日記/2014年02月22日(SAT)/今日のまとめ
2014-03-31









【ニュース記事一覧】

福島 塩屋埼灯台3年ぶり一般開放 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140222/k10015451121000.html

福島 塩屋埼灯台3年ぶり一般開放
2月22日 21時34分

映画などの舞台としても知られ、東日本大震災で大きな被害を受けた、福島県いわき市にある塩屋埼灯台の復旧工事が終わり、22日から3年ぶりに一般への開放が再開されました。

福島県いわき市の塩屋埼灯台は、明治時代に建てられ、映画「喜びも悲しみも幾歳月」や、美空ひばりさんのヒット曲「みだれ髪」の舞台としても知られる観光名所です。
東日本大震災で灯台につながる階段や通路が壊れ、立ち入りが禁止されていましたが、復旧工事が終わり、22日、3年ぶりに一般への開放が再開されました。
22日は震災による津波で犠牲になった人の遺族も招いて式典が開かれ、全員で黙とうをささげたあと、いわき市の清水市長が、「灯台の全面的な復旧は、復興の歩みを加速させるいわき市の強力な希望になります」とあいさつしました。
このあと、訪れた市民や観光客が灯台につながる長い石段を登り、海面から73メートルの高さからの眺めに歓声を上げていました。
灯台を描いた絵画のコンテストに入選し、小学4年生のときに津波で亡くなった鈴木姫花さんの父親の貴さん(38)は、「震災の前は娘とよく灯台に来ていました。きょうも一緒に登る気持ちで参加しました」と話していました。






EUの日本食品輸入規制 福島産除き緩和へ NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140222/k10015440451000.html

EUの日本食品輸入規制 福島産除き緩和へ
2月22日 4時15分

東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて、EU=ヨーロッパ連合が続けている日本からの食品の輸入規制のうち、福島産を除く食品の規制が4月から緩和されることになりました。

EUは、福島第一原発の事故のあと、周辺の都県から出荷される食品について、日本から輸出される前に放射性物質の検査を義務づける輸入規制を続けています。
この措置について、EUの執行機関であるヨーロッパ委員会は、福島県については規制を継続する一方で、東京都と神奈川県を規制の対象から外したほか、宮城県や茨城県など7県については規制の対象となる品目から野菜や畜産物を外すなど、規制を緩和する方針を決めました。
一方で、これまで規制の対象外だった秋田県と山形県については、キノコとタケノコなど一部の山菜類について新たに検査を義務づけるとしています。
この規制措置の見直しはヨーロッパ委員会の機関決定を受けて4月1日から発効する見通しです。






バリ島 1人不明のまま捜索打ち切り NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140222/k10015441871000.html

バリ島 1人不明のまま捜索打ち切り
2月22日 6時58分

インドネシアのバリ島の沖合で日本人女性7人がダイビング中に流された事故は残る1人の行方が分からないまま21日、日本人のダイビング業者らによる捜索も打ち切られました。
一方、事故で亡くなった女性は現地でだびに付され、22日未明、家族の手で帰国の途につきました。

バリ島の南東にあるレンボンガン島近くで今月14日、日本人女性7人がダイビング中に流され、行方が分からなくなった事故は5人が救助されたものの、1人が遺体で見つかり、インストラクターの高橋祥子さん(35)が見つかっていません。
地元の救難当局が20日、捜索を終了したのに続いて日本人のダイビング業者らによる捜索も、高橋さんの発見につながる手がかりが得られないまま、21日で打ち切られました。
捜索の取りまとめ役をしていた松井弘美さん(46)は、捜索に協力した地元の人たちに対して声を詰まらせながら感謝の気持ちを述べたほか、今回のような事故が起きた場合に備えて当局と連携して直ちに捜索を開始できるような仕組み作りを検討していきたいと話しました。
また、今も行方が分からない高橋さんの夫でダイビングツアーを企画した会社のオーナーは「捜索は打ち切られたが妻を捜し続けたい」と話していました。
一方、今回の事故で亡くなった大阪府の宮田律子さん(59)は21日、現地でだびに付され、22日未明、家族の手でバリ島の空港を出発し帰国の途につきました。





山梨 週末でボランティアが雪かき NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140222/k10015447601000.html

山梨 週末でボランティアが雪かき
2月22日 17時35分

今も各地で雪が残る山梨県では、週末を利用して首都圏などから大勢のボランティアが訪れ、雪かきに当たっています。

北杜市の災害ボランティアセンターには、22日午後、東京から雪かきのボランティアを乗せたバス2台が到着しました。
ボランティアは地元の市民団体がインターネットを通じて募集し、東京や神奈川などから20代から60代までの男女およそ60人が参加しました。
北杜市では、幹線道路の除雪は進んだものの、脇道は人1人が通れる程度しか除雪が進んでいない所もあります。
このうち、69歳の男性の家の前には50センチほどの積雪があり、10人のボランティアがスコップを使って手作業で雪を取り除きました。
男性は家の前の道の除雪ができず、1週間以上買い物や病院に行くことができなかったということで、「1人ではどうすることもできなかったので、ありがたいです。これで来週病院に行けるので本当に助かりました」と話していました。
ボランティアとして参加した横浜市の42歳の会社員の男性は「大変な思いをしていると思い、誰かのためになればと参加しました」と話していました。






汚染水流出 誰かが配管の弁を開けたか NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140222/k10015439781000.html

汚染水流出 誰かが配管の弁を開けたか
2月22日 5時48分

東京電力福島第一原子力発電所で、山側のタンクから高濃度の汚染水およそ100トンが流出した問題で、東京電力は本来、閉じている配管の弁を誰かが開けたのが原因とみて、本店の調査の担当者を派遣して作業員への聞き取りを進めています。

福島第一原発では今月19日から20日にかけて4号機の山側にあるタンクに水が入りすぎ、汚染水およそ100トンが敷地内の地面に流出しました。
当初、東京電力は、汚染水の処理設備から問題のタンクにつながる配管の途中の弁の1つが、閉じた状態になっていたにもかかわらず、水が流れていたとして、この弁が故障していた疑いがあると説明していました。
ところが、別の作業で弁を撮影した写真が見つかり、水を断続的に移送していた今月19日の午前の時点では、故障の疑いがあるとされた弁は開いた状態になっていたことが分かりました。
一方、本来、汚染水を送る予定だったタンクにつながる配管の弁は19日の午前の時点では閉じられ、水が流れないようになっていて漏えいが見つかったあとには開いていました。
東京電力はこの2つの弁を誰かが開け閉めしたことが汚染水が漏れた原因とみています。
弁が操作された理由や詳しい経緯を明らかにするため、東京電力は本店の調査の担当者を派遣して作業員から聞き取りを進めています。
今回の問題で東京電力は弁を操作した際のタンクの水位の監視が徹底されておらず、弁の開け閉めに使う器具がふだん誰でも使える状態で置かれていたことから管理の見直しを検討しています。






「アンネの日記」の被害 300冊余りに NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140222/k10015444571000.html

「アンネの日記」の被害 300冊余りに
2月22日 13時36分

東京都内の公立図書館で、「アンネの日記」や関連する本のページが破られる被害が相次いでいる問題で、その後の自治体の調査で、被害は5つの区と3つの市で少なくとも300冊余りに上っていることが分かりました。
被害に遭った図書館では関連する本の場所を移すなどの対策を進めています。

この問題は東京の豊島区や西東京市などの公立図書館で、「アンネの日記」をはじめ、アンネ・フランクの伝記やホロコーストに関する本などのページが破られているのが相次いで見つかったものです。
自治体が調査を進めていますが、新たに武蔵野市で16冊のページが破られているのが確認されるなど、被害は都内の5つの区と3つの市の39の図書館におよび、少なくとも305冊に上っていることがNHKの取材で分かりました。
中には1冊のうちのほとんどのページが破られているものもあったということです。
被害に遭った図書館では、関連する本を、目の届きやすいカウンターの周辺に移したり、見回りを増やしたりするなどの対策を進めています。
一方、警視庁は何者かが図書館の館内でページを破ったとみて、器物損壊の疑いで捜査しています。






高熱の合金鉄かかり作業員死亡 徳島 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140222/k10015444451000.html

高熱の合金鉄かかり作業員死亡 徳島
2月22日 13時06分

22日朝早く、徳島県阿南市にある鉄鋼関連メーカー「日本電工」の工場で、熱した合金の鉄を移す作業中に溶けた鉄がこぼれ落ちて社員の男性にかかり、男性はやけどを負って死亡しました。

22日午前5時半ごろ、徳島県阿南市にある「日本電工」の徳島工場で、鉄鋼の材料となるおよそ1300度の「合金鉄」を別の容器に移す作業中に、3メートル近い高さにある容器から合金鉄がこぼれ落ちました。
溶けた合金鉄は近くで作業をしていた社員の多田一輝さん(23)にかかり、多田さんは全身にやけどを負って死亡しました。
警察によりますと、当時は、多田さんなど4人が合金鉄を溶かして、鉄鋼を製造する際に使われる鉄の球を作る作業をしていたということで、何らかの原因で容器が揺れて、合金鉄がこぼれ落ちたとみられています。
警察は、関係者から当時の状況を聞くなどして、事故の原因や作業手順に問題がなかったかどうかを調べています。





バリ島沖で死亡女性の遺骨帰国 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140222/k10015443611000.html

バリ島沖で死亡女性の遺骨帰国
2月22日 11時26分

インドネシアのバリ島の沖合で、日本人女性7人がダイビング中に流された事故で、亡くなった大阪の女性の遺骨を乗せた旅客機が、22日朝、関西空港に到着しました。

インドネシアのバリ島の沖合で、日本人女性7人がダイビング中に流された事故では、大阪・四條畷市の宮田律子さん(59)が亡くなりました。
宮田さんは21日現地でだびに付され、遺骨は22日午前8時半前、夫の稔さん(66)ら家族と共に関西空港に到着しました。
稔さんは遺骨を両手で抱え、涙をこらえるような表情で到着ロビーに姿を現しました。
稔さんは声を詰まらせながら用意した書面を読み上げ、「病院で対面したとき妻は変わり果てた姿になっていましたが、早く戻ってきてくれてよかったと思います。妻は今回が100回目のダイビングになると言って、とても楽しみにしていました。現地で捜索に携わって下さった方々に深くお礼を申し上げたいです」と話しました。
このあと宮田さんの遺骨は家族と共に大阪・四條畷市の自宅に戻りました。
今回の事故では、インストラクターの高橋祥子さん(35)の行方が今も分かっていません。





無免許で約15年「中学教諭」 大阪 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140222/k10015437931000.html

無免許で約15年「中学教諭」 大阪
2月22日 0時25分

大阪・東大阪市の中学校で、およそ15年にわたって社会科の教諭として勤務していた男性が教員免許を持っていなかったことが分かり、大阪府教育委員会は採用日にさかのぼって失職としました。
男性は、採用時点で偽造した教員免許のコピーを提出していました。

教員免許を持っていなかったのは、大阪・東大阪市の市立中学校で社会科の教諭として勤務していた45歳の男性です。
大阪府教育委員会によりますと、男性は、教員採用試験に合格して平成11年に採用されましたが、その際、友人から借りた教員免許の名前や生年月日などを書き換えて偽造したうえでコピーを提出し、およそ15年にわたって4つの市立中学校で授業を行っていたということです。
先月、教員免許の更新手続きの際に他人の番号が記された免許のコピーを提出したことから発覚し、府教育委員会は採用日にさかのぼって失職としました。
男性は、大学を中退したため教員免許を持っておらず、府教育委員会の調査に対し偽造を認めたうえで、「学校に迷惑をかけ、生徒にもうそをついて申し訳ない」と話しているということです。
府教育委員会は、採用などの際に教員免許の原本の提出を求めるなど再発防止策を検討することにしています。






トキの「あきちゃん」死ぬ 新潟市 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140222/k10015441891000.html

トキの「あきちゃん」死ぬ 新潟市
2月22日 6時58分

新潟県佐渡市で野生復帰を目指して放鳥され、先月、新潟市に飛来しているのが確認された国の特別天然記念物のトキが死んでいるのが見つかり、環境省は、タヌキなどに襲われた可能性が高いとみて詳しく調べることにしています。

死んでいたのは佐渡市で去年9月に放鳥され、先月、新潟市秋葉区に飛来しているのが確認された4歳のメスのトキです。
環境省によりますと、21日午後、秋葉区の住民から「林にトキの羽根のようなものが散乱している」と警察を通じて連絡がありました。
環境省の職員が現場で調べたところ、トキの羽根や骨などが見つかり、残されていた足環の番号などから秋葉区に飛来していたトキと確認されました。
環境省はタヌキやテンなどに襲われた可能性が高いとみて詳しく調べることにしています。
このトキは秋葉区にちなんで「あきちゃん」と呼ばれ、住民たちに親しまれていましたが、環境省や観察を続けていたボランティアによりますと、今月13日に水田で餌を探している姿が確認されたのを最後に、行方が分からなくなっていたということです。





「風立ちぬ」 米で劇場公開始まる NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140222/k10015444631000.html

「風立ちぬ」 米で劇場公開始まる
2月22日 13時36分

アメリカで来月、映画界最大の祭典、「アカデミー賞」の授賞式が行われるのを前に、ノミネートされた宮崎駿監督の「風立ちぬ」の劇場公開が全国規模で始まり、公開を待ちわびた観客が詰めかけました。

「風立ちぬ」は、アメリカでは「ザ・ウインド・ライジズ」という題名で、英語の吹き替え版と日本語版に字幕をつけたものがおよそ500の映画館で上映されます。
劇場公開初日の21日、映画の都、ハリウッドにある映画館には、公開を待ちわびた観客が詰めかけました。
「風立ちぬ」は、旧日本軍の戦闘機「ゼロ戦」の設計にあたった故・堀越二郎さんをモデルに、関東大震災や戦争など困難な時代を懸命に生き抜いた姿を描いた作品で、来月2日に授賞式が行われるアメリカ映画界最大の祭典、「アカデミー賞」の「長編アニメーション賞」にノミネートされています。
映画館には、宮崎監督のこれまでの作品をポスターなどで紹介するコーナーも設けられました。
鑑賞した21歳の女性は、「これまでの宮崎作品とは少し違いましたが、とても美しい映画でした。競争が激しいと思いますが、アカデミー賞を受賞してほしいです」と話していました。
また29歳の男性は、「ことし見た映画の中で最もすばらしい映画でした。これが宮崎監督の最後の作品になるなんて、とても悲しいです」と、宮崎監督がこの作品を最後に引退を表明したことを惜しんでいました。





ドーピングで初の資格停止 ソチ五輪 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140222/k10015448871000.html

ドーピングで初の資格停止 ソチ五輪
2月22日 18時40分

ソチオリンピックのバイアスロンに出場したドイツの女子選手が、今大会初めてとなるドーピング違反で、大会の参加資格を停止されました。

これはIOC=国際オリンピック委員会が22日に発表しました。
処分を受けたのは、バイアスロンの女子12.5キロで4位だったドイツのエフィ・ザッヘンバヒャー・シュテーレ選手です。
IOCによりますと、この選手は17日の競技のあとからこれまでに行われた2回のドーピング検査で、集中力が増す効果などがある禁止薬物の興奮剤にいずれも陽性反応が出たということです。
IOCではこの選手の検査結果を受けて調査を行った結果、禁止薬物を使用していたことは明らかだとして、ソチオリンピックの参加資格停止処分と、大会記録の取り消しを決めました。
ザッヘンバヒャー・シュテーレ選手はもともとクロスカントリーの選手で、4年前のバンクーバーオリンピックではスキー、クロスカントリーのチームスプリントで金メダルを獲得するなど2002年から3大会連続で合わせて5つのメダルを獲得しています。
ソチオリンピックは冬の大会としては過去最大規模でドーピング検査が実施されていて、今回のケースが、大会期間中に違反が確定し、IOCから正式に処分が決定した初めてのケースです。





野党間の連携 不透明さ増す NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140222/k10015440881000.html

野党間の連携 不透明さ増す
2月22日 4時15分

日本維新の会の石原共同代表と、みんなの党の渡辺代表が、両党の連携強化で一致したことを巡り、維新の会から実現性に疑問の声が出ているうえに、維新の会との合流を目指してきた結いの党も反発するなど、野党間の連携の行方は不透明さを増しています。

日本維新の会の石原共同代表と、みんなの党の渡辺代表は、国会内での両党の連携を強化すべきだという認識で一致し、公務員制度改革に関連する法案などの共同提出に向けて、近く協議を再開する見通しになりました。
維新の会は、結いの党との間で、ことし夏までの合流を目指して、政策協議を進めていますが、石原氏は「憲法観が異なる」として慎重な考えで、渡辺氏も党を離れて結成された結いの党への批判を繰り返しており、両者の思惑が一致した形です。
ただ、こうした両氏の対応に対して、維新の会からは「唐突で、過去に両党の共通の公約作りが頓挫した経緯もあり、協議は容易ではない」として実現性に疑問の声も出ています。
また、結いの党からは、「石原氏と渡辺氏は歴史認識などが大きく異なり、いずれ反目する」という受け止めの一方で、「維新の会以外の党との連携も模索すべきだ」という反発も出ており、野党間の連携の行方は不透明さを増しています。





「竹島の日」の式典開かれる NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140222/k10015448241000.html

「竹島の日」の式典開かれる
2月22日 17時59分

島根県が条例で定めた「竹島の日」の22日、松江市で式典が開かれ、内閣府の政務官が去年に続いて出席しました。
亀岡政務官は「竹島は国民全体で対処する必要がある課題だと考えている。政府として地元の思いを重く受け止める」と述べました。

島根県は、明治時代に竹島を県の所管とした2月22日を条例で「竹島の日」と定め、9年前から日本固有の領土であることを訴える式典を開催しています。
ことしの式典には政府から内閣府の政務官が去年に続いて出席したほか、与野党の国会議員や一般の参加者などおよそ500人が出席しました。
式典では島根県の溝口知事が「おととしの韓国の大統領の竹島上陸をきっかけに国民の関心も高まり、政府の取り組みも本格化してくるなど竹島問題は新しい局面に入ったように思う」と述べました。
続いて内閣府の亀岡政務官が「わが国の領土である竹島は政府、地元だけでなく国民全体で力を合わせて対処する必要がある課題だと考えている。政府として竹島に寄せる地元の思いを重く受け止める」と述べました。
このあと溝口知事が、領土権の早期確立に向けて国際司法裁判所への単独提訴を含め、外交交渉の新たな展開を図ることや、政府主催の式典を開催することなど7項目を求める要望書を亀岡政務官に手渡しました。
亀岡政務官は「問題解決は一朝一夕ではできないが、実現できるよう国際情勢のなかで粘り強く考えていきたい」と述べました。
また政府主催の式典開催を検討しているかとの質問に対して「内閣府に領土・主権対策企画調整室ができたばかりなので、今後、このなかでしっかりと検討していきたい」と述べました。
また、式典に参加した松江市の75歳の男性は「竹島は韓国が実効支配しているので返してもらうには時間がかかると思う。式典をぜひ継続することでアピールを続けてほしい」と話していました。


会場周辺では一時もみ合いに

会場の島根県民会館周辺では、式典が始まる直前の午後1時すぎ、韓国の国旗を持った韓国人とみられる男性6人が、反対するグループに取り囲まれたあと、制止に入った警察ともみ合いになるなど、現場は一時騒然となりました。
このあと、警察は6人をマイクロバスに乗せてその場から避難させました。


韓国メディアも取材

「竹島の日」の記念式典には、韓国のテレビ局や新聞社を中心に海外の報道機関も取材に訪れました。
このうち韓国の民間放送でドキュメンタリー番組を担当するディレクターは、式典が始まる前、政府関係者や国会議員などが会場の島根県民会館に入る様子を撮影していました。
この放送局は来月、日本について1時間の特集番組を予定しており、その中で竹島の領有権問題にも触れるということです。
また記念式典の会場では海外にニュースを配信するアメリカの通信社の記者やカメラマンなども式典の様子を取材していました。





韓国で「竹島の日」に反発広がる NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140222/k10015449231000.html

韓国で「竹島の日」に反発広がる
2月22日 19時39分

22日、島根県の松江市で内閣府の政務官も出席して「竹島の日」の式典が開かれたことについて、韓国では政府が「過去の歴史を否定する歴史修正主義だ」と批判するとともに、日本大使館前で抗議のデモが行われるなど反発が広がっています。

島根県の松江市では22日の「竹島の日」に合わせて、与野党の国会議員とともに内閣府の亀岡政務官が出席して記念の式典が開かれました。
これについて韓国外務省は声明を出し、日本政府が高官を出席させる挑発を行ったとしたうえで、「日本政府が過去の歴史を否定する歴史修正主義の道を歩いていくことを表している」と批判しました。
そのうえで、韓国は国際社会に対して日本の歴史認識への批判をさらに広める努力をしていくとしています。
また、ソウルの日本大使館前では保守系の団体のメンバーら100人余りが集まってデモを行い、参加者らは「島は韓国の領土だ」とか「竹島の日を廃止しろ」などと声を上げて抗議しました。
竹島を巡っては先月、文部科学省が教科書を作成する際などの指針となる中学校と高校の「学習指導要領の解説書」を改訂し、新たに「韓国によって不法に占拠されている」などという記述が盛り込まれたことに韓国政府は強く抗議しており、日本に対する反発が広がっています。






ウクライナ 事態収束は不透明 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140222/k10015449311000.html

ウクライナ 事態収束は不透明
2月22日 19時39分

デモ隊と警察との衝突で多数の犠牲者が出たウクライナでは、危機打開に向けて政権と野党勢力が大統領選挙の前倒しなどで合意しました。
しかし一部の過激なデモ隊が、ヤヌコービッチ大統領の退陣を求めて抗議行動の継続を呼びかけており、事態が収束するかどうか不透明な情勢です。

ウクライナでは、EU=ヨーロッパ連合への加盟の動きを中断してロシアとの関係強化をはかる政権に対して、野党勢力などによる抗議デモが続き、今月18日、首都キエフで、警察の特殊部隊との大規模な衝突が起き、77人が死亡しました。
こうした事態を受けてヤヌコービッチ大統領と野党勢力の指導者は、EUの3つの国とロシアの仲介のもと、21日、大統領選挙を前倒しして実施することや憲法を改正して大統領の権限を大幅に議会に移すことで合意しました。
22日午前にはデモ隊が拠点にしている広場をはじめ、大統領府や政府庁舎が集まるキエフ中心部から警察の部隊が引き揚げ、警備態勢は大幅に縮小されています。
大統領府の周辺にも警察の姿は見られず、デモ隊のメンバーが入り口付近に陣取っています。
対立が続くなか、政府の庁舎などの警備が大幅に縮小された理由ははっきりしていません。
野党指導者は、デモ隊に武器を手放すよう呼びかけていますが、一部の過激なグループはあくまでも大統領の退陣を求めて抗議行動の継続を呼びかけており、このまま事態が収束するかどうか不透明な情勢です。





NZ地震から3年 現地で追悼式 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140222/k10015443961000.html

NZ地震から3年 現地で追悼式
2月22日 11時54分

日本人28人が犠牲となったニュージーランド南部の地震から22日で3年となり、大きな被害を受けたクライストチャーチでは日本人の遺族も参加して追悼式が行われました。

3年前の2月22日、ニュージーランド南部で起きた地震では、クライストチャーチの中心部が大きな被害を受け、日本人28人を含む185人が死亡しました。
地震から3年を迎えた22日、クライストチャーチ市内の公園で追悼式が行われ、亡くなった185人の名前が読み上げられたあと、遺族や市民たちは地震が発生した午後0時51分(日本時間の午前8時51分)に合わせて1分間の黙とうをささげました。
参加した地元の女性は「もしかしたら私たちが命を失っていたかもしれない。だからこそ命を亡くした方々に祈りをささげたい」と話していました。
日本人の犠牲者の多くが在籍していた富山外国語専門学校の校長で、娘を亡くした川端國昭さんは「追悼式で娘の名前が読み上げられたときは涙が出ました」と話していました。
同じく娘を亡くした堀田和夫さんは犠牲者が当時通っていた語学学校の入ったビルが倒壊した原因について責任の所在がまだはっきりしていないと指摘したうえで、「この問題を早く解決させるのが親の務めかなと思います」と話していました。





米大統領と会談 中国の対抗措置が焦点 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140222/k10015443601000.html

米大統領と会談 中国の対抗措置が焦点
2月22日 11時26分

アメリカのオバマ大統領がチベット仏教の最高指導者のダライ・ラマ14世をホワイトハウスに招いて会談したことを受けて、中国政府は「強い憤りを表明する」と抗議しており、中国側が今後、対抗措置をとるのかどうかが焦点です。

オバマ大統領は21日、ホワイトハウスでダライ・ラマ14世と2年7か月ぶりに会談しました。
ホワイトハウスのカーニー報道官は今回の会談でオバマ大統領がチベットの宗教の自由と人権の保護に強い支持を示したとしたうえで、「アメリカはチベットを中国の一部と認め独立を支持しない」と述べるとともに中国政府とチベット側の協議の再開を訴えました。
一方、ダライ・ラマ14世はNHKとの単独インタビューで「閉鎖的で検閲があり、透明性が低いというイメージは中国の将来にとって、ためにならないということを大統領に伝えた。13億人の人口を持つ中国は世界をよくするため、かなりの貢献ができる」と述べました。
会談を受けて、中国外務省の張業遂次官は北京駐在のアメリカの臨時代理大使を呼び、「強い憤りと断固たる反対を表明する。中国の内政に対する重大な干渉で、米中関係に加えアメリカ自身の利益も損なうことになる」と伝えました。
アメリカ側は今回の会談で、両国の協力関係に影響はないとしていますが、中国側は反発しており、今後、対抗措置をとるのかどうかが焦点です。





名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2014年03月31日 23:10