日記/2011年12月14日/ニュース記事
2011-12-15



東電、連絡取れない作業員公表=早急な内部被ばく検査呼び掛け (時事通信) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111214-00000136-jij-soci

+ 記事コピペ収納
東電、連絡取れない作業員公表=早急な内部被ばく検査呼び掛け
時事通信 12月14日(水)20時49分配信

東京電力福島第1原発事故で、東電は14日、6月までに働いた作業員のうち、内部被ばく検査を受けないまま連絡が取れなくなっている13人の氏名をホームページで公表し、心当たりのある人に連絡を呼び掛けた。このうち外部被ばく線量が判明している8人の最高は約4.5ミリシーベルトだが、作業時に全面マスクを正しく装着していない場合は内部被ばくが懸念されるため、東電は「早く検査を受けていただきたい」としている。
6月8日までは身分証明書を確認して作業員登録するシステムが復旧しておらず、氏名や生年月日は自己申告。3月後半に働いた「ヤウチ」さんと「イイヤマ」さんは、姓しか分かっていない。作業内容の記録もないが、放射能汚染水の処理設備工事やがれき撤去作業などに携わった可能性があるという。 

【関連記事】
〔写真特集〕福島原発
〔写真特集〕除染
【動画】自衛隊が除染作業公開=警戒区域の浪江、富岡町役場-福島
【ルポ】重大事故から25年、チェルノブイリは今~住民いまだ帰還できず
【特集】福島エクソダス~原発事故は何をもたらしたのか~
最終更新:12月14日(水)22時31分







<北九州監禁7人死亡>緒方純子被告の無期確定へ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111214-00000085-mai-soci

+ 記事コピペ収納
<北九州監禁7人死亡>緒方純子被告の無期確定へ
毎日新聞 12月14日(水)21時9分配信



7人が死亡した北九州市の連続監禁殺人事件で殺人罪などに問われた緒方純子被告(49)に対し、最高裁第1小法廷(宮川光治裁判長)は12日付で、検察の上告を棄却する決定を出した。首謀者の虐待による支配があったとして1審の死刑を破棄し、無期懲役とした2審・福岡高裁判決(07年9月)が確定する。共謀の松永太被告(50)は同じ小法廷が同日、1、2審の死刑を維持する判決を言い渡した。

無期懲役維持の判断は裁判官5人中4人の多数意見。

小法廷は松永被告を事件の首謀者とした上で、緒方被告について「松永被告の指示とはいえ殺害実行など重要な役割を果たした」と認定。その一方で、「異常な暴行、虐待を長期間繰り返し加えられ、指示に従わないことが難しい心理状態の下、松永被告に追従して犯行に加担した」とも指摘。捜査段階での自白が真相解明につながった点も踏まえ、「極刑に処するほかないとは断定しがたい」と結論づけた。

横田尤孝裁判官(検察官出身)は反対意見で「抵抗する力も言葉も持たない5歳のおいと10歳のめいの殺害を実行した。百歩譲って諸事情を全て被告に有利に考えても、他に例を見ない凶悪重大性にかんがみれば極刑で臨むほかない」と述べた。

1審・福岡地裁小倉支部判決(05年9月)は6件の殺人と1件の傷害致死を認定し、「犯罪史上、まれに見る冷酷、残忍で凶悪な事件」として両被告を死刑とした。2審・福岡高裁判決は、精神医学者と家庭内暴力被害の支援者の証人尋問も行い、緒方被告を「松永被告の虐待で正常な判断力が低下し、追従的に関与した」と減刑、松永被告の死刑は維持した。【石川淳一】

【関連記事】
<北九州監禁7人死亡>壮絶な虐待を酌み 異例の死刑回避
<北九州連続監禁殺人>松永被告の死刑確定へ
<北九州・連続監禁殺人>松永被告、死刑確定へ(その1) 責任逃れ、最後まで
<北九州監禁殺人>緒方被告無期確定へ 「憎しみなくならぬ」 遺族、死刑回避に戸惑い
最終更新:12月15日(木)1時44分







「陣痛に耐えきれず覚醒剤打った」乳児の尿から陽性反応、母親を逮捕 京都 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111214-00000566-san-soci

+ 記事コピペ収納
「陣痛に耐えきれず覚醒剤打った」乳児の尿から陽性反応、母親を逮捕 京都
産経新聞 12月14日(水)21時27分配信

妊娠中に覚醒剤を使用したとして、京都府警東山署が、覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで、京都市南区東九条南松ノ木町の無職、清水加奈容疑者(26)を逮捕していたことが14日、分かった。生まれた乳児の尿から覚醒剤の陽性反応が出たことから発覚。乳児の尿反応から母親の覚醒剤使用を立件したのは全国でも珍しいという。

同署によると、清水容疑者は容疑を認め、「陣痛に耐えきれず、出産日にも覚醒剤を注射で打った」と供述しているという。

清水容疑者は9月下旬、同市東山区の病院で男児を出産。男児が仮死状態だったことから医師が尿検査をしたところ、覚醒剤の陽性反応が出たという。

病院から通報を受けた同署が、清水容疑者が摂取した覚醒剤の成分が胎盤などを通じて胎児に吸収されたと判断。妊娠中の9月中旬ごろ、市内周辺で覚醒剤を使用したとして10月20日に逮捕した。翌日、尿検査で陽性反応が出たという。

さらに同じ病院内で10月、覚醒剤(約2.5グラム)と大麻(約0.2グラム)を営利目的で所持したとして、同法違反(営利目的所持)と大麻取締法違反(同)の両容疑で再逮捕し、いずれも11~12月に京都地検が起訴。同署は14日、同じ病院で別の大麻(約0.5グラム)を営利目的で所持したとして大麻取締法違反(同)容疑で追送検した。

同署によると、男児は現在、意識が回復しているという。

【関連記事】
「薬物に親しんでしまっている」元モデルに有罪判決
覚醒剤に売春…“餌食”になった15歳少女
麻薬中毒の子供ら50人以上を鎖で拘束「動物のよう」
暴力団と近い会長の披露宴に覚醒剤逮捕タレントS出席の過去
全日本国民的美少女コンテスト入賞タレント、覚せい剤使用
最終更新:12月14日(水)23時29分







ロシア有力誌の編集長解任、選挙不正疑惑でプーチン氏を「侮辱」 (ロイター) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111214-00000081-reut-int

+ 記事コピペ収納
ロシア有力誌の編集長解任、選挙不正疑惑でプーチン氏を「侮辱」
ロイター 12月14日(水)14時9分配信


拡大写真
12月13日、ロシアの有力週刊誌「コメルサント・ブラスチ」のコワリスキー編集長が、下院選挙の不正疑惑報道とみられる理由で解任された。写真は不正疑惑の抗議デモを行う女性。10日撮影(2011年 ロイター/Sergei Karpukhin)
[モスクワ 13日 ロイター] ロシアの有力週刊誌「コメルサント・ブラスチ」のコワリスキー編集長が解任された。12日発売の最新号で下院選の不正疑惑をめぐる記事を掲載したことが理由とみられる。

【写真】拡大する反プーチン首相デモ

ロシアでは不正疑惑に抗議するデモが各地で行われているが、コワリスキー氏の解任は、プーチン首相が現在でも同国メディアに大きな影響力を持っていることを示している。

コメルサント・ブラスチは最新号で下院選を大きく扱い、表紙にはプーチン首相の写真と「選挙でいかにして不正が行われたか:目撃者の証言」などの見出しを掲載。このほか、英国での在外投票についてのページでは、「くたばれプーチン」と落書きされた投票用紙の写真が載せられた。

コワリスキー氏は13日、ロイターに対し、解任理由が下院選の報道にあると語り、「間違ったことはしていない」と記事掲載を後悔していないと強調。ロシア政府が、同誌発行会社のオーナーである実業家ウスマノフ氏に圧力を与えたとの見方を示した。また、同誌の副編集長も辞任の意向を表明している。

一方、ウスマノフ氏はニュースサイトで、コメルサント・ブラスチがジャーナリスト倫理に反したとし、「卑劣なフーリガン(暴徒)行為と大差がない」と厳しく批判している。

ロシア各地では10日、下院選をめぐる不正疑惑に抗議する数万人がデモを実施。下院選のやり直しなどを要求した。


【関連記事】
露大統領選に富豪プロホロフ氏が出馬意向、プーチン氏対抗馬に
プーチン首相に「孔子平和賞」、今年も本人不在で授賞式
ロシア下院選めぐる抗議、米国がけしかけた=プーチン首相
プーチン首相の退陣要求デモ続く、取り締まりに警官5万人動員
プーチン首相が歯科医に「挑戦」、学校で授業見学も
最終更新:12月14日(水)14時13分







Wikipedia創設者、英語版の白紙化を検討……米法案に抗議 (RBB TODAY) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111214-00000040-rbb-sci

+ 記事コピペ収納
Wikipedia創設者、英語版の白紙化を検討……米法案に抗議
RBB TODAY 12月14日(水)20時25分配信


Wikipedia
米Wikipedia(ウィキペディア)の創設者、ジミー・ウェールズがインターネットに関する米法案に抗議するため、ウィキペディア英語版の白紙化を検討している。ウィキペディアのコミュニティページで発言した。

ジミー・ウェールズが発言したページ など 他の写真

問題の法案は「Stop Online Piracy Act(SOPA)」と呼ばれるもので、著作権侵害を防ぐためのものだ。しかし、取り締まり側による一方的にドメインのブロックやフィルタリングが可能となるため、インターネットの不当な検閲に当たるとして反対意見が強い。

ジミー・ウェールズは、数ヶ月前にイタリア語ウィキペディアのコミュニティが同じような問題に直面した時、短期的にイタリアのウィキペディアを白紙化すると発表したところ、イタリア議会がすぐに引き下がったことから、今回のアイディアを思いついたという。

今回の発言はこのアイディアについて多くの人の意見を聞くためのもので、すでに多くの人が書き込みをしている。その大半はジミー・ウェールズのアイディアに賛同するものだ。SOPAに関する上院司法委員会での投票は今週後半に行われる。


【関連記事】
ウィキペディア
ジミー・ウェールズが発言したページ
web接続不要、手のひらサイズのウィキペディア版電子辞書「ウィキリーダー」
モバイル検索ポータル「エフルート」、検索機能を拡充~wikipedia、YoTubeに加えニコニコ動画の検索が可能に
「宿題などに利用できる」高校生の6割がウィキペディア認知
最終更新:12月14日(水)22時45分







<レコチャ広場>日本人の礼儀正しさと儒教は無関係、なぜ中国の礼儀は廃れたのか? (Record China) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111214-00000007-rcdc-cn

+ 記事コピペ収納
<レコチャ広場>日本人の礼儀正しさと儒教は無関係、なぜ中国の礼儀は廃れたのか?
Record China 12月14日(水)8時16分配信


拡大写真
4日、「中国の『礼儀を重んじる国』はなぜ名ばかりとなってしまったのか?」と題した記事が中国のブログサイトに掲載された。写真は9月、浙江省杭州で開催された孔子生誕2562周年の記念イベント。
2011年12月4日、「中国の『礼儀を重んじる国』はなぜ名ばかりとなってしまったのか?」と題した記事が中国のブログサイト・鳳凰博報に掲載された。以下はその内容。

【その他の写真】

中国は儒教の祖・孔子が説いた「礼儀」を重んじる国だと昔から言われてきた。だが、その「礼儀」は文化大革命で徹底的に破壊されたというのが定説だ。これはもちろん一理あるとは思う。しかし、良く考えてみると今と昔では「礼儀」の定義が異なる。

今日言われている「礼儀」とは対等な立場で相手の人格を尊重することを前提としたもの。ところが、孔子が説いた「礼儀」とは実は祭祀や婚礼の時に用いられたもので、身分などの上下関係をはっきりさせた上で立場をわきまえることが正しいとされていた。

こう考えると、中国古来の「礼儀」は現代社会にそぐわなくなっており、廃れてしまうのも自然な流れだろう。だが、その穴を埋めるために、中国も日本のように真剣に外来文化を学んでいれば良かった。近代的な「礼儀」を吸収していれば、「礼儀」を重んじる国としての名声を失わずに済んだのだ。

ところが、中国は外来の商業文明を学ぶ際、日本のように謙虚かつ徹底的に学ばず、上っ面な知識しか得ようとしなかった。しかも、古くからの農業文明の価値観は意地でも変えない。そのため、廃れてしまった「礼儀」の空白を埋めることができなかった。「礼儀を重んじる国」が「礼儀知らずの国」になってしまったのである。

日本と韓国では中国の儒教の「礼儀」と道徳が脈々と受け継がれていると言う人が多いが、それは大きな誤解だ。もうとっくに中国の儒教とは関係がなくなっている。彼らはすっかり西洋式の「礼儀」が身に付いており、他人に対してもとてもスマート。政治経済から日常生活に至るまで自由・平等の概念がしみ込んでいる。

こうした概念を持っているのといないのとでは、表面に現れるものも違ってきて当然だろう。これが無数の中国人を長年戸惑わせている難題だ。だが、実はこれは社会全体の価値観が商業文明なのか農業文明なのかの違いに過ぎないのである。(翻訳・編集/NN)


【関連記事】
<日本人が見た中国>中国の学生はなぜ礼儀に欠けるのか?
<日本人が見た中国>「残すが礼儀」知らなかった!“中国式宴会”のマナー
誰だ、成金を「新貴族」などと呼んだのは?灰色の金を得ただけ、礼儀・教養なし―中国紙
<在日中国人のブログ>礼儀正しい日本の社会
日本人はなぜ礼儀正しいのか?「義務教育の成功」に学べ―中国ブログ
最終更新:12月14日(水)8時16分







天空の城ラピュタが「秒間ツイート数」で世界新記録 1秒に2万5000ツイート | ニコニコニュース
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw162527

+ 記事コピペ収納
天空の城ラピュタが「秒間ツイート数」で世界新記録 1秒に2万5000ツイート
ねとらぼ:記事一覧 2011年12月14日(水)11時31分配信

Twitterからの発表

ねとらぼ
12月9日の「天空の城ラピュタ」テレビ放送時に、Twitterの秒間ツイート数が新記録を達成した。Twitterが公式に発表した。


Twitterが14日に明らかにしたところによると、ラピュタ放送中、1秒間に2万5088件の投稿が記録されたという。同社はどの場面での記録なのかには触れていないが、バルスのシーンと考えていいだろう。ツイート数をサンプリング測定しているサイトtweetcounterによると、9日午後11時22分ごろ(バルスのシーン)でツイート数の急増が観測されたという。

これまでの秒間ツイート数の最高記録は、8月のビヨンセ妊娠発表の8868件だった。

一部のユーザーは、バルスの直後、Twitterで一瞬クジラ(Twitterが停止したときに表示されるクジラのイラスト)が表示されたと報告した。落ちなかったというユーザーもいた。







「てへぺろ」を生んだ声優の日笠陽子さん、流行語に選ばれた心境をブログで語る | ニコニコニュース
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw162862

+ 記事コピペ収納
「てへぺろ」を生んだ声優の日笠陽子さん、流行語に選ばれた心境をブログで語る
はてなブックマークニュース:記事一覧 2011年12月14日(水)18時18分配信

日笠陽子さん、流行語受賞を喜ぶ

はてなブックマークニュース
モバイル向けコンテンツを提供している株式会社ピーネストは12月1日、女子中高生を対象にしたアンケートの集計結果をもとに、2011年の「女子中高生ケータイ流行語大賞」を発表しました。これを受け、銀賞を受賞した「てへぺろ」の生みの親で声優の日笠陽子さんが、ブログで心境をつづっています。

「日笠陽子さん、流行語受賞を喜ぶ 」の写真・リンク付きの記事

▽ 日笠陽子のひよっ子記 : てへぺろ - ライブドアブログ 27 users

▽ P-NEST リサーチ / 株式会社ピーネスト 4 users

日笠さんは12月12日付のエントリーで、「女子中高生ケータイ流行語大賞」について言及しました。「えーーーーっっ日本大丈夫なの…冗談ですてへぺろ(・ω<)」という“実用例”を交えつつ、「びっくりしましたがとてもとても嬉しいです!」と喜びのコメントを発表しています。

集計結果を発表したピーネストによると、「てへぺろ」は「うっかりした時に、てへと笑ってぺろっと舌を出す仕草の擬態語」だそう。元々は日笠さんの持ちネタで声優界を中心に流行していた言葉でしたが、AKB48の渡辺麻友さんやはんにゃの金田哲さんなど、多くの有名人が使用したことから浸透したと見られています。女子中高生のブログでも多用されているそうです。

「女子中高生ケータイ流行語大賞」の金賞にはリアル(現実)の生活が充実している人を指す「リア充」が、銅賞にはテンションが上がっている状態を指す「あげぽよ」が選ばれています。

(著:タニグチナオミ)







名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2011年12月15日 17:39