日記/2013年10月15日(TUE)/今日のまとめ
2013-10-15



まだ先だと思っていたのに。
これからもよろしくおねがいします。
………。




【今日観た動画】

なし。




【ニュース記事一覧】

漫画家やなせたかしさん 死去 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131015/k10015283981000.html

+ 記事コピペ収納
漫画家やなせたかしさん 死去
10月15日 15時20分

アニメや絵本などで人気の「アンパンマン」のシリーズで知られる漫画家のやなせたかしさんが13日、心不全のため東京都内の病院で亡くなりました。
94歳でした。

やなせさんは高知県の出身で、大学を卒業後百貨店の宣伝部に就職し、グラフィックデザイナーを経て漫画家としてデビューしました。
昭和39年からNHKで放送が始まったクイズ番組「まんが学校」で講師役を務め、上手にマンガを書く方法を毎回解説しました。
昭和48年にやなせさんはあんパンでできた顔を持つ正義の味方「アンパンマン」が、宿敵「ばいきんまん」と戦いながら困った人を助ける内容の絵本を子ども向けの雑誌に掲載しました。
空腹の人がいれば自分の顔まで提供する優しいヒーロー像が人気を集め、昭和63年に始まったテレビアニメシリーズ「それいけ!アンパンマン」は、ことしで25年を迎える大ヒットとなり、子どもたちに長く愛されてきました。
また、作詞家としても活躍し、昭和36年に作詞した「手のひらを太陽に」は、NHKの「みんなのうた」で放送されて反響を呼び、小学校の音楽の教科書にも載りました。
長年の功績で、平成3年には勲四等瑞宝章を受章しています。
また、去年からは日本漫画家協会の会長を務めています。
やなせさんは、各地で開かれるアンパンマン関連の催しに出席するなど、90歳を超えても元気に活動を続けていましたが、ことし8月下旬、肝臓がんのため東京都内の病院に入院し、13日、心不全で亡くなりました。
関係者によりますと、葬儀は近親者ですでに営まれ、後日、偲ぶ会を開くということです。


ことしで出版40周年

出版社によりますと、昭和48年に始まった絵本「あんぱんまん」のシリーズは、これまでに350の本が出版され、累計6800万部を売り上げる大ヒットで、ことしで出版40周年を迎えました。
またことしは、デビューから60年を迎えるとともに、アニメ版のテレビでの放送や、映画版の初めての上映から25年の記念の年に当たります。
このため、やなせさんは来月、これまでの漫画や絵本の業績をまとめた「やなせたかし大全」を刊行する予定で、最近まで編集者とやり取りをしていたと言うことです。


松本零士さん「アンパンマン知らない子いない」

やなせたかしさんが亡くなったことについて、漫画家の松本零士さんは「周りを見ていてもアンパンマンを知らない子どもはおらず、あれほど幅広く、子どもたちに親しまれるキャラクターを作れる人はほかにいなかった。舞台で元気はつらつに踊ったり歌ったりもしていて、非常に気さくな人だった。100歳まで漫画家として頑張ってほしかったので、亡くなったと聞いて本当に残念です」と話しています。







やなせさん 平和への思い NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131015/k10015292931000.html

+ 記事コピペ収納
やなせさん 平和への思い
10月15日 19時8分

アニメや絵本などで人気の「アンパンマン」のシリーズで知られる漫画家のやなせたかしさんが亡くなりました。
やなせさんは、太平洋戦争で兵隊として従軍していたころ、「正義とは何か」について考え始めたといいます。

やなせさんは、悲惨な戦争を経験して、「傷つかない正義は無い、自分が傷つくことを覚悟して、空腹の人を救うべきだ」と思い至り、武器を持たないアンパンマンが、自分の顔を与えてまで飢えた子どもを救うという、優しいヒーロー像を思いついたということです。
アンパンマンには、やなせさんならではの平和への哲学が込められています。
また、やなせさんが作詞を手がけたテレビアニメのオープニングテーマ曲「アンパンマンのマーチ」は、「なんのために生まれて、なにをして生きるのか、こたえられないなんてそんなのはいやだ!」、「忘れないで夢をこぼさないで涙」など、聴く人を励ます名フレーズが数多くちりばめられた人気の曲で、最近では、東日本大震災で被災者の間でよく歌われ、再び注目されました。


「人のために尽くす人」

漫画家のやなせたかしさんが亡くなったことについて、長年親交のあった漫画家の里中満智子さんは、「どうすればみんなが喜んでくれるか、幸せになれるのかを考えて、人のために一生懸命尽くす、まさにアンパンマンのような人で、尊敬していました」と思いを語りました。
そのうえで、「作品は子どもを対象としていましたが、子どもの感性を信じ、大人でも、ずんとくるようなものを書いていらっしゃいました。歌もたくさん作られましたが、やさしいことばの中に『何のために生きるのか』、と問いかける、大変厳しく哲学的な内容で、妥協はありませんでした」と話していました。


親子連れからも悼む声

やなせたかしさんの人気作、「アンパンマン」をテーマにした横浜市西区にあるミュージアムでは、こどもと一緒に訪れた保護者たちが、やなせさんの死を惜しんでいました。
このうち、埼玉県日高市から3歳の子どもを連れて遊びに来たという40代の母親は、「突然の訃報に驚きました。子どもは、生まれたときからアンパンマンが大好きだったので、残念でなりません」と、涙をうかべながら話していました。
また、静岡県富士宮市から孫と遊びに来たという60代の男性は、「子どもだけでなく、大人にも夢を与えてくれました。アンパンマンは、ずっと私たちの中に生き続けると思います。やなせさんには、ありがとうございましたと言いたいです」と話していました。







声優らから惜しむ声相次ぐ NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131015/k10015295071000.html

+ 記事コピペ収納
声優らから惜しむ声相次ぐ
10月15日 19時56分

やなせたかしさんが亡くなったことについて、テレビアニメの『それいけ!アンパンマン』でキャラクターの声を演じる声優たちからは、やなせさんの死を惜しむ声が相次いでいます。


戸田恵子さん「先生こそがアンパンマン」

アンパンマンの声を演じる女優の戸田恵子さんは「やなせ先生こそがアンパンマンそのものでした。いつでも優しさで私たちを包んでくださり、分け合うことを教えてくださった。ただひたすらありがとうございましたと感謝を申し上げるしかないのですが、今は決して無くしてはいけない大切な道しるべを喪った感覚です。悲しすぎて全く力が入りません」とコメントを発表しました。


中尾隆聖さん「『ばいばいきん』したくない」

アンパンマンを倒そうと悪だくみをする「ばいきんまん」の声を演じている声優の中尾隆聖さんは、「私の中で、やなせ先生はアンパンマンそのままの方なので、先生はずーっといつまでもいらっしゃる方だと思っていたので、凄くショックでさみしいです。ばいきんまんのオーディションで誰もいなければ、僕がやるとおっしゃっていたのを今でも覚えています」というコメントを出しました。
アニメの中でばいきんまんは、いつもアンパンマンに倒されて「ばいばいきん」とおなじみのセリフを叫びながら去っていきますが、中尾さんはコメントの最後で、「ばいばいきんしたくないです」と述べ、名残を惜しんでいました。


増岡弘さん「自分自身を失うようだ」

「ジャムおじさん」役を務めた、声優の増岡弘さんは「言葉に出来ないほど悲しいです。私にとっては大変大きな存在でした。自分自身を失うようです。私の喜寿の祝いのときに、アンパンマンとジャムおじさんの絵を描いて頂いたことを思い出します。謹んでお悔やみ申し上げます」というコメントを出しました。


サンドウィッチマン「アンパンマンは永遠」

ことし上映された映画、「それいけ!アンパンマンとばせ!希望のハンカチ」に声優として出演したお笑いコンビの「サンドウィッチマン」の伊達みきおさんは、やなせたかしさんが亡くなったことについて、「僕らもパンがコンビ名で、いつもアンパンマンを意識していました。震災からの復興という思いが込められた映画で、やなせ先生が僕らを選んでくれたと聞いて、とてもうれしかったです。長い間子どもや大人を楽しませてくれてありがとうと言いたいです」と話していました。
また、相方の富澤たけしさんは、「アンパンマンは誰もが通る道。僕の子どもが最近ばいきんまんを覚えて、僕はよくアンパンチをされるようになったので、これからアンパンチされるたびにやなせ先生を思い出すんだろうなと思います。人を幸せにするという意味ではアンパンマンもお笑いも一緒で、アンパンマンという作品は永遠だと思います」と話しています。







やなせさんの晩年の様子は NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131015/k10015297221000.html

+ 記事コピペ収納
やなせさんの晩年の様子は
10月15日 21時38分

漫画家のやなせたかしさんが亡くなったことを受けて、「アンパンマン」の絵本などを出版している会社が東京都内で記者会見を開き、やなせさんの晩年の様子を振り返りました。

この会見は、やなせたかしさんが生前、「自分の作品を多数、出版している会社に記者会見してほしい」という希望に沿って開かれました。
関係者によりますと、やなせさんはおととし手術を行った「ぼうこうがん」が肝臓に転移していたため、検査のため、ことし8月下旬から東京都内の病院に入院していたということです。
亡くなった前日、12日の夜には、やなせさんの事務所の担当者が病院を訪れ、ふだんと変わらない元気な様子のやなせさんと会話を交わしたあと病院を出ましたが、数時間後に、容体が急変したということです。
編集者としてやなせさんを長年担当した天野誠さんは、「病気であることを楽しむくらい明るい人でした。『僕はもう死ぬんだ』といつも冗談で言っていましたが、今も信じられません」と語っていました。
また天野さんは「やなせさんは東日本大震災が起きる直前に引退を決めていましたが、震災後、被災地で『アンパンマンのマーチ』がラジオから流れたことで子どもたちが喜んだという話を聞き、『死ぬまで引退しない』と口にしたのが今でも心に残っています」とやなせさんの被災地に寄せる特別な思いを振り返っていました。







再処理ガラス固化 試験炉公開 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131015/k10015296521000.html

+ 記事コピペ収納
再処理ガラス固化 試験炉公開
10月15日 20時56分

青森県六ヶ所村の使用済み核燃料の再処理工場で、高レベルの放射性廃液をガラスと混ぜて固める技術の研究をさらに進めるための施設が完成し、内部に設置された試験炉が、公開されました。

この施設は、再処理工場から出る高レベルの放射性物質を含んだ廃液を、高温で溶かしたガラスと混ぜて固める技術の研究を進めるため、青森県六ヶ所村の再処理工場の敷地内に新たに建設されました。15日は、内部に設置された高さ3メートルほどの試験炉が報道関係者に公開されました。
この試験炉は現在、再処理工場に設置されている溶融炉の試運転で底にガラスが詰まるトラブルが相次いだことから、溶融炉よりも傾斜を急にしてガラスを流れやすくしたり炉の中の温度調節がしやすいよう加熱用の電極を増やしたりする改良が加えられているということです。
事業者の日本原燃では来月から、この試験炉を使った研究を始め、4年後をめどに再処理工場の溶融炉を改良を加えた新型の炉に更新したいとしています。
日本原燃の中村裕行再処理計画部長は「溶融炉の課題は廃液の中の金属が炉の底に詰まることだ。この施設でいい結果を出して実用化を目指したい」と話しています。







福島県知事が原発の汚染水対策を視察 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131015/k10015296551000.html

+ 記事コピペ収納
福島県知事が原発の汚染水対策を視察
10月15日 21時38分

汚染水漏れなどトラブルが相次ぐ東京電力福島第一原子力発電所を福島県の佐藤知事が視察し、東京電力の廣瀬社長に、リスク管理を徹底するため具体的な態勢の強化を求めたのに対し、廣瀬社長は関係者が総出で対応すると答えました。

佐藤知事が福島第一原発を視察するのは去年3月以来2回目で、汚染水漏れが起きたタンクなどを見て回りました。
このうち、ことし8月に300トンの汚染水が漏れた4号機の山側のタンクがある区域では、東京電力の幹部からタンクの底に出来た隙間から汚染水が漏れていたことや、タンクを取り囲んでいるせきの弁が開けっ放しになっていたことで、一部が原発の専用港の外の海に流出したとみられることなどの説明を受けました。
このあと佐藤知事は地下水の海への流出を防ぐための護岸の工事現場などをみて、廃炉作業の拠点となっている免震重要棟を訪れました。
そして現場で作業に当たる東京電力の社員などおよそ200人を前に、「過酷な状況のなか、収束作業に当たっていることについてお礼を申し上げる。しかし、トラブルがあるたびに県民は不安を感じる。一層の奮闘を要請したい」と述べました。
視察を終えた佐藤知事は東京電力の廣瀬社長と面談し、ネズミによる停電があったことし3月以降だけでも、34回のトラブルが起きていると指摘したうえで、台風による大雨などリスク管理を徹底するため、人材の補強や機器の設置など目に見えるような形で具体的な態勢の強化を求めました。
これに対し廣瀬社長は「関係者総出で対応していきたい。作業に当たる人間が疲弊していることを心配しているので、食事など環境を整えたい」と答えました。







東電 ミス対策で人員増など報告 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131015/k10015288021000.html

+ 記事コピペ収納
東電 ミス対策で人員増など報告
10月15日 16時48分

東京電力福島第一原子力発電所で人為的なミスから汚染水が漏れるトラブルが相次いだ問題で、東京電力は作業員の不足などの問題があったとして、人員をさらに増やし、新潟県の柏崎刈羽原発などから確保するとした対策をまとめ、原子力規制委員会に報告しました。

福島第一原発では、今月、雨水の移送先を誤り、タンクから汚染水があふれたり、傾斜したタンクに事前の検討が不十分なまま水を入れ過ぎて汚染水が漏れたりと、人為的なミスによるトラブルが相次いでいます。
これについて東京電力は、原因の調査結果と再発防止の対策をまとめ、15日原子力規制委員会に報告しました。
それによりますと、原因については、作業の内容などを記す手順書を作っていなかったことや東京電力と協力会社の間のコミュニケーション不足など、情報共有が不十分だったことや、作業員の不足などの問題があったとしています。このため、今後は汚染水の移送などの緊急の対応をする場合でも作業内容や工程全体のスケジュールといった情報を書面で共有するとともに、9月中旬以降進めている態勢強化の一環として、人員をさらに80人増やし、柏崎刈羽原発などから確保するとしています。報告された対策が十分かどうか、今後、原子力規制委員会で検討されます。
事務局の原子力規制庁の森本英香次長は、15日の会見で「福島第一原発のトラブルが落ち着いたことを見極める必要があり、柏崎刈羽原発の審査をどう進めるかは慎重に検討したい」と述べ、東京電力の福島第一原発への対応しだいでは、柏崎刈羽原発の安全審査の開始時期や、その後の進め方に影響するという見方を示しました。







井上副大臣「3町に同時に設置を要請したい」 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131015/k10015297261000.html

+ 記事コピペ収納
井上副大臣「3町に同時に設置を要請したい」
10月15日 21時38分

除染で出た土などを保管する中間貯蔵施設の建設を巡って、井上環境副大臣は福島県の双葉町でのボーリング調査の結果、建設が可能だと確認できれば、すでに調査が終わった大熊町、楢葉町と合わせて3つの町に同時に設置を要請したいという考えを示しました。

中間貯蔵施設の建設を巡っては、これまでに大熊町と楢葉町でボーリング調査が終わり、環境省はいずれの町でも設置は可能だとしているほか、双葉町では今月11日から調査が行われています。
双葉町での調査は2か月ほどかかる見通しですが、井上環境副大臣は15日記者会見し、「地元の『3町の足並みをそろえる』という意向を最大限尊重する」と述べ、双葉町で建設が可能だと確認できれば、大熊町、楢葉町と合わせて3つの町に同時に設置を要請したいという考えを示しました。
また、要請する時期については、「双葉町での調査が終わってから地元と協議してタイミングを図る必要があり、年内は難しいのではないかと思っている」と述べたうえで、設置を要請する段階では中間貯蔵施設を構成するそれぞれの施設の位置や敷地の範囲などについて具体的な案を明らかにする考えを示しました。
一方、中間貯蔵施設について3つの町はいずれも、「調査を受け入れただけで、施設そのものを受け入れたわけではない」としていて、環境省は地元の理解を得られるよう努めることにしています。







関東の3650小中学校休校 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131015/k10015293191000.html

+ 記事コピペ収納
関東の3650小中学校休校
10月15日 19時8分

大型で強い台風26号の接近に備えて、関東地方の1都6県では、これまでに合わせて3676の小中学校が16日は臨時休校にすることを決めています。

これまでに休校を決めたのは▽千葉県では小学校が690校、中学校が300校、▽東京都では小学校が487校、中学校が222校、▽茨城県は小学校が542校、中学校が229校、▽埼玉県は小学校が407校、中学校が188校、▽栃木県は小学校が205校、中学校が88校、▽神奈川県は小学校が174校、中学校が40校、▽群馬県は小学校が71校中学校が33校の合わせて3676校です。
このほか、16日朝の段階で暴風警報などが出ている場合は臨時休校とする学校や登校時間を遅らせる学校もあり、影響はさらに広がるものとみられます。







生レバー提供容疑で経営者ら逮捕 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131015/k10015285491000.html

+ 記事コピペ収納
生レバー提供容疑で経営者ら逮捕
10月15日 15時45分

京都府八幡市にある焼き肉店で、牛の生レバーを客に提供したとして経営者ら2人が食品衛生法違反の疑いで逮捕されました。
警察によりますと、去年、法律で禁止されたあと生レバーを提供した店が摘発されるのは全国で初めてだということです。
経営者は容疑を否認しているということです。

逮捕されたのは、大阪市の焼き肉チェーン店経営会社の社長、仲宗根孝之容疑者(53)と、京都府八幡市にある店の店長、白瀧信彦容疑者(45)の2人です。
警察の調べによりますと、2人はことし8月、八幡市の「焼肉牛宗まるなか京都男山店」で、生で食べることを前提として牛の生レバーを客に提供した食品衛生法違反の疑いが持たれています。
この店で食事をしたあと食中毒になった人がいたことから、警察が店を捜索するなどして捜査を進めていました。
警察によりますと、調べに対して仲宗根容疑者は、「生レバーは焼くことを客に伝えるように店員に指導していた」などと容疑を否認し、白瀧容疑者は「間違いありません」と容疑を認めているということです。
牛の生レバーを巡っては、おととし、富山県などの焼き肉店でユッケを食べた客が食中毒を起こして5人が死亡した事件をきっかけに、去年7月、生レバーの提供や販売が禁じられました。
警察によりますと、法律の施行後、業者が摘発されるのは全国で初めてだということです。


専門家「消費者が命を落とす可能性も」

食品衛生が専門の奈良県立医科大学の今村知明教授は、「牛の生レバーは症状の重い食中毒を起こす危険性が高いため、法律で禁止する必要があると判断されたものだ。場合によっては消費者が命を落とす可能性もあるものなので、牛の生レバーの提供は絶対にやめるべきだ」と指摘しています。







「人気漫画菓子に毒」と脅迫文 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131015/k10015297621000.html

+ 記事コピペ収納
「人気漫画菓子に毒」と脅迫文
10月15日 22時3分

人気漫画「黒子のバスケ」のキャラクター商品の菓子に毒を入れてばらまくなどと脅す内容の文書が、商品を販売しているコンビニチェーンの本社や報道各社に届き、コンビニチェーンではこの菓子を店頭から撤去する措置をとりました。警視庁は業務妨害の疑いで捜査する方針です。

警視庁によりますと、大手コンビニチェーン「セブンーイレブン・ジャパン」の本社に、人気漫画「黒子のバスケ」のキャラクター商品の菓子の販売中止を求め、毒を入れてばらまくと脅す内容の文書が届いているのが、15日に分かったということです。
同じような文書は菓子のメーカーや東京の報道各社にも届き、このうちNHKなど3つの報道機関にはウエハースの菓子が同封されていました。
このためセブンイレブンでは、全国の店舗の1割程度で販売していたこの菓子を店頭から撤去し、当面販売しない措置をとったということです。
撤去された菓子に異常は見つかっておらず、警視庁が報道機関に届いた3つの菓子のうち1つを鑑定した結果、薬物は検出されなかったということです。
人気漫画の「黒子のバスケ」を巡っては、去年10月以降、作者を中傷したりアニメの放送中止を求めたりする内容の脅迫文が、作者の出身校やラジオ局などに相次いで送りつけられていました。
警視庁は業務妨害の疑いで捜査するとともに、今回の文書と一連の脅迫文との関連を調べています。







医療費 新70歳は本来の2割負担に NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131015/k10015268431000.html

+ 記事コピペ収納
医療費 新70歳は本来の2割負担に
10月15日 4時18分

政府は社会保障制度改革の一環として、現在、暫定的に1割となっている70歳から74歳の医療費の自己負担について、来年度から、新たに70歳になる人の負担を本来の2割にする方針を固め、今後、与党側との調整を進めることにしています。

政府は、15日召集される臨時国会に社会保障制度改革の工程などを定めた「プログラム法案」を提出する予定で、諸制度の変更を順次行うとしています。
このうち、現在、暫定的に1割となっている70歳から74歳の医療費の自己負担について、来年度から、新たに70歳になる人の負担を本来の2割にする方針を固めました。
ただ、来年度が始まるまでに70歳以上になっている人の自己負担は、1割に据え置くことにしています。
この制度変更によって、政府は、来年度でおよそ200億円の歳出の抑制が見込まれるとして、変更に必要な経費を今年度の補正予算案に盛り込むことにしています。
こうしたなか公明党は、医療費の自己負担を引き上げる場合には、自己負担に上限を設けている「高額療養費」の制度について、一部の所得層の上限を引き下げるなど、低所得者に配慮した見直しを求めています。
このため政府は、今後「高額療養費」の制度の見直しと合わせて、与党側との調整を進めることにしています。







社保改革プログラム法案決定 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131015/k10015272771000.html

+ 記事コピペ収納
社保改革プログラム法案決定
10月15日 10時51分

政府は、現在暫定的に1割となっている70歳から74歳の医療費の自己負担の見直しなどを来年度から順次行うほか、中長期的な課題を議論する有識者会議の設置などを盛り込んだ社会保障制度改革の「プログラム法案」を、15日に閣議決定しました。

「プログラム法案」は、政府の社会保障制度改革国民会議がことし8月にまとめた報告書を踏まえ、社会保障制度改革の工程や態勢などを定めたもので、15日に閣議決定されました。
このうち改革の工程については、現在暫定的に1割となっている70歳から74歳の医療費の自己負担を本来の2割にするなどの見直しを来年度から順次行うほか、所得の高い人を対象に介護サービスの利用者負担を再来年度をめどに1割から2割に引き上げるなどとしています。
また態勢については、総理大臣を本部長に、官房長官、財務大臣、厚生労働大臣らで作る「社会保障制度改革推進本部」を内閣に設けるほか、いわゆる「団塊の世代」がすべて75歳以上となる平成37年=2025年を見据えて、中長期的な課題を議論するため、有識者らでつくる「社会保障制度改革推進会議」を設けるなどとしています。
政府は、「プログラム法案」を臨時国会に提出し、成立を目指すことにしています。







生活保護法改正案など決定 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131015/k10015272811000.html

+ 記事コピペ収納
生活保護法改正案など決定
10月15日 10時51分

政府は15日の閣議で、生活保護の不正受給の罰則強化などを盛り込んだ生活保護法の改正案と、仕事と住まいを失った人に対し家賃を補助する制度を恒久化するなどとした生活困窮者自立支援法案を決定しました。

このうち生活保護法の改正案は、生活保護を受給している間に受給者が働いて収入を得た場合、現在は減額されている保護費について、受給者の労働意欲を高めるため、減額した分の一部を地方自治体が積み立て、受給者が生活保護から脱却したときに給付金として支給する制度を新たに導入するとしています。
その一方で不正受給を防ぐため地方自治体の調査権限を強化し、「受給者を扶養できない」と答えた親族に、理由を報告するよう求められるようにするとともに、不正受給に対する罰則を「3年以下の懲役または100万円以下の罰金」に引き上げるなどとしています。また生活困窮者自立支援法案は、仕事と住まいを失った人に対し、一定期間、家賃を補助する制度を恒久化するほか、地方自治体に相談窓口を設置することなどを定めています。
これらの法案は、先の通常国会でも審議が行われましたが、ことし6月の国会閉会に伴って廃案となっており、政府は臨時国会での成立を目指すことにしています。







海賊対策で武装警備員認める法案決定 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131015/k10015280401000.html

+ 記事コピペ収納
海賊対策で武装警備員認める法案決定
10月15日 14時5分

政府は15日の閣議で、海賊の襲撃に対処するため、日本船籍の貨物船に銃で武装した警備員の同乗を認める特別措置法案を決定しました。

この特別措置法案は、アフリカのソマリア沖などで相次ぐ海賊の襲撃への対策として、日本船籍の貨物船にライフル銃などで武装した警備員の同乗を認めるもので、海賊への警告射撃に加えて、危害が及ぶおそれがある場合に正当防衛の範囲で相手への発砲を認めるとしています。
また海運会社には、襲撃への対処法を定めた警備実施計画の申請や、航海ごとの警備員の届け出などが義務づけられます。
この特別措置法案はことしの通常国会にも提出されましたが廃案になっていたもので、政府は臨時国会での成立を目指すことにしています。







公務員にも「勧誘運動」認める改正案 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131015/k10015285021000.html

+ 記事コピペ収納
公務員にも「勧誘運動」認める改正案
10月15日 15時45分

自民党の憲法改正推進本部は役員会を開き、憲法改正の手続きを定めた国民投票法の改正案について、賛否を知人などに働きかける「勧誘運動」を、裁判官や警察官などを除く公務員にも認めるなどとする案をまとめ、今後、公明党と協議することになりました。

自民・公明両党は、憲法改正の手続きを定めた国民投票法について、投票できる年齢を20歳以上としている経過措置の規定を削除し、本則どおり18歳以上とする改正案を臨時国会に共同で提出する方針で、ほかの法律で政治的行為を厳しく制限されている公務員に賛否を知人などに働きかける「勧誘運動」を認めるかどうかが焦点になっています。
こうしたなか、自民党の憲法改正推進本部は15日に党本部で役員会を開き、国民への影響力を考慮して裁判官や警察官などは除いたうえで、公務員にも「勧誘運動」を認める一方、公務員の地位を利用して運動した場合には罰則を科すとする案をまとめました。
自民党は、この案を基に今後、公明党と協議を進めることにしています。







秘密保護法 内容知らず74% NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131016/k10015302861000.html

+ 記事コピペ収納
秘密保護法 内容知らず74%
10月16日 4時14分

NHKが行った世論調査で、政府が臨時国会で成立を目指している「特定秘密保護法案」の内容を「知っている」と答えた人は23%、「知らない」と答えた人は74%でした。

NHKは、今月12日から3日間、全国の20歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行い、調査対象の66%にあたる1058人から回答を得ました。
この中で、政府が臨時国会で成立を目指している、「特定秘密保護法案」の内容を知っているかどうか聞いたところ、「よく知っている」が2%、「ある程度知っている」が21%で合わせて23%だったのに対し、「あまり知らない」が42%、「まったく知らない」が32%で合わせて74%でした。原子力発電を巡って、政府は、国の原子力規制委員会が安全性を確認した原発の運転再開を進める方針ですが、この方針に賛成かどうか聞いたところ、「賛成」が19%、「反対」が45%、「どちらともいえない」が32%でした。また、東京電力福島第一原子力発電所の汚染水の問題を巡る安倍内閣の対応を評価するかどうかについては、「大いに評価する」が2%、「ある程度評価する」が25%、「あまり評価しない」が45%、「まったく評価しない」が23%でした。
2020年に東京でオリンピックとパラリンピックが開催されることが、日本にとってよいことだと思うかどうか尋ねたところ、「思う」が67%、「思わない」が7%、「どちらともいえない」が23%でした。







首相 五輪成功で日本を活性化 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131015/k10015296601000.html

+ 記事コピペ収納
首相 五輪成功で日本を活性化
10月15日 22時34分

安倍総理大臣は2020年のオリンピックとパラリンピックの成功を目指す超党派の議員連盟の総会に出席し、「日本全体が、東京オリンピックで元気になることが大切だ」と述べ、大会を成功させ日本全体を活性化させたいという考えを示しました。

2020年のオリンピックとパラリンピックの東京開催が決まったことを受けて、招致活動を行ってきた自民党や民主党などの超党派の国会議員で作る議員連盟は、15日に総会を開き、大会の成功に向けた取り組みを推進する議員連盟として活動していくことを決めました。
総会には、安倍総理大臣や議員連盟の会長を務める麻生副総理兼財務大臣らが出席し、安倍総理大臣は「失敗を乗り越えた先人がいたからこそ、われわれは勝利をつかむことができたのであり、成功させる責任が私たちにはある」と述べました。
そのうえで安倍総理大臣は、「まだ7年ではなく、もう7年しかないという思いで、政府としてもこれからの準備に全面的に協力していきたい。東京都だけではなく、日本全体が、この東京オリンピックで元気になることが大切だ」と述べ、大会を成功させ、日本全体を活性化させたいという考えを示しました。







海江田氏 社保協議復帰は困難 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131015/k10015296611000.html

+ 記事コピペ収納
海江田氏 社保協議復帰は困難
10月15日 22時34分

民主党の海江田代表は記者会見で、自民・公明両党との社会保障制度改革に関する実務者協議について、年金制度などの抜本改革案が与党側から示されない限り、復帰するのは難しいという考えを示しました。

自民・公明両党は、社会保障制度改革に関する実務者協議への復帰を民主党に呼びかけていて、民主党の櫻井政策調査会長は、先週行われた3党の政策責任者の会談で前向きに検討する考えを示しました。
これについて民主党の海江田代表は記者会見で、「自民・公明両党とは、年金制度と高齢者医療制度を巡り中長期的な観点から議論することで合意しており、自民党に対しどのような考えなのかを示すよう要求していく」と述べました。そのうえで海江田氏は「肝心の自民党から対案が出なければ3党による協議を進めるわけにはいかない」と述べ、年金制度などの抜本改革案が与党側から示されない限り、実務者協議に復帰するのは難しいという考えを示しました。







自民議連 関税撤廃の検討に反発相次ぐ NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131015/k10015297241000.html

+ 記事コピペ収納
自民議連 関税撤廃の検討に反発相次ぐ
10月15日 21時38分

TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉で、国益を守るよう求めている自民党の議員連盟の会合で、コメや麦などの重要5項目のうち関税を撤廃できる品目がないか党が検討していることに対し、「一歩たりとも踏み込ませない覚悟が必要だ」などという反発が相次ぎました。

TPP=環太平洋パートナーシップ協定を巡って自民党は、コメや麦などの重要5項目を聖域とした党の決議などを前提に交渉の全体状況を見ながら、関税を撤廃できる品目がないか検討しています。
こうしたなかTPP交渉で国益を守るよう求めている自民党の議員連盟が、15日、党本部で会合を開きました。
出席者からは、「国民との約束は、重要5項目・586品目のすべてを守り抜くということであり、一歩たりとも踏み込ませない覚悟が必要だ」、「加工品であっても、関税を安易に撤廃すると農業全体に大きな影響が出るおそれがある」などという反発が相次ぎました。
また会合では、「政府側が交渉の情報を開示しないなかで十分な検討を行うことはできないのではないか」という指摘が出され、議員連盟は「政府と党は一体となって、より的確な情報の伝達や党内論議の充実を図るべきだ」などと決議しました。







石破氏「TPP特別委不必要」 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131015/k10015286221000.html

+ 記事コピペ収納
石破氏「TPP特別委不必要」
10月15日 16時19分

自民党の石破幹事長は記者会見で、野党側が求めているTPP=環太平洋パートナーシップ協定に関する特別委員会の設置について、農林水産委員会などで議論を尽くすべきだとして、必要ないという考えを示しました。

この中で自民党の石破幹事長は、TPP=環太平洋パートナーシップ協定を巡って、国会に特別委員会を設置するよう野党側が求めていることについて、「農林水産委員会や経済産業委員会などで議論を尽くすことで何が足りないのか」と述べ、野党側の対応を批判しました。
そのうえで石破氏は、「TPP交渉では秘密を守るべき情報があり、特別委員会を設置しても言えないことはある」と述べ、TPPに関する特別委員会の設置は必要ないという考えを示しました。
また石破氏は、小泉元総理大臣が原発ゼロの社会を目指すべきだと主張していることに関連して、「自民党は、安心・安全が確認された原発は再稼働するということを公約に掲げてきた。公約とどのようなそごがあるのか、必要があれば党内のしかるべき場で意見を聞くことがあるかもしれない」と述べました。







日豪外相 EPA早期締結目指す NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131015/k10015298281000.html

+ 記事コピペ収納
日豪外相 EPA早期締結目指す
10月15日 22時13分

岸田外務大臣とオーストラリアのビショップ外相は、15日、東京都内で会談したあと、そろって記者会見し、両国のEPA=経済連携協定の早期締結を目指し、交渉を加速させていく考えを示しました。

岸田外務大臣は、14日から日本を訪れているオーストラリアのビショップ外相と、15日夜、東京都内で会談し、経済や安全保障など幅広い分野で両国の協力関係を強化することを確認しました。
会談のあと両外相はそろって記者会見し、岸田大臣は、日本とオーストラリアのEPA=経済連携協定について、「両国のEPAの交渉は第1次安倍内閣の7年前に始まった。ことし6月の協議では、双方の距離がだいぶ狭まったと認識しており、よい結果を出せるよう努力したい」と述べ、早期締結を目指し、交渉を加速させていく考えを示しました。
またビショップ外相も「TPP=環太平洋パートナーシップ協定と共に、日本とのEPAの交渉を活性化させたい。農産物や自動車など互いに利害が絡むものもあるが、政治的な意志を持って決着させることが重要だ。今後1年以内に締結したい」と述べました。







アフガン州知事 演説中に爆死 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131015/k10015296531000.html

+ 記事コピペ収納
アフガン州知事 演説中に爆死
10月15日 22時13分

アフガニスタンの首都カブール近郊の州で、地元の州知事がイスラム教の宗教施設で演説をしていたところ、マイクに仕掛けられていたとみられる爆弾が爆発してこの州知事が死亡し、警察は反政府武装勢力、タリバンによるテロとみて調べています。

15日午前、カブールの南のロガール州にあるモスクで、イスラム教の宗教行事、犠牲祭の礼拝のあと、地元のジャマル州知事が演説を行っていたところ、突然、爆発が起きました。
この爆発でジャマル州知事が死亡し、モスクに集まっていた市民ら少なくとも10人がけがをしました。
地元の警察によりますと、演説用のマイクに仕掛けられていた爆弾が爆発したとみられるということです。
ジャマル州知事は、4年前の大統領選挙でカルザイ大統領の選挙運動を支えた大統領の側近の1人で、警察は反政府武装勢力、タリバンによる計画的なテロとみて調べています。
タリバンの最高指導者オマル師は、犠牲祭に合わせて出した声明で、政府などへの攻撃を強めるよう指示していて、アフガニスタンのさらなる治安の悪化が懸念されています。







シリア路上で車爆発 20人死亡 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131015/k10015269031000.html

+ 記事コピペ収納
シリア路上で車爆発 20人死亡
10月15日 6時15分

内戦が続くシリアの北西部では、医療支援に当たっていた赤十字国際委員会のスタッフらが武装グループに拉致されたのに続き、路上で車が爆発して子どもを含む少なくとも20人が死亡するなど、さらに混乱が深まっています。

シリア北西部のイドリブやその周辺では、これまでの政府軍と反政府勢力との戦闘に加えて、最近では、反政府勢力の中で自由シリア軍とアルカイダ系の過激派組織との間でも戦闘が起きて内戦が泥沼化しています。
こうしたなか、13日には、医療物資を配る活動を終えて首都ダマスカスに向かっていた赤十字国際委員会のスタッフら7人がイドリブ郊外で武装グループに拉致され、このうち4人は無事解放されましたが、残る3人の行方は依然として分かっていません。
赤十字国際委員会は直ちに3人を解放するよう求めるとともに、こうした行為は支援活動に影響を与えかねないと非難しました。
これまでのところ犯行声明などは出ていませんが、アサド政権が反政府勢力側による犯行だと主張しているほか、イドリブの反政府勢力の活動家はNHKの取材に対し、アルカイダ系の過激派による犯行との見方を示しています。
また、イドリブ郊外のトルコ国境に近い町で14日、路上で車が爆発し、反政府勢力によりますと子どもを含む少なくとも20人が死亡するなど、さらに混乱が深まっています。







比でM7.1の地震67人死亡 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131015/k10015287671000.html

+ 記事コピペ収納
比でM7.1の地震67人死亡
10月15日 16時48分

リゾート地として知られるフィリピン南部のセブ島付近で15日午前、マグニチュード7.1の地震があり、各地で建物が崩れる被害が出て少なくとも67人が死亡し、警察などが被害状況の確認や救助活動を急いでいます。

アメリカの地質調査所によりますと、15日午前8時すぎ(日本時間15日午前9時すぎ)、フィリピン南部のセブ島付近で大きな地震がありました。
震源はセブ島の南東に位置するボホール島で、地震の規模を示すマグニチュードは7.1、震源の深さは20キロと推定されています。
フィリピンの国家災害調整局によりますと、この地震でボホール島では建物が倒壊したり土砂崩れが起きたりして57人が死亡したということです。
また、セブ島でも観光名所の1つとなっている歴史的な教会の塔が崩れるなど、各地で建物が壊れる被害が相次ぎ、この地震による死者はこれまでに合わせて67人、けが人は160人以上に上るということです。
セブ島やボホール島は、日本からも多くの観光客が訪れるリゾート地ですが、日本大使館によりますと今のところ日本人のけが人などの情報は入っていないということです。
震源地のボホール島では1990年にマグニチュード6クラスの地震が起きていますが、今回はこれを超える過去最大規模の地震だということで、警察などが被害状況の確認や救助活動を急いでいます。








名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2013年10月15日 18:13