日記/2013年08月15日(THU)/今日のまとめ
2013-08-15



【今日観た動画】

【テラリア】いい大人達がテラリアを本気で遊んでみた。【実況】part0






【ニュース記事一覧】

福島第一原発 汚染水の本格的なくみ上げ NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130815/k10013793761000.html

+ 記事コピペ収納
福島第一原発 汚染水の本格的なくみ上げ
8月15日 16時32分

福島第一原子力発電所で、汚染された地下水が海に流出している問題で、東京電力は、対策として護岸で壁のように固めた地盤を地下水が乗り越えるのを防ぐため、15日昼前から地下水の本格的なくみ上げを始めました。

福島第一原発では、1日およそ300トンの汚染された地下水が海に流出しているとみられ、護岸の周辺で汚染が最も広がっている1号機と2号機の間では、対策として地盤を壁のように固めたところ、地下水は、水位が上昇して壁を乗り越えています。
東京電力は、護岸の近くの小規模な井戸で今月9日から地下水を応急的にくみ上げていますが、新たに、護岸沿いに深さ5メートルの管を30本近く打ち込む工事を行い、完成した一部の管を使って15日昼前から本格的なくみ上げを始めました。
くみ上げは、すべての管を設置する今月18日以降、1日およそ60トンまで増やす計画で、くみ上げた水は、地下の施設を経て地上のタンクにためることになっています。
東京電力によりますと、小規模な井戸でのくみ上げを始めてから、地下水の水位は50センチほど下がったということです。
一方で、1号機から4号機までの護岸で地盤を固める工事が終わっても、1日当たり最大で35トンの地下水が固めた地盤を通ってしみ出し海に流出するとみられていて、抜本的な対策は、見通しがたっていません。







京都 花火大会で爆発58人けが NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130816/k10013806151000.html

+ 記事コピペ収納
京都 花火大会で爆発58人けが
8月16日 0時12分

15日夜、京都府福知山市で開かれた花火大会の会場で爆発があり、消防などによりますと、58人がけがをして病院に運ばれ、このうち、10歳の男の子など5人が、やけどの症状が重いということです。
消防は、露店のプロパンガスに引火した可能性もあるとみて調べています。

15日午後7時半ごろ、京都府福知山市の中心部にある河川敷で開かれた花火大会の会場で爆発がありました。
消防などによりますと、この事故で、会場にいた58人がけがをして病院に運ばれ、このうち、10歳の男の子など5人が、やけどの症状が重いということです。
会場では、花火の見物客が使っていたとみられるシートや、ペットボトル、それに履物などが吹き飛ばされ、辺り一面に散らばっています。
また、屋根などが吹き飛ばされ、骨組みだけになった露店が残っています。
消防は、露店のプロパンガスに引火した可能性もあるとみて現場の状況を調べています。
福知山市の商工会議所などによりますと、15日夜開かれた「ドッコイセ福知山花火大会」では、6000発の花火が打ち上げられる予定でしたが、爆発があったため、花火は1発も打ち上げず、中止されたということです。
15日夜は、会場の河川敷や公園などにおよそ350の露店が出ていたということです。







諏訪湖花火大会 見物客足止め NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130815/k10013807481000.html

+ 記事コピペ収納
諏訪湖花火大会 見物客足止め
8月15日 22時40分

長野県では、大雨の影響でJR中央線の一部の区間で運転が見合わされていることなどから諏訪湖で15日夜、開かれていた大規模な花火大会の見物客が帰宅できなくなっています。
諏訪市は市内15の施設などを受け入れ場所として用意するなど対応に当たっています。

例年、およそ50万人もの見物客が訪れる諏訪湖の花火大会は、ことしも午後7時から始まりましたが、雨や雷が激しくなり、午後7時半すぎに中止が決まりました。
大雨の影響で長野県内では諏訪湖周辺を含むJR中央線の一部区間の運転が見合わされているほか、長野自動車道と中央自動車道も諏訪湖周辺を含む区間で通行止めになっています。
このため花火大会の見物客が移動できずに足止めとなり、帰宅できなくなっているということです。
これを受けて、諏訪市は市役所や総合福祉センター、それに諏訪市文化センターなど合わせて15の施設や駐車場を受け入れ場所として用意するなど対応に当たっています。
NHKが各施設に問い合わせたところ、これまでに少なくとも1200人が受け入れ場所に集まっているということです。







山口・周南市 5人殺害 男を再逮捕 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130815/k10013801961000.html

+ 記事コピペ収納
山口・周南市 5人殺害 男を再逮捕
8月15日 19時26分

先月、山口県周南市で男女5人が殺害されているのが相次いで見つかった事件で、警察はこのうち女性1人に対する殺人などの疑いで逮捕していた男を15日、別の夫婦への殺人と放火の疑いで再逮捕しました。

再逮捕されたのは、周南市の保見光成容疑者(63)です。
先月下旬、周南市の山あいの集落で、4軒の住宅から男女5人が殺害されているのが相次いで見つかり、警察は事件のあと一時、行方が分からなくなり、その後、近くの山の中で発見された保見容疑者を、隣に住んでいた山本ミヤ子さん(79)への殺人と放火の疑いで逮捕していました。
警察のこれまでの調べで、5人はいずれも鈍器のようなもので頭を殴られて殺害されたとみられ、保見容疑者が見つかった山の中からは、バットの形状に加工された木の棒が見つかったということです。
また、自宅からは近所の人への不満が書かれた紙が見つかったということです。
このため警察は15日、5人のうち貞森誠さん(71)と妻の喜代子さん(72)夫婦への殺人と放火の疑いで保見容疑者を再逮捕しました。
警察の調べに対して「保留します」と述べて、認否を明らかにしていないということです。
一方、山本さんと貞森さん夫婦以外の2人については、殺害を認める供述をしているということです。
警察は見つかった木の棒が凶器の可能性があるとみて鑑定を進めるとともに、近所の人への不満が背景にあったとみて引き続き事件の詳しいいきさつを捜査しています。


接見した弁護士は

15日、再逮捕後に保見光成容疑者と接見した山田貴之弁護士は、「保見容疑者は再逮捕の事実について、関与は否定しないと話している。また、犯行当時に家を出る前、適量以上の睡眠薬を服用していたと話している。木の棒やロープ以外にも持って出た物はあると聞いている。事件の経緯については、記憶があいまいな部分もあり、どこまで明確に覚えているか分からない」と話していました。







「アジアへの反省」触れず=戦没者追悼式で首相式辞―68回目の終戦記念日 (時事通信) - Yahoo!ニュース

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130815-00000064-jij-soci

+ 記事コピペ収納
「アジアへの反省」触れず=戦没者追悼式で首相式辞―68回目の終戦記念日

時事通信 8月15日(木)12時4分配信

68回目の終戦記念日を迎えた15日、政府主催の全国戦没者追悼式が東京都千代田区の日本武道館で開かれた。天皇、皇后両陛下と安倍晋三首相、遺族らが参列。戦争の犠牲となった約310万人(軍人・軍属約230万人、民間人約80万人)の冥福を祈り、改めて平和を誓った。安倍首相は式辞で、近年の歴代首相が表明していたアジア諸国に対する損害や反省などに言及しなかった。
式典は正午前に開始。式辞で安倍首相は、2007年に自身も使った「アジア諸国の人々に多大の損害と苦痛を与え、深い反省と哀悼の意を表する」という表現を用いなかった。近年の首相が使っていた「不戦の誓い」にも触れなかった。
近隣諸国に対しては1993年、細川護煕首相(当時)が初めて式辞で哀悼の意を表明して以来、歴代首相が「損害と苦痛」や「深い反省」に言及してきた。
安倍首相は一方で、「わが国は世界をより良い場に変えるため、戦後間もない頃から、各国・各地域に支援の手を差し伸べてきた」と述べ、「世界の恒久平和に、あたう限り貢献し、万人が心豊かに暮らせる世を実現するよう、全力を尽くす」と訴えた。
戦没者に対しては「あなた方の犠牲の上に、私たちが享受する平和と繁栄があることを、片時たりとも忘れません」と追悼。その上で「歴史に対して謙虚に向き合い、学ぶべき教訓を深く胸に刻みつつ、希望に満ちた国の未来を切り開く」とした。 

【関連記事】
〔式辞全文〕安倍首相が行った全国戦没者追悼式での式辞
【終戦特集】太平洋戦争の歴史を振り返る
【特集】戦地にささげた青春 元日赤従軍看護婦の証言
〔写真特集〕零式艦上戦闘機
歴史の痛み癒やす措置を=慰安婦問題念頭、日本に要求-韓国大統領

最終更新:8月15日(木)12時41分







終戦の日 平和への願い新たに NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130815/k10013804891000.html

+ 記事コピペ収納
終戦の日 平和への願い新たに
8月15日 19時48分

終戦から68年、遺族の高齢化が一層進むなか、戦争の記憶を語り継ぎ、平和への願いを新たにする催しや集会が各地で開かれました。


函館と広島・平和の鐘を鳴らす

北海道函館市では、市内の10か所のお寺や教会が一斉に鐘を鳴らし、平和を祈りました。
函館市は終戦のおよそ1か月前、物資の輸送を担っていた青函連絡船やその関連施設などがアメリカ軍の艦載機に攻撃され、市民も犠牲になりました。
広島市の平和公園でも、園内にある「平和の鐘」を鳴らして、平和への思いを新たにする集いが開かれました。
「平和の鐘」は昭和39年に広島市の平和公園に建立され、高さ1.7メートル、重さ1200キロの鐘には、世界が一つであることを意味する、国境の無い世界地図が彫られています。


静岡・元特攻隊員が伝える

終戦直前に特攻隊の訓練が行われた、静岡県牧之原市旧海軍の大井飛行場の跡地には、夏休み中の小学生などおよそ50人が集まりました。
元特攻隊員で静岡県島田市の吉田秀雄さん(89)が、「戦争とは、今当たり前に家族と送っている生活がなくなるということです。絶対に戦争をしてはいけない」と話しました。
このあと、かつての飛行隊のメンバーと地元の子どもたちが、当時飛行場で時報に使われていた直径50センチほどの鐘を鳴らしました。
鐘は「平和の鐘」として大切に保存されています。
大井飛行場で終戦を迎えた静岡県富士市の遠藤直幸さん(86)は、「戦争を知る世代の高齢化が進んでいますが、若い世代に平和の大切さをもっと知ってほしい」と話していました。


徳島・慰霊の阿波おどり

徳島市の眉山の山頂には、太平洋戦争中に当時のビルマ、現在のミャンマーで戦死した徳島県出身の兵士およそ6200人を慰霊する「パゴダ平和記念塔」が建てられています。
15日、塔の前には遺族などが集まりました。
そして、徳島市内の踊りのグループおよそ40人が慰霊の阿波おどりを奉納し、ふるさとから遠く離れた土地で亡くなった人たちの霊を慰めました。


東京・大空襲の悲劇を語る

およそ10万人が亡くなった東京大空襲の悲劇を伝える催しが、東京・江東区で開かれました。
東京大空襲で両親と幼い弟を亡くした、元木キサ子さん(79)が、火の海のなか、多くの遺体を目にしながら、やっとの思いで祖母の家にたどり着いたときの様子を語りました。
さらに、両親の死を知らされたあと、戦災孤児として親戚の家に身を寄せ、すべての家事を引き受けるなど、苦労して生活してきた体験を伝え、「国が無謀な戦争をしなかったら、自分のようにむなしい体験は誰もせずにすんだ」と訴えました。


神戸・空襲の慰霊碑を除幕

神戸市中央区の大倉山公園では、「神戸空襲」の犠牲者を悼む慰霊碑が完成し、遺族も出席して除幕式が行われました。
神戸市は終戦間際の昭和20年のアメリカ軍による大規模な空襲で市街地がほぼ壊滅し、神戸市によりますと、死者7491人、負傷者1万7014人の被害が出たとされています。
慰霊碑は縦1メートル90センチ、横2メートルの石碑で、空襲の犠牲者のうちこれまでに判明している1752人の名前も刻まれています。


長崎・「不戦の集い」

長崎市では、戦争の犠牲者を追悼し平和を願う「不戦の集い」が開かれました。
爆心地公園にある「不戦の碑」に花を手向けて、戦争の犠牲者を追悼しました。
そして、日頃から平和活動に取り組んでいる長崎市の活水高校の生徒3人が、「被爆地長崎の高校生として、被爆者の方たちのことばを深くかみしめ、平和を世界に発信したい」と誓いのことばを述べました。


鹿児島・平和への願い込めスピーチ

太平洋戦争の末期に特攻隊の基地があった鹿児島県南九州市の知覧町で、平和への願いを込めたスピーチコンテストが行われました。
知覧町には太平洋戦争の末期、最も規模の大きい陸軍の特攻隊の基地が作られ、出撃した若者のうち439人が亡くなりました。
全国から応募があった3800人余りから選ばれた12人がスピーチを行いました。
鹿児島県霧島市の隼人中学校3年の井上八雲さんは、友人の父親の死をきっかけに、遺品や絆について感じたことを話し、「戦争では遺品も残せずに亡くなった人が大勢いたと言います。こんな悲しい別れを味わうことが二度とないよう、現世との絆が残せるような平和な世の中にしていかなければならない」と訴えました。







戦後68年 全国戦没者追悼式 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130815/k10013792451000.html

+ 記事コピペ収納
戦後68年 全国戦没者追悼式
8月15日 13時17分

終戦から68年を迎えた15日、およそ310万人の戦没者を慰霊する政府主催の全国戦没者追悼式が、東京の日本武道館で行われました。

式典には、全国の遺族の代表などおよそ6000人が参列しました。
天皇皇后両陛下が、菊の花で飾られた式壇に着かれたあと、安倍総理大臣が「貴い命をささげられたあなた方の犠牲の上に、今、私たちが享受する平和と、繁栄があります。歴史に対して謙虚に向き合い、学ぶべき教訓を深く胸に刻みつつ、希望に満ちた国の未来を切り開いてまいります」と式辞を述べました。
そして正午の時報とともに、参列者全員で1分間の黙とうをささげました。
続いて、天皇陛下が「歴史を顧み、戦争の惨禍が再び繰り返されないことを切に願い、全国民と共に、戦陣に散り戦禍に倒れた人々に対し、心から追悼の意を表し、世界の平和と我が国の一層の発展を祈ります」とおことばを述べられました。
そのあと遺族を代表して、昭和20年に奄美大島沖で夫を亡くした東京・練馬区に住む遠矢みち子さん(92)が、「最愛の夫を、父を、兄弟を、そして子を失った私たちの悲しみは深く、切なく、とても言葉では言い尽くせるものではありません。悲惨な戦争の教訓をしっかりと心に刻み、すべての人々が平和で、心豊かな世界となりますよう、たゆまぬ努力をいたしますことをお誓い申し上げます」と追悼の辞を述べました。
終戦から68年を迎え、遺族の高齢化が一層進み、参列した遺族の73%が70歳以上になりました。
最年長の参列者で、埼玉県宮代町に住む99歳の青柳よし乃さんは、昭和19年に夫の好男さんをサイパン沖の戦闘で亡くしました。
戦地に出発する前に好男さんが告げた「子どもたちを元気に育ててほしい」という言葉を胸に、畑仕事や内職などに励み、3人の子どもを育てたということです。
青柳さんは、「夫のことは一日も忘れたことはありません。夫に、子どもも孫もみんな丈夫に育ったことを伝えたいと思います。家族が死ぬのは嫌なので、絶対に戦争はしてほしくないです」と話していました。
また最年少の参列者で、横浜市戸塚区に住む10歳の中島馨さんは、ひいおじいさんの石井吉三さんが終戦のよくとしの昭和21年に抑留されていた旧ソ連で亡くなりました。
祖母に連れられて遺影を抱いて参列した中島さんは、「ひいおじいさんは日本に帰ってくることができず残念だったと思います。世界中から戦争がなくなって平和になってほしいと思います」と話していました。
式典では、参列者が式壇に菊の花を手向けて、およそ310万人の戦没者の霊を慰めるとともに平和への誓いを新たにしました。


天皇陛下のおことば

本日、「戦没者を追悼し平和を祈念する日」に当たり、全国戦没者追悼式に臨み、さきの大戦において、かけがえのない命を失った数多くの人々とその遺族を思い、深い悲しみを新たにいたします。
終戦以来既に六十八年、国民のたゆみない努力により、今日の我が国の平和と繁栄が築き上げられましたが、苦難に満ちた往事をしのぶとき、感慨は今なお尽きることがありません。
ここに歴史を顧み、戦争の惨禍が再び繰り返されないことを切に願い、全国民と共に、戦陣に散り戦禍に倒れた人々に対し、心から追悼の意を表し、世界の平和と我が国の一層の発展を祈ります。


首相 千鳥ヶ淵戦没者墓苑で献花

安倍総理大臣は、政府主催の「全国戦没者追悼式」に出席するのに先立って、東京・千鳥ヶ淵の戦没者墓苑を訪れ、花束をささげました。
千鳥ヶ淵の戦没者墓苑には、第2次世界大戦で戦死し、名前が分からないため遺族に引き渡すことができない遺骨が納められています。
安倍総理大臣は、日本武道館で行われる政府主催の「全国戦没者追悼式」に出席するのに先立って、午前11時半前、戦没者墓苑を訪れました。
そして、花束をささげ、深く頭を下げて、戦没者の霊を慰めていました。







「議員の会」102人が靖国参拝 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130815/k10013794031000.html

+ 記事コピペ収納
「議員の会」102人が靖国参拝
8月15日 13時31分

「終戦の日」の15日、超党派の国会議員らで作る「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」の衆参両院の国会議員102人が、靖国神社に参拝しました。

「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」は、「終戦の日」の15日、会長を務める自民党の尾辻元参議院副議長や民主党の羽田参議院幹事長ら、自民党や民主党などの衆参両院の国会議員102人が、午前11時すぎに靖国神社の本殿に昇殿し、そろって参拝しました。
「終戦の日」に「国会議員の会」の参拝に加わった国会議員の数としては、平成に入ってから最も多く、安倍内閣からは、梶山国土交通副大臣や佐藤防衛政務官らが参拝したほか、自民党の高市政務調査会長も参拝しました。
高市氏は記者団に対し、「国家、国民を守って、公務で死亡した方々を悼みながら、国民として感謝の気持ちをささげた。世界中どこの国でも、国家のために命をささげた方を悼み、尊崇の念をささげる行為は行われていると承知している」と述べました。
また、尾辻氏は記者会見で、安倍総理大臣が靖国神社に参拝せず、自民党総裁として私費で玉串料を納めたことについて、「安倍総理大臣の判断なので特に申し上げることはないが、ご配慮をいただいたことに感謝したいと思っている」と述べました。
また、「国会議員の会」とは別に、自民党の野田総務会長や日本維新の会の石原共同代表が靖国神社に参拝しました。
野田氏は記者団に対し、「私は例年参拝しているので、いつもと変わりなく参拝した。靖国神社は、日本に住む私たちにとって、数少ない、決して戦争してはならないという思いをいただくところであり、平和のありがたさと命の大切さをかみしめながら参拝させていただいた」と述べました。







首相参拝せず玉串料 3閣僚参拝 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130815/k10013803831000.html

+ 記事コピペ収納
首相参拝せず玉串料 3閣僚参拝
8月15日 19時26分

「終戦の日」の15日、安倍総理大臣は、東京・九段の靖国神社に参拝せず、自民党総裁として、私費で玉串料を納め、記者団に対し、「ご英霊に対する感謝の気持ちと尊崇の念の思いを込めた」と述べました。
一方、安倍内閣の閣僚では、稲田行政改革担当大臣ら3人が参拝しました。

終戦の日の15日、安倍総理大臣は靖国神社に参拝せず、自民党の萩生田・総裁特別補佐を通じて、「自民党総裁・安倍晋三」として私費で玉串料を納めました。
このあと萩生田氏は、記者団に対し「総裁からは、『本日は参拝ができないことをおわびしてほしい』と伝えられてきた」と述べました。
これについて安倍総理大臣は、総理大臣官邸で記者団に対し、「本日は、国の来し方を思い、静かに頭を垂れ、み霊を悼み、平安を祈る日だ。国のために戦い、尊い命を犠牲にされたご英霊に対する感謝の気持ちと尊崇の念の思いを込めて、萩生田総裁特別補佐に玉串を奉てんしてもらった」と述べました。
そのうえで安倍総理大臣は、在任中に靖国神社に参拝するかどうか質問されたのに対し、「靖国神社に参拝するかしないかについてはそれ自体が政治問題、外交問題に発展していくという観点から、申し上げないという考えだ。いずれにせよ、国のために戦った方に対する感謝の気持ちと尊崇の念は、これからもずっと思い続けていきたい」と述べました。
安倍総理大臣が15日参拝しなかった背景には、沖縄県の尖閣諸島や島根県の竹島の問題を巡って冷え込んでいる中国や韓国との関係に配慮し、対話に積極的な姿勢を内外に示すねらいがあったものとみられます。
一方で、総理大臣の靖国神社参拝に期待する声を踏まえ、玉串料を納めることで戦没者への尊崇の念を示すことを重視するみずからの政治姿勢に変わりがないことを示したものと受け止められています。
安倍内閣の閣僚では、新藤総務大臣、古屋国家公安委員長の2人が15日午前、個別に靖国神社を訪れ、本殿に上がって参拝し、午後には、稲田行政改革担当大臣が、みずからが会長を務める議員グループ「伝統と創造の会」のメンバーとともに参拝しました。
参拝のあと、新藤大臣は記者団に対し、「個人の立場で私的な参拝を行った。この国のために活動した方々に対し、尊崇の念を持って追悼のお参りをしたのに加え、私の祖父が眠る場所でもあるので、遺族としても、祖先に対しお参りした。靖国神社は、多くの魂が眠る場所でもあるので,静かにお守りすることがよいと思う」と述べました。
古屋国家公安委員長は、国務大臣と記帳し、玉串料は私費から納めたことを明らかにしたうえで、「国会議員になって以来、春と秋と8月に必ず参拝してきた。戦没者をどう慰霊するかは国内の問題であって、よその国から批判を受けるものではない」と述べました。
稲田大臣は、記者団が参拝について質問したのに対して、何も答えず会釈をして靖国神社をあとにしました。


官房長官「私人としての行動」

菅官房長官は、閣議のあとの記者会見で、安倍総理大臣が自民党総裁として私費で玉串料を納めたことについて、「総理大臣の私人としての行動に関することで、政府としては見解を申し上げるべきではないと思う」と述べました。
また、菅官房長官は、安倍内閣の閣僚が靖国神社に参拝したことについて、「国の内外を問わず、国のために戦って尊い命を犠牲にした方に対して、手を合わせてご冥福をお祈りし、尊崇の念を表することは当然のことであり、いずれにしても私人の立場で参拝したものと理解している。閣僚が私人の立場で参拝することは、個人の信教の自由に関する問題であり、政府としては立ち入るべきではないと考えている」と述べました。
さらに、記者団が「中国や韓国との関係にどのような影響を与えると思うか」と質問したのに対し、菅官房長官は「どのような影響かということは、発言を控えさせていただきたい」と述べました。







首相 アジアへの責任に触れず NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130815/k10013803601000.html

+ 記事コピペ収納
首相 アジアへの責任に触れず
8月15日 19時26分

安倍総理大臣は、「終戦の日」の15日に開かれた政府主催の全国戦没者追悼式での式辞で、「歴史に対して謙虚に向き合う」などと述べる一方、例年、総理大臣の式辞に盛り込まれてきたアジア諸国に損害と苦痛を与えた責任には触れませんでした。

「終戦の日」に開かれる政府主催の全国戦没者追悼式での総理大臣の式辞では、例年、「先の大戦ではとりわけアジア諸国の人々に対し多大の損害と苦痛を与えた」などとする文言が盛り込まれており、安倍総理大臣も平成19年の追悼式では言明しています。
しかし、ことしの式辞で、安倍総理大臣は、「私たちは、歴史に対して謙虚に向き合い、学ぶべき教訓を深く胸に刻みつつ、希望に満ちた国の未来を切り開いていく」などと述べる一方で、アジア諸国に損害と苦痛を与えた責任には触れませんでした。
これについて、安倍総理大臣の周辺は、NHKの取材に対し、「式辞の趣旨は、『戦没者の犠牲の上に、今の私たちがあり、2度と戦争はしない』と誓うものだ。これまでは、式辞の対象が国民なのか諸外国なのかはっきりしなかった。今回は、英霊に対して、決意と感謝を伝えるものにした」と述べました。
また、政府高官の1人は、「安倍総理大臣は、戦争で犠牲になった日本人の冥福を祈りたいという気持ちが強かった。アジア諸国への加害責任を感じていないわけではなく、それは外交の場などで伝えることができる」と述べました。







フィリピンでも戦没者慰霊祭 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130815/k10013799011000.html

+ 記事コピペ収納
フィリピンでも戦没者慰霊祭
8月15日 16時32分

終戦の日の15日、太平洋戦争で旧日本軍とアメリカ軍の間で激しい戦闘があったフィリピンでも慰霊祭が営まれ、現地の日本人らがおよそ150万人の戦没者に祈りをささげました。

慰霊祭は、日本政府が首都マニラの郊外に建設した「カリラヤ慰霊園」で営まれ、フィリピン在住の日本人ら280人が参列しました。
フィリピンでは、太平洋戦争の末期、旧日本軍が本土決戦を防ぐ防衛戦として大量の部隊を投入し、アメリカ軍との間で激しい戦闘となり、将兵らおよそ50万人が命を落としたほか、フィリピン人およそ100万人が戦闘に巻き込まれるなどして犠牲になりました。
慰霊祭では、卜部敏直大使が「不戦の誓いを堅持し、平和愛好国家として世界の平和と繁栄に貢献する決意を改めて確認する」とあいさつし、参列者たちが献花台に菊の花を手向けて祈りをささげていました。
当時、旧日本軍の兵士だった祖父を亡くし、今回初めて家族を代表して参列したという、沖縄出身の奥村弘美さんは「当時の遺族も皆、高齢になり、参加が難しくなるなか、いずれは来たいと思っていたので、参加できてよかったです。祖父には安らかにお眠り下さいと伝えました」と話していました。







韓国議員ら靖国神社近くで抗議 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130815/k10013794451000.html

+ 記事コピペ収納
韓国議員ら靖国神社近くで抗議
8月15日 13時58分

「終戦の日」の15日、日本を訪れている韓国の国会議員ら4人が、安倍総理大臣の歴史認識などを批判する声明を読み上げるため、東京・九段の靖国神社に向かいました。
しかし、警視庁などが、こうした行動に反発する右翼団体などと衝突すれば危険が及ぶ可能性が高いとして、神社には近づかせず、議員らは離れた場所で抗議活動を行いました。

韓国の野党・民主党のイ・ジョンゴル議員ら4人は、靖国神社の前で安倍総理大臣の歴史認識などを厳しく批判する声明を読み上げようと、15日午前8時前、都内のホテルを出て靖国神社に向かいました。
しかし、靖国神社周辺にはこうした動きに反発する右翼団体や市民団体が250人余りいたため、警視庁の車両が神社から500メートルほど離れた路上に誘導し、警視庁の警察官や外務省の職員らが神社に行かないように議員らの説得を行いました。
しばらく押し問答が続いたあと、議員らは「日韓の平和を望みます。安倍政権の軍国主義に反対!」などと書かれた横断幕を掲げるなどして抗議活動を行いました。
この間にも右翼団体の車両などが付近を通ったため、警視庁は、議員らに危険が及ぶ可能性があるとして、4人を保護する形で警察車両に乗せてホテルに送り届けました。
イ議員は「われわれが主張を述べるのを警察が妨害したもので、納得できない」と述べました。
ただ、今回の議員らの動きを巡っては、韓国政府や在日韓国人社会からも懸念の声が上がっていました。
警視庁では、4人を保護するにあたっては韓国大使館からの要請があったとしています。







韓国 閣僚参拝など厳しく批判 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130815/k10013803921000.html

+ 記事コピペ収納
韓国 閣僚参拝など厳しく批判
8月15日 19時16分

終戦の日の15日、安倍総理大臣が靖国神社に参拝しなかった一方で、私費で玉串料を納めたことや閣僚3人が参拝したことなどを受けて、韓国外務省は「日本の政治家は歴史に目を閉じており、非常に嘆かわしい」と厳しく批判しました。

終戦の日の15日、安倍総理大臣は靖国神社に参拝せず、私費で玉串料を納め、閣僚では新藤総務大臣ら3人が、そしておよそ100人の国会議員らが靖国神社に参拝しました。
これを受けて、韓国外務省の報道官は論評を出し、「日本の政治家や一部の閣僚が侵略の歴史を美化している靖国神社を再び参拝したり、敬意を表したりしたのは、依然として、歴史に目を閉ざしていることを表しており、非常に嘆かわしい」と厳しく批判しました。
そのうえで、「日本の指導者たちは過去の歴史を勇気を持って直視して反省することで、隣国の信頼を得るべきだ」と述べて、歴史認識の問題で前向きな対応を取るよう求めました。
一方、安倍総理大臣の全国戦没者追悼式典での式辞について、KBSテレビが、例年盛り込まれてきたアジア諸国に対する加害と反省について言及しなかったと指摘したうえで、「村山談話を否定するものとも受け取られる可能性がある」と報じるなど、韓国国内では批判の声が上がっています。
報道官の論評はこうした国内の世論への配慮もあって厳しい内容となりましたが、パク大統領の演説は抑制されたものとなったうえ、韓国外務省は日本大使館の幹部を呼び出す措置も取りませんでした。







韓国大統領 「過去癒やす勇気を」 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130815/k10013792291000.html

+ 記事コピペ収納
韓国大統領 「過去癒やす勇気を」
8月15日 12時25分

韓国のパク・クネ大統領は、日本の植民地支配から解放された記念日の15日、ソウルで演説し、日韓両国の国民どうしの交流が進んでいると指摘したうえで、「日本の政治家は過去の傷を癒やす勇気を示さなければならない」と述べ、歴史認識の問題で前向きな対応を求めました。

演説でパク・クネ大統領は、「日本は北東アジアの平和と繁栄をともに開く重要な隣国だ」としたうえで、「両国の多くの人々は互いの文化を共有し、心を寄せ合い、近づいている」と述べ、近年、国民どうしの交流が進んでいると指摘しました。
そして、「政治が国民の心に寄り添うことなく過去へと戻るのなら、新たな未来はない。今こそ、真のパートナーとして発展できるよう、日本の政治家は過去の傷を癒やす勇気あるリーダーシップを示さなければならない」と述べ、歴史認識の問題で前向きな対応を取るよう求めました。
またパク大統領は、いわゆる従軍慰安婦の問題などを念頭に、「いまも苦痛と傷を抱えて暮らしている方の痛みを癒やすことのできる、責任と誠意のある措置を期待する」と述べました。
15日のパク大統領の演説は、ことし3月に「加害者と被害者という立場は千年の歴史が流れても変わらない」と主張した演説に比べると、日本への批判は抑制されたものとなりました。







靖国参拝 香港で抗議のデモ NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130815/k10013805501000.html

+ 記事コピペ収納
靖国参拝 香港で抗議のデモ
8月15日 20時49分

国会議員の靖国神社参拝を受けて、香港では地元の政治団体などが日本総領事館の入るビルの前でデモを行い、「歴史の教訓を忘れるな」などと抗議しました。

香港では15日、日本総領事館の入るビルの前で、地元の政治団体や市民団体など少なくとも8つの団体が相次いで抗議集会やデモを行いました。
このうち、中国政府寄りの立場の団体は、およそ60人がデモ行進したあと、「歴史の教訓を忘れるな」とか「軍国主義に反対する」などとシュプレヒコールを上げました。
そして、日本総領事館の職員に対して、日本の国会議員の靖国神社参拝に抗議するなどと書かれた文書を手渡しました。
また、去年尖閣諸島に上陸した香港の活動家の団体は、十数人が紙で作った日本の国旗を焼くなどして、「日本は島から出ていけ」などと訴えました。
香港の日本総領事館によりますと、15日の一連の集会やデモで大きな混乱はなく、総領事館は通常どおり業務を行ったということです。







首相の靖国対応巡り中国が談話 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130815/k10013787491000.html

+ 記事コピペ収納
首相の靖国対応巡り中国が談話
8月15日 6時31分

安倍総理大臣が15日の「終戦の日」に、靖国神社に参拝しない一方で、自民党総裁として私費で玉串料を納める意向を固めたことについて、中国外務省の報道官は14日夜、「言動を慎み、実際の行動でアジアの被害国の人たちと国際社会の信頼を得るように求める」とする談話を発表しました。

安倍総理大臣は15日の「終戦の日」に、靖国神社に参拝しない一方で、代理人を通じて「自民党総裁・安倍晋三」として私費で玉串料を納める意向を固めました。
これについて中国国営の新華社通信は14日夜、中国外務省の洪磊報道官の談話を伝えました。
それによりますと、洪報道官は「靖国神社にはA級戦犯が祭られており、日本の指導者の態度は、日本の侵略の歴史を直視し、中国を含めた被害国民の感情を尊重するかどうかを示すものだ」として、安倍総理大臣が靖国神社を参拝しない一方で、私費で玉串料を納めることについて、直接的な評価はしませんでした。
そのうえで「日本が侵略の歴史を認め反省するとの約束を誠実に守り、言動を慎み、実際の行動でアジアの被害国の人たちと国際社会の信頼を得るように求める」と表明しました。







中国外務省が日本大使に抗議 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130815/k10013801511000.html

+ 記事コピペ収納
中国外務省が日本大使に抗議
8月15日 17時46分

「終戦の日」の15日、安倍内閣の一部の閣僚が靖国神社を参拝したことについて、中国政府は、北京駐在の木寺大使を呼んで強く抗議しました。

これは、中国外務省の報道官が記者の質問に答えた内容をホームページ上で明らかにしたもので、劉振民次官は、15日午前、木寺大使を呼んで一部の閣僚が靖国神社を参拝したことに強く抗議しました。
さらに、報道官は「軍国主義による侵略の歴史の否定と美化をたくらみ、第2次世界大戦後の国際秩序への挑戦であり、中国などアジアの国々と国際社会の断固たる反対と非難に遭う」と指摘しました。
北京の日本大使館によりますと、この会見で木寺大使は、戦後日本が平和国家として世界の平和と安定に貢献しているとしたうえで「日中関係は最も重要な2国間関係の1つで、個別の問題が両国関係全体に影響を及ぼさないようにすべきだ」などと述べました。
一方、国営の中国中央テレビは15日、日本が右傾化しているという論調で関連ニュースを大々的に放送し、安倍総理大臣が政府主催の全国戦没者追悼式で述べた式辞についても「歴代の総理大臣は日本のアジア各国に対する加害責任と反省に言及したが、きょうの式辞には含まれず、『不戦の誓い』も全くなかった」と、日本の一部メディアの報道を引用して、批判的に伝えました。
これまで中国側は、靖国神社の参拝について総理大臣、官房長官、外務大臣は認められない立場とされてきましたが、今回3人以外の閣僚の参拝にも強く抗議したのは、日本側が日中関係の改善に向けて条件なしの対話を呼びかけているのに対して歴史認識問題などでの日本の誠意ある対応が先だという姿勢を鮮明にしたものと言えます。







原爆追悼式典「うんざりだ」 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130815/k10013807251000.html

+ 記事コピペ収納
原爆追悼式典「うんざりだ」
8月15日 22時27分

広島と長崎に投下された原爆について、イスラエル政府の高官が、「日本による侵略行為の報いだ。独り善がりの追悼式典はうんざりだ」などとインターネット上に書き込んでいたことがわかり、現地の日本大使館が、イスラエル外務省に抗議しました。

これは、イスラエル政府の高官で、近く首相府のインターネットを使った広報戦略の責任者に就任する予定だったダニエル・シーマン氏が、みずからのフェイスブックに書き込んでいたものです。
この中でシーマン氏は、今月6日に広島で行われた原爆の犠牲者を追悼する平和記念式典について、「独り善がりの追悼式典にはうんざりだ。広島と長崎での原爆投下は、日本が侵略行為の報いを受けただけだ。日本が追悼すべきは帝国主義や大量虐殺で犠牲となった中国人や韓国人だ」と書いていました。
この書き込みは、現在、削除されていますが、現地の日本大使館は、イスラエル外務省に抗議しました。
一方、首相府は、NHKの取材に対し、「書き込みは政府の立場を代表するものではない」と釈明し、シーマン氏は停職処分になっています。
シーマン氏は、過去に外国メディアを担当していた際に、イスラエルに批判的な記事を書いた記者を、事実上の国外追放にしたこともあり、物議を醸していました。







首相ら「日米同盟一層強化を」 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130815/k10013798241000.html

+ 記事コピペ収納
首相ら「日米同盟一層強化を」
8月15日 17時26分

安倍総理大臣は15日、総理大臣官邸でアメリカ議会上院のメネンデス外交委員長と会談し、中国の海洋進出や北朝鮮の核・ミサイル開発などの動きを念頭に、日米同盟を一層強化していく必要があるという認識で一致しました。

この中で、安倍総理大臣は「アジア太平洋地域の安全保障環境が大きく変化するなか、日米同盟の重要性はますます高くなっている」と述べました。
これに対し、アメリカ議会上院のメネンデス外交委員長は「日米安全保障条約は地域の安定の基盤であり、両国は世界第1と第3の経済大国であるとともに、民主主義や人権で共通の価値観を有している」と述べ、中国の海洋進出や北朝鮮の核・ミサイル開発などの動きを念頭に、日米同盟を一層強化していく必要があるという認識で一致しました。
メネンデス委員長は会談のあと、記者団が「総理大臣の靖国神社参拝についてどう思うか」と質問したのに対し、「きょうの安倍総理大臣の対応は、とても明確で思慮深く、未来志向のものだ」と述べました。







海江田代表「排外主義的な風潮が台頭。断固阻止する」 - 夕刊アメーバニュース

ttp://yukan-news.ameba.jp/20130815-63/

+ 記事コピペ収納
海江田代表「排外主義的な風潮が台頭。断固阻止する」

8月15日13時02分提供:アメーバニュース/政治・社会
民主党の海江田万里代表(64)が8月15日、終戦の日にあたり、自身のホームページで民主党の誓いを立てている。

海江田氏は戦後の日本について、日本国民は戦争の教訓と反省から「二度と戦争の過ちを繰り返さない」との覚悟を持って、平和に貢献する民主主義国家の道を歩んできたと説明。これからも「この道をさらに前進させたいと考えます」とコメント。

一方で、「昨今、戦前の日本の行動を美化しようとする排外主義的な風潮やそれと結びついた軍事力行使への憧憬、そして為政者目線で国民主権を軽視する考え方が台頭しつつあります」との懸念を述べている。こうした風潮は民主主義国家として邁進してきた戦後日本の努力を「無にしかねない」とし、「断固として阻止」するとの意志を表明。

終戦の日に当たり、民主党として、国民の生命・財産・領土・領海等を守り、平和な国際関係を作り上げること、民主主義国家として国民主権と基本的人権を尊重し、平和主義を基本とする国づくりをさらに進めていくことを誓うと述べている。







Chosun Online | 朝鮮日報 「安倍首相が『談話』見直すなら米国も懲罰的措置」

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130815-00000586-chosun-kr







オリバー・ストーン監督、「日本はまず中国に謝罪を」、米国からの脱却を助言―中国メディア (XINHUA.JP) - Yahoo!ニュース

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130815-00000004-xinhua-cn

+ 記事コピペ収納
オリバー・ストーン監督、「日本はまず中国に謝罪を」、米国からの脱却を助言―中国メディア

XINHUA.JP 8月15日(木)8時3分配信

映画「ウォール街」や「JFK」などで知られる米国のオリバー・ストーン監督が東京都内の日本外国特派員協会で記者会見した際、「日本はまず中国に謝罪することから始め、日米安保や地域協定から脱却すべき」との考えを示した。13日付で環球網が伝えた。

ストーン氏は「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ。中国で多くの罪を犯したことや多くの人を殺害したことに対して。そうすれば、中国は自ずとこれまでとは違った目で日本を見るようになる」と指摘。その上で、「米国との安保や地位協定から脱却するよう」助言し、「日本は再び偉大な国になることができる」とエールを送った。

また、米政府による個人情報収集を暴露した中央情報局(CIA)の元職員、エドワード・スノーデン容疑者について、「私にとって彼はヒーローだ。我々の利益のため、自らの幸福を犠牲にした」と称賛。ロシアが一時亡命を認めたことについても「プーチン大統領は正しい判断をした」とし、「もっと多くの国が米国に対抗するために立ち上がらなければならない」と語った。

(編集翻訳 小豆沢紀子)

【関連記事】
「反韓」が礼儀正しい日本人を“横暴”にした―華字紙
“中国が好き”な日本人はなぜ減っているのか=中国人専門家が分析
全裸に大蛇をからませ…中国のGカップ女神が蒼井そらに勝利宣言!
“ぴっちり”ブラウスで胸元“ちらり” 韓国お天気キャスターの問題シーンが話題に―中国報道
中国がロシアとの合同演習で日本を威嚇しようとしても、何の脅威にもならない―タイ紙

最終更新:8月15日(木)8時3分







エジプト 暫定政府副大統領が辞表提出 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130815/k10013787141000.html

+ 記事コピペ収納
エジプト 暫定政府副大統領が辞表提出
8月15日 1時52分

エジプトの国営通信によりますと、暫定政府のエルバラダイ副大統領は、今回の強制排除が大規模な流血の事態となったことを受けて、辞表を提出ました。

辞表を提出した理由についてエルバラダイ副大統領は、「この行動には責任を持つことができない」としています。
先月の事実上のクーデターの後、大統領職を解任されたモルシ氏の支持者らが抗議デモを続けるなか、エルバラダイ副大統領は「対話による解決が望ましい」という立場を表明し、暫定政府の中で強制排除に慎重な姿勢を示していました。







エジプト 国連事務総長が緊急の声明 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130815/k10013787241000.html

+ 記事コピペ収納
エジプト 国連事務総長が緊急の声明
8月15日 2時17分

エジプトのカイロで、軍による事実上のクーデターに抗議して座り込みを続けてきたデモ隊に対し、治安部隊が強制排除に乗り出し多数の死傷者が出ていることについて、国連のパン・ギムン事務総長は、14日、緊急の声明を発表し、暴力を強く非難しました。

そのうえで「大半のエジプト国民は、デモ隊と治安部隊との衝突によって通常の生活ができなくなっており、事態が平和裏に解決され、民主的で豊かな社会が取り戻されることを望んでいる。暴力は何ももたらさず、エジプト国民は和解に向け全精力を注ぐべきだ」と述べ、平和的な事態の収拾を改めて呼びかけました。
パン・ギムン事務総長は、先月、エジプトで事実上のクーデターが起きたあと、暫定政権に対して、ムスリム同胞団の支持者にも言論や集会の自由を認め対話を通じて和解を目指すよう、重ねて求めていました。







エジプト 死者500人超える NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130815/k10013806131000.html

+ 記事コピペ収納
エジプト 死者500人超える
8月15日 20時49分

エジプトで大統領職を解任されたモルシ氏を支持するデモ隊の強制排除をきっかけに全土に広がった衝突は、死者が500人を超える流血の事態になり、フランスのオランド大統領が、エジプト大使を呼んで抗議するなど国際社会の非難が強まっています。

エジプトでは、14日、治安部隊がカイロ市内で座り込みを続けていたモルシ氏の支持者らを強制排除したのに対し、モルシ氏の支持母体であるムスリム同胞団の呼びかけで抗議デモが全土に広がり、各地で治安部隊と衝突しました。暫定政府によりますと、これまでに525人が死亡し、およそ3700人がけがをしました。
一方、強制排除が行われたカイロ東部の広場は、一夜が明け、早朝からテントなどの撤去作業が急ピッチで行われています。
辺りには今も催涙ガスの刺激臭が立ちこめ、テントなどが燃やされた跡からは、煙が上がっていました。
強制排除について市民からは、「デモ隊は警告を無視して座り込みを続けていたので仕方がない」という声の一方で、「平和的な手段で解決されるべきだった」と批判する声も聞かれました。
一連の混乱で多数の死傷者が出たことを受けて、国際社会から非難の声が強まっていて、フランスとドイツ、それにイギリスの各国政府は、15日、それぞれエジプトの大使を呼んで懸念を表明し、このうちフランスのオランド大統領は、「平和的なデモを行う権利がある市民への弾圧だ」として激しく非難しました。







イラクで連続爆発21人死亡 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130815/k10013805471000.html

+ 記事コピペ収納
イラクで連続爆発21人死亡
8月15日 20時49分

テロが相次いでいるイラクでは、15日、首都バグダッドの各地で爆発物が次々に爆発して市民20人以上が死亡し、治安の悪化に歯止めがかからない状況です。

イラクの首都バグダッドで、15日朝、市内の6か所で車や道路に仕掛けられた爆発物が相次いで爆発し、地元の警察によりますと市民21人が死亡、73人がけがをしました。
6か所のうち4か所は、イスラム教シーア派の住民が多く暮らす地区で、現地の治安当局は、スンニ派の過激派がシーア派を狙って仕掛けた連続爆弾テロと見て調べています。
イラクでは、国内多数派のイスラム教シーア派が中心のマリキ政権に対して、少数派のスンニ派の住民が反発を強めていて、その対立をあおる形で過激派がテロを繰り返しています。
マリキ首相は、前日の14日、地元のテレビ局を通じて過激派の取り締まりに力を入れていくと宣言したばかりでしたが、出はなをくじかれた形です。
イラクでは、ことしに入ってテロや襲撃事件が相次ぎ犠牲者が急増していて、先月は1か月の死者が1000人を超え、過去5年間で最悪となっています。







中東和平交渉 本格的な協議始まる NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130815/k10013787431000.html

+ 記事コピペ収納
中東和平交渉 本格的な協議始まる
8月15日 4時12分

およそ3年ぶりに中東和平交渉を再開したイスラエルとパレスチナは、双方の交渉担当者による本格的な協議を始めましたが、国際法違反と批判されるイスラエルによる入植活動の拡大にパレスチナ側が強く反発するなか、出だしから厳しい交渉が予想されます。

イスラエルとパレスチナの中東和平交渉は、仲介役のアメリカの強い働きかけを受けて、先月およそ3年ぶりに再開され、エルサレムでは14日、双方の交渉担当者による本格的な協議が始まりました。
協議の具体的な内容は明らかになっていませんが、双方は今後9か月にわたって、将来のパレスチナ国家の国境線の引き方や、聖地エルサレムの扱いといった核となる争点について、合意を目指すことにしています。
しかしイスラエルは今月に入り、国際法違反と批判される占領地のユダヤ人入植地に、より多くの住宅建設を進める計画を相次いで承認しました。
これに対しパレスチナ側は、将来の国土を奪う行為だと反発を強めており、出だしから厳しい交渉が予想されます。
また、イスラエルのネタニヤフ首相は和平に否定的な強硬派を閣内に抱え、パレスチナ暫定自治政府のアッバス議長も、イスラム原理主義組織ハマスにガザ地区を実効支配されていることから、双方ともに和平合意に避けられない厳しい選択に耐えられる政治基盤があるのか、疑問視されています。







カストロ前議長「北朝鮮から小銃10万丁」 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130815/k10013787791000.html

+ 記事コピペ収納
カストロ前議長「北朝鮮から小銃10万丁」
8月15日 8時23分

キューバのフィデル・カストロ前国家評議会議長は、1980年代に北朝鮮から無償で自動小銃10万丁の提供を受けたことを明らかにし、キューバと北朝鮮との密接な関係が当時から続いていることを裏付ける証言として注目されています。

カストロ前議長は今月13日で87歳を迎えたことを受けて、14日、国営テレビなどでコラムを発表しました。
この中で、カストロ前議長は半生を振り返り、冷戦時代の1980年代に当時のソビエトのアンドロポフ書記長から「アメリカがキューバを攻撃してもキューバは単独で戦う必要がある」として、ソビエトとしては両国の交戦には介入しないと伝えられたことを述べています。
この情報は、国家機密としてキューバでもごく一部の幹部しか知らされなかったということです。
このためカストロ前議長は、単独で戦うためには武装の強化が必要だとして友好国に支援を求めたところ、当時の北朝鮮のキム・イルソン主席から自動小銃10万丁を無償で提供されたことを明らかにしました。
キューバと北朝鮮の関係を巡っては、先月、パナマ運河の近くを航行していた北朝鮮の貨物船でキューバの戦闘機やミサイル関連の部品が見つかるなど密接な関係があり、カストロ前議長の発言は、両国の密接な関係が当時から続いていたことを裏付けるものとして注目されています。







名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2013年08月15日 23:59