と沖縄県で合わせて32棟が半壊しました。
このほか30日夜、仙台市で、ビルと立体駐車場をつないでいたアルミの板が強風で落下して隣の住宅の屋根に穴が空くなど、11の県の合わせて368棟に建物の一部が壊れる被害が出ています。
浸水の被害
浸水の被害も出ています。
岩手県では、雨で排水溝から水があふれるなどして宮古市と普代村で住宅2棟の床下が水につかりました。
これまでに、3つの県の合わせて89棟で床上まで、12の府と県の合わせて346棟で床下が、それぞれ水につかる被害が出ています。







JR各新幹線 運休相次ぐ NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120930/k10015407641000.html

+ 記事コピペ収納
JR各新幹線 運休相次ぐ
9月30日 22時34分台風のため、JRの各新幹線は、一部で運休しています。
JR各社によりますと、午後9時半現在ですでに運休したほか、このあとの運休が決まった列車は、▽東海道新幹線が上りが午後9時20分新大阪発の「のぞみ」など22本、下りが午後9時東京発の「のぞみ」など14本です。
このほかの列車は遅れなどは出ているものの運行は続けているということです。
また、新幹線の運休が相次いだため、JR西日本では博多駅の新幹線ホームに休憩用の、いわゆる「列車ホテル」を用意することにしています。
また、▽東北・山形・秋田新幹線は上下線の全区間で合わせて11本。
▽上越新幹線は上下線の全区間で合わせて4本。
▽長野新幹線も上下線の全区間で合わせて5本が運休しました。







内閣改造 18人の陣容固まる NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20121001/k10015413011000.html

+ 記事コピペ収納
内閣改造 18人の陣容固まる
10月1日 4時21分 K10054130111_1210010522_1210010544.mp4
野田総理大臣は1日に内閣改造を行うことにしており、財務大臣に城島前国会対策委員長、国家戦略担当大臣に前原前政策調査会長、文部科学大臣に田中眞紀子元外務大臣を起用し、新たに10人を入閣させるなどとした18人の陣容を固めました。

野田総理大臣は今後の国会対応や、1年以内に行われる衆議院選挙と参議院選挙をにらんで、民主党執行部と内閣の態勢を強化したいとしており1日、内閣改造を行うことにしています。
野田総理大臣は30日、総理大臣公邸で輿石幹事長や藤村官房長官らと会談するなどして18人の陣容を固めました。
それによりますと、岡田副総理、玄葉外務大臣、郡司農林水産大臣、枝野経済産業大臣、羽田国土交通大臣、森本防衛大臣、藤村官房長官、平野復興大臣の8人は留任させる方針です。
そして、残る10人は新しく入閣させる方針で、民主党の前執行部の主要メンバーから、樽床前幹事長代行を総務大臣に、前原前政策調査会長を国家戦略担当大臣に、城島前国会対策委員長を財務大臣に、それぞれ起用することにしています。
また、文部科学大臣に田中眞紀子元外務大臣、法務大臣に田中慶秋副代表、厚生労働大臣に三井政策調査会長代理、環境大臣に長浜官房副長官、国家公安委員長に小平衆議院議院運営委員長、金融担当大臣に中塚内閣府副大臣をそれぞれあてる方針です。
さらに、国民新党からは下地幹事長を郵政民営化担当大臣に起用し、これまで国民新党の閣僚が兼務していた金融担当は切り離す方針です。
野田総理大臣は1日午前、臨時閣議を開き、閣僚の辞表を取りまとめるとともに、この人事案をもとに最終調整を行い、午後に立ち上げる組閣本部で正式に陣容を決めることにしており、夕方、皇居での認証式を経て、野田第3次改造内閣を発足させることにしています。







工場爆発事故 事務所を捜索 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120930/k10015402571000.html

+ 記事コピペ収納
工場爆発事故 事務所を捜索
9月30日 18時1分 K10054025711_1210010218_1210010247.mp4
29日に兵庫県姫路市の化学製品メーカーの工場でタンクが爆発し、36人が死傷した事故で、警察は、工場の安全管理に問題がなかったか調べるため、業務上過失致死傷の疑いで工場の事務所などを捜索しました。

捜索を受けたのは、姫路市にある「日本触媒姫路製造所」など数か所で、30日午後4時前、兵庫県警の捜査員が段ボール箱を持って工場の事務所に入りました。
この工場では、29日午後、アクリル酸などの化学物質を貯蔵する3つのタンクが爆発して火災が発生し、消防隊員の山本永浩さん(28)が死亡、31歳の男性従業員が意識不明の重体になっているほか、34人が重軽傷を負いました。
工場などによりますと、タンクが爆発するおよそ1時間半前に、アクリル酸の温度が異常に上昇しているのが確認され、工場が消防に通報した際、「アクリル酸の化学反応が起きている疑いがある」と伝えていたということです。
アクリル酸は、多くの分子が結合する重合反応という化学反応を起こすと熱を出すため、工場では、温度が上昇しすぎないよう60度以下に保って管理していたということです。
警察は、30日の捜索とともに、工場の関係者からも話を聞くなどして、爆発の原因や工場の安全管理に問題がなかったかなどを調べています。







<姫路工場爆発>日本触媒、消防通報遅れ認め謝罪 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120930-00000050-mai-soci

+ 記事コピペ収納
<姫路工場爆発>日本触媒、消防通報遅れ認め謝罪
毎日新聞 9月30日(日)21時7分配信


拡大写真
日本触媒姫路製造所の爆発事故を受け頭を下げる尾方洋介・代表取締役専務執行役員(左から2人目)ら=大阪市中央区で2012年9月30日、川平愛撮影
兵庫県姫路市の大手化学メーカー「日本触媒」姫路製造所で起きたタンク爆発炎上事故。同社は一夜明けた30日、大阪市中央区の大阪本社で記者会見し、「結果的に事の重大性を読み切れなかった。(異常に気づいた時点で消防に)通報すべきだった」と述べ、事故発生時の初動対応の甘さを認めて謝罪を繰り返した。

【写真で見る】姫路で工場爆発 炎上する消防車など

会見には同社の尾方洋介・代表取締役専務執行役員ら役員3人が出席。尾方専務によると、9月29日午後1時ごろ、爆発が起きたタンク上部の排気ダクトから白煙が出ているのを製造課員が確認。上司に報告し、同20分ごろから消火用ホースでタンクの冷却作業を始めた。同40分ごろ、製造所の自衛消防隊を出動させ、姫路市消防局にも出動を要請。タンクの異常に気づいてから消防に通報するまで、約40分が経過していた。

重大事故時の対応などを定めた同社の「防災規程」では、製造設備の暴走反応など「異常現象」が起きた場合、詳細な手順を定めた自衛防災マニュアルに沿って消防などに通報することになっている。

尾方専務は白煙発見時、タンク内の温度がアクリル酸の沸点の141度近くまで上昇していた可能性を指摘。「製造課員だけで冷却できると判断したのかもしれないが、(発見当初から異常現象と判断し、消防に)通報すべきだった」と述べた。同社は今後、社内に第三者を加えた事故調査委員会を設け、原因究明などに取り組むとした。

◇防災マニュアル内容明かさず

会見では、事故原因や事故時のタンクの安全管理体制などに質問が集中。だが同社は「現地から話が聞けておらず、詳細が分からない」と曖昧な説明に終始した。自衛防災マニュアルの詳しい内容についても「警察の捜査に支障が出る」として明らかにしなかった。

一方、姫路市は29日付で、消防法に基づき製造所に緊急使用停止命令を出し、姫路製造所の工場はストップした。また同市消防局は30日、石油コンビナート等災害防止法の即時通報義務に違反する疑いがあるとして、調査することを明らかにした。

兵庫労働局も同社に職員4人を派遣し、労働安全衛生法に基づく立ち入り調査を始めた。

【遠藤浩二、村松洋、高橋一隆、錦織祐一】

【関連記事】
<爆発の一報>姫路の工場で…「日本触媒」、負傷者多数の模様
<業務上過失致死傷容疑>姫路工場爆発:兵庫県警が事務所など捜索
<「信じたくない」>姫路工場爆発:殉職の消防副士長、無言の帰宅
<「まるで特撮映画のよう」>姫路工場火災:爆発目撃の男性が証言
最終更新:9月30日(日)21時33分







双葉病院が責任否定、原発避難で50人死亡 調査結果公表 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120930-00000541-san-soci

+ 記事コピペ収納
双葉病院が責任否定、原発避難で50人死亡 調査結果公表
産経新聞 9月30日(日)20時4分配信


拡大写真
患者ら50人が死亡した双葉病院の説明会に向かう遺族や家族=福島県いわき市(写真:産経新聞)
東京電力福島第1原発事故の避難中に患者ら50人が死亡した双葉病院(福島県大熊町、鈴木市郎院長)が30日、独自に避難経過を調べた調査結果を遺族らに公表した。同病院は政府の事故調査委員会と同様に病院側の責任を否定し、県、国、自衛隊や町の連絡不足を指摘。原子力損害賠償法に基づいて遺族が東電に請求する支援をしていく考えを示した。

会見した担当弁護士は「国や県、自衛隊などの大きなシステムの問題で、個別の病院には限界がある」とし、県が当初、「院長らが患者を置いて逃げた」と発表した点には、「県から虚報だとする謝罪があった」とした。避難指示が出た昨年3月12日、双葉病院と系列の介護施設「ドーヴィル双葉」には患者ら約440人がいたが、満足な設備のないまま避難が続き、50人が死亡した。

【関連記事】
院長「謝罪の必要ない」 怒りの遺族、退席相次ぐ 双葉病院50人死亡
原発避難の浪江町長「復興のヒント得て再生を」
将来にわたり医療支援を 山形、原発避難住民が会合
「原発避難で自殺」遺族が東電提訴へ
福島・南相馬で親子が孤立死か 原発の旧避難準備区域
最終更新:9月30日(日)20時45分







日本人「慰安婦」実態迫る/市民団体シンポ 「低い人権感覚」指摘

ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-30/2012093014_04_1.html

+ 記事コピペ収納
2012年9月30日(日)

日本人「慰安婦」実態迫る
市民団体シンポ 「低い人権感覚」指摘


(写真)バウラック主催のシンポジウム「日本人『慰安婦』の被害実態に迫る」=29日、東京都新宿区

戦時下における性暴力の実態調査や告発を行っている市民団体「戦争と女性への暴力」リサーチ・アクション・センター(バウラック)は29日、東京都新宿区でシンポジウム「日本人『慰安婦』の被害実態に迫る」を開きました。約100人が参加しました。

バウラックは昨年から日本人「慰安婦」についての調査・分析を開始。活動の中間報告や被害者の足跡などを発表しました。

バウラック共同代表の西野瑠美子さんは、日本人「慰安婦」の実態解明が遅れているのは、「公娼制度下にあったため」と指摘しました。「お金をもらっていたら被害者ではないのか。『強制』させられることだけが被害なのか。『慰安婦』問題とは何か捉え直したい」とのべました。近現代日本女性史の研究を行っている立教大学の小野沢あかね教授は、軍が秘密裏に「慰安婦」を募っていたことなどを報告しました。

「慰安所」が設置されはじめた1930年代は、国際連盟が公娼廃止を日本政府に提言(31年)するなど、国内外で婦女売買禁止の流れが強まっていました。小野沢教授は「政府が婦女売買禁止の措置をとらなかったため、軍の命令で女性を徴集できてしまったことが問題。売春婦だったから『慰安婦』の被害者ではないという考えは、人権感覚の低さがうかがえます」とのべました。







5年前の安倍辞任「みんな誤解。病気じゃなくて成果上げられなかったから」(テリー伊藤)(J-CASTテレビウォッチ) - livedoor ニュース

ttp://news.livedoor.com/article/detail/6991684/

+ 記事コピペ収納
5年前の安倍辞任「みんな誤解。病気じゃなくて成果上げられなかったから」(テリー伊藤)

2012年09月27日10時37分

提供:J-CASTテレビウォッチ

忘れちゃ困る「近いうちに」解散があれば首相の座につくとみられる自民党総裁に安倍晋三元首相が返り咲いた。党員・党友による地方票(300票)を含めた1回目の投票では石破茂前政調会長が過半数を獲得したが、国会議員(198票)のみによる決選投票で2位の安倍が19票差で逆転した。

派閥に属さず地方票で過半数を占めた石破、「1度は首相の座を投げ出した人」と批判のある安倍、派閥の論理で安倍が総裁に決まったが、今後は石破を重用し二人三脚でやらないと地方からの不満が噴出しかねない。

「これまで総理大臣が代わったなかで今回が一番不安」
ところがスタジオでは、キャスターのテリー伊藤が安倍にこんな評価をする。「皆さん誤解しているんですが、あの人は病気で辞めたのではなくて、1年間やっていて成果が出なかったので辞めたんですよ。若いんだよね。カッコいいことばかり言っている。あんな感じで戦っていけるのかな。これまで総理大臣が代わったなかで、今回が一番不安ですよ」

58歳。決して若いとはいえない。健康を取り戻したなら今が働き盛り。野党のリーダーとして当面はこの人に期待するしかない。







デスクワークの“あご出し猫背”が顔のたるみを加速 ゆがみリセット学(10) :日本経済新聞

ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1202R_S2A910C1000000/




名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2012年09月30日 16:01