日記/2009年09月07日/遊戯王OCG 『DUEL TERMINAL』続き
2009-09-08





昨日の続きです。
レアリティの高い連中について簡単にコメントと画像を添えておきます。



まず、LE16のカードが届きました。
3パック注文しましたが、今回のはどれも優秀でして出来れば6パックくらいは欲しかったです。丁度、募集期間は金欠気味でして…。
前にも触れた3体ですが、一応。



  • A・ジェネクス・ドゥルダーク
闇属性・★4・ATK1800/DEF200
【機械族・効果】1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動する事ができる。
このカードと同じ属性を持つ、相手フィールド上に表側攻撃表示で存在するモンスター1体を選択して破壊する。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃する事ができない。

条件付きながら、毎ターンのモンスター破壊機会を得られる攻撃力1800。
ブラック・ボンバー」で特殊召喚できる闇属性・レベル4・機械族というのが素晴らしいのです。
A・O・J D.D.チェッカー」のように、ターミナル陣で「ブラック・ボンバー」がジンワリ強化されている気がします。
これで球体の爆弾辺りが再録されれば確信的なテコ入れになりますが。



  • 魔轟神獣ルビィラーダ
光属性・★4・ATK1100/DEF800
【獣族・チューナー】自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードが攻撃対象に選択された時、
手札から「魔轟神」と名のついたモンスター1体を捨てる事でその攻撃を無効にする。

レベル4チューナー。「シャインエンジェル」から特殊召喚できるっていうのが大きいですね。
レスキューキャット」を気にしてかレベル4にして攻撃力1100・守備力800という多少不自然な仕様になっております。
ヤツは制限カードになったんだからレベル2とかでも案外平気だったんじゃって気もしますが。もしくは攻撃力と守備力をレベル4モンスター級に上げるとか(もちろん「シャインエンジェル」に対応する数値のままで)。
なんて事を思っていたら「魔轟神獣ケルベラル」というレベル2の獣族チューナーが出るようですので、やっぱりレベル4で正解だったって訳ですか。
まぁでもバランスは良い感じで取れているんじゃないでしょうか。攻撃を無効にする効果も魔轟神デッキでは重宝するでしょう。



  • ドラグニティナイト-ヴァジュランダ
風属性・★6・ATK1900/DEF1200
【ドラゴン族・シンクロ/効果】ドラゴン族チューナー+チューナー以外の鳥獣族モンスター1体以上
このカードがシンクロ召喚に成功した時、自分の墓地に存在するレベル3以下の
「ドラグニティ」と名のついたドラゴン族モンスター1体を選択し、装備カード扱いとしてこのカードに装備する事ができる。
1ターンに1度、このカードに装備された装備カード1枚を墓地へ送る事で、このカードの攻撃力はエンドフェイズ時まで倍になる。

素材指定のレベル6シンクロ。
ドラグニティ-ファランクス」の存在から、このカードのシンクロがレベル8シンクロへ繋がる事になりますね。
単純にアタッカーとしては「ドラグニティナイト-ゲイボルグ」の方が使い易く強そうなので、やはりレベル8シンクロの中継モンスターって感じがしてしまいます。
ドラグニティナイト-ゲイボルグ」が3枚揃っているのも何かの縁かも知れませんので、一度デッキを組んでみたい、かなぁ。でも、集め出すと出費が…。


そう、ドラグニティねー。
闇属性・ドラゴン族のチューナーが色々出てくれれば「ダーク・シムルグ」を入れた構成を行い易くなるんですが。
ステルスバード」や「クリッター」「魔導戦士ブレイカー」でも入れて調整すれば割と行けるのかね?。
今出ているドラグニティのシンクロ3体の守備力がリクルーターにすら倒される低さなのが少し心配です。「地砕き」制限、「月の書」無制限なんでメリットと言えるものでもありませんし。
今後のレベル6以外のシンクロの登場に期待しましょうか。



  • ドラグニティナイト-ゲイボルグ
風属性・★6・ATK2000/DEF1100
【ドラゴン族・シンクロ/効果】ドラゴン族チューナー+チューナー以外の鳥獣族モンスター1体以上
このカードが戦闘を行うダメージステップ時に1度だけ、自分の墓地に存在する鳥獣族モンスター1体をゲームから除外して発動する事ができる。
このカードの攻撃力はエンドフェイズ時まで、ゲームから除外したそのモンスターの攻撃力分アップする。

鳥獣族で元々の攻撃力が4000とかが出ると凄い事になりますね。
霞の谷のファルコン」を除外しただけでも攻撃力4000なので十分使えます。
返しのターン用に攻撃力1000以上の鳥獣族を墓地に溜めておいてから出すべき。



  • ドラグニティナイト-ガジャルグ
風属性・★6・ATK2400/DEF800
【ドラゴン族・シンクロ/効果】ドラゴン族チューナー+チューナー以外の鳥獣族モンスター1体以上
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動する事ができる。
自分のデッキからレベル4以下のドラゴン族または鳥獣族モンスター1体を手札に加え、その後手札からドラゴン族または鳥獣族モンスター1体を捨てる。

話のついでにコレも。
効果は1:1交換のサーチになりますね。必要なモンスターを直接手札に持って来れる便利なカードです。
伝説の白石」なら手札が1枚増えますが、このデッキでは少々難しいかー。
環境次第では3体のドラグニティシンクロの中では一番愛されるかも知れません。効果が捨てる処理で終わっているところとかもね。



  • レアル・ジェネクス・ヴィンディカイト
風属性・★8・ATK2400/DEF1000
【機械族・シンクロ/効果】「ジェネクス」と名のついたチューナー+チューナー以外の風属性モンスター1体以上
相手はこのカードを攻撃対象に選択する事はできない。
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、自分のデッキから「ジェネクス」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。

名前は豪華になっても未だにジェネクスのシンクロはこの位の性能なんですね。
攻撃対象にならないので相手ターンはそれなりに安心。後はサーチ効果を活かすために「月の書」「収縮」等を。



  • A・O・J ディサイシブ・アームズ
闇属性・★10・ATK3300/DEF3300
【機械族・シンクロ/効果】チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
相手フィールドに光属性モンスターが表側表示で存在する場合、1ターンに1度、次の効果から1つを選択して発動する事ができる。
●相手フィールド上にセットされたカード1枚を破壊する。
●手札を1枚墓地へ送る事で、相手フィールド上に存在する魔法・罠カードを全て破壊する。
●自分の手札を全て墓地へ送る事で、相手の手札を確認してその中から光属性モンスターを全て墓地へ送る。
その後墓地へ送った相手モンスターの攻撃力の合計分のダメージを相手ライフに与える。

素材を問わない攻守3300のレベル10シンクロってだけでも魅力。
光属性には現在遭遇し易いと思いますのでエクストラデッキの必須の一角と言えそう。
特に3つ目の効果は天使族が相手だとゲームエンドにすらなりそうで、自分が天使デッキを堕天使にしているのもコイツのせい。いや、今回のA・O・Jのせい。



  • A・O・J リーサル・ウェポン
闇属性・★5・ATK2200/DEF800
【機械族・効果】このカードが戦闘によって光属性モンスターを破壊し墓地へ送った時、自分のデッキからカードを1枚ドローする。
この効果でドローしたカードがレベル4以下の闇属性モンスターだった場合、
そのカードを相手に見せる事で自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。

光属性モンスター戦闘破壊して墓地に送ればアド+1。
でもレベル5モンスターなので少し見返りが遅いかなぁと。攻撃力を1800くらいに落としてレベル4にすれば喜ばれたと思います。
良いんだけど使い難いって感じですか。



  • 氷結界の封魔団
水属性・★4・ATK1200/DEF2000
【魔法使い族・効果】手札から「氷結界」と名のついたモンスター1体を墓地へ送って発動する。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、次の自分のターンのエンドフェイズ時まで
お互いに魔法カードを発動する事はできない。この効果は1ターンに1度しか使用できない。

ノーマルですが気になったので、ついでに。
まず名前。“団”って何?。「劇団ひとり」みたいな事なんでしょうか。
そして絵。足寒そう。いや、別に良いけど気になったから。
効果は劣化版「大寒波」のようなもの。ヘタすると自分の首を絞めるんで、罠主体のデッキにするか守備表示で頑張って頂きましょう。
氷結界に住む魔酔虫」より高い守備力はターミナルでは有難いです。



次にターミナルへ行く時は
  • A・O・J サイクルリーダー」×2。
  • 魔轟神レイジオン」×2。
  • ワーム・ウォーロード」×1。
  • A・O・J D.D.チェッカー」×2。
が目標。こいつらは揃えておくべき逸材のハズ。ナチュル、ドラグニティ、魔轟神も揃うものなら希望しますが。
ナチュルはシングルが安いからドラグニティが集まれば嬉しいですよね。

再録カードが全てレアノーマルなので集め難いとは思いますが、
逆にどれが当たっても新カードな訳で悪い話では無い、のか…???。そう思わされたら負けかも知れない。




名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2009年09月08日 22:29