日記/2011年08月02日/ニュース記事
2011-08-04



自民議員の入国拒否=竹島研究の拓大教授も―韓国 | ニコニコニュース
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw94427

+ 記事コピペ収納
自民議員の入国拒否=竹島研究の拓大教授も―韓国
時事通信社 2011年8月1日(月)12時50分配信 tweets 261
韓国政府が自民党衆院議員3人の入国を拒否したことについて、日本政府は1日、「日韓の友好協力関係に鑑み、遺憾だ」として、韓国側に抗議した。官房長官が会見で明らかにした。入国を認めるよう再考を求めている【時事通信社】

時事通信社
【ソウル時事】韓国政府は1日、訪韓を計画した自民党の新藤義孝衆院議員ら衆参両院議員3人の入国を拒否した。新藤氏らは、日韓双方が領有権を主張し韓国が実効支配する竹島(韓国名・独島)に近い鬱陵島を視察する計画だったが、韓国の入管当局が入国を認めず、金浦空港から日本に送り返す方針。

韓国入管当局は、ソウル・金浦空港に到着した新藤氏らに対し「出入国管理法を適用し、入国不許可とする。午後に送り返す」と通知。新藤氏は入国拒否後、時事通信の取材に「納得できないと(韓国側に)伝えた。(入国不許可の)根拠となる法律について説明を受けている。納得できるまで説明を聞く」と語った。

枝野幸男官房長官は同日午前の記者会見で、「合法的に入国するわが国の国会議員にそのような対応をすることは受け入れられない」と述べ、韓国政府の対応を批判した。

一方、韓国法務省によると、竹島に関する研究で知られる拓殖大の下條正男教授が31日夜、仁川空港から入国しようとしたが、拒否された。下條教授は「自民党議員らと現地を訪れ、竹島が韓国領ではないとの基本的認識を共有するつもりだったが、公共の秩序を乱すとの理由で拒否された」としている。 







なでしこジャパンに国民栄誉賞 NHKニュース
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110802/k10014630121000.html

+ 記事コピペ収納
なでしこジャパンに国民栄誉賞
8月2日 10時31分
枝野官房長官は、記者会見で、サッカーの女子ワールドカップで初優勝を果たした日本代表の「なでしこジャパン」に対し、国民栄誉賞を贈ることを正式に発表しました。

この中で、枝野官房長官は「『なでしこジャパン』は、女子ワールドカップで初優勝という偉業を成し遂げ、最後まで諦めないひたむきな姿勢で、国民に爽やかな感動を与えた。また、東日本大震災などで国民が困難ななかにいるなかで、困難に立ち向かう勇気を与えることに顕著な業績があった」と述べ、国民栄誉賞を贈ることを正式に発表しました。国民栄誉賞は、これまでマラソンの高橋尚子さんや俳優の故森繁久彌さんら18人に贈られていますが、団体に授与されるのは「なでしこジャパン」が初めてです。表彰式は、今月18日に総理大臣官邸で行われる予定です。また、枝野長官は、これに関連して「女子サッカーの選手たちは、大変厳しい環境で努力してきた。表彰にとどまらず、できる範囲内で一定の支援を強化するべきだ」と述べ、サッカーをはじめ女子スポーツへの国からの財政支援を強化する考えを強調しました。

「なでしこジャパン」のキャプテン、澤穂希選手は、「名誉な賞を頂き、驚きと同時に大変光栄に思っております。少しずつ日本が元気を取り戻しつつあるなか、私たちがさらに皆様に希望と活力を与えられたのであれば、大変うれしいことです。この賞を励みに、次のオリンピック予選、そしてオリンピック本番でもよい結果が残せるように頑張ります」と、コメントを発表しました。







民主党はどこがダメなのか? 田原、佐々木、東、勝間氏が指摘する問題点とは(1/2ページ) | ニコニコニュース
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw95106

+ 記事コピペ収納
民主党はどこがダメなのか? 田原、佐々木、東、勝間氏が指摘する問題点とは 1/2ページ
NCN 2011年8月2日(火)19時37分配信 tweets 392
(左から)田原総一朗氏、佐々木俊尚氏、東浩紀氏

NCN 経済評論家の勝間和代氏とゲストの対談番組、BSジャパン「勝間和代#デキビジ」。第64回~65回の放送では、ジャーナリストの田原総一朗氏、佐々木俊尚氏と、作家の東浩紀氏の3人が登場し、日本を代表する文化人4人で東日本大震災を中心に日本の抱える問題を議論する。2011年7月30日のニコニコ生放送では、その収録の模様を生中継した。

番組序盤に佐々木氏は、

「(日本は)メディアをはじめ、いまだに勧善懲悪物語みたいなものがある。官僚、大企業、政治家は叩いていい。その一方に無辜(むこ)の庶民という市民幻想があって、その立ち位置にいる限りは何を叩いてもいいという構図から抜け出せていない」

勝間和代氏

NCNと問題提起する。司会の勝間氏も賛同して、「『民(たみ)』と『主(あるじ)』の民主主義からの脱却が必要」と後を継ぐ。

「『主』がダメになったら変えればいいという発想で今までやって来たが、このままだと何も変わらないのではないか。菅さんが悪いと大合唱してもしょうがなくて、一体どうすればいいのかというビジョンがないままに皆が混乱しているという印象がある」
逆に田原氏は"あえて言う"と前置きし、「『民』はいつでも、どこでも同じようなもの。主体的に国のことを考えないといけないという人と、仕事があればいいという人は常にいる」として、「民と主」の関係からは抜け出せないのではないかという見方を示す。その上で、「菅さんに一番抜けているのは、『主』の意識だ」と述べ、

「菅さんはいまだに『民』の意識なの。民主党は誰も『主』の意識を持っていない。つまり、責任を持っていない」
と民主党政権を分析。弱者として権力を批判する市民運動の延長、市民意識から抜け出せていないことを問題視した。



民主党はどこがダメなのか? 田原、佐々木、東、勝間氏が指摘する問題点とは 2/2ページ
NCN 2011年8月2日(火)19時37分配信 tweets 392 ■民主党は「愚民思想」を持っている?


東浩紀氏

NCN そんな「主」の意識のない政府が、東日本大震災のときにとった対応はどう評価できるのだろうか。東氏は、

「政府は人の『安心』も含めてコントロールしないといけない。放射能にしてもいろいろな説があり、どれを信じるかはコントロールできない。だから、すごく不安に思う人たちの存在を前提にして対策を立てるべきだった」
と語る。

科学的なデータによって「安全」はある程度保証できるが、「安心」には感情が関わってくる。東氏によれば、震災当初、政府の発表するデータは比較的信頼されていたという。しかし、情報発表の遅れや隠ぺいが明らかになるにつれ、不手際の目立つ政府や原発を推し進めてきた科学者、マスコミへの不信感が増し、「安心」が得られにくくなってしまった。そのため、多くの個人がガイガーカウンターを買い求め、各々で放射線量を測定する状況が生まれている。


(左から)田原総一朗氏、佐々木俊尚氏

NCN これを受けて、田原氏は、

「政府がまったく間違っているのは、枝野官房長官の言葉で言うと、『推測を交えて話すと国民の不安を煽る。政府は国民の不安を煽ってはいけない。だから、推測はしないんだ』と、情報開示と逆に向かっていること」
と述べた。

勝間氏はこうした政府の態度を「愚民なんですね、発想がすべて」と切り捨て、後を継いだ佐々木氏は、

「『民』を馬鹿にしている愚民思想の『エリート(主)』と、とにかくエリートを『あいつら権力者だ』と批判している『民』の、二極構造の中で日本は運営されてきた」
と、最初の問題に立ち戻るのだが、ここまでの話からすると、どうやら民主党政権は「主」の意識が足りない一方で、「愚民思想」は持っていると言えそうだ。自民党政権崩壊後の「過渡期」ともとらえられるが、このバランスの悪さにも不信の根はないだろうか。

(野吟りん)

◇関連サイト
  • [ニコニコ生放送] 佐々木氏の「勧善懲悪物語」発言から視聴 - 会員登録が必要







鳥取砂丘人骨は江戸~明治の男女=海難事故で埋葬か、鑑定で謎解明―県警 (時事通信) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110802-00000101-jij-soci

+ 記事コピペ収納
鳥取砂丘人骨は江戸~明治の男女=海難事故で埋葬か、鑑定で謎解明―県警
時事通信 8月2日(火)17時3分配信

鳥取砂丘(鳥取市浜坂)で6月に発見された4体の人骨について、鳥取県警は2日、鳥取大学医学部で年代鑑定をした結果、江戸時代後期~明治時代初期のものとみられると発表した。男女2人ずつで、年齢は20~50代。武器による外傷は認められず、地元の歴史家は「海難事故による埋葬遺体ではないか」との見方を示している。
県警は人骨を「無縁仏」として保管。文化的価値があるとして県教育委員会などから要請があれば、引き渡すという。
人骨は6月30日、一部が砂の表面に出ている状態で発見された。風化が進み、砂の表面から約30センチ下に間隔をほとんど置かず、頭部を西に向け縦一列に並んでいた。胸の前で手を組み合わせるような格好をしていたという。 

【関連記事】
〔フォトギャラリー〕博物館「網走監獄」~明治の刑務所を再現~
空母からアラビア海に水葬=DNA確認、ビンラディン容疑者-米
鳥取砂丘で人骨4体発見=事件、事故両面で捜査-県警
900体の集団墓地発見=フセイン政権、クルド人虐殺か-イラク
ハクチョウの骨、一緒に埋葬=8世紀後半の骨つぼで発見-千葉・佐倉
最終更新:8月2日(火)22時39分







<HUNTER×HUNTER>5000万部の大ヒットマンガが2度目のテレビアニメ化 | ニコニコニュース
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw94209

+ 記事コピペ収納
<HUNTER×HUNTER>5000万部の大ヒットマンガが2度目のテレビアニメ化
MANTANWEB 2011年8月1日(月)0時00分配信
2度目のテレビアニメ化が決まった冨樫義博さんの人気マンガ「HUNTER×HUNTER」

MANTANWEB
 累計5000万部以上を発行している冨樫義博さんの人気マンガ「HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)」がテレビアニメ化されることが1日、明らかになった。同日発売のマンガ誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)誌上で発表されたもので、テレビアニメ化は2度目となる。

「ハンター×ハンター」は、富樫さんが98年から同誌で連載を開始し、コミックスは累計5200万部を誇る人気作。主人公の少年・ゴンが、幼いころに別れた父と同じハンターになるために、個性的なライバルたちとの出会いを通じて成長していく姿を描いている。また、99〜01年にフジテレビ系でアニメ化されたほか、その後のストーリーもオリジナル・ビデオアニメ(OVA)として発売されている。

現在、原作では驚異的な力を持った生物「キメラアント」との総力戦が描かれており、約1年半ぶりの新刊として7月4日に発売された28巻もわずか2週間で50万部を突破。8月中に連載が再開されるほか、同月4日には29巻も発売される。(毎日新聞デジタル)






名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2011年08月04日 04:53