日記/2013年05月13日(MON)/今日のまとめ
2013-05-13



天気:はれ。気温が28度。場所によっては30度超え。

近くのコンビニへ行きましたが無かったです。。
値段上げてもダメなんですかね。好きだったさー。

さよなら駄菓子の定番「ポテトスナック」 原材料高騰などで6月末販売終了 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130513-00000001-jct-soci

+ 記事コピペ収納
さよなら駄菓子の定番「ポテトスナック」 原材料高騰などで6月末販売終了

J-CASTニュース 5月13日(月)13時43分配信

販売終了が決まった「ポテトスナック」(いずみ製菓ウェブサイトより)

駄菓子の定番として親しまれた「ポテトスナック」(いずみ製菓)が、2013年6月末で販売を終了することがわかった。

1988年発売。薄くフライしたポテト生地に「ステーキ」「フライドチキン」などの風味をつけた製品だ。4枚入り30円という手軽な価格もあり、同様のコンセプトの「ポテトフライ」(東豊製菓、1980年発売※こちらは販売継続中)とともに多くの子どもたちから愛された。

■発売25周年、あわててコンビニに出かけるも…

ところがウェブ上では2013年4月ごろから、小売店などの情報を通じて販売終了説が流れ始めていた。いずみ製菓は2013年5月13日、J-CASTニュースの取材に対してこの情報を認めた。

「販売終了は事実です。6月30日で、菓子事業から撤退いたします。原材料費の高騰もあり、採算に合わない状況でして……」

この事態に、長らくポテトスナックに親しんだ人々からは、ツイッターなどを通じ悲鳴が相次いでいる。

「ポテトスナックはまじでお世話になってた。俺の体はポテトスナックで出来ていると言っても過言ではないのに」
「ポテトスナック無くなるとかショックでかすぎる…自分も探してこよ」
「ポテトスナック消滅まじか。買い占めとこ。あれ結構おいしいのに」

記者も最後の名残りに、と近所のコンビニを3軒回ったが、すでに品薄となっているのか入手することはできなかった。

【関連記事】
きのこvsたけのこチョコ菓子戦争に新局面 ネット調査で「きのこ派おっさん」大勝利
「ローゼン閣下」麻生太郎副総理に失望の声 日本のマンガ、アニメを児童ポルノ禁止法から守ってくれそうにない!
スマホ駆使してボランティア 初回は大震災被災地へ、参加者募集中
SNS疲れに一服の清涼剤 カルピスの「リア充捏造」キャンペーン
1位はあのバーガーショップ! 消費者が選ぶ「もっとも魅力的な店」ランキング

最終更新:5月14日(火)12時16分







【ニュース記事一覧】

宮崎 種牛の分散管理施設が完成 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130513/k10014548121000.html

+ 記事コピペ収納
宮崎 種牛の分散管理施設が完成
5月13日 20時35分

3年前の口てい疫を教訓に、家畜の伝染病で優秀な種牛が全滅するのを防ごうと、宮崎県が建設を進めていた、種牛を分散して管理するための施設が完成し、13日、しゅんこう式が行われました。

宮崎県は、高鍋町にある家畜改良事業団の施設の1か所で種牛を管理していましたが、3年前の口てい疫で一部の種牛が感染したため、主力の5頭を除く50頭を処分しました。
宮崎県はこれを教訓に、高鍋町の施設から30キロ余り離れた西米良村に種牛を分散して管理する新たな施設を建設し、13日、しゅんこう式が行われました。
式では県や事業団の関係者など合わせて140人余りが玉串をささげて施設の安全な運用を祈願しました。
この施設はおよそ4億円かけて整備され、敷地内に出入りする車両や牛舎を自動的に消毒する装置のほか、ウイルスを運ぶおそれのある野生動物の侵入を防ぐネットなどが完備されています。
宮崎県家畜改良事業団の岩下忠理事長は「全国のモデルになる施設を整備した。ここで病気に対する抵抗力の強い種牛を育てたい」と話していました。
事業団は、種牛と、種牛の候補の牛、合わせて20頭の分散管理を今月末から始めることにしています。







もんじゅ 施設の使用停止命令を検討 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130513/k10014544671000.html

+ 記事コピペ収納
もんじゅ 施設の使用停止命令を検討
5月13日 19時18分

福井県にある高速増殖炉「もんじゅ」について、国の原子力規制委員会は、重要な機器の点検漏れなどが相次いでいることから、施設の使用停止を含め、法律に基づく厳しい命令を出す方向で検討していることが分かりました。
もんじゅは今年度中の運転再開を目指していますが、異例の命令が出ると、再開が遅れる可能性があります。

福井県敦賀市にある高速増殖炉「もんじゅ」は、ナトリウム漏れ事故以降、14年余り止まった状態が続き、3年前に運転を再開しましたが、燃料を交換する装置が原子炉内に落下するトラブルが起き、停止したままになっています。
もんじゅでは、安全上重要な機器の点検漏れを含む9800余りの不備が見つかり、もんじゅを管理している日本原子力研究開発機構は、ことし1月、報告書をまとめましたが、その後も点検漏れが発覚し、国の原子力規制庁は2月に立ち入り検査を行っています。
これを受けて規制委員会は、日本原子力研究開発機構に対し、「管理体制に問題がある」として、法律に基づく厳しい命令を出す方向で検討していることが分かりました。
具体的には、施設の使用停止や点検方法などを定めた「保安規定」の変更の命令が検討されていて、命令が出ると、運転再開に向けた燃料の交換や制御棒の動作などの準備作業ができなくなるということです。
規制委員会は、15日の定例の会合で議論することにしていて、今年度中の運転再開を目指しているもんじゅは、異例の命令によって再開が遅れる可能性があります。
日本原子力研究開発機構は、「原子力規制庁の指導に従って適切に対応し、必要な点検作業を速やかに行ったうえで、改善に向けた計画を立てていきたい」と話しています。


たび重なる不備も研究継続の方針

高速増殖炉「もんじゅ」を巡っては、去年9月からの国の保安検査などで安全上重要なものを含む9800件余りもの機器で点検漏れが見つかり、その後も点検の不備が発覚するなど、原子力機構の管理体制が厳しく問われていました。
去年9月の点検漏れは、当時の原子力安全・保安院が、3か月に一度行う保安検査の中で見つけたもので、点検の時期の延期や変更などを内部的に報告するための書類9800件余りが処理されずに放置されていました。
事態を重くみた原子力規制委員会は、去年12月、原子力機構に対し、原因の究明と再発防止を命じ、機構側はことし1月末に報告書を提出しました。
しかし、この報告書の中でも再び不備が見つかりました。
安全上最も重要な機器について点検を終えたとしていた55件の中に、実際には点検が終わっていない機器が5件含まれていることが分かったのです。
原子力規制庁は、報告から2週間後に急きょ立ち入り検査を行ったほか、ことし3月の保安検査でも通常よりも期間を延ばして検査を行った結果、非常用ディーゼル発電機など安全上最も重要とされる10の機器について、点検の期限を過ぎて、最大で1年以上放置されていたことなども分かり、原子力機構の安全管理体制が厳しく問われていました。
ナトリウム漏れ事故のあと、14年余り運転が止まっていたもんじゅは、3年前に試験運転が再開されましたが、燃料を交換する装置が原子炉内に落下する重大なトラブルが起きて、再び運転が止まったままになっています。
この間、もんじゅの扱いを巡って、前の民主党政権が去年9月に新しいエネルギー政策をまとめ、「高速増殖炉の開発成果を取りまとめ、年限を区切って研究に活用したあと、研究を終える」と位置づけましたが、その後、自民党政権になって、研究を継続する方針が示され、今年度の国の予算では、維持管理と安全対策の費用として、前の年度とほぼ同じ174億円が計上されていました。


地元市長「調査進めながら運転再開を」

高速増殖炉「もんじゅ」の地元、敦賀市の河瀬一治市長は、「1万件ほどのミスがあり、遺憾に思っている。一方で使用済み燃料の研究など、大きな成果を挙げているので、できるだけ早く運転を再開し、『核のごみを減らす』という未来に負担をかけないための研究をするという重要な使命を帯びている。調査を進めながら運転再開を進められないかと原子力規制庁にはお願いした」と話しています。







もんじゅ、無期限の停止命令へ 機器1万個の点検放置で (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130513-00000001-asahi-soci

+ 記事コピペ収納
もんじゅ、無期限の停止命令へ 機器1万個の点検放置で

朝日新聞デジタル 5月13日(月)3時5分配信

【室矢英樹】原子力規制委員会は近く、日本原子力研究開発機構に対し、原子炉等規制法に基づき、高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の使用停止を命じる方針を固めた。内規に違反し、1万個近い機器の点検を怠っていた問題を重くみた。期限はつけず、安全管理体制を全面的に見直すまで運転再開を認めない。

【写真】高速増殖原型炉「もんじゅ」=2010年5月、福井県敦賀市、筋野健太撮影、朝日新聞社ヘリから

もんじゅは2010年8月に核燃料交換装置が落下したトラブル以降、再開しないままになっている。使用停止処分は長期化するとみられ、同機構が目指す今年度中の運転再開は不可能となり、核燃料サイクル政策に与える影響は大きい。

もんじゅをめぐっては1997年9月、ナトリウム漏れ事故の虚偽報告で国が1年間の運転停止を命じているが、使用停止命令に踏み込むのは初めて。これにより、運転の前段階となる原子炉起動に必要な核燃料の交換や制御棒の動作、格納容器の密閉性などの確認作業が禁じられ、運転再開の準備ができなくなる。

朝日新聞社

最終更新:5月13日(月)19時11分







原発断層問題で敦賀市長が意見書 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130513/k10014542151000.html

+ 記事コピペ収納
原発断層問題で敦賀市長が意見書
5月13日 17時42分


福井県の敦賀原子力発電所の断層について、「活断層の可能性が高い」とする報告書の案を示した、原子力規制委員会の専門家会議が15日、報告書を最終的に取りまとめるのを前に、地元・敦賀市の河瀬市長が原子力規制庁を訪れ、「事業者の調査が終わっておらず、結論を急がず慎重に審議してほしい」という意見書を提出しました。

敦賀原発の地元・福井県敦賀市の河瀬一治市長は原子力規制庁を訪れ、森本英香次長に対し、意見書を手渡しました。
意見書では、事業者の調査が終わっておらず、結論を急がず慎重に審議し、規制委員会が結論を示した際は丁寧な説明で市民への説明責任を果たしてほしい、としています。
これに対し、森本次長は、「専門家会議の議論の中で科学的な根拠を示し、出先の職員を通じて丁寧に説明したい」と話しました。
河瀬市長は、去年12月にも規制委員会にも意見書を提出していて、会談後、取材に応じ、「規制委員会の説明は理解しにくく動きも鈍い。委員長が最高責任者として地元に説明に来るべきだ」と述べました。
規制委員会の専門家会議は敦賀原発の断層について、「活断層の可能性が高い」とする報告書の案を示していて、15日、報告書を最終的に取りまとめる予定で、規制委員会が「運転再開を認めない」と判断すると、敦賀原発の2号機は廃炉になる可能性があります。







世界初 複合型の発電装置設置へ NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130513/k10014528971000.html

+ 記事コピペ収納
世界初 複合型の発電装置設置へ
5月13日 11時39分

風の力による風力発電と、海の潮の流れで電気を起こす潮力発電を組み合わせた世界で初めての複合型の発電装置が、ことしの秋にも日本の佐賀県沖の海域に設置されることになりました。

この発電装置は、国内の海洋開発会社が設計したもので、海の上に浮かべて使用すると、風力発電と潮の流れで電気を起こす潮力発電を、同時に行うことができます。
風車がある海上の部分の高さは、十数階建てのビルに相当する47メートルほど、また、海中に沈められる水車は直径15メートルほどあり、双方をつないでいる部分に発電機が組み込まれています。
関係者によりますと、こうした風車と水車を組み合わせて海に浮かべて発電する装置は、世界でも例がないということで、1基で一般家庭およそ300世帯分の電気を賄えるということです。
この発電装置は、現在、香川県の造船所などで製作が行われていて、ことしの秋にも佐賀県などによって唐津市沖の海域に設置され、実証実験が始められる計画です。







改造拳銃大量に所持 食品会社会長を逮捕 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130513/k10014530761000.html

+ 記事コピペ収納
改造拳銃大量に所持 食品会社会長を逮捕
5月13日 13時4分

人を殺傷する威力がある改造拳銃など86丁を自宅の倉庫に隠し持っていたとして、熊本県の食品会社の会長が、銃刀法違反の疑いで警視庁などに逮捕されました。
個人からの改造拳銃の押収量としては、過去最大だということです。

逮捕されたのは、熊本県に本社があり、納豆などを製造する「マルキン食品」の会長、吉良元雄容疑者(73)です。
警視庁などの調べによりますと、吉良容疑者は、ことし2月、熊本市内の自宅の倉庫に改造拳銃など86丁と実弾62発を隠し持っていたとして、銃刀法違反の疑いが持たれています。
これまでの調べによりますと、自分でモデルガンを改造して拳銃を作っていたとみられていて、鑑定の結果、いずれも人を殺傷する威力が確認されたということです。
警視庁によりますと、個人からの改造拳銃の押収量としては過去最大だということです。
調べに対して、吉良容疑者は「若いころに西部劇を見て拳銃に興味を持った。本物と同じ構造にしたかった」と供述しているということです。
自宅からは雑誌や空き缶で作った標的も押収されていて、警視庁などは自宅で繰り返し発射していたとみて調べています。
熊本市中央区に本社があるマルキン食品は、大正4年に創業された食品製造会社で、納豆やこんにゃく、豆腐などを取り扱っています。
福岡や大阪など西日本を中心に工場や支店を展開し、従業員数はグループでおよそ400人、年間およそ165億円を売り上げています。
マルキン食品本社管理本部は、「逮捕の事実を把握していなかったので、早急に確認したい。拳銃の所持についても全く知らなかった」と話しています。







男性暴れ、押さえつけられた後に死亡…山形県警 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130513-OYT1T01064.htm

+ 記事コピペ収納
男性暴れ、押さえつけられた後に死亡…山形県警

山形県警長井署で12日午後、交通事故を起こして任意で事情聴取を受けていた同県内の無職男性(78)が突然暴れ、署員6人が顔や体を押さえつけるなどした後に舌をかみ、心肺停止状態となって病院に搬送され、翌朝死亡した。

同署が13日発表した。

発表によると、男性は12日に追突事故を起こし、同日午後4時25分頃、同署で事情聴取を受けていた。約10分後、署員の顔をたたくなどして暴れ出し、署員6人で押さえつけたところ、「死んでやる」と言いながら舌をかんだという。

署員らは自殺防止のため、男性の口に割り箸を横向きに押し当てかませるなどしたが、男性は箸をかみ砕き、口から出血。午後5時過ぎ、119番で駆けつけた救急隊員が署内で手当てしていると、男性の呼吸が乱れ、心肺停止状態になったという。

(2013年5月13日20時38分 読売新聞)







米軍司令官 兵士逮捕で逗子市長に謝罪 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130513/k10014548001000.html

+ 記事コピペ収納
米軍司令官 兵士逮捕で逗子市長に謝罪
5月13日 20時21分

アメリカ海軍横須賀基地に所属する23歳の兵士が、12日夜、神奈川県逗子市の小学校に無断で入り込んだとして逮捕されたことを受けて、横須賀基地の司令官が、逗子市役所を訪れて市長に謝罪しました。

逗子市役所を訪れたのは、アメリカ海軍横須賀基地のデービッド・オーエン司令官で、13日夕方、平井竜一市長と面会しました。
逗子市によりますと、この中でオーエン司令官は、12日夜、23歳の2等兵曹が逗子市内の小学校の玄関のガラスを割って校舎内に無断で入り込んだとして、建造物侵入の疑いで警察に逮捕されたことについて謝罪し、「今後教育を徹底し、再発防止に努めたい」と述べたということです。
これに対して平井市長は、綱紀粛正と再発防止の徹底を要請するとともに、兵士が海岸で酒を飲んだ帰りだったと供述しているということから、海水浴シーズンの海岸での兵士たちの監視を強化するよう、要請したということです。
司令官との面会後、記者会見した平井市長は、「学校で起きた事件に、市としても大きな衝撃を受けている。再発防止にしっかりと取り組んでもらい、信頼を裏切らないようにしてほしい」と話していました。







首相 国が責任持って最終処分を検討 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130513/k10014548071000.html

+ 記事コピペ収納
首相 国が責任持って最終処分を検討
5月13日 20時21分

安倍総理大臣は、エネルギー政策などをテーマにした参議院予算委員会の集中審議で、原子力発電所から出る高レベル放射性廃棄物の処分について、「国が責任を持って検討しなければならない」と述べ、国の責任のもとで、最終処分場の候補地の選定などに取り組んでいく考えを示しました。

この中で安倍総理大臣は、原子力発電所の再稼働について、「安全性は、原子力規制委員会の専門的な判断に委ね、新しい規制基準を満たさないかぎり再稼働は行わないが、規制基準に適合すると認められた場合には、判断を尊重し再稼働を進めていく」と述べました。
そのうえで、安倍総理大臣は、原発から出る高レベル放射性廃棄物の処分について、「わが国は核燃料サイクルの高い技術を有しており、世界各国と連携し、核燃料サイクルには引き続き取り組んでいく。最終処分は世界の課題であり、日本は、技術面での責任を果たしながら、処分地選定に向けた取り組みの強化を、国が責任を持って検討しなければならない」と述べ、国の責任のもとで、最終処分場の候補地の選定などに取り組んでいく考えを示しました。
また、安倍総理大臣は、電力会社の発電と送電部門を分社化するなどとした電力システム改革について、「電力需給のひっ迫や、電気料金の上昇への対応は喫緊の課題だ。先行的に改革を行っている国の例も見ながら、日本にふさわしい、低廉で安定的な電力の供給という、本来の考え方に沿った改革を行っていく」と述べました。







安倍首相 ブルネイ国王と会談 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130513/k10014548061000.html

+ 記事コピペ収納
安倍首相 ブルネイ国王と会談
5月13日 20時35分

安倍総理大臣は、日本を訪れているブルネイのボルキア国王と総理大臣官邸で会談し、エネルギー分野など経済面での協力関係や、あらゆるレベルでの政策対話を強化していくことで一致しました。

この中で、安倍総理大臣は「ブルネイからの長年にわたる、LNG=液化天然ガスの安定供給に感謝したい。今後は、再生可能エネルギーや省エネルギーの分野で日本の技術を生かした協力を進めたい」と述べました。
これに対し、ボルキア国王は「日本は、ブルネイにとって最大の貿易相手国であり、両国の経済関係を引き続き強化していきたい」と述べ、エネルギー分野など経済面での協力関係や、あらゆるレベルでの政策対話を強化していくことで一致しました。
また、安倍総理大臣が、TPP=環太平洋パートナーシップ協定を巡って、すでに交渉に参加しているブルネイと引き続き協力していきたいという考えを伝えたのに対し、ボルキア国王は、日本が加わることでTPPの重要性がさらに増すことになるとして、日本の交渉参加を歓迎する考えを示しました。







米韓 空母参加し合同軍事演習始まる NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130513/k10014535581000.html

+ 記事コピペ収納
米韓 空母参加し合同軍事演習始まる
5月13日 15時1分

アメリカ軍と韓国軍は、原子力空母も投入した合同軍事演習を13日から日本海で開始し、北朝鮮の挑発を抑え込むねらいがあるとみられますが、これに強く反発する北朝鮮の出方が注目されます。

今回の米韓合同軍事演習は、13日から2日間の日程で、韓国の南東沖の日本海で始まりました。
アメリカ海軍からは11日に南部のプサンに到着した最大級の原子力空母「ニミッツ」や、誘導ミサイル巡洋艦などが参加します。
アメリカ軍は、演習は定期的なもので、米韓双方の海軍の作戦能力を高めるため、64機の艦載機を搭載した空母とほかの艦艇との連携を確認する機動訓練や、兵士の救難訓練を行うと説明しています。
北朝鮮は、日本海側に配置していた弾道ミサイルの発射台を撤去したことが明らかになって以降、軍事的に目立った動きは見せていませんが、韓国国防省は13日も、弾道ミサイルについては「まだ話せる段階ではない」として、発射への警戒を緩めていません。
今回の合同軍事演習にも北朝鮮の挑発を抑え込むねらいがあるとみられますが、北朝鮮は「公然たる威嚇、恐喝であり、侵略戦争を起こすための重大な軍事的挑発だ」などと強く反発しており、その出方が注目されます。







トルコ テロで「アサド政権関係者9人拘束」 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130513/k10014523251000.html

+ 記事コピペ収納
トルコ テロで「アサド政権関係者9人拘束」
5月13日 4時10分

内戦が続くシリアに隣接するトルコ側の町で、車が相次いで爆発し、40人以上が死亡したテロを巡って、トルコ政府は、シリアのアサド政権とつながりがある人物9人を拘束したと発表し、両国の緊張がさらに高まることが懸念されます。

シリアとの国境沿いにあるトルコの町、レイハンルで、11日、爆発物が仕掛けられた車2台が相次いで爆発し、これまでに46人が死亡、150人以上がけがをしました。
これについて、トルコのアタライ副首相は12日の記者会見で、犯行に関わったとして、アサド政権の情報機関とつながりがあるトルコ人9人を拘束したと発表しました。
爆発があったレイハンルは、アサド政権側と戦闘を続けている反政府勢力が物資を調達する重要な拠点となっており、トルコ政府は、アサド政権を支持するグループが爆発を起こしたという見方を強めています。
これに対して、シリアのゾアビ情報相は12日、「誰であろうと、間違った非難をする権利はない」と述べて、関与を否定しました。
トルコは、シリア国内で化学兵器が使用されたとされる問題を巡っても、アサド政権を厳しく非難するなど、このところ対決姿勢を強めており、両国の緊張がさらに高まることが懸念されます。







米 母の日のパレードに発砲17人けが NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130513/k10014523861000.html

+ 記事コピペ収納
米 母の日のパレードに発砲17人けが
5月13日 8時39分

アメリカ南部ルイジアナ州のニューオーリンズで、母の日を祝うパレードに向けて何者かが発砲し、10歳の女の子を含む17人がけがをして病院に運ばれ、警察が容疑者の行方を追っています。

事件が起きたのは、ルイジアナ州ニューオーリンズの中心部で、地元メディアなどによりますと、現地時間の12日午後(日本時間の13日朝早く)、母の日を祝うパレードに向けて、何者かが銃を複数回にわたって撃ちました。
警察によりますと、この発砲によって、10歳の女の子を含む17人がけがをして、病院で手当てを受けていますが、命に別状のある人はいないもようだということです。
事件当時、パレードにはおよそ400人が参加しており、沿道には200人ほどが集まって見ていたということです。
警察は、現場近くで銃声を聞いた警察官の話などから、2種類の銃が使われた可能性があるとみています。
また、目撃者は、発砲の直後に3人の男が逃げたと話しており、警察は容疑者は複数いるとみて行方を追っています。







旭日旗デザイン使用のイタリア業者 韓国人抗議への「痛烈皮肉」はすごかったが… (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130510-00000008-jct-soci

+ 記事コピペ収納
旭日旗デザイン使用のイタリア業者 韓国人抗議への「痛烈皮肉」はすごかったが…

J-CASTニュース 5月10日(金)19時50分配信

まだ販売している?

韓国のネットユーザーが旭日旗をあしらった携帯電話ケースに抗議したところ、イタリアの業者がその行為を皮肉る回答をした。その論理がすごい、と話題になっている。

旭日旗デザインへの抗議は、韓国メディアが2013年5月9日に報じて明るみに出た。

■「ドイツの旗は、ナチスがいたからダメなのか」

報道によると、韓国のネットユーザーは8日、「Japanese vintage flag」と名付けられた携帯ケースの写真をフェイスブックに投稿した。そこで見られた旭日旗デザインについて、「非常識だ」と怒り、「私たちの歴史を侮辱してバカにしている」と書き込んだ。

共感したほかのユーザーは、ケースを扱う「Benjamins」社に早速、抗議のメールを送った。メールでは、旭日旗は、日本が第2次大戦で使った戦争犯罪の旗であり、ナチスドイツの旗ハーケンクロイツに等しいとして、「この旗が製品に使われたことが信じられない。消費者の激しい抗議を受ける可能性があることを知るべきだ」と指摘した。

これに対し、Benjamins社は、メールへの回答で、「単なる旗」だとしてこんな論理で抗議を皮肉ったというのだ。

「あなたの言う通りならば、ドイツの旗は、ナチスがいたから、アメリカの星条旗は、原爆を投下したから、それぞれ使ってはいけないということなのか?」

さらに、「私たちは今、2013年に生きている。製品が良ければ買って、そうでなければ買わなければいい」と諭した。ネットユーザーに対しては、「私たちにこのようなメールを送るほど余裕があるのはいいことです。できるだけ、たくさん笑うようにして下さい」とアドバイスしている。

しかし、ネットユーザーらの不満は収まらず、Benjamins社に対して、「常識がない」といった抗議が相次いでいるという。

ケースは写真削除も、まだ販売中か

こうした抗議に対応するためか、Benjamins社はフェイスブックで2013年5月9日、旭日旗デザインについて説明した。

そこでは、「日本を愛しているが、だれも不快な思いにさせたくない」としたうえで、「ケースが好きでないなら無視すればいいし、どんな政治的メッセージもない」と訴えた。しかし、抗議は激しさを増し、その1時間後には、「すべての韓国の人たちへ」と題するメッセージをアップした。

今度は、不快にさせたことを謝罪し、韓国の人たちに何の敵意もないと強調した。日本の人たちからもメールを受け取ったとして、その内容を元に、旭日旗が第2次大戦前から使われ、現在も海上自衛隊やスポーツイベント、さらに、希望や幸福の象徴として他の国々にも使われていると説明した。つまり、戦争犯罪とは何も関係がないということだとした。

さらに、ケースは古いiPhone用のもので、もう再生産していないとして、もしどうしても不快なら、ケースをサイトから取り除くこともできると明かした。

Benjamins社のサイトを見ると、旭日旗デザインのケース写真は10日夕までにすでに削除され、代わりに「?」マークが付いている。ただ、ケースそのものは、現在も販売している可能性はあり、日本のネット上では、対抗してケースを購入しようと呼びかける動きも出ている。

抗議の中には、イタリアが第2次大戦で使った旗をけなす向きさえあり、Benjamins社もフェイスブックで、ヘイトスピーチは恥だと激怒したほどだ。真珠湾攻撃のあったハワイに親せきがいるという担当者は、「それだからといって、私が日本の旗を嫌うべきなんですか? 私は、韓国の人たちと同じ立場だと思いますが、何の怒りもありません」と漏らしている。

【関連記事】
親日派バンド「Muse」が謝罪 PVに使った旭日旗に韓国から批判
「旭日旗に似たロゴ」韓国人の抗議で変更 2ちゃんで英国企業に再考訴える運動起きる
霞ヶ関官僚が読む本 くまモンも応援する「改革への熱い思い」 自治体職員が挑んだ「改善事例」の数々
「日本の『幸せな会社』ベスト50」の社員は、本当に幸せなのか
恋愛したい男女5割が支持 「必死に見えない」出会いの場とは?

最終更新:5月10日(金)21時38分







名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2013年05月13日 17:11