日記/2013年03月01日(FRI)/今日のまとめ
2013-03-01



天気:くもり。
風が結構吹いていました。春一番。

ノート使っている自分もメタルスライムのキーボードは欲しい。
ESCがはぐれメタルになっているところが素敵やん。






【ニュース記事一覧】

メタルスライムキーボード出現、着脱式のフィギュアも並べられる。 | ニコニコニュース

ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw535105

+ 記事コピペ収納
メタルスライムキーボード出現、着脱式のフィギュアも並べられる。

ナリナリドットコム:記事一覧2013年3月1日(金)17時24分配信

周辺機器メーカーのホリは3月30日、従来販売していた「スライムキーボード」の新タイプとして、USBフルキーボード「ドラゴンクエスト メタルスライムキーボード」を発売する。価格は4,980円(税込み)。


今回登場する「メタルスライムキーボード」は、その名の通り、「メタルスライム」をイメージしたメタリックカラーのシックなデザイン。ファンクションキー部分には着脱式のメタルスライムフィギュアを並べて飾ることができる。

また、Escキーには、はぐれメタルフィギュアを飾ることができるのもポイントだ。

さらにおまけとして、青いスライムと3色のスライムのフィギュアが付属。ファンクションキーを好みのカラーにするのも楽しそうだ。

対応機種はWii、Wii Uのほか、Windows OS搭載のパソコンにも対応。特典として「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」のゲーム内アイテム「メタルチケット」2つと、「元気玉」1コがもらえるアイテムコードが付属する。
(著:Narinari.com編集部)







武器輸出三原則 形骸化の指摘も NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130301/k10015893671000.html

+ 記事コピペ収納
武器輸出三原則 形骸化の指摘も
3月1日 19時17分


政府は安全保障会議を開き、国際共同開発が進められている次期戦闘機F35について、国内企業が製造などを行っても、アメリカ政府の一元的な管理の下で移転は厳しく制限されるなどとして、「武器輸出三原則」の例外として認めることを決めました。
武器輸出三原則については、これまでも例外が認められてきましたが、F35戦闘機の製造では、日本側の同意がなくても日本の部品がほかの国にも提供されることになり、専門家からは、武器輸出三原則の歯止めがなくなり形骸化しかねないという指摘も出ています。

日本は、憲法の平和主義に基づき、武器輸出三原則で海外への防衛装備品の輸出を制限しています。
しかし、アメリカについては例外が認められ、イージス艦搭載の迎撃ミサイル「SM3」の次世代型の開発では、日本の防衛に役立つとして平成18年から日米が共同開発に着手しました。
ただ、紛争当事国への提供を防ぐため、日本が同意しなければ第三国に提供できないという条件が付けられています。
一方、F35戦闘機については、日本の企業がエンジンやレーダーの部品を製造する計画ですが、これまでと異なり、日本側の同意がなくても日本の部品がほかの国にも提供されることになります。
これは、製造に参加した各国がお互いの部品を融通し合うシステムが導入されているためで、共同開発に参加しているアメリカやイギリスなど9か国のほか、購入を検討しているイスラエルなどにも提供される可能性があります。
政府は、アメリカが一元的に管理して参加国以外の国への部品の提供を厳しく制限したり、提供先が国連憲章の目的と原則に従う国に限定されたりするため、平和国家の理念に反しないとしています。
一方、専門家からは、紛争当事国に輸出しないとした武器輸出三原則の歯止めがなくなり、形骸化しかねないという指摘も出ています。
憲法が専門で、学習院大学法務研究科教授の青井未帆さんは「最新鋭のステルス戦闘機の重要な部品を作るわけで、戦闘で果たす役割や攻撃性能の高さを考えれば、武器そのものの製造と言える。事前同意がなくなると、どこの国に提供されてもよいという姿勢に捉えられかねない。三原則がなぜできたのかということに鑑みれば、大きな転換点と言える」と指摘しています。







女性乱暴の米兵2人に懲役10年と9年 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130301/k10015889671000.html

+ 記事コピペ収納
女性乱暴の米兵2人に懲役10年と9年
3月1日 21時43分


アメリカ海軍の兵士2人が、沖縄県内で女性に乱暴しけがをさせた罪などに問われた裁判員裁判の判決で、那覇地方裁判所は「被害者の人格を無視した卑劣な事件だ」として、2人の兵士に、それぞれ懲役10年と9年の実刑を言い渡しました。

アメリカ海軍の1等水兵、クリストファー・ブローニング被告(24)と、3等兵曹のスカイラー・ドージャーウォーカ―被告(23)の2人は、去年10月、沖縄本島中部で、面識のない20代の女性に乱暴し、けがをさせた罪などに問われました。
裁判では、検察が、強盗の罪にも問われたブローニング1等水兵に懲役12年、ドージャーウォーカ―3等兵曹に懲役10年を求刑したのに対し、弁護側は「2人は、深く後悔している」などと主張していました。
1日の判決で、那覇地方裁判所の鈴木秀行裁判長は「被害者の人格を無視した卑劣な事件で、何ら落ち度のない被害者が受けた苦痛は、察するにあまりある。同じような事件の中でも悪質と言うべきで、長期の実刑は免れない」として、ブローニング1等水兵に懲役10年、ドージャーウォーカ―3等兵曹に懲役9年の実刑を言い渡しました。
判決言い渡しのあと、鈴木裁判長は「この判決を厳しいと感じているかもしれないが、被害者や、裁判員の県民としての感情は、もっと厳しいものだ。罪に向かい合い、償いの心を持って生きていってほしい」と語りかけました。
判決のあと、ブローニング1等水兵の弁護人を務める藤田雄士弁護士は「控訴については、本人と相談して決めるが、本人は判決を受け入れている様子だった」と話しました。
また、ドージャーウォーカー3等兵曹の弁護人を務める天方徹弁護士は「厳しい判決になった。本人が控訴を望んでいるわけではないが、最終的には、来週、改めて本人と協議したい」と話しました。
判決について、那覇地方検察庁の平光信隆次席検事は「検察の主張が、おおむね認められたものと考えている」とコメントしています。


再発防止徹底すべき

判決について、沖縄県の仲井真知事は「県民の感情について判決の最後で裁判長からコメントがあったが、あれに尽きると思う。いろいろな事件がその後も続いているから、再発防止策はまだまだ徹底すべきだ」と話していました。


大変遺憾に思う

判決について、在日アメリカ海軍は「日本の司法制度により公正な裁判が行われたと考えている。被害者の方に心からの謝罪とお見舞いを申し上げたい。この事件が、沖縄の皆様のアメリカ軍に対する怒りや不信感などを生じさせたことを大変遺憾に思う」とコメントしています。







強盗転落死事件で懲役20年の判決 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130301/k10015888401000.html

+ 記事コピペ収納
強盗転落死事件で懲役20年の判決
3月1日 17時2分


去年5月、東京・品川区のマンションに押し入って金を奪ったうえ、この部屋の男性をベランダから転落死させた罪に問われた男に、東京地方裁判所は、「男性が転落死することまで予測していたとは言えないが、事件の主導的な役割だった責任は重い」と指摘し、懲役20年を言い渡しました。

千葉県八街市の風俗店経営、鳳山徳行被告(40)は、去年5月、ほかの4人の男とともに、東京・品川区のマンションの部屋に押し入って現金2万円余りを奪ったうえ、被害者の男性を7階のベランダから転落させ死亡させたなどとして、強盗致死などの罪に問われました。
判決で、東京地方裁判所の大熊一之裁判長は「暴行を受けた被害者の男性は、逃げようとした際に、誤ってベランダから転落し死亡した。被告は、男性が死亡することまで予測していたわけではないが、犯行を計画し主導的な役割を果たしていて責任は重い」と指摘し、鳳山被告に、懲役20年を言い渡しました。
この事件では、犯行に加わったとして、強盗致死などの罪に問われた男2人に、先月、いずれも懲役15年の判決が言い渡され、すでに確定しています。







拉致問題 早期解決求める声相次ぐ NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130301/k10015872541000.html

+ 記事コピペ収納
拉致問題 早期解決求める声相次ぐ
3月1日 4時44分

北朝鮮が核実験を実施したことに抗議する集会が先月28日夜に開かれ、出席した拉致被害者の家族からは、核問題に国際社会の関心が集まるなか、拉致問題が置き去りにされないよう、早期解決に向けた政府の取り組みを求める声が相次ぎました。

東京で開かれた集会には、拉致被害者の家族をはじめ、北朝鮮の人権問題に取り組む団体のメンバーらが出席しました。
この中で、拉致被害者の家族会代表で田口八重子さんの兄の飯塚繁雄さんは、「北朝鮮の暴挙に強い怒りを感じる」とした上で、「このような状況下であっても、政府には、拉致問題に全力で取り組んでいただき、戦略を練って交渉の道筋を作ってほしい」と訴えました。
先月の核実験の実施を受け、拉致被害者の家族の間では、国際社会で核を巡る議論が進む一方、日朝間の交渉がさらに停滞することへの危機感が強まっていて、解決の糸口をどう見つけるか、政府の取り組みを求める声が高まっています。
集会のあと、増元るみ子さんの弟の照明さんは、「拉致問題がこう着化するのではないかと不安でなりません。どういう方策を取るのがいいか分かりませんが、拉致は拉致で北朝鮮との交渉の道筋を作って頂きたい」と話しました。







JA 農相にTTP慎重対応求める NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130301/k10015897491000.html

+ 記事コピペ収納
JA 農相にTTP慎重対応求める
3月1日 22時4分

JA全中=全国農業協同組合中央会の萬歳章会長は、1日、林農林水産大臣と会談し、TPP=環太平洋パートナーシップ協定について慎重な対応を求める考えを改めて伝えました。

この中で、JA全中の萬歳会長は林農林水産大臣に対し、TPPについて、「日本全国から不安が消えないという声が届いている」と述べ、慎重な対応を求める考えを改めて伝えました。
そのうえで、萬歳章会長は「政府が『聖域なき関税撤廃が前提ではない』という認識に立つのであれば、コメ、麦、牛肉、乳製品などの重要品目を関税撤廃の対象から除外することを必ず実現しなければならない」などとした申し入れ書を手渡しました。
これに対して、林大臣は「TPPの交渉に参加するかどうかは政治的に非常にセンシティブな問題だ。皆さんが裏切られることのないようにしてほしいと安倍総理大臣に伝えている」と述べ、農業団体の意見も踏まえて交渉参加の判断をする考えを示しました。
会談のあと、萬歳会長は記者団に対し、「われわれはTPP断固反対の活動を2年半にわたってやってきた。国内の重要な農産物が関税撤廃の例外であることが確認できていない以上、その考えは今でも変わらない」と述べました。







「TPP交渉参加に断固反対」声明文 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130301/k10015896011000.html

+ 記事コピペ収納
「TPP交渉参加に断固反対」声明文
3月1日 20時31分


TPP=環太平洋パートナーシップ協定に慎重な立場をとる超党派の議員連盟と業界団体などで作る会議が合同で会合を開き、「安倍総理大臣は問題点に答えることなく交渉に入ろうとしている」などとして、「交渉参加に断固反対する」とした声明文を採択しました。

会合には、民主党や生活の党など、超党派の国会議員で作る「TPPを慎重に考える会」と、業界団体などで作る「TPPを考える国民会議」のメンバー、およそ100人が出席しました。
この中で「国民会議」の代表世話人を務める原中勝征前日本医師会会長は「TPPは、2000年に及ぶ日本の文化がたった200年の歴史の国に壊され、お金万能の世の中になるという国の存続に関わる問題だ」と述べました。
そして、会合では、安倍総理大臣が、TPPへの交渉参加をできるだけ早期に決断したいという考えを示していることを踏まえ、「先の日米首脳会談での共同声明は、『最終的な結果は交渉の中で決まっていく』という当たり前のことを確認しただけだ。問題点に答えることなく交渉に入ろうとしており、決して容認することはできず、交渉参加に断固反対する」とした声明文を採択しました。







超党派議連 TPP早期交渉参加表明を NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130301/k10015895781000.html

+ 記事コピペ収納
超党派議連 TPP早期交渉参加表明を
3月1日 20時18分


TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉参加を求める民主党、日本維新の会、みんなの党の有志の国会議員が、超党派の議員連盟を発足させ、交渉参加を早期に表明するよう政府に求めていくことを確認しました。

国会内で開かれた議員連盟の初会合には、呼びかけ人の民主党の近藤政策調査会副会長や、日本維新の会の中田国会議員団政策調査会長代理、みんなの党の浅尾政策調査会長ら、3党の国会議員およそ40人が出席しました。
この中で、出席者からは「貿易国である日本にとって、TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉参加は国益に資する。不利な条件があれば飲まなければいい」、「ルールを作る側に日本が回ることに重要な意味がある。政府がやるべきことをやったうえで、最後は国会が判断する」などと、交渉参加を求める意見が相次ぎました。
そして、会合では、交渉参加を早期に表明するよう政府に求めていくことを確認しました。







ローマ法王 ベネディクト16世が正式退位 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130301/k10015873151000.html

+ 記事コピペ収納
ローマ法王 ベネディクト16世が正式退位
3月1日 6時28分


高齢を理由にローマ法王の座を退くことを明らかにしていたベネディクト16世は先月28日、バチカンからヘリコプターでローマ郊外にあるバチカンの離宮に移り、日本時間の1日朝早く、正式に退位しました。

法王として過ごす最後の日を迎えたベネディクト16世は、先月28日、バチカンのホールで法王の助言者である世界各地の枢機卿に別れを告げたうえで、「皆さんの中から就任する新しい法王に私は無条件で従う」と述べました。
ベネディクト16世はこのあと、ヘリコプターでバチカンを飛び立ち、大勢の信者が集まるサンピエトロ広場の上空をゆっくりと横切ったあと、ローマ郊外にあるバチカンの離宮へと向かいました。
離宮に到着したベネディクト16世が最後にバルコニーに姿を見せると、建物の前に集まった大勢の人たちから大きな拍手が上がりました。
ベネディクト16世は、日本時間の1日午前4時をもって正式に退位して「名誉法王」となり、当面はこの離宮で生活するということです。
法王が死去する前に退位するのはおよそ600年ぶりとされ、新しい法王が選出されるまでの間、法王が不在の期間が続くことになります。
ローマ法王庁によりますと、次の法王を選ぶ選挙「コンクラーベ」の日程は、今月初めに開かれる枢機卿による会議で決まるということです。

ブラジルで感謝のミサ

カトリック信者の数が世界で最も多いブラジルでは、先月28日、法王の座を退くベネディクト16世に感謝の気持ちを捧げるミサが行われました。
世界で最も多いおよそ1億2500万人のカトリック信者がいるとされるブラジルでは、28日、サンパウロの大聖堂でベネディクト16世に感謝の気持ちをささげるミサが行われました。
大聖堂の祭壇にはベネディクト16世の写真が飾られ、ミサに出席したおよそ300人の信者は感謝の祈りをささげました。
ベネディクト16世は、6年前にこの大聖堂を訪れているほか、ことし7月にブラジルで開かれるカトリック教会の祭典に出席することになっていたため、多くの信者からは退位を惜しむ声が聞かれました。
ミサに出席した人たちは、「少し寂しい気持ちですが、法王自身が十分考えた末の判断を尊重したいと思います」とか「寂しさもありますが、法王に対する感謝の気持ちと愛情でいっぱいです。退位後も健康で平穏な生活を送られるよう祈っています」などと話していました。







イラクで爆弾テロ 21人死亡 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130301/k10015873521000.html

+ 記事コピペ収納
イラクで爆弾テロ 21人死亡
3月1日 7時23分


イラクの首都バグダッドなどで、爆弾テロとみられる爆発が相次いで21人が死亡し、イラク戦争の開戦から今月で10年となる節目を迎えても宗派対立の再燃などで、依然不安定な治安状況が続いていることを浮き彫りにしました。

イラクの治安当局によりますと、首都バグダッドで先月28日、子どもたちがサッカーをしていたグラウンドの近くで車に仕掛けられた爆弾が爆発し、これまでに子ども7人を含む17人が死亡し、23人がけがをしました。
この地区はイスラム教シーア派の住民が多く暮らす地域で、警察は、スンニ派主体の国際テロ組織・アルカイダ系のグループが関わっている可能性が高いとみて捜査をしています。
また、先月28日にはバグダッド南部や近郊の町で、道路に仕掛けられた爆弾が相次いで爆発しこれまでに4人が死亡、14人がけがをしています。
2003年にイラク戦争が始まってから今月20日でちょうど10年となるイラクでは、世界有数の埋蔵量を誇る石油資源を生かして戦後の復興が進められています。しかし、シーア派のマリキ首相に対し、スンニ派の住民の間では強権的な支配を進めているという反発が広がっており、宗派対立の再燃などで、依然不安定な治安状況が続いています。







バングラデシュ混乱拡大 41人死亡 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130301/k10015897341000.html

+ 記事コピペ収納
バングラデシュ混乱拡大 41人死亡
3月1日 21時43分


40年余り前のバングラデシュ独立戦争での戦争犯罪を裁く特別法廷が、28日、野党のイスラム政党の指導者に死刑判決を言い渡したことを受けて、これに反発するイスラム政党の支持者と警察の部隊が衝突して、少なくとも41人が死亡し、さらなる混乱の拡大が懸念されています。

1971年に当時パキスタンの一部だったバングラデシュで、独立を求める勢力とパキスタン軍との間で起きた独立戦争では、300万人ともいわれる多数の市民が犠牲になりました。
バングラデシュ政府は3年前、過去を清算するためだとして戦争犯罪を裁く特別法廷を設置し、当時独立に反対して虐殺に関わったとして、イスラム政党の幹部など10人以上が訴追されました。
特別法廷は、28日、野党「イスラム協会」のデルワル・ホセイン・サイディ副党首に対し、集団虐殺などの罪で死刑判決を言い渡し、これに反発した支持者が住宅やバスに火をつけるなど各地で暴徒化し、警察の部隊と衝突しました。
現地の報道によりますと、これまでに少なくとも警察官4人を含む41人が死亡し、数百人がけがをしたということです。
イスラム協会は、2日から3日間、全国でのストライキを呼びかけていて、混乱がさらに拡大することが懸念されています。







マレーシア 領有権巡る衝突14人死亡 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130301/k10015896451000.html

+ 記事コピペ収納
マレーシア 領有権巡る衝突14人死亡
3月1日 21時4分


マレーシア東部のボルネオ島で、島の一部の領有権を主張する隣国フィリピンの武装グループとマレーシアの治安部隊が衝突し、これまでに双方の合わせて14人が死亡しました。

マレーシア東部ボルネオ島のサバ州では、先月中旬、フィリピン南部のイスラム教徒およそ200人が上陸して海岸近くの村を占拠しました。
このグループは、19世紀までフィリピン南部からボルネオ島までの一帯を支配していた「スールー王国」の王族の末えいを名乗って島の一部の領有権を主張しており、一部が武装してマレーシアの治安部隊とにらみ合いが続いていました。
両国政府によりますと、1日午前、フィリピン人のグループとマレーシアの治安部隊との間で銃撃を伴う衝突が起き、これまでにグループの12人が死亡したほか、マレーシアの治安部隊も2人が死亡し、3人がけがをしたということです。
この地域について、フィリピン政府は、1960年代に領有権を主張して両国が対立したことがありますが、その後、この問題は棚上げされていました。
今回の衝突で、サバ州の領有権を巡る問題に再び両国の国民の関心が集まり、外交関係にも影響が出るのではないかと懸念する声も出始めています。







<北朝鮮>金正恩氏 元NBAロッドマン氏とバスケット観戦 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130301-00000025-mai-kr

+ 記事コピペ収納
<北朝鮮>金正恩氏 元NBAロッドマン氏とバスケット観戦
毎日新聞 3月1日(金)10時38分配信


2月28日、北朝鮮・平壌の体育館で、デニス・ロッドマン氏と並んでバスケットボールの練習試合を観戦し、笑顔を見せる金正恩第1書記(左)=AP
【ワシントン白戸圭一】平壌発の中国国営新華社通信によると、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)第1書記は28日、平壌市内の体育館で、北朝鮮を訪問中の米プロバスケットボール(NBA)の元スター選手、デニス・ロッドマン氏(51)とバスケットボールの試合を観戦した。

【元NBAスター・ロッドマン】ドキュメンタリー撮影で訪朝

金第1書記が公の場に米国人と姿を見せるのは極めて異例。3度目の核実験で米国への敵対姿勢を鮮明にする一方、スポーツ・文化交流に対する柔軟な姿勢を示すことで、オバマ政権を揺さぶる狙いがあるとみられる。

新華社によると、金第1書記は李雪主(リ・ソルジュ)夫人と共に体育館に姿を見せ、ロッドマン氏と通訳なしで会話しながら試合を観戦した。試合は北朝鮮人と米国人の混成チーム同士で行われ、110対110の引き分けで終了。ロッドマン氏は試合後、観衆へ向けたスピーチで「米朝関係は残念な状態だが、私は個人的には金正恩元帥と北朝鮮の人々の友人だ」と述べたという。

ロッドマン氏は米テレビ局の番組制作のため、26日から北朝鮮に滞在している。米国務省のベントレル副報道官は28日の記者会見で「私的な渡航であり、米政府としては特定の立場を取らない」と述べた。ロッドマン氏は80~90年代にNBAで活躍し、11年に米バスケットボール殿堂入りした。

【関連記事】
<デニス・ロッドマン氏>平壌入り 米テレビ局の番組制作で
<写真特集>北朝鮮、正恩体制移行9カ月 混乱見えず
<北朝鮮>正恩氏「重要な結論」 核実験関連の指示か
<特集ワイド>響いたか、拉致解決「直訴」 「元料理人」藤本健二氏、正恩氏と再会 「めぐみさん帰国を」拒絶されなかった苦言
<特集ワイド>祖父と正恩氏、そっくり!!生きている「金日成信仰」
最終更新:3月1日(金)13時31分







米韓合同軍事演習始まる NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130301/k10015880291000.html

+ 記事コピペ収納
米韓合同軍事演習始まる
3月1日 13時30分

アメリカ軍と韓国軍は1日から、2か月間に及ぶ定例の合同軍事演習を開始し、北朝鮮の挑発への備えを万全にしたい考えですが、アメリカとの対決姿勢を鮮明にする北朝鮮がさらに反発することが予想されます。

この合同軍事演習は、アメリカ軍と韓国軍が毎年定期的に行う演習の中でも最大規模のもので、このうち、フォール・イーグルと呼ばれる野外での戦闘や物資輸送の訓練が、1日から2か月間の日程で始まりました。
韓国の陸・海・空軍に加えて、アメリカ軍からは韓国やほかの地域に展開する1万人の兵士が参加しています。
米韓の連合軍司令部は、北朝鮮側に対して訓練の日程などを事前に通報しましたが、北朝鮮軍は、先月23日「演習を強行して戦争の導火線に火をつけるなら、その瞬間からあなたたちにとって最もつらい時間が流れることになる」と警告しました。
また、韓国国防省は、北朝鮮軍が冬の間の訓練を例年より活発化させていて、今月初めに大規模な軍事訓練を実施する可能性があるとみています。
このため、米韓両軍は、演習の期間中、前線部隊の警戒態勢も強化しており、北朝鮮の新たな挑発に対する備えを万全にしたい考えです。

北朝鮮「露骨な宣戦布告だ」

1日、北朝鮮の朝鮮労働党の機関紙「労働新聞」は論評を掲載し、「合同軍事演習の強行は、わが国に対する軍事的挑発であり、露骨な宣戦布告だ」と非難しました。
そして、「われわれを威嚇して核戦争勃発の危険を極度に増大させることは、絶対に容認できない」とけん制しています。
北朝鮮は、毎年、米韓合同軍事演習が行われるたびに強く反発してきましたが、ことしは、事実上の長距離弾道ミサイルの発射に続く3回目の核実験によって朝鮮半島の緊張が高まっているさなかだけに、一段と神経をとがらせていることがうかがえます。







パク・クネ大統領 日本は歴史直視を NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130301/k10015878871000.html

+ 記事コピペ収納
パク・クネ大統領 日本は歴史直視を
3月1日 12時12分

韓国のパク・クネ大統領は1日、独立運動が始まった日を記念する式典で演説を行い、「日本が歴史を直視し責任ある姿勢をとることで、初めて両国は信頼を積み重ね、和解と協力が可能になる」と述べ、歴史認識の問題で改めて日本側の前向きな対応を促しました。

韓国では1日、日本の植民地支配に対する独立運動が始まった記念日にあたり、ソウルで式典が開かれました。
今週就任したパク・クネ大統領は、この記念日としては初めての演説を行い、「加害者と被害者という歴史的立場は千年の歴史が流れても変わらないものだ」と述べました。
そのうえで「日本が歴史を直視し責任ある姿勢をとることで、初めて両国は信頼を積み重ね、和解と協力が可能になる」と述べ、日本政府に対して、竹島を巡る問題やいわゆる従軍慰安婦の問題で日本側の前向きな対応を促しました。パク・クネ大統領は、就任前後に行われた日本の政治家らとの会談の中でも、日韓関係の改善に意欲を見せる一方で、歴史を直視することが必要だという立場を表明しています。
1日の演説もこうした立場を改めて示した形で、パク大統領としては、日本側の出方を見つつ関係改善のタイミングを慎重に探りたい考えとみられます。







朴韓国大統領、日本は歴史直視を 被害の立場は千年不変  - 47NEWS(よんななニュース)

ttp://www.47news.jp/CN/201303/CN2013030101001450.html

+ 記事コピペ収納
朴韓国大統領、日本は歴史直視を 被害の立場は千年不変 

独立運動を記念する政府式典で演説する韓国の朴槿恵大統領=1日、ソウル(共同)

【ソウル共同】韓国の朴槿恵大統領は1日、独立運動を記念する政府式典の演説で、日韓がパートナーになるためには「日本が歴史を正しく直視し、責任を取る姿勢を持たねばならない」と述べ、竹島(韓国名・独島)の領有権や旧日本軍の従軍慰安婦などの歴史問題で対応を取るよう求めた。加害者と被害者の立場は「千年の歴史が流れても変わらない」と強調。時間の経過だけでは問題は解決しないとして、日本に早期の態度変化を要求した。

朴氏が演説で問題解決が日韓関係深化の条件になるとの考えを鮮明にしたことで、日韓関係は歴史問題をめぐり緊張した状態が続くことが確実になった。

2013/03/01 11:12 【共同通信】







【コラム】対馬で対抗しよう! | Joongang Ilbo | 中央日報

ttp://japanese.joins.com/article/909/168909.html?servcode=100&sectcode=120

+ 記事コピペ収納
【コラム】対馬で対抗しよう!
2013年03月01日15時31分
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]
#先週末、数人の歴史学者と一緒に対馬に行った。 釜山から対馬までは50キロ。福岡からは138キロだ。 対馬は近いうえ、韓国との縁も深くて長い。 『古事記』と『日本書紀』によると、百済の王仁博士が375年、『千字文』1冊と『論語』10冊を持って海を渡り、最初に到着したのが対馬の鰐浦だった。 ここに「百済国王仁博士顕彰碑」がある。 そのほかにも対馬には韓国に関連した遺跡が多い。

#そのためか、対馬はもともと韓国の領土であり、返還されるべきだという主張も多い。 現役陸軍大佐のキム・サンフン氏もその一人だ。 根拠はこうだ。 「白頭山は頭、大関嶺は脊椎、嶺南は対馬、湖南は耽羅を両足とする(以白山為頭 大嶺為脊 嶺南之対馬 湖南之耽羅 為両趾)」。1750年代に制作された「海東地図」に書かれている。 19世紀に作成された慶尚道地図でも対馬は朝鮮の領土だ。 さらに1945年に発行された「解放記念版最新朝鮮全図」でも、対馬は厳格に私たちの領土だ。 韓国の地図だけでない。 征韓論の始祖格である林子平が1785年に作った『三国通覧図説』の地図でも対馬は朝鮮のものだ。 地図だけではない。 初代大統領の李承晩(イ・スンマン)は1948年8月15日、大韓民国政府樹立の3日後に行った最初の会見で「対馬返還」を要求した。 翌年の年頭会見でもこう述べた。 「対馬返還は私たちの失地を回復するものだ。 日人が何と言っても、歴史はどうにもならない」。しかし韓国戦争(1950-53)が始まり、「対馬返還」は戦争の砲声に埋もれてしまった。 しかし対馬失地回復運動は今も続いている。

#日本の島根県は06年から毎年2月22日を「竹島(独島の日本名)の日」に定め、記念行事を開いてきた。 今年も例外なく行事は開かれた。 自民党内閣は島尻安伊子内閣府政務官(次官級)を政府代表として行事に派遣した。 細田博之自民党幹事長代行、小泉純一郎元首相の息子の小泉進次郎自民党青年局長ら現役議員18人も出席した。 歴代最大規模だ。 ちょうど韓国が新・旧政権の交代で落ち着かない時期に強行したのだ。

#05年2月22日、島根県が「竹島の日」条例を制定すると、馬山市議会はこれに対抗し、3月18日に「対馬島の日」条例を制定した。 この日制定された条例は「対馬が韓国の領土であることを対内外に刻印させ、領有権確保を目的とし、朝鮮初期の李従茂(イ・ジョンム)将軍が対馬征伐のために馬山浦を出発した6月19日を対馬島の日に定める」などを主要内容としている。 これに対し、当時の韓国外交部は報道官の論評で、「不必要な論争を誘発する可能性が高い」と自制を求めた。 そのためか、馬山市が昌原市に統廃合されると、昌原市議会は昨年12月11日、従来の「対馬島の日条例」を「昌原市対馬島の日条例」に修正した。 「竹島の日」が形式上、島根県の行事であるように、対馬島の日も形式上、昌原市の行事だとして程度を調節したわけだ。 しかし日本政府が「竹島の日」行事を、形式上は県単位で開きながらも、内容的には政府関与行事で続ければ、韓国も「対馬島の日」行事を政府レベルで関与して対抗してこそ程度が合う。

#再執権した日本自民党は領土問題に関して強硬基調だ。 しかしロシアとは森元首相がロシアを訪問するなど、ある種の妥協を図っている。 これに比べて独島問題では超強硬だ。 日本が1855年の日露和親条約後に占有し、第2次世界大戦終戦後にまた奪われた北方四島の返還を要求する立場なら、対馬はすでに私たちに渡していなければならないはずだ。 北核に劣らない問題である独島と対馬。新たにスタートした朴槿恵(パク・クネ)政権がどう取り組むか見守らなければならない。

チョン・ジンホン論説委員








NAVER/ ソウル新聞(韓国語)

ttp://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=081&aid=0002323571

+ 記事コピペ収納
「ハルモニたちの前に初めて立った時、それは法廷に一人きりで投げ込まれた罪人のような
気持ちでした」

3・1節を1日後に控える28日の午後、京幾(キョンギ)光州(クァンジュ)に位置するナヌムの家。
日本軍慰安婦被害のハルモニ(お婆さん)8人の住処だ。80代以上のハルモニたちの間で
ひとりの女性の慌ただしい動きが目に付く。ハルモニたちにご飯を与え、車いすを押して掃除
をしている。それでも今年で71歳。誰が見てもお婆さんだ。本人の身体の動きも昔と同じでは
ないだろうが、きつい仕事をしながらも大変な様子は無い。

日本人のナガハマ・カズコ。教師を退職した彼女は毎年2~3回韓国を訪ねる。来る度に2ヶ月毎
ナヌム家に泊まってハルモヌの世話をしている。今年で8年目だ。

彼が慰安婦被害のハルモニと初めて縁を結んだのは1995年だった。その年に教鞭を置いて
引退旅行を計画しながら『歴史を探して』という韓国旅行のプログラムを選択した。父親が
体育教師として韓国で勤務して、彼女は 1942年にソウルで生まれた。韓国旅行の3日目、
ナガハマはある女性の悲しい事情を知ることになった。慰安婦被害の事実を初めて公開的に
打ち明けたキム・ハクスン(1924~1997)ハルモニだった。ショックを受けた。学校で子どもたち
に30年間歴史を教えたが、『慰安婦』という言葉はその時まで聞いた事がなかった。

2006年に親が他界すると韓国に来た。慰安婦被害の女性に謝罪をしなければならない思った。
そうしてハルモニたちとナヌムの家での同居が始まった。掃除や洗濯、皿洗いなど、次から
次へと助けられる事を探した。最初はぎこちながったハルモニたちも徐々に心の扉を開いた。
「ハルモニたちが私のホンネ(本音=本心)を分かってくれました。私が帰る時には、『ズボンを
洗っておくので次に来た時に必ず持って帰れ』とも言いました」

彼女の真心に充ちた反省と和解の努力に周囲の友人も賛同した。ナガハマが所属する
引退教師の集い(※直訳)の所属会員100人は、慰安婦被害者助け合いの寄付金を集めて
伝達した。ナガハマは、「慰安婦の存在を否定する極右勢力が日本人の立場を代弁するかの
ように映るのではないかと心配」と語った。日本人は本音をめったに出さない特性のため
表現はしないけど、太平洋戦争を経験した高齢層は韓国人被害者に申し訳ないという感情が
強いと伝えた。







ホリエモンがまた「中国に尖閣あげちゃえば」 ネットで非難ごうごう (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130228-00000014-jct-soci

+ 記事コピペ収納
ホリエモンがまた「中国に尖閣あげちゃえば」 ネットで非難ごうごう
J-CASTニュース 2月28日(木)18時45分配信

堀江元社長(写真は2011年4月26日撮影)
ホリエモンこと堀江貴文受刑囚が「尖閣諸島を中国にあげちゃえば」議論を蒸し返している。議論の発端は、2011年2月4日に放送されたテレビ朝日系「朝まで生テレビ」。評論家の金美齢さん、法学者の竹田恒泰さん達との論争の中で発した言葉で、当時は大バッシングへと発展したが、ホリエモンはまたもや13年2月18日付けのメールマガジンで「中国にあげちゃえば」を取り上げた。

■戦争で日本人が命を失うなんて割に合わない

ホリエモンは有料メルマガ「堀江貴文のブログでは言えない話」の中で、日本の自衛隊艦やヘリに対し中国戦艦が射撃レーダーでロックオンした事件を取り上げた。

中国人も中国軍も日本を攻撃することに及び腰ではないし、戦争で多少の人命が失われることへの怖さや恐れはない。一方の日本は軍人になりたいとか、戦争したいと本気で思っている人は数少ないはずであり、日本と中国では「命の値段」がまったく違う。戦争をしても損だから、中国が行っている挑発には乗ってはいけない。

「私が朝生に出演した際、「尖閣あげちゃえば」と発言したことに金美齢が怒っていたが、あーいう人にノセられて命を失うなんて割に合わない」

と書いた。

戦争になったり国が混乱したりするなら尖閣諸島を中国に差し出したほうがいい、とホリエモンが提案したのは11年2月4日放送の「朝まで生テレビ」。激しいバッシングに見舞われたため、なぜ尖閣諸島を中国に差し出すのか、その理由を11年2月7日に行われた記者会見で語っている。ホリエモンはそこで、

「国の問題として尖閣をワーワー言う必要があるのか?優先順位の問題として、首相や防衛大臣がこの問題で辞任するようなことがあれば、政治的空白が生じて今やらなければいけないことができなくなる」

と述べた。また、東シナ海に膨大な資源が眠っているとマスコミは騒ぎ立てているが、日本人のナショナリズムを煽り立てることになっている。実際に採掘しようとしても膨大な開発コストがかかるだろうから、割に合うかどうかもわからない、とした。


「ホリエモンあげちゃえば? 日本にはいらない」の声
さらに、尖閣を差し出せば中国は次に沖縄を狙ってくるのでは、という質問に対し、

「尖閣はともかくとして、沖縄を取られたら世界中から非難され、中国経済は危機に晒されるため、沖縄占領は現実問題ではない」

と説明した。

今回のメールマガジンを読む限り、ホリエモンの考え方は当時と同じで、「尖閣あげちゃえば」議論を蒸し返したといえる。

ネットではホリエモンの提案に賛同する人はほとんどおらず、11年2月に放送された「朝まで生テレビ」の時と同じような反応となっている。

「ホリエモンあげちゃえば? 日本にはいらない」
「尖閣だけで済むはずない。自らの命惜しさに譲歩を繰り返せば侵食されてくだけ」
「中国の侵略を許した国というネガティブな史実が永遠に付き纏うくらいなら たとえ犠牲者が出たとしても戦争して国土防衛した方がトータルにみて国益にかなう」

などといった意見がネットの掲示板やブログには出ている。

ホリエモンは2013年2月22日、『刑務所なう。シーズン2 前歯が抜けたぜぇ。ワイルドだろぉ?の巻』(文藝春秋)を発売したばかり。







野田聖子氏の中絶禁止発言はそもそも矛盾しているか? | ニコニコニュース

ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw534776

+ 記事コピペ収納
野田聖子氏の中絶禁止発言はそもそも矛盾しているか?

ガジェット通信 ガジェット通信:記事一覧2013年3月1日(金)13時30分配信

自民党総務会長の野田聖子氏が「少子化対策は妊娠中絶問題から」と発言したことが、朝日新聞(2013年2月23日、デジタル版)で報じられて話題になった。同紙によれば、野田氏は以下のように発言したのだと言う。微妙な問題なので、全文を引用する。

「年間20万人が妊娠中絶しているとされるが、少子化対策をやるのであればそこからやっていかないと。参院選後に党内の人口減少社会対策特別委員会で検討してもらうつもりだ。堕胎を禁止するだけじゃなくて、禁止する代わりに例えば養子縁組(をあっせんするため)の法律をつくって、生まれた子供を社会で育てていける環境整備をしなきゃいけない」。

要は、人工妊娠中絶(以下、中絶と言う)が少子化の原因のひとつとなっているので、それを禁止し、禁止した場合の対策を検討していきたい、と言っているわけだ。なんとなく、もっともらしく聞こえるかもしれない。だが、野田氏の議論は、中絶をやめさせるために、少子化の話を持ち出している点で、論点がずれていると言わざるをえない。

女性が中絶する、またはせざるをえない理由はさまざまだが、一点だけ共通する理由がある。それは、望んでいないのに子どもができてしまった、という理由だ。仮に中絶を禁止した場合、望んでいない子どもを生み、育てる親が増えてしまう。それでも、日本全体では子どもが増え、少子化対策になっているからいい、と野田氏は言うのであろうか。

そもそも、中絶は防ぐに越したことはないわけだが、禁止する前にやるべきことはたくさんある。第1に、男性がきっちりと避妊をすること。とにかく、これが重要だ。第2に、女性は男性の避妊をしっかりと確認し、避妊しない男性に対して「まいっか」で済ませないこと。これらは当たり前の話だが、とりわけ若い人たちの間では意外に当たり前ではない。もちろん男女が、子どもを生み、育てることに合意したなら、避妊する必要はないが。

少子化の対策についても、中絶を禁止して子どもを無理に増やす前に、やるべきことがある。それは、子どもが生まれた場合に、子育てしやすい環境を国や自治体が整えることだ。認可保育所が決定的に不足している実状はすでに報じた。子どもを育てる環境が整っていない状況で、子どもを増やせと言うこと事態が、矛盾していると思う。

(谷川 茂)








名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2013年03月01日 21:49