日記/2013年04月20日(SAT)/今日のまとめ
2013-04-21



天気:くもりのち雨。気温:13度。

はぁ………。




シクラメンの球根の2割くらいダンゴムシの巣になってた。
20匹出てきた。ちょいと閲覧注意な画でした。






【ニュース記事一覧】

鳥インフル「パンデミック可能性否定できず」 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130420/k10014056471000.html

+ 記事コピペ収納
鳥インフル「パンデミック可能性否定できず」
4月20日 4時54分

中国で感染者が相次いでいるH7N9型の鳥インフルエンザウイルスについて、国立感染症研究所は「ヒトへの適応性を高めており、パンデミック=世界的な大流行を起こす可能性は否定できない」とする初めての評価結果をまとめました。

国立感染症研究所はH7N9型の鳥インフルエンザウイルスについて、感染した人たちの経過やウイルスの特徴など、これまでに集めた情報を分析し、国内での対策の基礎資料となる評価結果をまとめました。
それによりますと、現時点で、ヒトからヒトへの感染は確認されていないものの、ヒトへの適応性を高めていることは明らかで、新型インフルエンザとしてパンデミック=世界的な大流行を起こす可能性は否定できないとしています。
その根拠として、ウイルスはヒトののどや鼻に感染しやすく変化している可能性があるうえ、症状が現れない鶏や野鳥、それにブタに広がってヒトの感染源になっている疑いがあることなどを挙げています。
また、抗ウイルス薬の効果が期待できることから、早期の治療によって重症例を減らせる可能性があるとしたうえで、国内での対策としては、当面、中国から帰国して、発熱などの症状がある人に積極的に検査を行う必要があるとしています。
国立感染症研究所は今後も1週間から2週間おきにH7N9型の鳥インフルエンザウイルスのリスクについて評価を行い、公表していくことにしています。







口てい疫感染から3年 宮崎で畜産振興祈願祭 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130420/k10014059391000.html

+ 記事コピペ収納
口てい疫感染から3年 宮崎で畜産振興祈願祭
4月20日 11時56分


宮崎県に大きな被害をもたらした口てい疫の最初の感染が確認されてから3年になる20日、宮崎市の神社で畜産の振興を願う祈願祭が開かれました。

宮崎市の宮崎神宮で行われた祈願祭には、JA宮崎経済連や県内の各JAなどからおよそ100人が出席し、全員でおはらいを受けたあと、本殿で神事を行いました。
はじめに宮司が祝詞を読み上げたあと、出席者を代表してJA宮崎経済連の羽田正治会長など3人が玉串を奉納しました。
そして全員で口てい疫からの復興と今後の宮崎の畜産の振興や発展を祈りました。
羽田会長は「口てい疫が発生した当時は本当に苦しかったが、きょうを1つの区切りとして、今後も宮崎の食の安心と安全を守るとともに、消費の拡大などに努めていきたい」と話していました。
一方、県内各地の農家では、口てい疫の再発を防ごうと農場などの消毒が行われました。
このうち川南町の和牛農家、甲斐栄さんの牛舎では自動の消毒設備が導入されていて、スイッチを入れると、はりに設置した装置から霧状の消毒液が出て、牛や牛舎の建物に吹きつけられました。
甲斐さんは「3年前は本当につらい思いをしました。あのような思いを二度としないためにも、口てい疫を絶対に出さないという強い気持ちで今後も防疫を徹底したい」と話していました。







薬の登録販売者試験で不正受験疑い1000人超 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130420/k10014059151000.html

+ 記事コピペ収納
薬の登録販売者試験で不正受験疑い1000人超
4月20日 11時28分

薬剤師でなくても市販薬を販売できる登録販売者の資格試験で、制度が始まってから4年半の間に、1000人以上が不正に受験していた疑いのあることが、厚生労働省の調査で分かりました。

登録販売者は、薬剤師でなくても市販薬を販売できる資格で、受験するためには、一定期間、薬剤師のもとで実務経験を積んだ証明書などが必要です。
しかし、大手スーパーマーケットの「西友」やドラッグストアを運営する「カメガヤ」などで、実務経験のない従業員にうその証明書を発行していたことが相次いで発覚し、厚生労働省が、都道府県を通じて調査を進めています。
これまでの調査で、この制度が始まった平成20年から去年11月までの4年半の間に「西友」で延べ310人、「カメガヤ」で延べ485人、このほか全国31の事業者で延べ269人の合わせて延べ1064人が、不正に受験していた疑いのあることが分かりました。
このうち、「西友」と「カメガヤ」では合わせて261人が合格しているということです。
厚生労働省は不正が確定した人については、順次、合格を取り消す方針で、受験の際にも実務経験を証明する勤務簿の提出を求めるなどして再発を防ぐ取り組みを進めることにしています。







プロ棋士 将棋ソフトに団体戦で負け越し NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130420/k10014064021000.html

+ 記事コピペ収納
プロ棋士 将棋ソフトに団体戦で負け越し
4月20日 19時30分

将棋の現役プロ棋士と、コンピューターソフトが対決する電王戦は初めて行われた5対5の団体戦の最終局でもコンピューター側が勝って、プロ棋士側の1勝3敗1引き分けという結果になりました。

先月から始まった将棋の「第2回電王戦」は、現役のプロ棋士5人が世界トップクラスのコンピューター将棋ソフトと対決する、5対5の団体戦です。
ここまでの勝負は現役プロ棋士の1勝2敗1引き分けと、後がありませんでした。
20日の最終局では、三浦弘行八段が東京大学の研究者が中心となって開発した、「GPS将棋」と対決しました。
午前10時に始まった対局は、三浦八段がなかなか有効な攻め方を見つけられないなか、徐々に持ち時間を失います。
追い込まれたところでコンピューターに攻め込まれ、午後6時14分、102手で三浦八段が投了しました。
この結果、コンピューターとの初めての団体戦は、プロ棋士側の1勝3敗1引き分けという結果になりました。
対局のあと、三浦さんは「相手の切れ味が鋭いことは分かっていましたがこういう結果になってしまいました。どこでミスがあったのかはまだ分かりません」と話していました。
一方、GPS将棋の開発者の一人で、東京大学の金子知適准教授は「勝ったという実感はありません。プロ棋士と対局する機会は貴重ですので、できる限り最高の将棋をしたかったです。貴重な対局の機会を頂いたことに感謝しています」と話していました。


ファンも注目の対局

20日に行われた将棋の電王戦はインターネットでも中継されたほか、東京・港区にある会場では、プロ棋士が勝負の行方を解説するイベントも開かれました。
富山市から7時間ほどかけて来たという20代の女性は、「実は将棋のことは詳しく分かりませんが、プロ棋士が真剣に勝負している姿はかっこいいと思いました。最後までお互い全力を出し切ってほしいです」と話していました。
会場には立ち見も出るほどの大勢の将棋ファンが訪れ、大型画面に映し出された対局の中継映像を見守ったり、プロ棋士らが分かりやすく解説する催しを楽しんだりしていました。


ソフトはどこまで強くなるのか

今からおよそ40年前に日本で開発が始まったコンピューター将棋。
最初は、ルールどおりに駒を動かすのが精一杯でした。
コンピューターを強くするためには、限られた時間にどれだけ多くの手を読み、有利な次の一手を見つけ出すことができるか。
そのプログラムを作る必要がありました。
将棋の序盤ですべての手を読もうとすると、パターンはおよそ10の220乗。
1兆が10の12乗ですから、この10の220乗は、今のコンピューターでは計算することが不可能な天文学的な数字です。
そこで将棋ソフトの開発者は、「評価関数」という数式を使いました。
これは、局面ごとに駒の強さや守りの堅さを数値で表し、有利な状況と不利な状況の序列を作るための数式です。
これを、あらかじめコンピューターに覚え込ませておけば、例え本来のパターンが10の220乗であっても、不利な状況になるパターンを排除して計算することができるのです。
こうすれば、計算する能力を有効に使え、さらに、その先の有利な手も計算することが可能になります。
将棋ソフトがプロと互角に戦えるほど強くなったのは、2000年代。
コンピューターの性能が大きく上がったことに加え、将棋ソフト「ボナンザ」の登場が1つのきっかけでした。
ボナンザは、過去に行われた対局から自動的に学習して「評価関数」を補正する「機械学習」という機能を取り入れました。
ボナンザは、いわば、強い人間同士が指した過去の将棋を学習し、強そうな手を的確に選ぶのに必要な「勘」を養ったのでした。
この機械学習の機能は一般に公開されてその後の将棋ソフトにも取り入れられ、コンピューターが実力を上げる一因となりました。
こうして、強い手を的確に絞り込む能力を身につけたコンピューターは、去年1月、すでに引退していたプロ棋士、米長邦雄・永世棋聖を破るまで成長したのです。
今回戦った、「GPS将棋」は、東京大学の研究者が中心となって開発され、去年行われた「世界コンピュータ将棋選手権」で、優勝しています。
今回の対局でGPS将棋は普段、学生が使っているパソコン、およそ680台をつないで、1秒間に2億5000万通り以上の局面を計算していました。
開発者の一人で、東京大学情報基盤センターの田中哲朗准教授は対局の前、「計算能力が上がったことと機械学習を取り入れたことで、形勢判断が非常に優れ、強くなったと思います。プロ棋士に勝てるチャンスはあると思います」と意気込みを語っていました。


プロ棋士がとった対策は

プロ棋士の三浦弘行八段は、20日の対局に万全の態勢で臨みました。
ことし2月には、コンピューター将棋の特徴をとらえようと、プロ棋士が集まったコンピューター将棋の勉強会に参加しました。
ここで三浦さんは、コンピューター将棋の開発者から将棋ソフトの仕組みについて説明を受けたほか、実際にソフトを使って対局しました。
このとき三浦さんは、コンピューター将棋ソフトには、まだ局面が進んでいない、対局の序盤に隙があるのではないかとみていました。
三浦さんは、「コンピューター将棋は野球に例えると、3回までは二日酔いのピッチャーが投げ、4回からいきなり大リーグの選手になるようなものです。序盤にいかに差をつけるかに勝負の行方がかかっています」と実感を話していました。
対局の1週間前、三浦さんは、自分の仲間のプロ棋士がコンピューターと戦う電王戦の第4局の様子を見に、会場の東京・渋谷区の将棋会館を訪れました。
この第4局は、コンピューターと、現役のプロ棋士の双方の玉が相手の陣地に入る「相入玉」という状態になり、引き分けに終わりました。
追い込まれたプロ棋士が、「相入玉」というコンピューターの判断が間違いやすくなる形に持ち込んだ苦肉の策をとったのです。
三浦さんは、「プロ棋士が執念を見せた勝負だったと感じました。20日の対局は最後にコンピューターの弱さが露呈したと思いましたが、ねらってできることでもないので、普段通りにやるしかないと思っています」と話していました。







海江田氏 区割り法案採決で与党批判 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130420/k10014064311000.html

+ 記事コピペ収納
海江田氏 区割り法案採決で与党批判
4月20日 19時5分

民主党の海江田代表は、福岡市で記者団に対し、衆議院の小選挙区の区割りを見直す法案が、民主党などが欠席するなか、衆議院の特別委員会で採決されたことについて、「議員定数の削減もセットで審議すべきであり、国民に対する裏切りだ」と述べ、与党側の対応を批判しました。

衆議院の小選挙区の区割りを「0増5減」の法律に基づいて見直す法案は、19日、衆議院の特別委員会で、民主党、日本維新の会、生活の党が欠席するなかで採決が行われ、自民・公明両党の賛成多数で可決されました。
これについて、民主党の海江田代表は記者団に対し、「野党が足並みをそろえて、『もう少し時間をかけて議論すべきだ』と主張したのに、自民党が強行してきたことに憤りを感じる。安倍総理大臣は、去年の党首討論で、『0増5減』だけを約束したかのような言い回しをしているが、全く事実と違う。議員定数の削減とセットで審議すべきであり、国民に対する裏切りだ」と述べ、与党側の対応を批判しました。
そして海江田氏は、衆議院本会議での対応については、週明けに開かれる党の役員会などで協議したいという考えを示しました。







小沢氏 TPP反対勢力連携を NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130420/k10014063951000.html

+ 記事コピペ収納
小沢氏 TPP反対勢力連携を
4月20日 19時5分

生活の党の小沢代表は青森県むつ市で記者団に対し、日本が7月にもTPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉に参加する見通しになったことについて、社民党やみどりの風などに呼びかけて、TPPに反対する勢力の連携を図りたいという考えを示しました。

この中で、小沢代表は日本が7月にも、TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉に参加する見通しになったことについて、「すでに各国が協議してルールを決めているなか、今からお願いまでして参加する話ではないし、日本の主張が通る保証も全くない。国民の暮らしや地域社会を守るためにも今は参加すべきでない」と述べました。
そのうえで、小沢氏は「TPPの交渉参加に反対する政党が連携していくため、幹事長レベルで協議を呼びかけて、協力関係を作っていきたい」と述べ、社民党やみどりの風などに呼びかけて、TPPに反対する勢力の連携を図りたいという考えを示しました。







福島の生徒招き官邸見学 首相サプライズ登場 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130420/k10014062551000.html

+ 記事コピペ収納
福島の生徒招き官邸見学 首相サプライズ登場
4月20日 16時25分

政府は、原発事故で被害を受けている福島県南相馬市の中学生を招いて、総理大臣官邸の特別見学会を行い、安倍総理大臣も途中で登場し、生徒たちを激励しました。

特別見学会は、南相馬市のNPO法人と政府が連携して行い、中学生12人が総理大臣官邸の大ホールや、かつて官邸として使われた公邸の内部を見学しました。
組閣の際、新閣僚が記念撮影を行う階段を生徒たちが見学していると、安倍総理大臣が予告なしに登場し、一緒に写真撮影を行いました。
このあと、安倍総理大臣は「わたしたちも福島の復興のために頑張るが、皆さんも地元の復興のために、それぞれの立場で頑張ってほしい」と激励しました。
見学会のあと、3年生の女子生徒は、「記念写真を撮っていたら、安倍総理大臣が隣に並んだのでびっくりしました。復興のことを考えてくれているようだったので、よかったです」と話していました。
また、別の女子生徒は「南相馬を震災の前のように戻してくれたらと期待しています」と話していました。
官邸や公邸は、警備上の問題から一般には公開されていませんが、政府は、先月、官邸近くの小中学生を招いて試験的に見学会を行っていて、夏休みにも実施することにしています。







首相 「日本を世界の真ん中で咲かせる」 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130420/k10014059721000.html

+ 記事コピペ収納
首相 「日本を世界の真ん中で咲かせる」
4月20日 12時45分

総理大臣主催の「桜を見る会」が東京の新宿御苑で開かれ、安倍総理大臣は「日本を世界の真ん中で咲かせるために、これからも全力を尽くしていきたい」と述べ、経済の再生や東日本大震災からの復興に全力で取り組む決意を示しました。

総理大臣主催の「桜を見る会」は、例年、この時期に開かれていますが、東日本大震災の発生や、北朝鮮が人工衛星の発射予告を行ったことで、2年続けて中止されたことから、3年ぶりの開催となりました。
20日は雲が広がる肌寒い天気となり、新宿御苑のソメイヨシノや八重桜なども多くは花を散らせてしまっていましたが、各界から招待されたおよそ1万2000人が訪れました。
安倍総理大臣はあいさつで、「八重桜はすでに葉桜になってしまったが、大切なのは葉桜になっても、また咲くということだ。私も、もう一度、花を咲かせることができた」と述べました。
そして、安倍総理大臣は、インドネシアの若者が東日本大震災からの復興を祈って作った歌から、「桜よ咲き誇れ。日本の真ん中で咲き誇れ。日本よ咲き誇れ。世界の真ん中で咲き誇れ」という一節を紹介し、「日本を世界の真ん中で咲かせるために、これからも全力を尽くしていきたい」と述べ、経済の再生や東日本大震災からの復興に全力で取り組む決意を示しました。







首相 中国にお見舞いメッセージ NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130420/k10014065551000.html

+ 記事コピペ収納
首相 中国にお見舞いメッセージ
4月20日 22時22分

中国内陸部の四川省で起きた地震について、安倍総理大臣は、習近平国家主席と李克強首相に対して「日本政府と国民を代表して、心よりお見舞いを申し上げるとともに、犠牲になられた方とそのご家族に対して衷心より哀悼の意を表する。わが国としても最大限の必要な支援を行う用意がある。被災地が1日も早い復興を遂げることをお祈りしている」というお見舞いのメッセージを出しました。
外務省によりますと、中国側は謝意の表明とともに、「今の時点では国外からの支援を必要とする状況にはないが、今後、必要が出てくれば随時、連絡したい」という意向を伝えてきたということです。







中国の地震 死者156人けが5800人余 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130421/k10014064151000.html

+ 記事コピペ収納
中国の地震 死者156人けが5800人余
4月21日 0時2分

20日に中国内陸部の四川省で起きたマグニチュード7.0の地震では、これまでに156人が死亡したほか、けが人も5800人余りに上っています。
被災地ではこれから雨が降りやすくなるという予報が出ていて、二次災害のおそれもあり、救援活動が難航することも予想されます。

日本時間の20日午前9時すぎ、四川省の雅安市蘆山県付近を震源とするマグニチュード7.0の地震があり、蘆山県を中心に多くの建物が倒壊するなどしました。
四川省政府が日本時間の20日夜遅く記者会見して発表したところによりますと、この地震で、これまでに156人が死亡しました。
けが人は5800人余りに上っていて、このうち390人はけがの程度が重いということです。
また、被災した人は150万人に上るということです。
被災地では今もがれきの中などに取り残されている住民がいるとみられるほか、地震の揺れで崩れた土砂や岩などで道路が寸断されて連絡が取れなくなっている集落もあり、犠牲者の数はさらに増えるおそれがあります。
救援活動には7000人を超える軍や武装した警察の部隊が動員されていますが、被災地では余震が続いているうえ、これから雨が降りやすくなるという予報が出ていて、新たな土砂崩れなど二次災害のおそれもあり、救援活動が難航することも予想されます。
20日夕方、ヘリコプターで被災地入りした李克強首相は、人命救助に全力で当たるよう指示したうえで、救援活動が進まず孤立している集落について、「空からと徒歩で『生命線』を確保する」と述べました。
四川省では、5年前の2008年5月にもマグニチュード8.0の大地震が発生し、8万7000人の死者・行方不明者が出ました。
中国の国内メディアによりますと、震源地に近い四川省雅安市蘆山県では、地震による土砂崩れで川がせき止められて湖のようになった「せき止め湖」が2か所できているということで、決壊して2次災害が起きることも懸念されています。
このほか蘆山県では、3つのダムで亀裂が入っているのが確認され、下流の住民を避難させるとともに、ダムの水を放出させる措置をとっているということです。


四川大地震の断層の南の端か

中国の四川省で起きた地震について、海外の地震活動に詳しい東京大学地震研究所の加藤照之教授は、「四川省から南側の中国の内陸の地域は、インドプレートと呼ばれる岩盤に押される力の影響で地震活動が非常に活発だ。今回の地震は、5年前に四川大地震を引き起こした龍門山断層帯という活断層の南の端か、やや離れたところで起きたとみられる。地震のメカニズムも逆断層というタイプで、四川大地震と同じだ」と説明しました。
また、「規模の大きな地震が起きたあとには、断層の端に当たる地域にひずみがたまりやすく、最初の地震から数年から10年以上たっても被害が出るような地震が起きることがある。今月13日に兵庫県の淡路島付近で起きた地震も、阪神・淡路大震災を引き起こした地震との関係が指摘されているが、今回、中国でも同じようなことが起きたと考えていいと思う。現地では、今後もマグニチュード6程度の地震が起きるおそれがあり、しばらくは注意が必要だ」と話しています。







米副大統領「日本防衛義務果たす」 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130420/k10014058891000.html

+ 記事コピペ収納
米副大統領「日本防衛義務果たす」
4月20日 10時56分

アメリカのバイデン副大統領はワシントンを訪れている麻生副総理兼財務大臣と会談し、北朝鮮の核放棄に向け、アメリカが日本と連携して取り組んでいく方針を確認するとともに、引き続き「核の傘」を含むアメリカ軍の抑止力で日本への防衛義務を果たす考えを強調しました。

バイデン副大統領は19日、G20=20か国の財務相・中央銀行総裁会議に出席するためワシントンを訪れている麻生副総理兼財務大臣とホワイトハウスで会談しました。
この中で、麻生副総理は挑発的な言動を続ける北朝鮮について、「北朝鮮の意図を読み取るのは困難だが、核の保有は断固として容認できない」と述べました。
これに対し、バイデン副大統領は「同感であり、北朝鮮は国際社会との約束を果たすべきだ」と述べ、北朝鮮の核放棄に向け両国が連携して取り組んでいく方針を確認しました。
そのうえでバイデン副大統領は「『核の傘』の提供を含め、日本を防衛するというアメリカの立場は変わらないことを再確認したい」と述べ、引き続き「核の傘」を含むアメリカ軍の抑止力で日本への防衛義務を果たす考えを強調しました。
さらにTPP=環太平洋パートナーシップ協定の日本の交渉参加について、バイデン副大統領は「早期に交渉を進めていく必要があるので、引き続き協力したい」と述べ、TPP参加国から日本の交渉参加が了承されれば、年内の交渉妥結に向け両国が緊密に連携していく考えを示しました。







FBI 容疑者を過去にも調査「テロ活動なし」 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130420/k10014063721000.html

+ 記事コピペ収納
FBI 容疑者を過去にも調査「テロ活動なし」
4月20日 18時7分

アメリカ東部のボストンで起きた爆破テロ事件で、FBI=アメリカ連邦捜査局は容疑者の2人の兄弟のうち銃撃戦で死亡した兄について、おととし事情聴取を行った際にはテロ活動とのつながりを示すものはなかったと発表し、捜査当局は動機など事件の全容解明を急いでいます。

アメリカ東部、ボストンで今月15日に起きた爆破テロ事件で、警察は日本時間の20日午前、逃走を続けていたジョハール・ツァルナエフ容疑者(19)をボストン郊外の住宅の裏庭でボートの中に隠れているところを発見し、拘束しました。
これに先立ち、ジョハール容疑者の兄のタメルラン容疑者は19日、警察との銃撃戦のすえ、死亡しています。
死亡したタメルラン容疑者について、FBIは外国政府からの要請を受けて、おととし電話やインターネットの通信記録を調べたり、本人の事情聴取を行ったりしていたことを明らかにしました。
しかし、当時は過激派やテロ活動とのつながりを示すものはなかったとしています。
一方、アメリカの有力紙ニューヨーク・タイムズは、タメルラン容疑者が去年初めからおよそ半年間、イスラム過激派の活動が盛んなチェチェン共和国などに滞在していたとして、この間の行動が今後の捜査の焦点となるだろうと報じています。
拘束された弟のジョハール容疑者は警察との銃撃戦などで大けがをしており、捜査当局は容体の回復を待って事情を聞き、動機など事件の全容解明を急ぐことにしています。


容疑者と警察の攻防

事態が大きく動いたのは、爆破テロ事件から3日後の18日午後10時半すぎのことでした。
2人の男が爆発があった現場から北に2キロほど離れたボストン郊外のケンブリッジにあるマサチューセッツ工科大学で警察官1人をけん銃で撃って殺害したあと、車を奪って逃走しました。
その後、警察は車に乗った2人を大学から西に6キロほど離れたウォータータウンで発見。
追跡を始めると2人は爆発物を投げながら逃走し、その後、警察と銃撃戦になりました。
銃撃戦の結果、2人のうち1人は拘束されましたが病院で死亡し、もう1人は現場から逃走しました。
警察は、2人は爆破テロ事件の容疑者だと発表し逃走したのは爆発現場の監視カメラがとらえていた、白い帽子をかぶった男とみて行方を追っていました。
警察などはボストン一帯の公共交通機関の運行を一時停止させるとともに、住民に対しては、安全が確認されるまで自宅にとどまるよう呼びかけました。
その後、ウォータータウンの住宅の裏に止めてあったボートの中に容疑者と見られる男がいると住民から通報がありました。
警察は、19日夜、熱探知機を備えたヘリコプターを現場に出動させたところ、上空からボートの中に隠れている男の体温や動きを確認し、捜査員が現場に駆けつけました。
男は投降の呼びかけに応じず、捜査員との間で銃撃戦となり、その後、拘束されました。
男は発見された時、すでにけがをしていたとみられ、大けがをしているということで、病院に運ばれて手当てを受けています。
警察はその後、男が爆破テロ事件で逃走していた容疑者と確認したと発表しました。
容疑者の追跡は爆破テロ事件の発生から4日後に1人が死亡、1人が拘束という形で終結し、今後、捜査の焦点は犯行の動機や背景など事件の全容解明に移ります。







住宅街で銃撃戦 19歳容疑者を拘束 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130420/k10014059451000.html

+ 記事コピペ収納
住宅街で銃撃戦 19歳容疑者を拘束
4月20日 12時14分

アメリカ東部のボストンで今月15日に起きた爆破テロ事件で、地元の警察は日本時間の20日午前、2人の容疑者のうち逃走を続けていた19歳の男をボストン郊外の住宅街で見つけ拘束しました。

アメリカ東部、ボストンで今月15日に起きた爆破テロ事件では、容疑者の兄弟2人のうち、1人は警察との銃撃戦で死亡し、弟のジョハール・ツァルナエフ容疑者(19歳)が逃走を続けていました。
警察が行方を捜査した結果、日本時間の20日朝、ボストン郊外のウォータータウンの住宅付近にツァルナエフ容疑者が隠れているのを見つけ、午前10時前、拘束しました。
容疑者の拘束を受けて地元の警察は記者会見を開き、「正義がもたらされて非常にうれしく思っている。協力してくれたすべての人に感謝を述べたい。今夜、勝利がもたされた」と述べました。
警察によりますとツァルナエフ容疑者が住宅の裏庭に置かれたボートの中に隠れていると住民から通報があり、現場に駆けつけた捜査員との銃撃戦のすえ拘束されたということです。
容疑者は大けがをしていて、現在、病院に搬送され治療を受けているということで、警察などは今後、ツァルナエフ容疑者の容体を見ながら、事情を聞いて事件の全容解明を急ぐことにしています。


発見の端緒は血痕

逃走していた2人目の容疑者の男が拘束されたことを受けて地元の警察が記者会見を行い、「正義がもたらされて非常にうれしく思っている。協力してくれたすべての人に感謝を述べたい。今夜勝利がもたされた」と述べました。
ボストン市の警察によりますと容疑者発見の端緒となったのは、住宅の裏庭に止めてあった船の近くで血痕を見つけ、船の中に隠れていたツァルナエフ容疑者を発見した住民の男性からの通報だったということです。
そのうえで熱探知機を備えたヘリコプターが上空から船の中に隠れている容疑者の体温や動きを確認し、捜査員が現場に駆けつけました。
捜査員が投降を呼びかけたもののツァルナエフ容疑者と捜査員との間で銃撃戦となり、その後、拘束されました。
警察は容疑者が爆発物を身につけている可能性があると警戒していましたが、爆発物は所持していなかったということです。
容疑者は発見された際、すでにけがをしていたとみられ、重傷を負っているということで、現在、病院に運ばれて治療を受けています。
また、捜査の指揮を取ったFBI=アメリカ連邦捜査局の担当者は、「地元の人たちの支援のおかげで様々な情報がもたらされた」と述べ、市民からの情報提供に感謝の意を示しました。


閲覧重注意
【閲覧注意】射殺され胸がえぐり取られたボストンテロ犯人(兄)【グロ画像】 2ch「銃創、轢かれた跡の出血、腹の穴から脂肪のスクランブルエッグが見えてる」 - News U.S. 中国・韓国・在日朝鮮人崩壊ニュース
ttp://www.news-us.jp/article/356347765.html







テキサス工場爆発 捜索終了・死亡14人 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130420/k10014058881000.html

+ 記事コピペ収納
テキサス工場爆発 捜索終了・死亡14人
4月20日 10時56分

アメリカ南部・テキサス州の肥料工場で発生した大規模な爆発で、地元の知事らが19日、記者会見し、捜索活動はほぼ終わり、これまでに死亡が確認されたのは14人と発表しました。

テキサス州の町、ウエストにある肥料工場で17日発生した大規模な爆発について、ペリー知事は19日、地元の捜査当局らとともに記者会見しました。
この中でペリー知事は「捜索活動はほぼ終了し、これからは復旧に取り組んでいくときだ」と述べて、爆発で倒壊した建物1棟を除いて被害にあった地域での捜索活動は終わったと発表しました。
また、これまでに死亡が確認されたのは、14人だとしています。
さらに、会見に同席した地元の捜査当局は、現時点でも連絡が取れず、安否の確認ができない人たちがいるものの、その数は、一時言われていたおよそ60人という数字からは大幅に減るとの見方を示しました。
爆発の原因について、警察は「現時点で事件性をうかがわせるものはない」としていますが、爆弾事件などを専門に取り扱う捜査機関の協力も得て、事故と事件の両方の可能性を視野に原因の究明を急いでいます。







中国で刑務所拷問が常態化 女性が下半身に隠したメモで発覚 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130418-00000017-pseven-cn

+ 記事コピペ収納
中国で刑務所拷問が常態化 女性が下半身に隠したメモで発覚

NEWS ポストセブン 4月18日(木)16時6分配信

日本のメディアが報じない中国の実態、現地の情勢に詳しいジャーナリスト・富坂聰氏がレポートする。

* *

このところ中国の話題をさらっているテーマの一つが刑務所の問題だ。かつて日本でも看守による暴力がクローズアップされたことがあったが、中国の問題は「ホースで下半身目掛けて放水した」といった生易しい問題ではない。

まずは刑務所の腐敗問題である。

4月16日付の『新京報』が社説で扱っていることでも話題性は伝わってくるが、要するに刑務官が受刑者の身内から金をもらっているという問題だ。

受刑者の刑務所内での待遇は家族や親族が用意した賄賂の額次第というわけだ。言い換えれば、賄賂が用意できない受刑者は、とにかく地獄を見るとみて間違いない。まさに地獄の沙汰も金次第ということだ。

もともと中国の刑務所は、「自由に出入りしている受刑者がいる」など信じられない話が常に付きまとう世界だ。これまでメディアが放っておいたことこそ奇跡というほかないほどの無法地帯だった。

だが、このところの話題となっているのはいわゆる正規の刑務所ではなく、労働教育所と呼ばれる施設である。「強制労働」などの言葉でイメージされる場所で、軽度の窃盗など“刑務所未満”の犯罪者が送られてくるのが一般的だ。

刑務所未満と書けば環境的にも比較的恵まれたイメージを持たれがちだが、今回暴露された問題は、もはや現在の出来事とは思われないほど悲惨なものだった。

というのも、問題となった大連の馬三家女性労働教育所では、ありとあらゆる拷問の器具がそろえられ、日夜蛮行が繰り返されていたというのだ。なかには清の時代の拷問椅子が使われたこともあっという。

まるで映画のワンシーンのようでにわかには信じ難いのだが、中国ではいま、正式に調査委員会が設立され、間もなく本格的な調査も行われようとしているという。

驚いたのは問題が発覚するまでのプロセスである。日々繰り返された拷問の実態をメモした小さな紙片をビニールに包み、それを女性の陰部に隠して持ちたしたというのだ。

ちょっとやそっとでは驚かない中国人も今回のニュースにはさすがに驚いたという。

最終更新:4月18日(木)17時46分







5歳女児が監禁・強姦され重体、インド (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130420-00000022-jij_afp-int

+ 記事コピペ収納
5歳女児が監禁・強姦され重体、インド

AFP=時事 4月20日(土)15時16分配信

インドで起きた5歳女児への性的暴行事件を受け、首都ニューデリーの病院前で行われた抗議デモで、政府や地元警察に対する批判の言葉を叫ぶ人たち(2013年4月19日撮影)。

【AFP=時事】性的暴行に抗議するデモが相次ぐインドで、5歳の女児が何者かに誘拐され、強姦(ごうかん)される事件が発生した。女児は救出されたが、残酷な性的暴行を受けており、19日の時点で重体という。

インドで相次ぐ強姦事件:1月には学校トイレで女子児童が被害に

警察によると、この女児は15日、首都ニューデリー(New Delhi)の下位中流層が多く住む地区で、戸外で遊んでいるところを何者かに誘拐された。その後、少なくとも48時間にわたって監禁され、暴行を受けたという。

部屋の外を通りかかった人から、「女の子の泣き声が聞こえる」と警察に通報があったことで事件が発覚し、女児は17日に市立病院の集中治療室に搬送された。事件が明るみに出て以降、地元テレビ局はこの一件を詳細に伝えている。

女児が治療を受けた病院のR・N・バンサル(R.N. Bansal)院長が同国のニュース専門局NDTVに語ったところによると、女児の首にはあざがあったことから、犯人は女児を絞め殺そうとした後、部屋に放置して死なせようとした可能性があるという。

また、医師らによると女児の陰部は激しく損傷していた他、身体内部は異物を挿入されたことによりひどい損傷を受け、感染症を起こしていたという。女児はその後、市内にある政府系の病院に移送された。

女児の両親は、警察の思慮を欠いた対応に怒りをあらわにしている。父親は「(娘が行方不明だと)最初に届け出た時、警察はしぶしぶといった様子で対応した。その上、少なくとも娘は生きて見つかったのだから、それで満足するようにと言われた」と訴えている。【翻訳編集】 AFPBB News


最終更新:4月20日(土)18時33分









名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2013年04月21日 04:55