日記/2013年03月20日(WED)/今日のまとめ
2013-03-23



きとうし、ってドラクエの敵にいましたね。2か。






【ニュース記事一覧】

福島第一原発 すべての冷却システム復旧 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130320/k10013326961000.html

+ 記事コピペ収納
福島第一原発 すべての冷却システム復旧
3月20日 0時37分


福島第一原子力発電所で18日、停電に伴って使用済み燃料プールの冷却システムなどが止まったトラブルで、東京電力は、20日午前0時すぎに、残る「共用プール」の冷却システムの運転を再開させ、今回停止したすべての冷却システムを復旧させました。

福島第一原発では18日夜、事故の収束作業の拠点となっている免震重要棟で瞬間的に発生した停電に伴って、1号機と3号機、それに4号機の使用済み燃料プールや、敷地内にある使用済み燃料を専用に保管している共用プールで冷却システムが止まりました。
東京電力が調べたところ、外部の送電線から電気を受けている3つの配電盤が停止していて、このうち2つの配電盤で復旧や切り替えなどを行った結果、停電からおよそ28時間たった19日午後10時43分までに、1号機と4号機、それに3号機の使用済み燃料プールで冷却システムが順次復旧しました。
東京電力は、その後、ほかの配電盤の切り替えなど復旧作業を続け、残る共用プールの冷却システムの運転を20日午前0時12分に再開させ、今回停止したすべての冷却システムを復旧させました。
一方で、東京電力は、今回停止した配電盤のうち、残る1つで異常があったとみて調べていますが、目立った損傷などはなく、トラブルの原因はいまだに分かっていません。
東京電力は、この配電盤に、何らかの原因で電気が流れすぎたり、電圧が低下したりするトラブルが起きた可能性があるとみて調べていますが、原因の究明にはさらに時間がかかり、今後の再発防止対策に影響が出るおそれもあります。
また今回のトラブルでは、東京電力が報道機関に公表したのは、発生から3時間以上たったあとで、公表の在り方も課題になっています。







冷却トラブル 小動物接触しショートか NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130320/k10013336491000.html

+ 記事コピペ収納
冷却トラブル 小動物接触しショートか
3月20日 18時43分

福島第一原子力発電所で使用済み燃料プールの冷却システムなどが止まったトラブルで、東京電力が調べた結果、仮設の配電盤の端子などに焦げ跡が見つかり、近くでネズミのような小動物が死んでいました。
東京電力は、小動物が端子に接触し、ショートなどが起きた可能性があるとみて、原因を調べています。

福島第一原発では18日夜、外部から電気を受けている3つの配電盤が停止して停電が発生し、1号機と3号機それに4号機の使用済み燃料プールや、使用済み燃料を専用に保管する共用プールの冷却システムなど、合わせて9の設備で同時に機能が停止しました。
すべての冷却システムが復旧したのは、発生からおよそ29時間ぶりとなる20日午前0時すぎで、おととしの原発事故のあと、これだけ長時間、複数の冷却システムが止まったトラブルは初めてです。
東京電力は、20日朝から本格的な原因の調査を始め、停止した配電盤のうち仮設のものの内部を詳しく調べたところ、20日午後0時半すぎに、電気が流れる端子とそばの壁に焦げ跡があるのを見つけ、近くで体長15センチほどのネズミのような小動物が死んでいました。
このため東京電力は、仮設の配電盤で小動物が端子に接触しショートなどが起きたうえで、配電盤につながるほかの電源設備が異常を検知して停止し、大規模なトラブルに広がった可能性があるとみて、原因を調べています。


配電盤の状況は

問題の配電盤は、停止した3つのうち唯一、外のトラックの荷台の上に置かれた仮設のもので、箱型をしています。
箱の表面には、5つの窓が縦に2列並んでいて、窓ごとに電源ケーブルをつなげる個別の電源盤があり、焦げ跡が見つかったのは、上の段の1つの電源盤です。
焦げ跡は、ケーブルがつながった部分の上にある端子付近で、黒くすすけているのが分かります。
また、そのすぐ横の壁にも焦げ跡がついていました。
さらに電源盤の下で体長15センチほどのねずみのような小動物の死骸も見つかりました。
東京電力は、原因はまだ特定できていないとしていますが、小動物が端子の間に挟まりショートするなどして配電盤が停止した可能性もあるとみて、さらに詳しく調べています。
東京電力によりますと、この仮設の配電盤は、事故直後のおととし5月に設置され、夏までに建物内にある配電盤に切り替える予定になっていました。







通行人刺し逮捕の男「誰でもよかった」 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130320/k10013336061000.html

+ 記事コピペ収納
通行人刺し逮捕の男「誰でもよかった」
3月20日 18時17分


19日、東京・江東区の東陽町駅の前で通行人ら4人が男に刃物で次々と刺されてけがをした事件で、逮捕された元暴力団員の男が意味の分からない話をしている一方で、「男性を狙って人を刺そうと思った。誰でもよかった」などと供述していることが、捜査関係者への取材で分かりました。

19日、東京・江東区の地下鉄・東陽町駅の前で、通行人の男性ら4人が刃物を持った男に次々と刺されてけがをした事件で、警視庁は、殺人未遂の疑いで逮捕した元暴力団員の49歳の男を20日、東京地方検察庁に送りました。
これまでの調べによりますと、男は「自分の体内から『人を刺してみろよ』と聞こえた」などと意味の分からない話をしているということですが、事件について「男性を狙って人を刺そうと思った。誰でもよかった」などと供述していることが、捜査関係者への取材で分かりました。
男は19日の朝、現場近くの自宅から包丁とナイフを2本持ち出し、駅前の交差点や駅の出入口付近にいた30代から60代の男性らを次々と刺したということです。
警視庁は、無差別に犯行に及んだとみて、事件のいきさつや動機などを調べています。







逮捕の男 事件前日も駅前で不審な行動 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130320/k10013330581000.html

+ 記事コピペ収納
逮捕の男 事件前日も駅前で不審な行動
3月20日 12時12分


19日、東京・江東区の東陽町駅の前で、通行人ら4人が刃物を持った男に刺されてけがをした事件で、逮捕された元暴力団員の男が、事件の前の日にこの駅前を何度も通り、通行人をにらみつけるなど不審な行動を取っていたことが目撃者の話で分かりました。
警視庁は、事件前の男の行動などを詳しく調べています。

19日の朝、東京・江東区の東京メトロ東西線東陽町駅の前で、刃物を持った男が通行人らを次々と刺し、30代から60代の男性4人がけがをしました。
警視庁は、近くに住む元暴力団員の49歳の男を殺人未遂の疑いで逮捕し、20日、東京地方検察庁に送りました。
警視庁によりますと、男は意味の分からない供述を続けているということです。
これまでの調べによりますと、男は駅前の交差点で信号待ちをしていた男性や、駅の出入口付近にいた男性を次々と刺したということですが、前の日の18日の朝もこの駅前を何度も通りかかり、ふらふらとした足取りで通行人をにらみつけるなど、不審な行動を取っていたことが目撃者の話で分かりました。
また、男が住むアパートの住民の話では、男は以前、ほかの部屋にどなり込みドアを蹴ったり窓ガラスを割ったりするなど、たびたびトラブルを起こしていたということです。
警視庁は、事件前の男の行動や事件のいきさつなどを詳しく調べています。







乗用車が正面衝突 3人死亡3人けが・福井 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130320/k10013337841000.html

+ 記事コピペ収納
乗用車が正面衝突 3人死亡3人けが・福井
3月20日 21時45分

20日午後、福井県美浜町の国道で乗用車どうしが正面衝突し、双方の車に乗っていた女性3人が、全身を強く打つなどして死亡したほか、男性3人が、大けがをしました。

20日午後4時ごろ、福井県美浜町太田の国道27号線で、乗用車どうしが正面衝突しました。
警察によりますと、双方の車には合わせて6人が乗っていて、このうち一方の車の後部座席に乗っていた石川県七尾市の春木和子さん(68)と石垣智子さん(53)、それにもう1台の車の助手席に乗っていた福井県小浜市の岩滝葉子さん(58)の合わせて3人が、全身を強く打つなどして死亡しました。
また、双方の車の男性3人が、大けがをしました。
亡くなった春木さんと石垣さんは、兵庫県内の寺へ行き、石川県に戻る途中だったということです。
現場は、山間部を走る片側1車線の見通しのいい直線道路で、警察は、一方の車がセンターラインを越えて反対車線にはみ出し、衝突したとみて、詳しい状況を調べています。







WBC ドミニカ共和国初優勝 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130320/k10013331101000.html

+ 記事コピペ収納
WBC ドミニカ共和国初優勝
3月20日 12時56分

野球のWBC=ワールド・ベースボール・クラシックは19日、サンフランシスコで決勝が行われ、ドミニカ共和国が3対0でプエルトリコに勝ち、1次ラウンドから8試合負けなしで初めての優勝を果たしました。

決勝は、ともに大リーグでプレーする選手が多いドミニカ共和国とプエルトリコが、初優勝をかけて対戦しました。
ドミニカ共和国は1回、大リーグ、ブルージェイズに所属する4番のエンカルナシオン選手の2点タイムリーツーベースヒットで先制し、5回にも1点を加えて3対0とリードします。
ドミニカ共和国は、5人の投手リレーで、準決勝で日本を破ったプエルトリコ打線をヒット3本に抑えて反撃を許さず、3対0で勝って初優勝を果たしました。
ドミニカ共和国は、1次ラウンドから決勝までの8試合負けなしで、大会史上初めての完全優勝です。







米 TPPは関税撤廃が原則と強調 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130320/k10013328051000.html

+ 記事コピペ収納
米 TPPは関税撤廃が原則と強調
3月20日 7時24分

アメリカ通商代表部のマランティス代表代行は19日、議会で証言し、TPP=環太平洋パートナーシップ協定について、すべての品目の関税撤廃を目指す交渉の原則を改めて強調するとともに、日本の交渉参加に向けて懸念となっている自動車や保険部門の扱いについて協議を続けていく考えを示しました。

アメリカ通商代表部のマランティス代表代行は19日、議会上院でオバマ政権の通商政策について証言しました。
この中で、議員からは日本のTPP交渉への参加表明を評価する意見が出た一方で、日本が米などの農業分野で関税撤廃の例外を求めていることへの批判も相次ぎました。
これについてマランティス代表代行は、「TPPはすべての関税を撤廃することを目標にした高い水準の協定だということを日本政府も理解している。通商代表部はアメリカの農業の利益につながるよう、議会とともに真剣に対応していく」と述べ、すべての品目の関税撤廃を目指す原則を改めて強調しました。
また、アメリカ側は、日本の交渉参加への同意に向け、自動車や保険部門を残された課題として挙げ、日本向けの自動車輸出を増やす対策などの事前協議を続けています。
マランティス代表代行は、「自動車や保険部門には懸念を持っており、日本との話し合いは前進しているが、協議を続けていく」と述べ、日本と詰めの調整を続けていく考えを示しました。







政府 埋め立てへ理解得る努力続ける NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130320/k10013327331000.html

+ 記事コピペ収納
政府 埋め立てへ理解得る努力続ける
3月20日 5時10分

沖縄県のアメリカ軍普天間基地の移設問題で、政府は今月末にも沖縄県に埋め立て申請を行う方針ですが、地元の反対が根強いことから、今週末にも山本沖縄・北方担当大臣が沖縄を訪れるなど、ぎりぎりまで理解を得る努力を続けることにしています。

政府は、沖縄の経済振興策などを政府と地元が話し合う「沖縄政策協議会」を、安倍政権発足後初めて19日に開き、安倍総理大臣は、沖縄振興に努める考えを示したうえで、抑止力を維持しながら基地負担の軽減に取り組む考えを示しました。
これに対し、沖縄県の仲井真知事は、アメリカ軍普天間基地を名護市辺野古に移設する計画について、「沖縄全体の市町村が反対している。辺野古への移設は時間がかかる」と述べ、県外への移設を求める考えを重ねて示しました。
政府は、日米同盟を強固なものにしていくためにも、移設計画を変更することはできないとしていて、今月末にも沖縄県に対し、辺野古の沿岸部の埋め立てを申請する方針で、菅官房長官は、「普天間基地を固定化してはならないというのが大前提で、辺野古への移設は粛々と進めたいというのが政府の姿勢だ」と述べました。
ただ、政府としては、地元の反対が根強いことから、今週末にも山本沖縄・北方担当大臣が沖縄を訪れ、仲井真知事や名護市の稲嶺市長と会談することにしているほか、アメリカ側との間で、嘉手納基地より南にあるアメリカ軍施設の返還交渉を急ぐなど、ぎりぎりまで理解を得る努力を続けることにしています。







石破幹事長 国益守るため政権基盤安定を NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130320/k10013334561000.html

+ 記事コピペ収納
石破幹事長 国益守るため政権基盤安定を
3月20日 17時5分

自民党の石破幹事長は、新潟市で講演し、TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉参加について、交渉で国益を守るためには強い政治力が必要だとして、夏の参議院選挙で勝利して政権基盤を安定させたいという考えを強調しました。

この中で、自民党の石破幹事長は、安倍総理大臣が先週、TPPの交渉参加を表明したことに関連して、「総理大臣が、毎年交代して、まっとうな交渉ができるわけがなく、強い政治力を持たなければならない」と述べ、交渉で国益を守るためには強い政治力が必要だとして、夏の参議院選挙で勝利して政権基盤を安定させたいという考えを強調しました。
また、石破氏は「TPPで守るべきものを守るのは当然だが、同時に、農業や農村をさらに豊かにし、一生懸命農業をやる人を幸せにするのが、安倍内閣の使命だ」と述べ、農業の振興に全力で取り組むべきだという考えを示しました。







民主 自民案反対で2党に呼びかけ NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130320/k10013327341000.html

+ 記事コピペ収納
民主 自民案反対で2党に呼びかけ
3月20日 5時10分

民主党は、衆議院の選挙制度の見直しを巡る自民党案について、「分かりにくい」などと批判を強めており、日本維新の会とみんなの党に呼びかけて、近く幹事長レベルの会談を行い、自民党案への反対で足並みをそろえたいとしています。

衆議院の選挙制度の見直しを巡って、自民・民主・公明の3党は、今の国会が終わるまでに結論を得て、必要な法改正を行うことで合意しています。
これに関連して、自民・公明両党は、比例代表の定数を30削減し、比例代表の残りの議席のうち60議席を得票率の低い政党に配分するなどとした案を与党案とする方向で調整を進め、調整が済みしだい、民主党に協議を呼びかける方針です。
これに対し、民主党は19日の政治改革推進本部の役員会で、「比例代表を2つに分けるのは国民に分かりにくく、投票価値の平等という観点から憲法違反の疑いもある」といった批判が相次ぐなど、自民党案を受け入れるのは難しいとしています。
このため民主党は、同様に「自民党案は分かりにくい」としている日本維新の会とみんなの党に呼びかけて、近く幹事長レベルの会談を行い、自民党案に反対することで足並みをそろえたいとしています。
また、両党に対し、国会議員の定数を75削減する民主党の案に理解を求めたいとしています。







投資セミナーに個人投資家4600人 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130320/k10013335381000.html

+ 記事コピペ収納
投資セミナーに個人投資家4600人
3月20日 17時42分


株式や投資信託への投資を呼びかけるセミナーが、20日、都内で開かれ、最近の株式市場の活況を受けて、およそ4600人の個人投資家が集まりました。

このセミナーは、インターネット証券大手4社が開いたもので、会場の東京・両国の国技館には、主催者側の発表でおよそ4600人の投資家が集まりました。
はじめに主催者側が「相場がよくなっている今こそ、投資のチャンスだ」などとあいさつしたのに続いて、証券会社の担当者らが、景気の見通しや資産運用のポイントなどについてスピーチしました。
会場では、証券会社や資産運用会社の個別のブースも設けられ、訪れた人たちが、証券口座を開く手続きや投資商品の特徴などについて、熱心に質問していました。
株式市場では、ことしに入って海外の投資家が株価の上昇をけん引してきましたが、東京証券取引所によりますと、個人投資家の売買も徐々に増えており、株式の売買全体に占める個人投資家のシェアは、先月は31%にまで増加したということです。
埼玉県から訪れたという男性は「長い間株価の低迷が続き、損ばかりしてきましたが、景気もよくなってきたので、投資を再開しようと慎重に検討しています」と話していました。







パナソニック、プラズマ撤退の「必然」 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース BUSINESS

ttp://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130320-00013350-toyo-nb

+ 記事コピペ収納
パナソニック、プラズマ撤退の「必然」クリップする東洋経済オンライン 2013/3/20 06:00 前野 裕香
パナソニックが巨費を投じて建設した尼崎のプラズマ第3工場

[拡大]
撤退は「必然」の流れだった。

今年1月に米国・ラスベガスで開催された世界最大の家電見本市「CES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)」。つい数年前までパナソニックブースの前面に打ち出されていたプラズマテレビが、今年はいちばん端の一角にたたずむのみだった。「皆さんの興味は有機EL(テレビ)一辺倒です」。展示コーナーにいたパナソニック関係者は、寂しげにつぶやいた。

それから2カ月後。パナソニックは2014年度をメドに、プラズマテレビから撤退する方針を正式に固めた。3月28日に発表する中期経営計画に盛り込む。

■ 韓国勢の後塵を拝する

昨年6月に津賀一宏社長が就任して以降、パナソニックのテレビ事業はその進退が取りざたされてきた。世界シェアトップを誇る韓国サムスン電子などの攻勢を受けて、パナソニックのみならずソニーやシャープといった日本の家電メーカーは、テレビ事業で苦戦を強いられている。「日本でこそサムスンのテレビは見かけないが、海外へ行けばいたるところで(韓国)サムスン(電子)、LG(電子)のロゴを見る。パナソニックブランドは通用しづらい」(業界関係者)。

パナソニックの場合、液晶のみならずプラズマにも手を出したことが重荷となっていた。当時の中村邦夫社長が、プラズマへの巨額投資を決断したのは03年のことである。中村氏から06年にバトンを受けた大坪文雄社長(=当時)もプラズマ拡大路線を引き継いだ。尼崎の3工場などへ投じた総額は6000億円超に上る。

中村氏がプラズマへの投資を決断した03年当時、「プラズマは液晶よりも明るく、視認性に優れている」という、一種の“プラズマ信仰”があったのは事実である。一方で、「00年代前半時点で、プラズマではなく液晶に軍配が上がるであろうことは明らかだった」。ディスプレーの技術に詳しい業界関係者は打ち明ける。 【詳細画像または表】
尼崎第1工場が稼働したのは05年。液晶テレビの品質やコストパフォーマンスが飛躍的に向上し、多くの業界関係者がすでに「プラズマの負け」を確信していた時期だった。日立製作所などプラズマ陣営が続々と撤退を表明する中、パナソニックはプラズマにこだわり続けた。第1工場に続き、第2工場、第3工場と巨大なプラズマ生産工場を稼働させていく。

そして11年7月――。パナソニックAV機器部門のトップだった津賀一宏氏(=当時、現パナソニック社長)は、役員会で「尼崎第3工場の稼働停止」を求めた。役員会は荒れたが、結果的にその3カ月後、パナソニックは2100億円を投じた尼崎第3工場の停止を発表する。稼働からわずか1年半後のことだった。

現在稼働しているのは、尼崎第2工場のみ。生産は自社テレビ「ビエラ」向けが大半を占める。今年度(13年3月期)は、教育用の電子黒板向けなど「パネル外販1割」の確保を目指していたが、高価格などが嫌気され、達成は難しい。

■ プラズマはパナソニック1社のみ

プラズマテレビ市場自体も年々縮小している。競合他社は液晶テレビに流れ、今やプラズマテレビを展開するのはパナソニックくらいである。「1社で展開していては部品も安くなりづらい」(業界関係者)。


パナソニック、プラズマ撤退の「必然」クリップする東洋経済オンライン 2013/3/20 06:00 前野 裕香
プラズマテレビの生産を大幅縮小する一方、パナソニックがテレビ事業そのものから撤退するわけではない。収益柱ではないにせよ「家庭の中で見られるディスプレー」には潜在需要が眠っていると考えているからである。有機ELディスプレーにおけるソニーとの共同開発も継続する。

■ シェアを落としてもテレビ事業は続ける

パナソニック幹部は言う。「テレビというデバイスを作り続けていくことには価値がある。多少シェアを落とそうが、テレビを通じて新しい提案をして価値を認めてもらう、きっちりと継続できるようにもっていかないと。7~8年経ってテレビ事業はもうありませんということは避けなければならない」「パナソニックにとってテレビ事業を続ける、やっていくというのは『責任』だと思う。(責任という意味では)広く言えばどの事業もやめてはいけないのだが、テレビは過去に売ってきたボリュームが(相当量)ある。(パナソニックが取り組みとして掲げている)『スマート&エコ』を進めていくうえで、『顔』になるデバイスですから。IR的、あるいは販売規模としては『顔』ではないが、消費者の皆さんにとっては『顔』である。(だからこそ)収益性も確保できるような体質にしながら続けていく」――。

それではどのように収益を改善していくのか。足元でパナソニックは、液晶テレビのパネルの外部調達を進めている。自社工場で造るよりもコストが削減できるためだ。液晶パネルの姫路工場は、アマゾンの「キンドル・ファイア」など中小型向けを中心に、外販先を開拓している。

CESのインタビューの中で津賀社長は、テレビ事業の先行きについてこう語っていた。「テレビ事業がハードウエアを含んでいるのであれば(利益率10%以上の達成は)難しいと思います。そこまで(の利益を)求めなくても、やる価値がある事業だと思っています」「テレビの収益性を改善するにはさまざまなやり方がありますし、その合わせ技になるかもしれない。収益改善に向けてさまざまなチャレンジをしていく」「(収益改善のために)『サービス』というのは間違いなくやらなければならないと思っている。アメリカが日本に先行しているのは間違いないし、アメリカにおいても日本においてもサービス化がより進むのは間違いない。進むということはカネが流れるわけです」。

プラズマ撤退や液晶の調達見直しといったコスト削減の一歩先、「サービス」による収益性の強化策こそが、28日に発表される中期経営計画の目玉となる。

(撮影:尾形 文繁、梅谷 秀司、ヒラオカスタジオ)







韓国 テレビ局や銀行にサイバー攻撃か NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130320/k10013333751000.html

+ 記事コピペ収納
韓国 テレビ局や銀行にサイバー攻撃か
3月20日 20時40分

韓国で20日午後、主要な3つのテレビ局や大手銀行などで社内のイントラネットがほぼ同じ時間帯から使えなくなり、韓国政府は、「ハッキングにより不正プログラムが流されたことを確認した」と発表し、何者かによるサイバー攻撃の可能性が高いとみて詳しい状況を調べています。

韓国の公共放送KBSと民間放送のMBC、それにYTNで20日午後2時すぎから社内のイントラネットが使えなくなりました。
このうち、KBSでは、これまでのところテレビの放送に影響はないものの、社内のネットワークにつながっているパソコン数千台が使えなくなり、ニュース原稿の作成や編集作業などに影響が出ています。
また、ほぼ同じ時間帯から、大手銀行のシンハン銀行でもATM=現金自動預け払い機が2時間近くにわたり使用できなくなったほか、農協系の金融機関の社内の一部のネットワークも使えない状態になりました。
これについて、調査に当たっている韓国の放送通信委員会は、20日夕方、「ハッキングにより不正プログラムが流されたことを確認した」と発表し、何者かによるサイバー攻撃があった可能性が高いとみて詳しい状況を調べています。
韓国では、過去に北朝鮮によるとみられるサイバー攻撃があったことから、政府が警戒を強めていましたが、今回の事態について、国防省の報道官は「北の行動による可能性も排除できないが、現在の段階では判断できない」としています。


韓国を狙った過去のサイバー攻撃は

韓国政府は、サイバー攻撃について、警察や情報機関などにサイバーテロ対策室をそれぞれ置いて情報収集や捜査に当たっています。
過去には、2009年7月に、韓国やアメリカの政府機関のサーバーに大量のデータが送りつけられて一時機能が停止したことについて、初めて北朝鮮によるサイバー攻撃だと認定しました。
続く2011年3月にも、大統領府など政府機関のサイトが、同様の手口でアクセスしにくくなり、いずれもデータの発信元が、中国にある北朝鮮の政府機関だったとしています。
さらに2011年5月には、中国にある北朝鮮の政府機関からの不正なアクセスによって、農協系の大手金融機関のシステムで、ATM=現金自動預け払い機に障害が出たことを確認したと発表し、韓国政府は、ここ数年サイバー攻撃に対して、警戒を強めてきました。







対馬の仏像盗難問題、僧侶に続いて祈とう師200人が対馬へ=韓国 (サーチナ) - Yahoo!ニュース

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130320-00000011-scn-kr

+ 記事コピペ収納
対馬の仏像盗難問題、僧侶に続いて祈とう師200人が対馬へ=韓国
サーチナ 3月20日(水)11時40分配信

日韓で返還を巡って議論となっている対馬・観音寺の仏像盗難に関連して、韓国から祈とう師200人が20日、対馬を訪れることが分かった。これに先駆けて14日には、仏像をもともと所有していたと主張する、韓国忠清南道瑞山市の浮石寺の僧侶ら4人が観音寺を訪れたが、門前払いとなっている。複数の韓国メディアが報じた。

長崎県対馬市の神社や寺から盗まれた仏像は、平成24年10月に2体が韓国で回収され、今年1月に韓国国内で窃盗団が摘発された。条約に基づき、速やかに返還されるとみられたが、韓国側は、この仏像が日本に略奪された疑いが強いとして返還を拒否。韓国の裁判所も日本側への返還を差し止めるべきとの判決を言い渡した。

韓国メディアは、「まじない師200人が20日に日本の対馬に行く理由は?」、「まじない師200人、対馬に行く理由が…」などの見出しで伝えた。

「観世音菩薩坐像」問題に関連して、仏教界に続き韓国の祈とう師ら200人が20日、対馬を訪問するという。巫俗信仰の保存を目的に作られた大韓敬神協会が主導した。同協会は「両国民の信仰の対象である仏像が論難に包まれているが、国民が受けた衝撃をなだめ、祀られた仏像がその土地を離れたために起こる憂慮を慰霊祭で解決しようと訪問を決めた」と明らかにした。

これらの訪問の目的が知られると、全国各地の祈とう師200人が大挙して参加の意思を表明したという。

同協会の金英広報局長は「浮石寺仏像の所有権の問題は、理に合うように解決することを期待する。今回の祈とう師の訪問は、両国の対立を民間団体の交流の拡大を通じて解決しようという意味もある」と話した。祈とう師らは20日、対馬で慰霊祭を執り行う予定だという。(編集担当:李信恵・山口幸治)

【関連記事】
【韓国ブログ】泥棒or愛国者 対馬の仏像盗難問題
「日本に返すな」返還反対論が過熱…対馬の盗難仏像=韓国
対馬の盗難仏像「日本に返還はダメ」 韓国地裁が仮処分
【韓国BBS】対馬の仏像盗難、日本に返還せず「日本の方が泥棒」
対馬の仏像盗難、「日本側の返還要求を拒絶すべき」=韓国
最終更新:3月21日(木)10時8分







習主席 半島の安定は中国にも利益 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130320/k10013336761000.html

+ 記事コピペ収納
習主席 半島の安定は中国にも利益
3月20日 19時21分


中国の習近平国家主席は、韓国のパク・クネ大統領と電話で会談し、北朝鮮の核問題を巡って「朝鮮半島の平和と安定は、半島の人々だけでなく、中国の国民にとっても直接的な利益だ」と述べたうえで、話し合いを通じて問題の解決を図っていく考えを強調しました。

中国外務省の洪磊報道官は、20日の記者会見で、習近平国家主席が20日午前、就任後、初めて韓国のパク・クネ大統領と電話で会談し、両国の協力関係をさらに発展させていく考えで一致したことを明らかにしました。
また、習主席は会談で、北朝鮮の核問題を巡って「朝鮮半島の平和と安定は、半島の人々だけでなく中国の国民にとっても直接的な利益だ」と述べたうえで、話し合いを通じて問題の解決を図っていく考えを強調したとしています。
洪報道官によりますと、さらに習主席は「南北関係は、朝鮮半島情勢にとって極めて重要であり、中国は、南北双方の和解と協力を促進するために必要な支援をしたい」とも述べたということです。
北朝鮮は、このところ、朝鮮戦争の休戦協定や南北間の不可侵に関する合意を無効にすると宣言するなど緊張を高めていますが、中国は、北朝鮮がさらなる挑発行為に出ないよう、韓国と連携を強めていく構えです。







北朝鮮 軍事訓練で米韓けん制 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130320/k10013337791000.html

+ 記事コピペ収納
北朝鮮 軍事訓練で米韓けん制
3月20日 21時45分

朝鮮戦争の休戦協定が白紙になったと一方的に宣言している北朝鮮は、20日キム・ジョンウン第1書記の立ち会いのもと、無人攻撃機とミサイル迎撃の訓練を行い、みずからの軍事力を誇示することで、アメリカや韓国などを重ねて威嚇しました。

これは、北朝鮮の国営テレビが、20日夜、予定を変更して、写真とともに伝えたものです。
それによりますと、北朝鮮軍は、20日、キム・ジョンウン第1書記の立ち会いのもと、空軍と砲兵部隊による訓練を実施しました。
訓練では、複数の無人攻撃機で地上の標的を攻撃したほか、アメリカ軍の巡航ミサイル「トマホーク」に見立てて、低空で飛ばしたミサイルを、地上から発射した別のミサイルで迎撃し、いずれも成功したとしています。
訓練を見届けたキム第1書記は、指揮官らに対し、「敵が、わが軍の威力を忘れて強く出るならば、南側の軍事対象物と政府機関はもちろん、アメリカに追従する国の関連施設や、アメリカ軍の基地を焦土化する命令を下す」と強調したということです。
北朝鮮指導部としては、朝鮮戦争の休戦協定が白紙になったと一方的に宣言しているなか、みずからの軍事力を誇示することで、アメリカや韓国などを重ねて威嚇するねらいがあるとみられます。







イラク戦争10年 福田元首相「我々に情報はなかった」 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130320-00000007-asahi-pol

+ 記事コピペ収納
イラク戦争10年 福田元首相「我々に情報はなかった」
朝日新聞デジタル 3月20日(水)5時0分配信

イラク開戦当時の日米外交について話す福田康夫・元首相=河合博司撮影
イラク戦争開戦当時、官房長官だった福田康夫元首相が朝日新聞のインタビューに応じ、小泉純一郎首相の開戦支持表明の直前、英国からブレア首相の議会演説に先駆けて支持を打ち出してほしいと打診されていたことを明らかにした。「イラクに大量破壊兵器(WMD)がある前提」で支持した日本だが、判断材料を得ようにも「手も足もないという感じがした」と日本独自の情報入手ができなかったと率直に認めた。

【写真】イラク戦争と検証の動き

2003年3月20日の米英軍の先制攻撃を前に、当時のブッシュ米大統領が18日(日本時間)にイラクへの最後通告演説をした。福田氏によると、その頃に英国外交筋が福田氏に「ブレア首相がこの問題で議会演説をする。日本がその前に英米への支持を表明してほしい」と要請してきた。

福田氏は「小泉首相はもうじき(記者団に)ぶら下がりをする。それを見て判断を」と返答したが、「開戦の判断で英国も(世論の反発で)相当困っていた」との印象を受けたという。結局、小泉氏は直後に「米英が武力行使に踏み切った場合、支持する」とイラク攻撃支持を打ち出した。

朝日新聞社

【関連記事】
「検証はやりにくかったです」玄葉前外相が語るイラク戦
「国会で発言したら失笑が…」岡田元外相が語るイラク戦
「日本は結構うまくやった」福田元首相が語るイラク戦
自民、民主に党首討論提案 4月3日、安倍首相就任後初
自民の選挙改革「連立相手配慮」と批判 みんな・江田氏
最終更新:3月20日(水)5時51分







開戦10年厳戒のイラクで爆弾テロ NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130320/k10013336411000.html

+ 記事コピペ収納
開戦10年厳戒のイラクで爆弾テロ
3月20日 18時43分

イラク戦争の開戦から20日で10年になり、厳重な警戒態勢が敷かれるなか、首都バグダッドで自動車に仕掛けられた爆弾が爆発して2人が死亡し、緊張が高まっています。

イラクの首都バグダッド東部の住宅街で、20日朝、路上に止められていた自動車に仕掛けられた爆弾が爆発し、これまでに2人が死亡、5人がけがをしました。
イラクでは、前日の19日もバグダッドなどで爆弾テロが20件以上相次ぎ、少なくとも56人が死亡し、国際テロ組織アルカイダ系の武装グループが「この攻撃は第1弾にすぎない」とする犯行声明を出しています。
地元の治安当局は、イラク戦争の開戦から10年になる20日も政府機関などを狙った大規模なテロが計画されているという情報があるとして、さらに要員を増やしてパトロールや検問を強化しており、緊張が高まっています。
イラクでは、アメリカがおととし12月に戦争の終結を宣言したあともイスラム教の宗派間の対立が先鋭化するなか、テロや襲撃事件が繰り返されていて、依然として治安の回復が大きな課題となっています。







ナイジェリア 爆発で40人余死亡 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130320/k10013329691000.html

+ 記事コピペ収納
ナイジェリア 爆発で40人余死亡
3月20日 10時54分

西アフリカのナイジェリア北部で、長距離バスの停留所に爆発物を積んだ車が突っ込んで爆発して40人余りが死亡し、現地の警察は、イスラム過激派組織による自爆テロとみて調べています。

ナイジェリア北部の都市、カノにある長距離バスの停留所で、18日夕方、満員の乗客を乗せたバスに乗用車が突っ込んで爆発しました。
この爆発で、近くに止まっていたバス数台も炎上し乗客など41人が死亡し、少なくとも40人以上がけがをしました。
現地の警察によりますと、現場はキリスト教徒が多く住む地区で、乗用車には2人の男が乗り込み爆発物を積んでいたということで、ナイジェリア北部を拠点とするイスラム過激派組織「ボコ・ハラム」による自爆テロとみて調べています。
また、北東部の都市マイドゥグリでは、同じ日に、学校が武装グループに襲われて教師3人が殺害されたほか、翌19日には、銀行の警備にあたっていた兵士ら3人が自爆テロで死亡するなど、ナイジェリアでは、イスラム過激派によるとみられるテロ事件が相次いでいます。







インド旅行中の英女性、レイプの恐怖でホテルの窓から飛び降りる (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130320-00000012-jij_afp-int

+ 記事コピペ収納
インド旅行中の英女性、レイプの恐怖でホテルの窓から飛び降りる
AFP=時事 3月20日(水)10時31分配信

レイプの恐怖から英国人観光客の女性が窓から飛び降りたとされるインド・アグラの「ホテル・アグラ・マハル」(2013年3月19日撮影)。
【AFP=時事】タージマハル(Taj Mahal)で知られるインド北部のアグラ(Agra)の警察によると、同地のホテル、「ホテル・アグラ・マハル(Hotel Agra Mahal)」で19日午前4時(日本時間同日午前7時30分)ごろ、宿泊していた30代前半の英国人女性が2階の客室の窓から飛び降り、足を負傷して病院に搬送された。男2人が無断で部屋に入ってこようとしたことから、性的暴行を受ける恐怖を感じて逃げ出したという。

スイス人旅行者集団レイプ事件、容疑者6人が出廷 インド

被害者を病院に運んだ同地の警察幹部によると、ホテルの支配人は女性にマッサージをしてやると執拗(しつよう)に何度も申し出ていたが、女性はこれを拒否していた。支配人はその後、別の男1人を連れて女性の部屋を訪れ、鍵を使って部屋に入ろうとしたという。

同じ幹部によると、この支配人はハラスメントによる逮捕歴がある。支配人は近く、裁判所に出廷する見通しだ。事件に遭った英国人女性はロンドン(London)在住の歯科医。片足に靱帯損傷を負ったものの、重傷ではないという。

インドでは15日にも中部マディヤプラデシュ(Madhya Pradesh)州の町外れの森林で、自転車旅行でキャンプ中だったスイス人夫婦が襲われ、妻が地元の複数の男から性的暴行を受ける事件が起きたばかり。この事件でインドでは女性の安全確保に向けた対策がいまだ進んでいないことが改めて浮き彫りになっていた。【翻訳編集】 AFPBB News

【関連記事】
少女3姉妹が強姦・殺害される、インド
学校のトイレで7歳女子児童が強姦被害、インド
集団強姦事件で高まる自衛への関心、インド
レイプ恐れホテル窓から脱出=英国人女性けが-インド
犯行集団の6人逮捕=スイス人女性レイプ事件-印
最終更新:3月20日(水)10時32分







名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2013年03月23日 21:57