日記/2013年03月08日(FRI)/今日のまとめ
2013-03-23



結局活断層がどれくらい危険なものなのか、よく分かっていません。






【ニュース記事一覧】

敦賀原発 「活断層」に他専門家異論なし NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130308/k10013068931000.html

+ 記事コピペ収納
敦賀原発 「活断層」に他専門家異論なし
3月8日 23時28分


国の原子力規制委員会の専門家会議は、「断層が活断層の可能性が高い」という報告書の案を示した、福井県の敦賀原子力発電所について、ほかの専門家から意見を聞く会合を開き、異論は出なかったことから、報告書を今後取りまとめ、規制委員会に提出することになりました。
規制委員会が最終的に「運転再開を認めない」と判断すると、原発の運転を発足以来初めて制限することになります。

原子力規制委員会の専門家会議は敦賀原発で現地調査をしたうえで、ことし1月、「2号機の真下を走る断層は活断層の可能性が高い」という報告書の案を示しています。8日はまず事業者の日本原子力発電から意見を聞く会合が開かれ、担当者が追加調査のデータなどを示し、活断層ではないと改めて主張しましたが、専門家からは「不明確な点も多く、見解を変える必要はない」といった意見が相次ぎました。
続いて報告書の案について第三者の視点から科学的に確認してもらおうと、ほかの専門家から意見を聞く会合が開かれ、地質や活断層など4つの学会から推薦された専門家6人が意見を述べました。
専門家からは「一般の人にも分かるように書き方を工夫すべきだ」とか、「危険性は低くても安全側にたって判断したと明確に書くべきだ」といった意見が出されましたが、「活断層の可能性が高い」という報告書の内容に異論は出ませんでした。
規制委員会の島崎邦彦委員は「意見も踏まえて、最終的に責任をもってまとめたい」と述べ、規制委員会に提出する報告書を今後、取りまとめる考えを示しました。
国の指針では、原子炉の真下に活断層があることを認めておらず、規制委員会が最終的に「運転再開を認めない」と判断すると、原発の運転を、発足以来初めて制限することになり、敦賀原発2号機は廃炉になる可能性があります。
日本原子力発電の荻野孝史広報室長は「報告書の取りまとめ方は一方的かつ公平さを欠いたもので容認できない。
根拠の裏付けを示さないまま、可能性のみに基づいて一方的に結論づけた」と述べるとともに、ほかの専門家からの意見を聞く会合については、「人選についても公平さが必要で、規制委員会の活断層調査に携わっている専門家以外にも広く見てもらいたい」と述べました。







九州や中国・四国各地で黄砂を観測 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130308/k10013062651000.html

+ 記事コピペ収納
九州や中国・四国各地で黄砂を観測
3月8日 19時18分


気象庁によりますと、8日は午後になって九州や中国・四国地方の各地で黄砂が観測されました。
視界はいずれも10キロ以上と、うっすらとかすみがかかったような状態で、交通機関などに影響が出るような濃度ではないということです。

西日本の各地で8日、黄砂が観測され、うっすらとかすみがかかったような空になっています。
黄砂は大陸の砂漠地帯で春になって雪どけが進み、強風で巻き上げられた砂が偏西風に乗って広がる現象で、日本でも視界が悪くなったり、洗濯物が汚れたりするなど生活への影響が出ます。
気象庁は黄砂が広がる範囲を4日先まで予測する地図をホームページで公表していて、それによりますと、視界が10キロ未満になる可能性がある色の薄い部分が10日にかけて東日本にも広がる予想になっています。
黄砂が観測されるのは1年のうち3月から5月にかけてが多く、本格的な黄砂のシーズンが始まりました。







東急東横線車内でスプレー 28人手当て NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130308/k10013039981000.html

+ 記事コピペ収納
東急東横線車内でスプレー 28人手当て
3月8日 1時23分


7日夜遅く、東京・目黒区内を走っていた東急東横線のほぼ満員の電車内で、若者のグループの1人が防犯スプレーを誤って噴射し、乗客28人が気分の悪さを訴えて手当てを受けました。

7日午後11時50分ごろ、渋谷から横浜の元町・中華街に向かって目黒区内を走行中の東急東横線の電車内でスプレーがまかれたと東京消防庁に通報がありました。
警視庁によりますと、スプレーがまかれたのは先頭から7両目の車両で、乗客の男女28人が「気分が悪い」などと訴えて手当てを受けましたが、いずれも程度は軽いと見られるということです。
東急電鉄によりますと、車両にはほぼ満員のおよそ200人が乗っていて、学芸大学駅に到着した際に駅の非常停止ボタンが押されたため、駅員が確認したところ、車内で異臭がしたということです。
警視庁の調べによりますと、酒に酔った若い男女のグループの1人が「車内で防犯スプレーを触っていたら誤って噴射してしまった」と話しているということです。
警視庁はグループの男女から事情を聴くなどして当時の状況を調べています。この影響で東急東横線の下り線は一時、全線で運転を見合わせました。
スプレーがまかれた隣の車両に乗っていた24歳の会社員の男性は「電車が学芸大学駅に停車すると隣の車両から降りた男性がホーム上に倒れ、乗客の怒鳴り声も聞こえた。ホームに出たら息がつまるほどのどが苦しくなり、これ以上吸うと危ないと感じた。喉の痛みはすぐにひいたが、たいへんな事件が起きたのではないかと不安になった」と話していました。
スプレーがまかれた車両に乗っていた43歳の会社員の男性は「電車が祐天寺駅を出発したあと、酒に酔った若い男女のグループがスプレーをいじっているのが見えた。その後、車内にとうがらしのような刺激臭がして騒然となり、せき込んだりその場で倒れたりする人もいて悲鳴も聞こえた。学芸大学駅に着くと満員の乗客が一斉にホームに逃げた」と話していました。







クローンマウス600匹作成に成功 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130308/k10013040911000.html

+ 記事コピペ収納
クローンマウス600匹作成に成功
3月8日 5時10分


遺伝子が同じ生物を人工的に作り出すクローンの技術を使って、1匹のマウスからクローンマウス600匹を作り出すことに神戸の理化学研究所のグループが成功しました。研究グループは、絶滅が危惧される野生動物や優れた特徴を持つ家畜などを増やす技術につながるとしています。

理化学研究所発生・再生科学総合研究センターの若山照彦チームリーダーらのグループは、マウスのクローンを何世代も作り続ける実験を6年間にわたって行いました。
その結果、マウス1匹から26世代、598匹のクローンマウスを作り出すことに成功したということです。
これまでのクローン技術では、皮膚などの細胞の遺伝子を、受精卵の遺伝子に似た状態に戻す作業を繰り返すと異常が起きてしまい、クローン動物を何世代にもわたって作り出すことができませんでした。
ところが、「トリコスタチンA」という物質を加えると、異常が起きる確率が大幅に減ったということで、若山チームリーダーは「最新の技術を用いれば無限にクローン動物を作り続けられるのではないか。優れた質の家畜を増やす技術などにつながる」と話しています。







オスプレイが本土初の夜間飛行訓練 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130308/k10013039831000.html

+ 記事コピペ収納
オスプレイが本土初の夜間飛行訓練
3月8日 6時5分

沖縄に配備されているアメリカ軍の新型輸送機、オスプレイが、7日夜、山口県の岩国基地を離陸し、配備後、本土で初めてとなる夜間の飛行訓練を行いました。

7日夜、2機のオスプレイが、午後7時すぎから、岩国基地やその周辺で離着陸を繰り返したあと四国方面に向けて離陸し、配備後、本土で初めてとなる夜間の飛行訓練を行いました。
NHKのカメラが、午後8時ごろ、愛媛県上空で捉えたヘリコプターからの映像には、オスプレイとみられる機体が赤い灯火を点滅させながら飛行している様子が映っていました。
この機体は、瀬戸内海に面する愛媛県今治市の沿岸部に沿って、高度およそ2300メートルで南東方向に飛行し、数分後、山間部にさしかかると、高度をおよそ1700メートルに下げました。愛媛県内では、同じころ、この地域に派遣されていた県の職員からも目撃情報が相次いで寄せられました。
2機は、午後8時半ごろ岩国基地に戻りましたが、防衛省は、アメリカ軍が事前に伝えていた四国などにある飛行ルート、オレンジルートが使われたかどうか分からないとしています。
アメリカ軍は、8日まで岩国基地を拠点に、訓練を行うとしていて、オレンジルート周辺では、各自治体が監視を強めています。







安倍首相 地方分権改革は不可欠 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130308/k10013045161000.html

+ 記事コピペ収納
安倍首相 地方分権改革は不可欠
3月8日 11時48分


政府は、安倍総理大臣が本部長を務める「地方分権改革推進本部」を新たに設置し、安倍総理大臣は、初会合で「地方の元気なくして国の元気はなく、魅力あふれる地域を作るため、地方分権改革の取り組みが不可欠だ」と述べ、各閣僚に協力を求めました。

政府は8日の閣議で、民主党政権が設けた「地域主権戦略会議」を廃止したうえで、安倍総理大臣が本部長を務め、すべての閣僚が参加する「地方分権改革推進本部」を新たに設置することを決定し、国会内で初めての会合を開きました。
この中で安倍総理大臣は、「地方の元気なくして国の元気はなく、魅力あふれる地域を作るため、地方分権改革の取り組みが不可欠だ。各閣僚は、省庁の利害にとらわれることなく率先して協力し、改革にリーダーシップを発揮してほしい」と述べました。
また、初会合では、国が法令で地方自治体の業務を定めている基準について、公立学校の教職員の給与負担者を道府県から政令指定都市に移すなど57項目の見直し案を決め、今月12日に閣議決定することになりました。







自民 選挙制度案提示し党内論議へ NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130308/k10013050871000.html

+ 記事コピペ収納
自民 選挙制度案提示し党内論議へ
3月8日 14時37分


自民党は役員連絡会で、衆議院の選挙制度の見直しについて来週14日に「選挙制度改革問題統括本部」を開き、見直しの原案を示して党内論議を始めることを確認しました。

衆議院の定数削減を含む選挙制度の抜本的な見直しについて、自民党の石破幹事長は今月中旬をめどに党としての案をまとめるため、今の「小選挙区比例代表並立制」を維持したうえで、比例代表の定数を削減し、さらに比例代表の議席の一部を得票率の低い政党に配分する案を軸に検討する考えを示しています。
これについて、8日に開かれた自民党の役員連絡会で、党の「選挙制度改革問題統括本部」の本部長を務める細田幹事長代行は、「民主・公明両党と非公式な調整を続けているが、正式な合意を急ぐため、党としての案を早急にまとめる必要がある」と述べました。
そして、役員連絡会では来週14日に統括本部を開き、細田氏が見直しの原案を示して、党内論議を始めることを確認しました。
役員連絡会のあと、石破幹事長は記者会見で、「選挙制度の抜本改革と定数削減を実現しなければ、消費税率の引き上げを国民にお願いするのに示しがつかない。公明党がのめないような案を提示することはない」と述べました。







安保理決議「中国の役割が重要」 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130308/k10013046271000.html

+ 記事コピペ収納
安保理決議「中国の役割が重要」
3月8日 11時48分


菅官房長官は閣議後の記者会見で、国連の安全保障理事会が北朝鮮に対する新たな制裁決議を採択したことを高く評価するとともに、制裁の実効性を高めるためにも中国の役割が重要だという認識を示しました。

この中で、菅官房長官は「国連の安全保障理事会が、北朝鮮の核実験を安保理決議違反として非難し、制裁を追加・強化する措置を決定したことを高く評価したい。日本独自の制裁は、情勢を見ながら、ありとあらゆることの実施を検討している」と述べました。
そのうえで、菅官房長官は「現実問題として、中国の制裁は非常に大きな意味を持つと思うので、関係国と緊密に連絡しながら強く望みたい」と述べ、制裁の実効性を高めるためにも中国の役割が重要だという認識を示しました。
また、岸田外務大臣は「北朝鮮が国際社会の強い警告と非難を真摯(しんし)に受け止め、さらなる核実験やミサイル発射を含む挑発行為を行わないよう強く求める。アメリカなど関係国と緊密に連携し、北朝鮮を自制させていくことが重要で、北朝鮮がさらなる挑発行為に言及していることは絶対に受け入れられない」と述べました。
小野寺防衛大臣は「今回の制裁は中国も入った形の拘束力のあるものなので、実際に行われれば、かなり効果があるのではないかと期待している。北朝鮮が盛んに挑発的な発言を行っているが、しっかり注視し、警戒・監視を続けていきたい」と述べました。
古屋拉致問題担当大臣は「拉致、核、ミサイルを一体的に解決するというのが政府の基本方針で、対話を引き出すためには圧力が重要だというのが、安倍政権の一貫した考え方だ」と述べました。







尖閣購入寄付金 都議会が基金化の条例可決 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130308/k10013059111000.html

+ 記事コピペ収納
尖閣購入寄付金 都議会が基金化の条例可決
3月8日 18時28分


沖縄の尖閣諸島を購入するためなどとして、東京都が集めた寄付金14億円余りについて、政府が島の活用策を示すまでの間、基金として保有する条例が東京都議会で可決されました。

この寄付金は去年4月、当時の石原知事が尖閣諸島を購入する計画を明らかにして以降、購入費用や島の活用策に充てるため、受け付けが始まりました。
ことし1月に受け付けを終えるまで、14億8000万円余りが集まりましたが、政府が国有化したため使いみちが定まらず、都は当面、基金として保有することになりました。
8日に開かれた東京都議会では、去年9月に都が行った現地調査の費用などを差し引いた14億円余りを基金化する条例案について採決が行われ、賛成多数で可決しました。
採決に先立って基金化に賛成する自民党の議員は、「寄付者の志を生かすことは適切だ」と述べ、反対する共産党の議員は、「都による購入が成り立たないので寄付者に返還するべきだ」と述べました。
都は今後、政府が施設の整備など島の活用策を示したときに基金を託すことにしていますが、活用策が具体化しないなか、基金が使われるめどは依然として立たず、宙に浮いたままになっています。
副知事だった当時、寄付金の開設を提案した猪瀬知事は、「冷静に理解してもらえれば、もともと都が購入することになっていた流れがあり、突然、野田前首相が購入することになった。大きな目的のために、いずれこの基金が使われるときが来るということでよいのではないか」と話しました。
寄付金を巡っては、「都の購入を前提に寄付したので返してほしい」などと返還を求める声がこれまでにおよそ170件寄せられていますが、都は島の活用策に使うことも寄付の目的に入っていたとして返還には応じない方針です。







中国監視船3隻 接続水域を航行 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130308/k10013047281000.html

+ 記事コピペ収納
中国監視船3隻 接続水域を航行
3月8日 18時5分


沖縄県の尖閣諸島の沖合では、中国の海洋監視船3隻が、日本の領海のすぐ外側にある接続水域で航行を続けていて、海上保安本部が領海に近づかないよう警告と監視を続けています。

第11管区海上保安本部によりますと、8日午後3時現在、尖閣諸島の久場島の沖合およそ29キロの海域で、中国の海洋監視船3隻が、日本の接続水域で航行を続けているということです。
3隻は、今月4日に接続水域に入ったあと、6日に一時日本の領海に侵入しました。
その後、魚釣島や久場島の沖合を周回しながら、接続水域で航行を続けています。
海上保安本部は、3隻に対し、領海に近づかないよう警告するとともに、監視を続けています。
一方、7日午後、接続水域で中国漁船に乗組員を乗り込ませた中国の漁業監視船2隻は、7日夜、接続水域から出て、この海域を離れたということです。
尖閣諸島沖の接続水域では、去年9月にも中国の漁業監視船が中国漁船に立ち入りを行っていて、海上保安本部は、今回も中国側が主権があることをアピールするねらいから漁船に立ち入ったとみています。







中国 制裁を履行する姿勢強調 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130308/k10013064321000.html

+ 記事コピペ収納
中国 制裁を履行する姿勢強調
3月8日 21時20分

国連安全保障理事会が、北朝鮮に対する制裁措置を大幅に強化する決議を全会一致で採決したことについて、中国外務省の華春瑩報道官は、8日の記者会見で、「われわれは一貫して安保理決議を真面目に守り、国際的な義務を果たしている」と述べ、強化された制裁措置を中国政府が確実に履行していく姿勢であることを強調しました。
一方で、華報道官は、中国が北朝鮮に対する石油の輸出を制限するなどの独自の制裁措置を取るかどうかについては、明言を避けました。

8日の記者会見では、今回の安保理決議に中国も賛成したことに関連して、対北朝鮮政策に変更があったのかどうかについての質問が相次ぎました。
これに対し華報道官は、「われわれは、この場で何度も言っているが、中国と北朝鮮は正常な国家関係だ。われわれは、北朝鮮の核実験に断固反対し、あくまでも朝鮮半島の非核化実現を主張している」と述べ、中国が過度に北朝鮮寄りの姿勢を取っているとする国際社会の見方は当たらないという認識を示しました。
また、北朝鮮が、「各種のミサイルが核弾頭を搭載して待機している」などとして、アメリカなどへの対決姿勢をあらわにしていることについて、華報道官は、「関係国は冷静かつ抑制的な態度を取り、情勢をさらにエスカレートさせるようなことは避けるべきだ」と述べ、北朝鮮を含む関係国に対し、対話による問題の解決を改めて呼びかけました。







韓国大統領 北朝鮮を強く非難 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130308/k10013060621000.html

+ 記事コピペ収納
韓国大統領 北朝鮮を強く非難
3月8日 18時28分


北朝鮮が緊張を高めていることについて、韓国のパク・クネ大統領は、「軍事力のみに集中するような国は自滅するだろう」と厳しく非難するとともに、挑発には強く対処すると警告しました。

パク・クネ大統領は、8日に行われた韓国軍将校の任官式で演説し、北朝鮮による核実験の強行やミサイル開発、それに「朝鮮戦争の休戦協定を白紙にする」とした6日の声明を批判しました。
そのうえで、「国民は飢えているのに、核兵器をはじめとする軍事力のみに集中するのなら、どんな国も自滅するだろう」と厳しく非難したうえで、北朝鮮による挑発には強力に対処すると警告しました。
ただ、パク大統領は、「北が変化の道に進み出るのであれば、『信頼プロセス』を積極的に前進させる」とも述べ、北朝鮮側が挑発的な言動をやめて韓国との話し合いに応じることへの期待を示しました。
韓国統一省も、北朝鮮が韓国との不可侵に関する合意を破棄すると宣言したことを受けて、「大変遺憾だ。南北間の合意を守らなかった場合に起きるあらゆることの責任は北にある」という論評を出して警告するとともに、パク大統領の「信頼プロセス」についての発言に触れ、北朝鮮に歩み寄りを促しました。







北朝鮮 南北不可侵の合意破棄を宣言 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130308/k10013047101000.html

+ 記事コピペ収納
北朝鮮 南北不可侵の合意破棄を宣言
3月8日 12時11分


北朝鮮は、国連の安全保障理事会による制裁決議やアメリカと韓国の軍事演習に反発して、8日、韓国との間で互いに武力侵攻しないことを決めたこれまでの合意をすべて破棄すると宣言し、緊張を一段と高めています。

北朝鮮で韓国との対話の窓口になっている祖国平和統一委員会は、8日、声明を発表し、アメリカや韓国に対して、「核戦争の導火線に火をつけようとしながら、国連でわが国に対する追加の制裁決議を仕立て上げるという横暴を行った」として、米韓の合同軍事演習や国連安保理の制裁決議を非難しました。
そして、対抗措置として「南北間の不可侵に関するすべての合意を破棄し、今月11日以降、無効とする」と一方的に宣言し、軍事境界線の連絡チャンネルも閉鎖することを明らかにしました。
一方、北朝鮮の国営テレビは、キム・ジョンウン第1書記が朝鮮半島西側の黄海にある島を7日、視察したことを伝えました。
この島に駐留する部隊は、3年前に韓国のヨンピョン島を砲撃した部隊だということで、キム第1書記は、「ヨンピョン島砲撃は、休戦以降、最も痛快な戦いだった。敵がわが領海や領土に1発でも撃ち込むなら、速やかにせん滅せよ」と命じたということです。
北朝鮮は、すでに、朝鮮戦争の休戦協定を今月11日から白紙にすると宣言するとともに、安保理決議が採択されれば、さらなる核実験などの挑発行為に踏み切ることを示唆しており、朝鮮半島の緊張を一段と高めています。







【※閲覧注意】チェルノブイリ原発の象の足wwwwwwww - なお、まにあわんもよう@なんJ

ttp://naomani.com/articles/8081.html






外国人が書いたポケモン×トランスフォーマー画像豊富ワロタ:ろぼ速VIP

ttp://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/25457648.html






名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2013年03月23日 21:47