日記/2012年12月03日(MON)/ニュース記事
2012-12-17


【記事一覧】






福島第一原発の作業員「偽装請負疑い」が半数に NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20121203/k10013930051000.html

+ 記事コピペ収納
福島第一原発の作業員「偽装請負疑い」が半数に
12月3日 23時25分 K10039300511_1212040411_1212040430.mp4
廃炉に向けた作業が続く福島第一原子力発電所の下請け作業員に東京電力がアンケートした結果、雇い主以外から指示を受けていると回答し、偽装請負が疑われるケースがおよそ半数に上ることが分かりました。
雇用する際に賃金などの条件が文書で示されなかった人も4割近くに上り、違法な雇用が広がっている可能性が出ています。

このアンケートは、東京電力が福島第一原発の廃炉現場で働く作業員の労働実態を把握するため、ことし9月から10月にかけて、下請け会社の作業員およそ4000人を対象に行い、8割から回答を得ました。
その結果「給料を払っている会社と現場で作業の指示を出している会社が異なる」と回答した作業員がおよそ48%と、違法な偽装請負が疑われるケースが半数に上ることが分かりました。
中には、東京電力や元請け会社に提出する資料に、実際の所属と異なる会社で働いていると記入するよう会社側に指示されたなどと答えた作業員もいました。
このほかにも法律で義務づけられた、雇用される際に仕事の内容や賃金などを文書で示すことについて、「示されなかった」と答えた作業員がおよそ36%に上り、違法な雇用実態が広がっている可能性が出ています。
東京電力は下請け作業員の相談にのる電話窓口を設けていますが、知っていると答えた人は、およそ38%にとどまっていたということで、「すべてが違法かどうかは断定できないが、大きな数字で、改善が必要な重大な問題だと受け止めている。相談窓口の利用や偽装請負などへの注意を呼びかける取り組みに力を入れたい」と話しています。







沖縄県に迎撃ミサイル配備を伝達 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20121203/k10013929311000.html

+ 記事コピペ収納
沖縄県に迎撃ミサイル配備を伝達
12月3日 22時46分
北朝鮮が人工衛星を打ち上げるとして事実上のミサイルの発射を予告したことを受け、防衛省は沖縄県に対し、前回4月の発射のときと同じく県内4か所に迎撃ミサイルPAC3の配備を検討していることを伝え、協力を求めました。

北朝鮮が人工衛星を打ち上げるとして事実上のミサイルの発射を予告したことを受け、防衛省の担当者が3日、沖縄県の基地対策課を訪れ説明を行いました。
県によりますと防衛省側は、前回4月の発射のときと同じく沖縄本島の那覇市と南城市、それに先島諸島の石垣市と宮古島市の4か所にPAC3の配備を検討していることや、与那国町にも隊員を派遣する方向で調整を進めたいことを説明し、協力を求めたということです。
これに対して、沖縄県側は、国からの情報伝達が的確に行われるよう求めたということです。
一方、沖縄県は、3日、仲井真知事を本部長とする危機管理対策本部を設置し、初めての会合を開きました。
仲井真知事は、「まだ情報が不十分だが県としてどのように準備して対応していくかについて確認をお願いしたい」と述べ、情報の収集に努めるよう指示しました。
そして、担当者がPAC3の沖縄への輸送が始まったことを説明したうえで、県として引き続き情報を収集し、関係する市町村などとの間で情報を共有することなどを確認しました。







崩落事故 3台で9人の死亡確認 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20121203/k10013908381000.html

+ 記事コピペ収納
崩落事故 3台で9人の死亡確認
12月3日 6時29分 K10039083811_1212030625_1212030634.mp4
山梨県の中央自動車道のトンネルでコンクリート製の天井の板が崩れ落ちた事故で、下敷きになったのは3台の車と確認され、3日になってワゴン車からいずれも20代とみられる5人の遺体が見つかるなど9人が死亡しました。
天井板をつり下げていた金具をトンネルに取り付けていたボルトが外れた跡があるということで、中日本高速道路はボルトに不具合があった可能性が高いとみて、同じ構造のトンネルを緊急点検することにしています。

9人が死亡
2日午前8時ごろ、中央自動車道上り線にある長さ4.7キロの笹子トンネルの東京側の山梨県大月市の出口からおよそ2キロのところで、厚さ8センチほどのコンクリート製の天井の板が110メートルにわたって崩れ落ちました。警察と消防によりますと、3台が下敷きになっているのが確認され、火災も発生しました。
夜を徹した救出作業で、3日未明、下敷きになり焼けたワゴン車の中で5人の遺体が確認されました。このワゴン車には、事故当時、6人が乗っていて、このうち1人の女性が病院に運ばれ、「一緒に乗っていた5人がどうなったか分からない」と話しているということで、警察は、遺体はこの5人で、いずれも都内に住む20代の男性3人と女性2人とみて確認を急いでいます。
また、2日午後10時すぎには天井板の下敷きになった保冷車から男性1人が運び出され、死亡が確認されました。警察によりますと、男性は、山梨県甲斐市の中川達也さん(50)で、2日正午すぎに救けを求める連絡が会社にありましたが、その後、連絡が取れなくなっていました。
さらに、山梨ナンバーの乗用車の中から3人の遺体が見つかり、山梨県の60代から70代の男女とみられています。
この事故で死亡した人は9人になりました。
ボルト抜けたか
中日本高速道路によりますと、天井板はトンネルに取り付けるためのつり金具ごと落下していて、現場の担当者によりますと、天井の上部にはボルトが抜け落ちた跡があり、担当者は「つり金具を天井に取り付けるアンカーボルトが抜けた可能性が高い」と話しています。
笹子トンネルは、昭和52年に開通して以来ボルトや金具が交換された記録はなく、崩落した箇所は、ことし9月、天井板の部分を目視やハンマーを使って音を調べるなどの点検をした際、異常はみつからなかったということですが、つり金具がついている上の壁の部分については、目視のみの点検だったということです。
中日本高速道路は、ボルトになんらかの不具合があった可能性が高いとみて調べるとともに同じ構造のトンネルを緊急点検することにしています。







専門家“維持管理に予算と人手を” NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20121203/k10013925971000.html

+ 記事コピペ収納
専門家“維持管理に予算と人手を”
12月3日 19時42分
山梨県の中央自動車道のトンネルで、コンクリート製の天井の板が崩れ落ちた事故について、点検や維持管理に詳しい専門家は、原因については分からないとしたうえで、今後、高度成長期に造られたトンネルなど多くの構造物が老朽化して不具合が次々に現れるおそれがあり、維持管理に十分な予算や人手をかけていくことが必要だと指摘しています。

今回の天井板の崩落について、中日本高速道路会社はボルトが抜け落ちていたことを明らかにし、ボルトの老朽化が事故につながった可能性が高いという認識を示しています。
国土技術政策総合研究所の前の所長で、土木構造物の維持管理に詳しい西川和廣さんは、事故の原因については、現段階では分からないとしています。
中日本高速道路会社が目視による点検をしていたと説明したことについて、「5メートル以上離れた小さなボルトを暗いなか、懐中電灯を使って目視で点検する方法では、異変を見つけることは難しい」と指摘しました。
そのうえで、「高度成長期以降、急ピッチで造ってきた施設がどんどん老朽化する時代に入り、私たちが経験したことのない劣化や損傷が、経験したことのないスピードで増えてきている。『経験していないことも起こりえる』という前提で、維持管理に十分な予算や人手をかけていくことが必要だ」と話しています。







同じ構造の49トンネルとは NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20121203/k10013923801000.html

+ 記事コピペ収納
同じ構造の49トンネルとは
12月3日 18時7分国土交通省によりますと、今回事故が起きた笹子トンネルの上り線と同じように天井板があり、つり金具で支えている構造のトンネルは、全国に49か所あることが分かりました。
つり金具で支えている天井板があるのは、次のトンネルです。
まず、高速道路各社が管理するトンネルです。
【東日本高速道路】▽関越自動車道の関越トンネルの上下線。
▽北陸自動車道の能生トンネルの下り線、高の峰トンネルの下り線、市振トンネルの下り線、子不知トンネルの上り線。
▽アクアラインの東京湾アクアトンネルの上下線。
▽長野自動車道の立峠トンネルの下り線。
▽上信越自動車道の五里ヶ峯トンネルの上り線、太郎山トンネルの上り線、八風山トンネルの下り線。
▽圏央道の菅生トンネルの上下線。
【首都高速道路】▽中央環状線の飛鳥山トンネルの内回りと外回り、山手トンネルの内回りと外回り。
▽1号羽田線の羽田トンネルの上下線。
【中日本高速道路】今回事故が発生した▽中央自動車道の笹子トンネルの上下線、恵那山トンネルの下り線。
▽東名高速道路の都夫良野トンネルの下り線の2つのトンネル。
【阪神高速道路】▽神戸山手線の神戸長田トンネルの上下線、新神戸トンネルの下り線。
【西日本高速道路】▽国道2号線の関門トンネル▽阪和自動車道の藤白トンネルの下り線、長峰トンネルの上下線。
▽京滋バイパスの宇治トンネルの上り線。
▽山陽自動車道の関戸トンネルの上り線、志和トンネルの上り線、笠井山トンネルの上り線。
▽九州自動車道の肥後トンネルの上下線、加久藤トンネルの上下線。
【そのほかの国が管理する各地のトンネル】東北地方整備局の管内にある▽国道13号の東栗子トンネルと西栗子トンネル。
▽国道46号の仙岩トンネル。
▽国道112号の月山第一トンネルと月山第二トンネル。
中部地方整備局の管内です。
▽国道1号静清バイパスの賤機山トンネルの上り線。
▽国道19号の鳥居トンネル。
▽国道42号の矢ノ川トンネル。
四国地方整備局の管内です。
▽国道32号の大豊トンネル。
以上、49のトンネルです。
※上り、下りはそれぞれ1か所で数えています。







首相 自民の「国防軍」念頭に批判 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20121203/k10013924811000.html

+ 記事コピペ収納
首相 自民の「国防軍」念頭に批判
12月3日 18時55分
野田総理大臣は埼玉県朝霞市で街頭演説し、自民党の政権公約に、憲法を改正して自衛隊を「国防軍」と位置づけることが盛り込まれていることを念頭に、「時計の針をどこまで戻すのか分からないような話が飛び交っている」と批判しました。

この中で野田総理大臣は、自民党の政権公約に憲法を改正して自衛隊を「国防軍」と位置づけることが盛り込まれていることを念頭に、「自衛隊は、憲法を改正して名前を変えなくても精鋭がそろっている。東日本大震災では10万人を被災地に派遣したが、規律正しく見事に使命を果たし、被災者から高い評価を得ることができた。現実的にこの国を守るための努力を行っていきたい」と述べました。
そのうえで、野田総理大臣は「時計の針をどこまで戻すのか分からないような話が飛び交っているが、力強いことばの先に展望があるのか。愛国心は持たなければいけないが、相手を挑発するような排外主義に陥っては、この国は危なくなるので、一線を画さなければならない」と批判しました。
また、野田総理大臣は、衆議院議員の定数削減について「3年前の政権公約=マニフェストに盛り込んだ政策の中には、財源が見つからずにできないものもあった。しかし、衆議院議員の定数削減は、新たな財源を必要とせず、覚悟を決めればできることだ。民主党が勢いを失えば、定数削減を実現することもできなくなる」と述べました。







石破幹事長 「国防軍」位置づけ必要 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20121203/k10013924881000.html

+ 記事コピペ収納
石破幹事長 「国防軍」位置づけ必要
12月3日 18時55分
自民党の石破幹事長は長野市で街頭演説し、北朝鮮が事実上のミサイルの発射を予告したことに関連して、民主党政権の外交政策を改めて批判したうえで、国の独立を守るためには、憲法を改正して自衛隊を「国防軍」と位置づけることが必要だと訴えました。

この中で石破幹事長は、「民主党政権がアメリカとの同盟関係をめちゃくちゃにしたので、北方領土にロシアの大統領が来たり、島根県の竹島に韓国の大統領が来たりしている。そして今、北朝鮮がミサイルを発射しようとしている」と述べ、民主党政権の外交政策を改めて批判しました。
そのうえで、石破氏は「どのようにして日本を守るのかという問題から逃げてはならず、国の独立を守るのは軍隊なのに、これまで『自衛隊』と呼んで本質をすり替えてきた。海外には『自衛隊は軍隊だ』と言い、国内には『軍隊ではない』と言う。こういうまやかしを自民党はやめる」と述べ、国の独立を守るためには、憲法を改正して自衛隊を「国防軍」と位置づけることが必要だと訴えました。
そして、石破氏は、4日に衆議院選挙が公示されることについて、「自民党は、『国民は難しいことを言っても分からないから、カネをばらまくと言っておけばいい』という、国民を馬鹿にした政治はしない。日本に落ち着いた政治を取り戻し、公明党とともに安定した政権を作りたい」と述べ、政権奪還への決意を強調しました。







橋下代表代行 未来の子育て政策批判 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20121203/k10013924961000.html

+ 記事コピペ収納
橋下代表代行 未来の子育て政策批判
12月3日 19時15分
日本維新の会の橋下代表代行は大阪・守口市で街頭演説し、日本未来の党の子育て支援政策について、「現金を配っても、クーポン券を配っても、子どもは英語をしゃべることはできない」と述べ、批判しました。

この中で橋下代表代行は、日本未来の党が衆議院選挙の公約に、子育てを支援するため、年間31万円余りの手当を支給することを盛り込んだことについて、「申し訳ないが、日本未来の党に日本の未来はない。私だって、できるものなら、子ども手当をやりたいが、お金がないなかで現金を配るというのは大変で、現金を配っても、クーポン券を配っても、子どもは英語をしゃべることはできない」と述べ、批判しました。
そのうえで橋下氏は、「本当に子どもたちのことを考えるのであれば、英語の教育のために使うとか、『現金を渡す』ではなく、『これだけのお金はかかるが、こういうことをする』というのが、10年後、20年後の未来に責任を負う政党や政治の役割だ」と述べ、日本未来の党との違いを強調しました。







市田書記局長 民・自・第三極との違い強調 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20121203/k10013925041000.html

+ 記事コピペ収納
市田書記局長 民・自・第三極との違い強調
12月3日 19時15分
共産党の市田書記局長は記者会見で、民主党や自民党、それに第三極の勢力について、「『財界中心、アメリカ言いなりの自民党型政治』の枠内にある」と批判したうえで、4日に公示される衆議院選挙では、こうした勢力との違いを明確に示して、支持の拡大を目指す考えを示しました。

この中で、市田書記局長は「雨後のたけのこのごとく、次から次へ新しい党が出来、国民はうさんくさく感じている。民主党や自民党という泥舟から逃げ出した人が、新しい救命ボートにしがみついたが、底に穴が開いていたというのが現状だ」と述べました。
そのうえで、市田氏は「日本の政治をむしばんできた自民党型政治の特徴は、『財界中心、アメリカ言いなり』で、耐用年数を過ぎ、矛盾にぶつかっているのに、民主・自民両党も、第三極も、この形の政治の枠内にある。こうした政治の継承を許すのか、国民が主人公の新しい日本を作るのか、対立軸は明確だ」と述べ、4日に公示される衆議院選挙では、民主・自民両党や第三極の勢力との違いを明確に示して、支持の拡大を目指す考えを示しました。







渡辺代表 衰退か成長かの分水れい NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20121203/k10013925101000.html

+ 記事コピペ収納
渡辺代表 衰退か成長かの分水れい
12月3日 19時15分
みんなの党の渡辺代表は記者会見で、4日に公示される衆議院選挙について、「日本経済の長期衰退がさらに続くのか、再び成長への軌道に戻るのかの分水れいだ」と述べ、消費税率を引き上げる前に、デフレからの脱却などに取り組むべきだという考えを示しました。

この中で渡辺代表は、4日に公示される衆議院選挙について、「日本経済の長期衰退がさらに続くのか、底を打って再び成長国家への軌道に戻るのかの分水れいであり、われわれは『闘う改革』を全面に掲げて選挙戦を勝ち抜いていきたい」と述べました。
そのうえで、渡辺氏は「今回の選挙のテーマは、デフレ不況の下で消費増税をやるか否かだ。増税の前にやるべきことがあり、デフレからの脱却や、国会議員や公務員の身を切る改革などを進めていくべきだ。また、単に『原発ゼロ』と言うのではなく、『原発ゼロ』を経済成長と両立させていくことが必要だ」と述べ、消費税率を引き上げる前に、デフレからの脱却などに取り組むべきだという考えを示しました。







新語・流行語大賞は「ワイルドだろぉ」 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20121203/k10013921431000.html

+ 記事コピペ収納
新語・流行語大賞は「ワイルドだろぉ」
12月3日 17時46分 K10039214311_1212031932_1212031949.mp4
ことし話題になったことばに贈られる「新語・流行語大賞」が3日、発表され、年間大賞には、タレントのスギちゃんがお笑いのネタとしてはやらせた「ワイルドだろぉ」が選ばれました。

「新語・流行語大賞」は、この1年で話題になったことばから、軽妙な表現やニュアンスで世相をついたものを、政治学者の姜尚中さんや漫画家のやくみつるさんら7人の審査員が選ぶもので、3日にトップテンと大賞が発表されました。
このうち、ことしの年間大賞には、袖なしのデニムのジャケットに短パン姿の人気タレント、スギちゃんがお笑いのネタとしてはやらせた「ワイルドだろぉ」が選ばれました。
このことばは、スギちゃんが自分の失敗談のようなネタを披露したあと、決めぜりふとして使うもので、ワイルドということばとは裏腹の、ほのぼのとした雰囲気のキャラクターも受け、人気を集めました。
このほか、トップテンに選ばれたのは、日本を元気づけたニュースに関連したことばとして、京都大学iPS細胞研究所の山中伸弥教授のノーベル医学・生理学賞の受賞で話題になった「iPS細胞」。
それに、ロンドンオリンピックの競泳の男子400メートルメドレーリレーに出場し、銀メダルを獲得した日本チームで、北島康介選手の後輩らが個人でメダルを獲得できなかった北島選手のためにも、必ずチームでメダルを持ち帰るという決意を語った「手ぶらで帰らせるわけにはいかない」。
また、政局に関連することばとして、野田総理大臣の「近いうちに国民に信を問う」の発言で注目された「近いうちに…」や、4日に公示される衆議院選挙に向けた政党の動きの中から、「第3極」「維新」もランクインしました。
ことしの経済に関連したことばでは、安い運賃で話題を呼んだ低コスト航空の「LCC」。
それに、ことし5月に開業した東京の新名所、東京スカイツリーの下にある商業施設の名前から「東京ソラマチ」。
このほか、人生の終末を迎えて、自身の葬儀やお墓選びなどの準備をすることを意味する「終活」や、日本列島を襲って大雨などの被害をもたらした台風並みの低気圧を指して使われた「爆弾低気圧」が選ばれました。
スギちゃん“死ぬまでワイルドに”
年間大賞に選ばれ表彰式に出席したタレントのスギちゃんは、「大賞に選ばれるとは思っていなかったので、本当にうれしいです。お笑い芸人が大賞を取ると、次の年に消えてしまうというジンクスがあり、周りの人たちにはジンクスを裏切らずに消えてやるぜ、と言っていましたが、いざ受賞するともう少し残りたいです」と自虐的な笑いを交えて喜びを語りました。
また、ことし、テレビ番組の収録中に胸ついを骨折する大けがをしたことに触れられると、「休んでいるときにブログにも応援コメントをいただき、みんなに支えられているんだなあと、心配もなくなりました。けがのほうはすっかりよくなりました。体張ってなんぼのワイルド。死ぬまでワイルドに突き進みたいです」と今後の抱負を語りました。
松田選手“スポーツ通じ名言を”
「手ぶらで帰らせるわけにはいかない」でトップテン入りした、ロンドンオリンピックの競泳の男子400メートル日本チームの松田丈志選手は、「チームメートと合いことばのように言っていたことばが受賞し、本当にうれしく思います。初の銀メダルに、このことばが口をついて出ましたが、北島さんからは『丈ちゃんずるいよ、(話題を)持っていったね』って言われました。スポーツを通じて、また数々の名言が生まれることを期待しています」と話していました。
ノミネートされた50のことば
▽オスプレイ▽いいね!▽原発ゼロ▽ナマポ▽iPS細胞▽もっといい色のメダル▽維新の会▽維新八策▽塩こうじ▽爆弾低気圧▽遠隔操作ウイルス▽これまでに経験したことのないような大雨▽近いうちに解散▽東京ソラマチ▽ワイルドだろぉ?▽27人のリレー▽手ぶらで帰らせるわけにはいかない▽竜巻▽ネトウヨ▽50℃洗い▽終活▽ロングブレスダイエット▽LCC▽美魔女▽タニタ食堂▽ジュリー▽決められない政治▽体幹トレ▽街コン▽ビッグパフェ食べたい▽奇跡の一本松▽金メダルに負けない人生▽ソー活▽佐川男子▽あじさい革命▽イクジイ▽たかが電気のために▽チーム力▽休眠口座▽キンドル▽金環日食▽うどん県▽ステマ▽この人を見よ▽キラキラネーム▽霊長類最強女子▽オッケ~▽第3極▽自称霊能者▽野獣政治。
このように、芸能関連のほか、ロンドンオリンピックでおなじみとなったことばもノミネートされていました。







ことし生まれた子ども 最多は「蓮」と「結衣」 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20121203/k10013913441000.html

+ 記事コピペ収納
ことし生まれた子ども 最多は「蓮」と「結衣」
12月3日 12時15分 K10039134411_1212031315_1212031319.mp4
ことし生まれた子どもの名前で最も多かったのは、男の子は草花の“はす”の一文字で表す「蓮」、女の子は結ぶに衣と書く「結衣」になったという調査結果がまとまりました。

この調査は、「明治安田生命」が、保険の契約者を対象に毎年行っています。
ことしはおよそ6600人を調べたところ、男の子は草花の“はす”の一文字で表す「蓮」が、8年ぶりに最も多くなりました。
次いで、ふるまいが生き生きとしている様子を表す颯爽(さっそう)の「颯」に「太い」という文字を書いて“そうた”または“ふうた”と読む「颯太」が、そして、「大きい」に飛翔(ひしょう)の「翔」で「大翔」と書き、“ひろと”または“たいが”などと読む名前が3位となり、男の子は「太い」や「大きい」など安定感をイメージする漢字を使った名前が上位を占めました。
一方、女の子は、「結ぶ」に「衣」と書く「結衣」が、初めて首位になりました。
次いで太陽の「陽」に菜の花の「菜」と書いて“ひな”または“はるな”などと読む「陽菜」が、そして、「結ぶ」に菜の花の「菜」で、“ゆな”または“ゆいな”などと読む「結菜」が3位で、女の子は人とのつながりをイメージする「結ぶ」という漢字を使った名前が上位となりました。
明治安田生命は、「景気の低迷や政治の混迷など、不安定ななかでもたくましく育ってほしいという願いや、東日本大震災以降、見直されている人とのつながりが子どもの名前にも反映されているようだ」と分析しています。







ベトナムで不発弾爆発 子ども4人死亡 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20121203/k10013929271000.html

+ 記事コピペ収納
ベトナムで不発弾爆発 子ども4人死亡
12月3日 22時46分 K10039292711_1212040111_1212040117.mp4
ベトナム南部で2日、ベトナム戦争当時から残る不発弾が爆発し子ども4人が死亡、4人が大けがをしました。

2日午後、ベトナム南部ビンロン省の住宅近くの竹やぶで爆発がありました。
地元の警察によりますと爆発したのはベトナム戦争当時から残る不発弾で、この爆発で竹やぶで遊んでいた4歳から11歳までの子ども4人が死亡し、4人が大けがをしたということです。
警察の調べに対し現場近くに住む男性は「数年前に近所で見つけたアメリカ製の迫撃砲の砲弾を持ち帰って、家の前の竹やぶに放置していた」と話しているということです。
警察は、子どもたちが危険な爆弾とは気付かずに不発弾に触り爆発したとみて、当時の状況をさらに詳しく調べています。
ベトナム政府によりますとアメリカがベトナム戦争で使った爆弾は第2次世界大戦のときの4倍のおよそ1500万トンに上り、このうちおよそ80万トンが今も不発弾や地雷として残っているということです。
1975年の戦争終結後40年近くたった今も不発弾などによる被害は後を絶たず、犠牲者はこれまでに4万人を超えています。
ベトナム政府は国際社会の支援を受けながら不発弾などの除去作業を進めていますが、今のペースではすべてを取り除くのにおよそ300年かかるとしています。







北朝鮮 国際通信機関にも打ち上げ通告 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20121203/k10013928101000.html

+ 記事コピペ収納
北朝鮮 国際通信機関にも打ち上げ通告
12月3日 22時8分北朝鮮が事実上の長距離弾道ミサイルの発射を予告するなか、通信の周波数などを管理している国際機関は、北朝鮮から人工衛星打ち上げの通告があったことを明らかにしました。

スイスのジュネーブに本部があるITU=国際電気通信連合は、3日、北朝鮮から今月1日付けで、地球観測衛星の打ち上げについて通告があったことを明らかにしました。
このなかで、北朝鮮側は、今月10日から22日の間に宇宙開発の国家計画として地球観測衛星「クァンミョンソン3号」を打ち上げ、3年間稼働させるとしています。
北朝鮮は、ことし4月に事実上の長距離弾道ミサイルの発射に失敗していますが、発射前の3月にもITUに対して通告しており、今回もそのときと似た内容だということです。
衛星などの打ち上げに関する連絡は、通常、少なくとも2か月前に行われていますが、早ければ来週にも予定がせまった段階での通告は異例だということです。
ITUでは、ほかの通信の妨げとならないように、北朝鮮側に対して、さらに詳しい情報の提供を求めていくとしています。






名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2012年12月17日 01:54