日記/2013年09月24日(TUE)/今日のまとめ
2013-09-28



気まぐれに国内ニュースに少しコメント添えてみた。
政治関係は短文にまとめにくいので省略。海外も一口では言えんし。





【今日観た動画】

人志松本のすべらない話05 第5弾 2006,03,28 人志松本のすべらない話04 第4弾 2005,12,27






【ニュース記事一覧】

実際に何があったんだろう。

しまむら店員に「土下座」強要 投稿者に非難殺到、炎上騒ぎ (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130923-00000003-jct-soci

+ 記事コピペ収納
しまむら店員に「土下座」強要 投稿者に非難殺到、炎上騒ぎ

J-CASTニュース 9月23日(月)17時46分配信

9月3日に投稿された土下座画像(ツイッター魚拓ツール「ツイッ拓」から引用/モザイクは編集部によるもの)

衣料品チェーン「ファッションセンターしまむら」の女性店員に土下座させ、その姿をツイッター上で公開した女性に批判が殺到している。

画像は2013年9月21日、一気に拡散した。投稿者は炎上し始めるとすぐにアカウントを削除した。

■実名公開「土下座させるお客様凄い凄過ぎる」

投稿者は9月3日、北海道札幌市の「しまむら苗穂店」で撮影した画像をツイッター上に複数回アップした。そこに写るのは、売り場の床に正座し、手を膝の付近であわせて深々と頭を下げる2人の女性店員だ。ツイートはほぼ同じ文面だが、いずれも「店長代理●●と平社員●●」(●は編集部によるもの)と実名まで晒している。

土下座の理由については「従業員の商品管理の悪さの為に客に損害を与えた」とコメントしているのみで、具体的な問題には触れていない。投稿者と店側の間に何があったのかは分からないが、土下座の強要、「土下座させるお客様凄い凄過ぎる怖い怖過ぎる」というコメント、さらに撮影してネット上に公開する行為は、多くの人の反感を買った。関連スレッドが複数たち、炎上騒ぎに発展した。

「理由はどうあれ、これは笑えないし不快」「土下座姿ってプライドを捨てた必死の謝罪なのに、それを嘲笑して晒しものにする行為は許せないわ」「こいつは客としての一線を超えた」「あーあー、名前まで出しちゃって。裁判なったら負けるよこの『お客様』」など多くの批判コメントがあがった。写真右端に子供の靴が写りこんでいることも「その場で見てた子供かわいそう」と、ネット民を怒らせる要因となったようだ。

クレーム対応は「ケースバイケース」

しまむらに問い合わせたところ、「個人的なことでもありますので、コメントは差し控えさせていただいております」(広報担当者)と、今回の件について話を聞くことはできなかった。また、クレームがきた場合の社員教育は行っているものの、個別の対応についてはケースバイケースだと説明するにとどめた。

事件の経緯については、「使用済み商品を返品できず、店に来るまでの交通費を請求したが、断られたため土下座を要求した」という話が、店員を名乗る人物らの発言としてインターネット上で出回っているが、事実かどうかの確証は得られていない。

しかし店側に明らかな問題があったとしても、悪質なクレームは場合によって違法行為にあたる場合がある。土下座も例外ではなく、本人の意に反して土下座をさせた場合は「強要罪」にあたる場合もある。ネット上でも投稿者を非難する一方で、「しまむら側も土下座すんなよ、どうせたいした理由でもないんだろうに」「店側は客が通常業務を超えた事を求めて来た場合は従業員を守らなければいけないんだよ。実際にこういう客が来た場合は即警察に引き渡すべき」と対応を問題視する声も多数あがっていた。

【関連記事】
飛行機内で泣く乳児にクレーム さかもと未明コラムが議論に
企業へのクレームは有料ツイッターが効く 荷物紛失で会社員がBAに「勝利宣言」
ギャルがびっくり「東洋の魔女」伝説 五輪東京決定で「また伝説を見たい!」
従業員がネットに「店の悪口」を書いた! 最後の給料を払いたくない
未婚女性の半数が「日常で不安」 ストーカー実態調査から分かる危機

最終更新:9月24日(火)9時44分







辛いなぁ。

<手記>福知山花火大会事故 「背中に火 地獄だった」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130924-00000012-mai-soci

+ 記事コピペ収納
<手記>福知山花火大会事故 「背中に火 地獄だった」

毎日新聞 9月24日(火)8時14分配信

爆発があった花火大会の会場を調べる捜査員ら。中央付近に黒く焼け焦げた屋台が見える=京都府福知山市で2013年8月16日午前9時43分、本社ヘリから小松雄介撮影

京都府福知山市の花火大会での爆発事故で、小学6年の長男(11)と同1年の次男(6)や親族ら計5人で見物中に火傷を負った女性(41)=名古屋市=が23日、毎日新聞に手記を寄せた。女性と子供2人は9月1日に退院、子供は既に通学しているという。手記は以下の通り(抜粋)。

【事故の一報】花火大会:屋台で爆発…59人搬送、19人重傷 福知山

「もう少しで花火が上がるで」。私が(子供に)答えた時、赤いTシャツを着た露店の男性が前を斜めに横切り、(階段の状の観覧席)四段目辺りまでかけ上がった。男性の方を見ると「カンカン、カンカン……」。何かやっている音がした。すると、「シュー!」と音がし、男性が赤い缶を持ち上げ、私達の方へ向けた。霧状の液体が髪にかかった。ガソリン臭がした。「キャアーッ」と叫び、咄嗟(とっさ)に前の屋台の方へ逃げた。後ろで爆発音。同時に熱風が襲いかかった。背中に火がついたような気がした。素手で消したが上の服は燃えてちりぢり。「熱いっ。痛い」。手の皮がめくれていた。髪も縮れて燃えた感触。顔もピリピリ痛かった。

我が子とはぐれたことに気づいた。頭の中が真っ白。泣きながら爆発音が聞こえる中、屋台の方へ戻った。そこは人が立ち入れる様相ではなかった。何度も子供の名を叫んだ。

茫然(ぼうぜん)と立ち尽くす我が子を見つけた。「痛いよー」と泣いていた。5人で川へ飛び込んだ。地獄だった。限界を超える痛みだった。

(入院先に)花火大会実行委員会の2人が面会に来た。「誠心誠意させてもらいます」との言葉とは裏腹に誠意は伝わらなかった。

今も長男は突然泣き出し、私も友人や知人に会う気になれない。毎晩、風呂場で傷跡を見るたび、暗い気持ちにさせられる。私たちは今も痛みで苦しんでいるのに、風化されてしまうことが怖い。

【関連記事】
【「虫みたいに焼かれた」…】福知山爆発:重傷の男性
【こんなに多くの人が・・・現場の状況】
【花火打ち上げ現場見取り図】
<火気は事実上ノーチェック>福知山・屋台爆発:実行委
<主催側、資金なく苦悩>福知山爆発事故:被害者、補償不安 

最終更新:9月24日(火)15時11分







言葉なんて使い勝手に合わせて変わっていくもの。違和感は最初だけ。

「きんきん」 新たな使われ方が定着 NHKニュース
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130924/k10014763011000.html

+ 記事コピペ収納
「きんきん」 新たな使われ方が定着
9月24日 17時30分

甲高い声や鋭い痛みを表現するときに使われていた「きんきん」ということばが、「きんきんに冷えたビール」などと新たな使われ方をして定着してきていることが文化庁の調査で分かりました。

調査では「きんきん」、「ざっくり」、それに「さくさく」など5つのことばについて使い方をたずねました。
その結果、「きんきん」は「きんきんした声」とか「頭がきんきん痛む」といった表現に使われてきましたが、「きんきんに冷えたビール」という言い方を聞いたことがある人は76%で、そのうち自分でも使ったことがある人は34%いました。
「ざっくりとした説明」、「気持ちがほっこりする」という表現は、いずれも71%の人は聞いたことがあり、使ったことがある人も3割を超え、新たな使われ方が定着してきていることが分かりました。一方で、「パソコンがさくさく動く」という表現は、20代や30代では使っているものの、聞いたことがない人が6割を占め、あまり広がっていませんでした。
文化庁は「ことばのイメージから新たな使い方が生まれている。その表現を使う人が3割を超えるかどうかが定着するか、廃れるかの分岐点になるだろう」と分析しています。







観てないです。再放送あれば是非。

「半沢」最終回、平成1位の42・2%!ミタも超えた 関西は歴代1位45・5% (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130924-00000025-dal-ent

+ 記事コピペ収納
「半沢」最終回、平成1位の42・2%!ミタも超えた 関西は歴代1位45・5%

デイリースポーツ 9月24日(火)9時2分配信

9月22日放送のTBSドラマ「半沢直樹」から。にらみ合う半沢(堺雅人・右)と黒崎(片岡愛之助)

9月22日に最終回を迎えた、俳優・堺雅人主演のTBS系ドラマ「半沢直樹・第10話」(日曜、後9・00)の視聴率が、連休明けの24日、ビデオリサーチの調べで明らかになった。

【写真】半沢の妻・花の勝負服は…500万円相当のチンチラ(ネズミ目)のケープ

関東地区では平均視聴率42・2%を記録。

初回視聴率を19・4%でスタートして以降、1回も数字を落とさず、驚異的な右肩上がりで高視聴率をたたき出した痛快ドラマが、00年・TBS「ビューティフルライフ・最終回」(41・3%)を抜き、平成(89年以降)の民放連続ドラマ1位の数字でフィニッシュした。

また同ドラマ「第1部・大阪編」の舞台となった関西地区では平均45・5%をマーク。関西地区で民放連続ドラマが視聴率40%台を記録したのは、94年・TBS系「渡る世間は鬼ばかり」(41・0%)以来、19年ぶり。

ビデオリサーチがオンライン調査を開始(関東77年9月/関西80年3月)して以降、関東は民放連ドラ史上4位、関西は同1位の記録となった。

瞬間最高は関東(46・7%)、関西(50・4%)で、ともに午後10時17分に記録。最終盤、半沢に衝撃の“左遷通告”が行われた場面だった。

◆〈主な民放の高視聴率ドラマ〉

【関東地区・77年以降】

◇79年 TBS・水戸黄門(第9部)………43・7%

◇79年 TBS・女たちの忠臣蔵……………42・6%

◇79年 日 本・熱中時代……………………40・0%

◇79年 日 本・太陽にほえろ!……………40・0%

◇83年 TBS・積木くずし…………………45・3%

◇00年 TBS・ビューティフルライフ……41・3%

◇11年 日 本・家政婦のミタ………………40・0%

【関西地区・80年以降】

◇81年 TBS・水戸黄門(第11部)………42・2%

◇87年 TBS・男女7人秋物語……………41・6%

◇94年 TBS・渡る世間は鬼ばかり………41・0%

◆役者揃いの迫力シーン連発

最終話では、東京中央銀行本部・営業第二部次長の半沢(堺)が、亡父のカタキである上司の大和田常務(香川照之)に「100倍返し」を予告。放送時間にして20分間、取締役会に乗り込んでの壮絶な激闘と駆け引きが展開された末に、大和田が働いてきた不正が暴かれた。大和田にケジメの土下座を迫った半沢が涙を流しながら「やれー!大和田!」と絶叫。大和田は体を震わせ、うめき声をあげながら床にひれ伏した。

◆ラストは続編示唆

さらなる衝撃は物語最終盤。中野渡頭取(北大路欣也)に半沢が呼び出され、昇格人事が言い渡されると予想されたが…まさかの子会社「東京セントラル証券」への出向が通告された。アップになった半沢の目が驚きから怒りに変わったところで物語は終わった。

「東京セント‐」は原作本の続編の舞台となる子会社で、ドラマも“続編”があることを示唆する演出だった。

◆怪情報も流れた

22日の放送直後から最終回の視聴率には大きな関心が集まった。

ツイッター上には、22日夜の「半沢」放送中に撮影したとされる健康ランドの休憩室の写真がアップされ、約50席のシートごとに設置されたテレビの画面の大半が大和田常務(香川照之)の顔のドアップ。高視聴率を予感させるこの投稿は、3万件以上リツイートされ、ネット上に拡散した。

一方で、放送直後にツイッターに書き込まれた「速報 半沢視聴率54・4%」との投稿が、約4万5000件リツイートされ、“ガセネタ”がネット上に流れる騒動もあった。

◆〈前週までの半沢直樹・視聴率〉

【関東地区】19・4%→21・8%→22・9%→27・6%→29・0%→29・0%→30・0%→32・9→35・9%

◇瞬間最高/40・1%(第9話)

【関西地区】20・6%→19・9%→25・6%→27・5%→29・5%→32・8%→31・2%→32・7%→36・7%

◆瞬間最高/42・6%(第9話)

【関連記事】
キメぜりふも話題の半沢直樹、1番人気のセリフはこれだ!
「半沢」のラスボス大和田常務とオネエ黒崎が手を組んだ!
片岡愛之助「悪役好きですね」に尾上松緑「そのまんまだもんな」
「半沢直樹」関西で瞬間50%超え 最終回の激闘77分を視聴率とともに振り返る
堺雅人 、 香川照之 、 北大路欣也 を調べる

最終更新:9月24日(火)14時23分








知ってた。
もっと報道されろ。

「船長釈放へ当局と調整」=仙谷元長官、政治関与を証言―尖閣沖漁船衝突事件 (時事通信) - Yahoo!ニュース

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130924-00000008-jij-pol

+ 記事コピペ収納
「船長釈放へ当局と調整」=仙谷元長官、政治関与を証言―尖閣沖漁船衝突事件

時事通信 9月24日(火)2時31分配信

沖縄県・尖閣諸島沖で2010年9月、海上保安庁巡視船に中国漁船が衝突した事件をめぐり、公務執行妨害で逮捕した中国人船長の釈放に向け、菅内閣(当時、以下同)が法務・検察当局と水面下で調整していたことが明らかになった。官房長官だった仙谷由人元衆院議員が時事通信のインタビューで証言した。当時の政権幹部が政治的な働き掛けを明言したのは初めて。
事件は10年9月7日に発生し、海保は翌8日に船長を逮捕。その後、那覇地検は「国民への影響や今後の日中関係も考慮」したとして、処分保留で釈放し、船長は中国に帰国した。菅直人首相は「(釈放は)検察独自の判断」と強調し、柳田稔法相らも検察への指揮権発動を否定したが、政治的な意向が作用したのではないかとの見方が根強かった。
仙谷氏はインタビューで、衝突事件と同時期に大阪地検特捜部の証拠改ざん事件が発覚し、「法務事務次官と私が会う時間が大変長くなった」と指摘した。その上で、「次官に対し、言葉としてはこういう言い方はしていないが、政治的・外交的問題もあるので自主的に検察庁内部で(船長の)身柄を釈放することをやってもらいたい、というようなことを僕から言っている」と語った。
仙谷氏は、法務・検察当局からの要請を受け、釈放決定に先立ち外務省幹部を那覇地検に派遣したとも説明。こうした背景には、横浜市でのアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議を10年11月に控え、「中国が来ないとどうするのか。これは菅氏も大変焦りだした。『解決を急いでくれ』というような話だった」と、菅氏の指示があったことを証言した。
また、船長釈放後に民主党の細野豪志氏が訪中し、中国外交を統括していた戴秉国国務委員と会談したことに関し、仙谷氏は訪中が自身の指示だったことを認めた。インタビューは今月19日に東京都内で行われた。 

【関連記事】
〔写真特集〕眼下の尖閣 海自機から
【動画】尖閣上陸事件、ビデオ公開・海保=巡視船で挟み込み
ウラジオストクは「中国固有の領土」か=始まった極東奪還闘争
【特集】日中韓で建造相次ぐ「空母型」艦艇
〔写真特集〕海上自衛隊護衛艦~主力艦の詳細スペックを紹介~

最終更新:9月24日(火)2時58分








成程、そういうのもあるのか。

「尖閣の中国船は悪くない」と発言の沖縄漁協幹部にスパイ疑惑 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130921-00000018-pseven-soci

+ 記事コピペ収納
「尖閣の中国船は悪くない」と発言の沖縄漁協幹部にスパイ疑惑

NEWS ポストセブン 9月21日(土)16時6分配信

沖縄・尖閣諸島に近い八重山諸島であっても、尖閣周辺の海域まで漁に出るのに燃料代だけで10万円以上もかかる。それほど遠い漁場なのだが、鹿児島・指宿や沖縄・石垣島、与那国島の海人(漁師)たちは、尖閣を目指す。

「尖閣の海はマグロやハマダイ、カンパチ、ハタなど高級魚が豊富に獲れる魅力的な漁場だ。また、海上保安庁が実効支配強化のために、経済活動としての漁業を奨励している。私たちも協力したいので、できるだけ行きたい」(漁船船長)

だが、その「宝の海」に異変が起きているという。

「ここのところ、尖閣周辺の海域に入ると、すぐに中国公船が現われ、漁が妨害されることが続いている。待ち構えていたとしか思えない」(ある漁師)

海域で操業する漁船の大きさはせいぜい5トン程度。それを執拗に追い回す中国海警局の公船「海警」の中には軍用船から転用した5000トンクラスの船もあり、漁船からすれば、その恐怖たるや尋常ではない。

現地紙『八重山日報』の編集長・仲新城誠氏がいう。

「中国側は日本の情報をつぶさに調べている。ネットに漁船の予定隻数を書き込んだり、新聞や雑誌などに出漁情報が出たりすると、必ずそれ以上の隻数を用意する。それに、中国公船は24時間体制であの海域にいるから、いつ行っても現われると思ったのでしょう」

とはいえ、一口に“尖閣の海”といっても、魚釣島から大正島までは110キロもの距離がある。その広大な海域に入った途端、バッタリと遭遇するのはあまりにタイミングがよすぎる。

「実は今、漁師の間で、誰かが出漁情報を中国側に流しているんじゃないかという噂があり、疑心暗鬼になっている」(前出の船長)

関係者の間では“スパイ”として複数の名前が飛び交っている。そのひとりは沖縄の漁協幹部A氏だ。沖縄の漁業関係者がいう。

「尖閣に出漁するほとんどの漁師は中国公船の猛烈なプレッシャーに悩まされているが、A氏は周囲に“中国船は悪いことはしないじゃないか。あれは本土のマスコミが煽っているだけだ”などと、やたらと中国の肩を持つ発言をする。『中国からカネでももらってるのでは』という陰口はさすがに嘘だと思うが……」

もうひとりは、ある自治体の議会関係者B氏だ。

「表向きは日本の立場で尖閣問題に熱心だが、中国人民解放軍の対外工作部門と疑われる日中友好団体とビジネスの計画を立てるなどの深い関係がある。積極的でないにしても、B氏の口から出漁情報などが漏れてしまっていないか心配だ」(在沖ジャーナリスト)

まさかスパイ説さえ、中国側の工作だとしたら……。日本側が分裂してしまえば、中国の思うツボである。

※週刊ポスト2013年10月4日号

【関連記事】
漁船衝突の前に中国は270隻の大船団を尖閣に送り込んでいた
3000名もの中国漁民のゴミや糞尿が五島列島の海を汚している
日台漁業協定 台湾漁船の延縄切断やブイ投棄問題懸念する声
香港メディアも「武力衝突なら中国は日本に負ける」と認める
尖閣ビデオの隠された映像 船長の泥酔状態と日本侮蔑のシーン

最終更新:9月21日(土)17時46分








はいはい。

韓国大統領「竹島の日本領有は認めず」 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130924/k10014763401000.html

+ 記事コピペ収納
韓国大統領「竹島の日本領有は認めず」
9月24日 18時8分

韓国のパク・クネ大統領は島根県の竹島について「島を守ることは国の自尊心を守ることだ」と述べて、日本の領有を認めない姿勢を重ねて強調するとともに、日本との間で争いのある大陸棚の問題でも譲れないという立場を示しました。

韓国のパク・クネ大統領は24日、海上の警備に当たる海洋警察の発足60年を祝う式典で演説し、竹島について「島を守るのは国の自尊心を守ることだ」と述べて、名指しは避けながらも日本の領有を認めない姿勢を重ねて強調しました。
またパク大統領は、自国の大陸棚が日本の南西諸島に近い東シナ海の沖縄トラフまで延びているとして国連に大陸棚の拡大を申請していることも念頭に「大陸棚などで韓国の主権を損なういかなる挑戦も決して容認しない」と述べて、韓国の申請を審査しないよう国連に求めている日本政府に対抗していく立場を示しました。
24日の演説は、竹島周辺の海域で任務を行うため新たに就役する警備艇の前で行われ、パク大統領としては、竹島の領有の主張と海洋権益を守る姿勢を強調した形となりました。







水増ししてるんじゃないかと思うくらいの数。。

少年兵や人身売買8500万人 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130924/k10014745831000.html

+ 記事コピペ収納
少年兵や人身売買8500万人
9月24日 0時58分

ILO=国際労働機関は、世界の5歳から17歳までの子どものうち、少年兵となって戦ったり人身売買の被害に遭ったりしている子どもがおよそ8500万人に上るとする報告書をまとめ、国際社会に対して、この問題への関心を持つよう呼びかけています。

ILOは23日、世界の子どもの労働について2012年現在の状況をまとめた報告書を発表しました。
それによりますと、世界の5歳から17歳までの子どものうち、全体の10.6%に当たる1億6800万人が農作業や路上での商品販売などの仕事に就いているということです。
児童労働の人数は、前回(4年前)の調査に比べて20%余り減少しており、ILOは、世界の経済成長が鈍化した影響で、子どもの労働需要も減ったためではないかと分析しています。
一方、紛争地で少年兵として戦ったり人身売買による売春などの被害にあったりしている子どもの数は、全体の5.4%に当たるおよそ8500万人に上るということです。
ILOは児童労働をなくすため、国際社会に対して引き続き関心を持つよう呼びかけていますが、3年後の2016年までに少年兵などをなくすとしていたこれまでの目標については、「計画通りに減っておらず、実行は難しくなった」として、目標達成に悲観的な見方を示しています。







少しずつ、でも早く。

中間貯蔵施設の環境対策まとまる NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130924/k10014759661000.html

+ 記事コピペ収納
中間貯蔵施設の環境対策まとまる
9月24日 15時54分

福島県内の除染で出た土などを保管する中間貯蔵施設の建設に向けて、環境省の検討会は、トラックが土などを運び込む際に出る排気ガスを最小限に抑えるための運行計画を策定するなどとした環境保全対策の基本方針をまとめました。

中間貯蔵施設について、環境省は福島県の原発周辺の双葉町、大熊町、楢葉町の3町にそれぞれ建設する方針です。
この施設が周辺の環境に与える影響を減らすための対策について協議してきた環境省の有識者の検討会は、24日東京都内で開かれた会合で基本方針をまとめました。
基本方針では、候補地で現地調査が行われている大熊町と楢葉町について、トラックが土などを運び込む際に出る排気ガスや騒音を最小限に抑えるために、1時間当たりの運行台数や居住地域に配慮したルートなどの運行計画を策定するとしています。
また、施設の建設で動植物の生息地が失われるおそれがあることから、大熊町では、候補地にある既存の建物を中間貯蔵施設として活用するほか、既存の建物が少ない楢葉町では動植物の保全を図る「環境保全エリア」を設けるとしています。
一方、今回の方針は現地調査を受け入れていない双葉町の対策が盛り込まれていないうえ、施設の具体的な建設計画が明らかになっていない段階で取りまとめられたため、環境省は今後も専門家から意見を聞いて対策を検討することにしています。
会合のあと井上環境副大臣は「基本方針を取りまとめたことは大きな一歩だ。双葉町には調査の受け入れを引き続きお願いしたい」と述べました。







事故対策ができないなら多少不便でも良いよ。個人的には。

基準の幅超えレール 新たに約170か所 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130925/k10014773721000.html

+ 記事コピペ収納
基準の幅超えレール 新たに約170か所
9月25日 6時56分

JR北海道が97か所で基準を超えたレールの幅などを補修せずに放置していた問題で、これとは別に、基準の幅を超えたレールが7つの路線でおよそ170か所あることが分かりました。
いずれもカーブのレール幅が基準内に収まっているかどうか判定する際に計算を誤っていたのが原因で、JR北海道では詳しいいきさつを調べています。

JR北海道では、今月19日に函館線で起きた貨物列車の脱線事故の現場付近など97か所で、レールの幅などが基準を超えていたにもかかわらず、規程に反して補修をせず放置していたことがすでに明らかになっています。
JR北海道では、社内調査の結果を23日の夜、国に提出していましたが、内容に間違いがないか24日再確認していたところ、新たにおよそ170か所で、レールの幅が補修を必要とする基準値を上回っていたことが分かったということです。
基準超えが見つかったのは、旭川と稚内を結ぶ宗谷線など7つの路線でいずれもカーブの区間でした。
カーブではその度合いによってレールごとに基準値が設けられていますが、およそ170か所では基準値を算出する際の計算を誤っていたことが分かったということです。
JRではレールの補修を順次行っていて、基準超えが見つかった一部の区間で今も列車の運転を見合わせています。
JRによりますと、線路の点検や補修のため、24日夜、札幌から稚内に向かっていた特急列車や札幌と小樽間の普通列車など、合わせて5本が運休になりました。
また25日朝は、これまでに留萌線、宗谷線、それに函館線で始発の普通列車合わせて6本が運休、または一部区間の運休を決めています。







放置していた理由は繕ったものじゃなく、ちゃんと知りたい。

JR北海道 4か所のレール約1年放置 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130924/k10014767231000.html

+ 記事コピペ収納
JR北海道 4か所のレール約1年放置
9月24日 19時17分

JR北海道が基準の幅を超えたレールを97か所で補修せずに放置していた問題で、このうち少なくとも4か所は、放置された期間がおよそ1年に上ることが分かりました。
国土交通省は、JR北海道に対する特別保安監査の期間を延長し、管理体制の詳しい状況を調べています。

JR北海道では、今月19日に函館線で起きた貨物列車の脱線事故の現場付近など97か所で、レールの幅などが社内基準を超えていたのに補修せずに放置していたことが明らかになっています。
JR北海道によりますと、このうち脱線現場付近をはじめ、少なくとも4か所は放置された期間がおよそ1年に上ることが分かりました。
国土交通省は、こうした実態を重く見て、JR北海道に対する特別保安監査の期間を今月27日まで延長し、対象を線路の管理以外のほかの部門にも広げて詳しい状況を調べています。
JR北海道の豊田誠鉄道事業本部長は24日の記者会見で、「ご利用の皆様にご迷惑をおかけし、信頼を裏切る行為になってしまったことをおわびする」と陳謝しました。
しかし、JR北海道が23日夜、国に報告した社内調査の結果については、国土交通省と調整中だとして24日の会見では公表しませんでした。


北海道知事「安全体制再構築を」

JR北海道が基準を超えたレールの幅などを補修せずに放置していた問題について、高橋知事は道議会で、JR北海道の野島誠社長に直接会って、安全体制の再構築に取り組むよう要請する考えを示しました。
この中で高橋知事は、JR北海道が97か所でレールの幅などが社内基準を超えていたのに補修せず放置していたことについて、「安全運行に大きな責任を負う公共交通機関としてあってはならないことで、道民はもとより道外から訪れる多くの方々の信頼も大きく損なう危機的な事態であり、極めて遺憾だ」と述べ、厳しく批判しました。
そのうえで高橋知事は「JR北海道には鉄道事業者としての原点に立ち返り、抜本的な再発防止策を確立するなど安全体制の再構築に総力を挙げて取り組んでもらわなければならない。事態の重要性を踏まえて、直接、JR北海道の野島社長に強く求めていきたい」と述べました。


専門家「通常では考えられない」

JR北海道が基準の幅を超えたレールを補修せずに放置していた問題で、元国鉄職員で、レールの管理の現場責任者を務めた経験がある北海学園大学の上浦正樹教授は「現場で保守点検を行う担当者にとってレールの幅はいちばん気になるところで、少しでも異常が見つかればすぐに補修できるよう、検査で測定するときはその値を最初に確認するようにしていた」としています。
そのうえで、JR北海道が基準の幅をこえた100か所近くのレールの異常を補修せずに放置し、会見で「現場の担当者が失念していた」と説明したことについて、「通常では考えられない。どういう感覚で安全を守っていこうとしているのか聞きたくなる。安全運行という使命を守るための気概が薄れているのではないか」と指摘しています。







人数増やすなら問題の着眼点も増えて欲しい。

JR北海道への監査態勢強化 職員倍に NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130924/k10014770541000.html

+ 記事コピペ収納
JR北海道への監査態勢強化 職員倍に
9月24日 21時32分

JR北海道が補修が必要なレールをそのまま放置していた問題で、国土交通省は、JR北海道に対する特別保安監査の態勢を強化し、25日に担当職員を今の9人から20人に増やすことを決めました。

JR北海道では、今月19日に函館線で起きた貨物列車の脱線事故の現場付近など97か所で、レールの幅などが社内の基準を超えていたのに補修せず放置されていたことが明らかになりました。
この問題で国土交通省は、JR北海道に対する鉄道事業法に基づく特別保安監査の態勢を強化し、担当職員を25日に今の9人から20人に増やすことを決めました。
この監査については、国土交通省が24日、担当職員を4人から9人に増やすとともに、監査の期間を今月27日まで延長したばかりです。
監査は当初、レールなど土木分野を中心に行われていましたが、レールで多くの問題が見つかったことなどから、監査の対象は、電気設備や車両整備それに運転管理などほかの分野にも広がっています。
さらに、監査の対象はこれまで本社と函館支社でしたが、25日からは本社とすべての支社を対象に監査を行うことにしています。
国土交通省は、態勢を強化することで、速やかに問題の背景を明らかにし今後の対策について検討することにしています。







運転手の責任に加えて、ここも会社の問題だよなぁ。

関越道バス事故「突然寝てしまった」 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130924/k10014770421000.html

+ 記事コピペ収納
関越道バス事故「突然寝てしまった」
9月24日 21時11分

去年4月、群馬県の関越自動車道で乗客7人が死亡し、38人がけがをしたバス事故で自動車運転過失致死傷などの罪に問われている運転手の裁判が24日開かれ、被告人質問のなかで運転手は「事故現場近くで突然寝てしまったので、そのあとのことは覚えていない」と述べました。

去年4月、群馬県藤岡市の関越自動車道で、石川県から千葉県に向かっていた高速ツアーバスが道路脇の壁に衝突して、乗客7人が死亡し、38人がけがをしました。
この事故でバスを運転していた河野化山被告(45)は、事故のおよそ20分前から眠気を感じていたにもかかわらず運転を続け、居眠り運転をして事故を起こしたなどとして自動車運転過失致死傷などの罪に問われています。
24日、前橋地方裁判所で開かれた裁判では、弁護側による被告人質問が行われました。
この中で河野被告は事故直前の状況について、「事故現場近くの藤岡ジャンクションでほかの車を追い越したことは覚えているが、突然寝てしまったのであとのことは覚えていない」と述べ、睡眠時無呼吸症候群のため突然、眠りに落ちて事故を起こしたとする弁護側の主張に沿った内容を証言しました。
また、検察側が「河野被告は事前に眠気を感じていた」と主張していて、前回の裁判で検察側の証人として出廷した警察官が事故直後に河野被告が「うとうとしていた」とか、「寝てしまった」とかいった内容を話していたと証言したことについて、河野被告は「『うとうと』ということばは日本に来てから使ったことはなく、私の記憶の中では、寝てしまったと言った記憶もありません」と否定しました。
次の裁判は来月1日に開かれ、検察側による被告人質問などが行われる予定です。
裁判のあと、バス事故の遺族や被害者の家族が記者会見を行い、当時高校生だった娘を亡くした石川県白山市の岩上剛さんは、「河野元運転手は自分の意志で話をしていない気がしました。私たちは本当のことを聞きたいと思っているので、逃げるような態度はとってほしくないです。娘にも報告ができません」と話していました。








スマホのせいで増えたというか、スマホが便利だから使う人が多いって感じなのかな。

児童ポルノ事件摘発 過去最多 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130924/k10014746121000.html

+ 記事コピペ収納
児童ポルノ事件摘発 過去最多
9月24日 4時11分

ことしの上半期に警察が摘発した児童ポルノに関する事件がこれまでで最も多くなり、中でもスマートフォンを通じて被害にあった子どもは去年の同じ時期の4倍以上に増えたことが分かりました。

警察庁によりますと、ことし6月までの半年間に全国の警察が摘発した児童ポルノに関する事件は763件と、去年の同じ時期より1件増え、統計を取り始めた平成12年以降、最も多くなりました。
被害に遭った子どもは、画像などから年齢を推定したケースを含めて570人に上り、このうちの37%は小学生以下だということです。
インターネットの接続業者が、児童ポルノのサイトにアクセスできないようにする「ブロッキング」と呼ばれる対策を導入するなか、ブロッキングが効かないファイル共有ソフトを使って画像をやり取りするケースが多く検挙件数は204件と去年に次いで2番目に多くなりました。
一方、スマートフォンの普及に伴って無料で通話やメールができるアプリなどを通じて撮影した画像を送らせるといった手口も増え、被害に遭った子どもは84人で、去年の同じ時期の4.4倍に上っています。
警察庁は有害なサイトへの接続を制限する携帯電話のフィルタリングについて周知を徹底するとともに、取締りをさらに強化することにしています。







これ生で見たいんだが。

よろい着た人骨 CTスキャンで調査 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130924/k10014767151000.html

+ 記事コピペ収納
よろい着た人骨 CTスキャンで調査
9月24日 19時17分

群馬県渋川市で見つかった、古墳時代のよろいを着た男性の骨について、一部が土に覆われたままの頭の骨やその周辺をCTスキャンで撮影する調査が始まり、頭部の周辺にある物体の解明や男性の顔の再現につながると期待されています。

この人骨は、よろいを着たままの状態としては全国で初めて見つかった古墳時代の男性の骨で、去年11月、群馬県渋川市の「金井東裏遺跡」で発見されました。
群馬県教育委員会のこれまでの調査で、頭部の下に鉄製とみられる何かがあることは確認されましたが、土を取り除いたり不鮮明なX線画像を使ったりする方法では限界があるため、今回初めてCTスキャンで撮影することになりました。
頭の部分はすでに胴体と分けられていて、24日は茨城県ひたちなか市の施設にウレタンで保護された頭の部分が持ち込まれ、世界でもトップクラスのCTスキャンの装置を使って撮影が行われました。画像は24日と25日の2日間で数百枚撮影される予定で、顔の下にある物体が判明したり、画像を組み合わせて男性の顔を再現したりできると期待されています。
群馬県教育委員会文化財保護課の石田真さんは、「よろい人骨の謎を一つ一つ明らかにして、この男性がどういう立場で、どういうことをしようとしていたのか、解明につなげていきたい」と話しています。


全国でも例がない貴重な発見

男性の骨は火山灰で埋まった溝の中でよろいを着たままの状態で見つかり、全国でも例のない貴重な発見として注目を集めました。
よろいは高さ60センチ、幅50センチで、小さな鉄の板を重ねて作られ、現場の状況から、男性は近くにある榛名山の噴火による火砕流に巻き込まれて死亡したと考えられています。
群馬県教育委員会と専門家で作る検討委員会によって詳しい調査が進められ、今回は初めて頭部がCTスキャンで撮影されました。
男性は顔を下にして倒れた状態で見つかりましたが、これまでの調査で頭部の下に鉄製とみられる物があるのが確認され、今回の撮影によって判明する可能性があるということです。








投資減税拡充策 自民が大筋で了承 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130924/k10014767001000.html

+ 記事コピペ収納
投資減税拡充策 自民が大筋で了承
9月24日 19時17分

自民党税制調査会の小委員会は、企業の設備投資を促すため、生産性の高い設備を導入した場合、新たに費用の一部を法人税から差し引けるようにすることなどを盛り込んだ投資減税の拡充策の概要を大筋で了承しました。

自民党税制調査会は、安倍総理大臣の強い意向を受けて、企業の設備投資を促すことを目的とした投資減税の拡充策を検討し、24日の小委員会でその概要が示されました。
概要では、企業が短時間でより多くの製品を作ることができる最新型の加工機械など、生産性の高い設備を導入した場合、費用の5%分を法人税から差し引くか、費用を一括して損金として扱い、税負担の軽減につなげる「即時償却」の対象にできる仕組みを設けるとしています。
また、従業員の賃金を5%以上増やした企業の法人税を軽減している措置について、要件の緩和を求める経済界の声も踏まえて、賃金を3%以上増やした企業にまで対象を広げることなども盛り込まれていて、24日の小委員会で大筋で了承されました。
自民党税制調査会は、今後、公明党との調整を経て、与党案を決定し、消費税率の引き上げに備えて、政府が今月末をめどにまとめる新たな経済対策に盛り込むよう求めることにしています。
甘利経済再生担当大臣は自民党の野田税制調査会長と会談したあと、記者団に対し、「経済対策を作っていくうえで、自民党の税制調査会と政務調査会に協力をいただきたい部分が多々あるので、お願いに上がった」と述べました。
そのうえで甘利大臣は、記者団が「法人税の実効税率引き下げにも理解を求めたのか」と質問したのに対し、「具体的にいつから何をするかということよりも、自民党の公約と整合性を取り、政府の目指す方向が将来にわたって明確になることが大事ではないか」と述べ、「思い切った投資減税を行い法人税の大胆な引き下げを実行する」という先の参議院選挙での自民党の公約の方向性を、経済対策でも示したいという考えを示しました。







民主 復興法人税撤廃に批判 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130924/k10014757241000.html

+ 記事コピペ収納
民主 復興法人税撤廃に批判
9月24日 14時40分

民主党の税制調査会の総会が開かれ、政府が消費税率の引き上げに備えた新たな経済対策で、法人税に上乗せしている「復興特別法人税」を1年前倒しして撤廃する方針であることに対し、「企業優遇であり、国民の理解は得られない」などという批判が相次ぎました。

政府は、消費税率の引き上げに備えた新たな経済対策で、東日本大震災の復興財源を確保するため法人税に来年度末まで上乗せしている「復興特別法人税」を、1年前倒しして撤廃する方針です。
これについて、民主党は税制調査会の総会を開き、出席者からは「消費税率を引き上げながら法人税を引き下げるのは、企業優遇であり、国民の理解は得られない」、「被災地に対し、復興を軽視するような悪いメッセージを与えかねない」などという批判が相次ぎました。
民主党は、こうした意見を踏まえ、秋の臨時国会を早期に召集するよう政府・与党に求めるとともに、国会審議で復興財源の確保の見通しなどをただしていく方針です。







志位委員長 ベトナムの書記長と会談 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130924/k10014746541000.html

+ 記事コピペ収納
志位委員長 ベトナムの書記長と会談
9月24日 4時11分

ベトナムを訪問している共産党の志位委員長は、23日、ベトナム共産党のチョン書記長と会談し、海洋進出を活発化させている中国に対して、話し合いによる解決を求めていくことを確認しました。

ベトナムを訪問している共産党の志位委員長は、23日、首都ハノイで、ベトナム共産党のトップ、グエン・フー・チョン書記長らと会談しました。
この中で志位委員長は、沖縄県の尖閣諸島周辺で中国当局の船が領海侵犯を繰り返すなど、中国が海洋進出を活発化させていることについて、「力に頼るのではなく、冷静な外交交渉による解決が必要だ」という立場を伝えました。
これに対してチョン書記長は、ベトナムと中国の間で、南シナ海の島々を巡る領有権の対立が続いていることに触れ、「長期的展望に立った粘り強い外交交渉を続けている」と述べて2国間の対話の状況を説明したうえで、協力して中国側に働きかけていくことを確認しました。
志位委員長は、25日からはインドネシアを訪問し、地域情勢などについて意見を交わすことにしています。







日本酒の販路拡大を 米で催し NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130924/k10014753971000.html

+ 記事コピペ収納
日本酒の販路拡大を 米で催し
9月24日 13時33分

日本酒の最大の輸出先・アメリカで、さらに販路を広げようと、日本の蔵元がロサンゼルスでレストラン経営者らに100種類を超える銘柄の日本酒を売り込む催しが開かれました。

この催しは、JETRO=日本貿易振興機構が23日、ロサンゼルスで開いたもので、東北や関東などから29の蔵元が参加し、100種類以上の銘柄を持ち寄りました。
アメリカは、日本酒の輸出量のおよそ3割を占める最大の輸出先ですが、取り扱われるのは主に日本食のレストランであることから、今回はさらに販路を広げるため、日本食以外のレストランの経営者や酒類の販売業者などおよそ200人を招きました。
集まった人たちは、各蔵元が設けたブースを回り、さまざまな銘柄の味を試していました。
ロサンゼルスでフランス料理店を営む男性は「日本酒は、日本食だけにとどまらず、いろいろな料理に合うと思います。ワインと同じように人気が出るでしょう」と話していました。
また、福島県会津若松市から参加した鹿目誠さんは「アメリカの肉料理に合う日本酒もあるので、多くのアメリカ人に日本酒を楽しんでほしい」と話していました。







カナダ 上訴裁も中国人引き渡し認める NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130924/k10014747151000.html

+ 記事コピペ収納
カナダ 上訴裁も中国人引き渡し認める
9月24日 7時12分

18年前、東京・八王子市のスーパーで女子高校生など女性3人が拳銃で撃たれて殺害された事件で、警視庁が実行犯についての情報を知っている可能性があるとみているカナダ在住の中国人の男について、カナダの上訴裁判所は1審に続いて日本への引き渡しを認める決定を出しました。

平成7年7月、東京・八王子市のスーパーで高校生2人を含む女性3人が拳銃で撃たれて殺害された事件で、警視庁はカナダに住む42歳の中国人の男が実行犯を知っている可能性があるとみて、カナダ政府に対し身柄の引き渡しを求めています。
警視庁は、他人名義のパスポートで日本から中国に出国した旅券法違反の疑いで男の逮捕状を取りましたが、日本とカナダの間に犯罪人引き渡し条約はないなかで、トロントの裁判所は去年9月、カナダの国内法に基づいて男の身柄を引き渡す決定を出し、弁護側がこれを不服として控訴していました。
これについて控訴審に当たる上訴裁判所は、23日、弁護側の訴えを退け、1審に続いて日本への引き渡しを認める決定を出しました。
カナダでは最高裁判所への上告が可能ですが、男の弁護側が今後上告するかどうかについては、今のところ明らかになっていません。







中国 北朝鮮核問題で積極姿勢を強調 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130924/k10014770701000.html

+ 記事コピペ収納
中国 北朝鮮核問題で積極姿勢を強調
9月24日 23時1分

中国政府が、核兵器などの開発に転用されるおそれのある関連物資について、北朝鮮への輸出を禁止すると発表したことについて、中国外務省の報道官は、中国が北朝鮮の核問題に積極的に取り組んでいる姿勢を強調するとともに関係国に対して6か国協議の再開を呼びかけました。

中国の商務省などは、23日、核兵器や化学兵器など大量破壊兵器の開発に転用されるおそれのある関連物資や技術について、北朝鮮への輸出を禁止すると発表し、合わせて230ページ余りにわたる禁輸リストも公表しました。
この措置について中国外務省の洪磊報道官は、24日の定例会見で「中国政府が法律や規則に基づき適切に対応していることを表したものだ」と述べ、中国政府として北朝鮮の核問題に積極的に取り組んでいる姿勢を強調しました。
また、洪報道官は「国連の安全保障理事会の決議は北朝鮮に対する制裁が目的なのではなく、朝鮮半島の非核化を実現させるためのものだ」と述べました。
そのうえで、「関係国は共に6か国協議の再開に向け努力するよう希望する」として、6か国協議の再開には北朝鮮が非核化に向けて具体的に行動することが先だという立場のアメリカなどを念頭に、早期の協議再開を呼びかけました。







中国 赤ちゃんパンダをお披露目 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130924/k10014751491000.html

+ 記事コピペ収納
中国 赤ちゃんパンダをお披露目
9月24日 11時16分

パンダの保護に取り組んでいる中国・四川省の研究施設で、生まれてまもないジャイアントパンダの赤ちゃん14匹がお披露目され、愛らしい姿を見せています。

ジャイアントパンダの人工繁殖を行っている四川省成都の研究施設では、ことし7月から今月にかけて14匹のパンダが生まれました。
赤ちゃんパンダはいずれも順調に育っていて、中国の建国記念の日に当たる来月1日の「国慶節」を前に、このほど一斉にお披露目されました。
14匹のパンダは大きいもので体重4キロ、生まれたばかりの小さいもので600グラムで、中にはまだ目が開いていないパンダもいて、飼育員にそっと抱きかかえられています。
施設を訪れた人たちは、ベッドの上で並んですやすやと寝ている赤ちゃんパンダをガラス越しに撮影していて、愛くるしい姿が話題になっています。







国連総会でシリア巡り首脳演説 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130924/k10014746641000.html

+ 記事コピペ収納
国連総会でシリア巡り首脳演説
9月24日 4時54分

世界193か国の国連加盟国の首脳らが意見を表明する国連総会の一般討論演説が、日本時間の24日夜から始まる予定で、緊張が続くシリア情勢などを巡って、各国の首脳がどのような立場を示すのか、注目されます。

ニューヨークの国連本部で今月17日に開会したことしの国連総会は、24日午前(日本時間24日午後10時)から、世界193の国連加盟国の首脳や外相らが意見を表明する一般討論演説が行われます。
ことしの総会では、内戦が長期化し、先月、化学兵器が使われて多数の死傷者が出たシリア情勢への対応が最大のテーマで、総会と平行して安全保障理事会でも、シリアに化学兵器の廃棄を迫る決議案を巡り、大詰めの協議が続けられる見通しです。
24日には、アメリカのオバマ大統領が演説し、シリア情勢への対応について改めて国際社会の結束を呼びかけるとみられているほか、シリアと同盟関係にあるイランのロウハニ大統領も初めて国連総会で演説し、どのような立場を示すのか、注目されます。
安倍総理大臣も26日に演説を行い、日本としてシリアの化学兵器を国際管理下に置く取り組みに協力することや、シリアと周辺諸国の難民に追加の人道支援を行うことを、表明する方針です。







オバマ大統領 国連演説でシリアを強く非難 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130924/k10014773461000.html

+ 記事コピペ収納
オバマ大統領 国連演説でシリアを強く非難
9月24日 23時37分

アメリカのオバマ大統領は、現地時間の24日午前、日本時間の24日午後11時すぎから、ニューヨークで行われている国連総会で演説し、シリアの問題について「アサド政権は化学兵器を使用し、子どもを含む1000人以上を虐殺した」と述べ、強く非難しました。
そのうえで、アサド政権に対し、化学兵器を国際管理下に置き、廃棄するよう迫る国連安全保障理事会の決議を採択する必要があると訴え、国際社会の結束を呼びかけました。







ムスリム同胞団の活動禁止する判決 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130924/k10014747321000.html

+ 記事コピペ収納
ムスリム同胞団の活動禁止する判決
9月24日 8時3分

エジプトでは、軍による事実上のクーデターへの抗議行動を続けるイスラム組織、ムスリム同胞団について、裁判所がすべての活動の禁止を命じる判決を言い渡し、同胞団側の反発で暫定政府との緊張がさらに高まる可能性も出ています。

エジプトの裁判所は、23日、左派政党が起こしたイスラム組織、ムスリム同胞団の解散を求める訴えについて「イスラムを使って違法な活動を行った」などとして、同胞団や関連団体のすべての活動を禁止し、資産を没収するよう暫定政府に命じる判決を言い渡しました。
エジプトではことし7月、軍による事実上のクーデターで大統領だったモルシ氏が解任されて以降、暫定政府は、抗議行動を続ける同胞団をテロ組織として、幹部やメンバーの多くを拘束するなど徹底した締めつけを続けています。
このため暫定政府は、同胞団の活動禁止を命じた今回の判決に従う可能性が高いとみられます。
ムスリム同胞団を巡っては、検討がすすめられている新しい憲法草案でも宗教組織が政党を設立することを禁じる規定が盛り込まれ、ムスリム同胞団の政治活動も非合法化される可能性が出ています。判決に対し、ムスリム同胞団の政党組織の幹部は「政治的な判決だ」と強く反発していて、今後、暫定政府との緊張がさらに高まる可能性も出ています。







教会でのテロ 死者80人超に NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130924/k10014746601000.html

+ 記事コピペ収納
教会でのテロ 死者80人超に
9月24日 4時34分

パキスタン北西部で22日に起きたキリスト教会での爆弾テロで、死者はこれまでに80人を超え、パキスタンでキリスト教徒を標的にしたテロとしては過去最悪の規模となりました。

パキスタン北西部の都市、ペシャワールのキリスト教会で22日に起きた爆弾テロで、死者はこれまでに82人に上り、パキスタンで少数派のキリスト教徒が犠牲となったテロ事件としては過去最悪の規模になりました。
この事件では地元のイスラム過激派組織が声明を発表し、アメリカが武装勢力に対して行っている無人機攻撃への報復として、キリスト教徒を狙ったと犯行を認めていて、キリスト教徒の間で大きな衝撃が広がっています。
こうしたなか、首都イスラマバードや南部のカラチなどで23日、キリスト教徒による抗議デモが行われ、女性や子どもを含む多くの信者が、十字架や横断幕を掲げながら「テロをやめさせよう」と訴えていました。
パキスタンではシャリフ首相がイスラム過激派との対話を通じて治安改善を図る姿勢を示していますが、依然テロが後を絶たず、治安回復の見通しは立っていません。






名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2013年09月28日 22:20