日記/2012年01月24日(TUE)/ニュース記事
2012-01-26



JR西日本前社長の無罪確定へ NHKニュース
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120124/t10015506881000.html

+ 記事コピペ収納
JR西日本前社長の無罪確定へ
1月24日 23時25分
107人が死亡したJR福知山線の脱線事故で、業務上過失致死傷の罪に問われたJR西日本の前の社長を無罪とした1審の判決について、検察は、「裁判所の判断を覆すのは難しい」として、控訴しない方針を固め、前社長の無罪が確定することになりました。

平成17年に、兵庫県尼崎市のJR福知山線のカーブで電車が速度を出しすぎて脱線し、107人が死亡した事故で、1審の神戸地方裁判所は、今月11日、業務上過失致死傷の罪に問われたJR西日本の山崎正夫前社長(68)に対し、「事故の危険性を認識していたとは言えない」として無罪を言い渡しました。この判決について、検察は、神戸地方検察庁や最高検察庁などが検討した結果、「現場のカーブが特に危険だとする新たな証拠がなく、前社長の認識について裁判所の判断を覆すのは難しい」などとして、控訴しない方針を固め、山崎前社長の無罪が確定することになりました。遺族らは「真相解明のために裁判を続けるべきだ」として、検察に控訴するよう求めていて、神戸地方検察庁は、近く遺族や被害者に控訴断念の理由を説明することにしています。







原子力安全庁を「規制庁」に NHKニュース
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120124/t10015505401000.html

+ 記事コピペ収納
原子力安全庁を「規制庁」に
1月24日 22時41分
政府は、ことし4月の発足を目指す「原子力安全庁」について、原発を規制する立場を明確に打ち出すべきだという民主党の提言などを踏まえ、名称を「原子力規制庁」に改め、通常国会に必要な法案を提出することになりました。

政府は、東京電力福島第一原発の事故を受けて、原子力の安全規制を強化し、原発を一元的に管理するため、去年8月、環境省の外局として「原子力安全庁」を設置することを閣議決定し、ことし4月の発足を目指して、必要な法案を通常国会に提出する準備を進めています。しかし、民主党は、組織の名称について「原発を規制する立場を明確にすべきだ」として、「原子力規制庁」とするよう先月政府に提言し、24日に開かれた党の原発関連の会合でも、「原子力安全庁」は認められないという意見が相次ぎました。このため政府は、組織の名称を「原子力規制庁」に改め、通常国会に必要な法案を提出することになりました。また、24日の会議では、政府内で原発の運転期間を例外として20年間延長し、最長60年間可能にする案が検討されていることについて、「運転期間を40年に制限する原則をより明確にすべきだ」という意見が相次ぎました。







世界の失業者 初の2億人突破へ NHKニュース
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120124/k10015494511000.html

+ 記事コピペ収納
世界の失業者 初の2億人突破へ
1月24日 15時5分
ILO=国際労働機関は、世界全体の失業者の数は、ことし、ヨーロッパの信用不安が大きく影響して、初めて2億人を突破する見通しだと発表しました。

ILOが、24日、発表した、2011年の世界の雇用情勢に関する報告書によりますと、去年の世界の失業率は6.0%、失業者の数にしておよそ1億9720万人でした。これを前の年と比べると、失業率は0.1ポイント改善し、失業者数も10万人減りましたが、リーマンショックが起きる前の2007年と比べますと、この4年間で失業者はおよそ2700万人増えました。とりわけ、15歳から24歳までの若者は、去年の失業率が12.7%と高く、また、非正規労働の若者も増加しています。さらに、ことしに関して、ILOは、ヨーロッパの信用不安が、ヨーロッパにとどまらず世界全体の雇用情勢に悪影響を及ぼすとして、失業者が去年より増え、初めて2億人を突破して2億200万人に上ると見込んでいます。ILOの担当者は、「ヨーロッパの信用不安が早く解決されれば、その分、失業者の数を減らすことができる。世界が協調して危機に立ち向かうことが必要だ」と述べています。







ユーチューブ 一日40億回再生 NHKニュース
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120124/k10015491821000.html

+ 記事コピペ収納
ユーチューブ 一日40億回再生
1月24日 13時22分
世界最大の動画投稿サイト「ユーチューブ」は、動画の再生回数が、現在、一日当たり40億回に上り、去年春より25%増加したと発表し、インターネットで動画を見る人が増え続けています。

これは、アメリカのIT企業グーグルが運営する動画投稿サイト「ユーチューブ」が23日、発表したものです。それによりますと、ユーチューブで動画が再生される回数は、現在、一日当たり40億回に上り、前回、統計を発表した去年5月に比べて25%増加したということです。動画の再生が急速に増えている理由について、ユーチューブは、パソコンだけでなくスマートフォンや一部のテレビでもインターネット上の動画を視聴できるようになったためと説明しています。ユーチューブへの動画の投稿は、娯楽や企業の宣伝などで広く使われているのに加え、去年、「アラブの春」と呼ばれる中東諸国での民主化の動きが広がる過程で重要な役割を果たすなど、最近は政治や社会に与える影響力が拡大しています。一方、動画の著作権を持つ人や組織に無断で投稿される例が後を絶たず、見る人が増え続けるなかで、著作権をどう保護するかが課題となっています。







汚染砕石、700カ所以上で使用=東電に賠償指導―災害対策本部 (時事通信) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120124-00000152-jij-soci

+ 記事コピペ収納
汚染砕石、700カ所以上で使用=東電に賠償指導―災害対策本部
時事通信 1月24日(火)21時12分配信

福島県二本松市の新築マンションに放射性物質で汚染されたとみられる砕石が使われた問題で、原子力災害対策本部は24日、同じ浪江町の砕石場で採れた砕石が生コンクリートとして工事に使用された場所は少なくとも700カ所以上と発表した。
同本部は数百カ所を既に調べ、問題のマンションなど5カ所で周囲より高い放射線量を確認。東京電力に対し、所有者らに適切な賠償をするよう指導した。
5カ所は、二本松市のマンション1階、農業用水路、福島市の新築民家床下、別の民家駐車場、本宮市の河川護岸で、既に各自治体が公表している。いずれも毎時2.0マイクロシーベルトを下回っている。 

【関連記事】
〔写真特集〕福島原発~4号機タービン建屋1階で見つかった汚染水の漏えい~
〔写真特集〕津波、その瞬間~宮古市の堤防を乗り越えた大津波~
「東電解体」はすでに始まっている
【特集】ソーラーパワー~節電時代の救世主~
〔写真特集〕フラガール
最終更新:1月24日(火)22時16分







福田、麻生氏の演説引用=自民に協議訴え―施政方針 (時事通信) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120124-00000080-jij-pol

+ 記事コピペ収納
福田、麻生氏の演説引用=自民に協議訴え―施政方針
時事通信 1月24日(火)13時55分配信

野田佳彦首相は24日の施政方針演説で、消費増税を柱とする社会保障と税の一体改革実現への決意を改めて表明。自民党の福田康夫、麻生太郎両元首相のかつての演説を引用し、与野党協議に応じるよう自民党に呼び掛けた。
「与野党が信頼関係の上に立ってよく話し合い、結論を出し、国政を動かすことこそ政治の責任だ」。冒頭、野田首相はこう指摘すると、「4年前、当時の福田首相がこの演壇から与野党に訴え掛けた施政方針演説の一節です」と紹介した。さらに、野田首相は、社会保障改革のくだりでも「これ(消費税を含む税制抜本改革)は子や孫に負担を先送りしないためだ」と述べると、「これは3年前、当時の麻生首相の演説の言葉です」と強調した。
与野党の立場が逆転したとはいえ、当時の福田、麻生両首相も今の野田首相と同じく、衆参の「ねじれ」に苦労しながら、社会保障や税制の改革に取り組んでいた。「立場を超えた国民のための協議」を強く迫るため、野田首相は、両元首相の演説にあえて触れたという。
施政方針演説は約1万1000字で、歴代首相の演説と比べても平均的な分量。このうち一体改革に約3割を割いた。過去2回の所信表明演説で用いた「正心誠意」は消え、今回は、一体改革も含め懸案を先送りしない「決断する政治」をキーワードとした。「内政、外交の基本方針を真正面から論じる」(官邸筋)として、歴史上の人物の発言の引用はなかった。 

【関連記事】
勢いを増す「衆院解散」への流れ
【特集】野田佳彦改造内閣閣僚名簿(2012年1月13日)
施政方針演説要旨
野党の「政治責任」問う=施政方針演説
施政方針演説骨子
最終更新:1月24日(火)13時57分







「日本一食べづらいお菓子」が復活 | ニコニコニュース
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw182934

+ 記事コピペ収納
「日本一食べづらいお菓子」が復活
Excite Bit コネタ:記事一覧 2012年1月23日(月)10時00分配信


Excite Bit コネタ
お正月は、腹いっぱい食べた。おせちとお雑煮と、そしてカニ。特に「今季は、値が高い」と言われていたカニは、ここぞとばかりに。美味しかった! そして、食べにくかった!! 「美味しいのに食べづらい」。カニを表現する文言といったら、コレか?(もっと、あるだろう)

ただ、食べづらさでは負けてない。北海道苫小牧市の菓子メーカー「三星」は、日本一食べづらいお菓子『よいとまけ』(復刻版 切れていないタイプ)を5万個限定で1月9日より発売している。
ちなみに、この『よいとまけ』とはロールカステラに北海道の果実ハスカップジャムをたっぷり使った銘菓。丸太をイメージしたフォルム(約16cm)が特徴的で、昭和28年発売とその歴史は非常に長い。商品名は、労働者が丸太を持ち上げる際に出すかけ声から取っているという。

だが気になるのは、そのキャッチフレーズではないだろうか。「日本一食べづらいお菓子」って……。具体的に、どう食べづらいのか?
「表面にたっぷりとコーティングされたハスカップジャムの粘りで、触ると手がベタベタしてしまうんです。丸太の形をしているので、お客さんに出す場合などは包丁で切らなければならないのですが、ベタベタを防ぐためにオブラートを巻いているのでカットしづらく、切り口がボソボソになってしまいます」(同社・担当者)

当然、「あらかじめ切ってあったらいいのに!」という声が同社に寄せられるようになる。そして技術的な問題を克服した2009年、ようやく7等分にカットした現行タイプの発売がスタート! 一方、“切れてないタイプ”については、2010年に発売中止となっている。
これでめでたし、めでたし……と行かないから、世の中は不思議だ。
「“切れてないタイプ”の発売が中止となってからの2年間、特に年配の方々から『あの食べづらさが懐かしい』といったお声を、お手紙やメール等でいただくようになりました」(担当者)
数にすると数十件程度だったが、その一つ一つに込められた熱い想いが凄まじかった。「新しいものになってしまい、非常にガッカリ……」、「前の方が良かったのに!」と、それぞれが熱烈な復刻リクエストだったのだ。同社もその熱き想いに応え、「復刻版 切れていないタイプ」の発売に踏み切ったという。

ただ、チョット気にならないか? どんなに食べづらいのかが……。そこで、私も実際に取り寄せてみました! その食べづらさと、その魅力を体験してみようじゃないか。

まず箱から取り出すと、いきなり太い。このド迫力! まるで、カットしてない沢庵みたいな。これをオブラートの上から握ると、直接触っていないにもかかわらず、既に指の数ヵ所がベトついている。これは、楽しみだ(食べづらさが)。
早速、包丁でカットします。あらー、オブラートが刃に引っ付いて『よいとまけ』の中に巻き込まれていく。自ずと、カット面はボソボソに。綺麗じゃない。中学生の調理実習じゃないんだから……。このオブラートを剥がさなきゃいけないから、結局は直接触って手がベッタベタに。やっちまった!
こうした困難を乗り越えて口にした『よいとまけ』は、悔しいかな、凄く美味しい。甘味と酸っぱさと微妙な苦味が絶妙に組み合わさって、至極フルーティなのだ。これが、きっとハスカップの魅力に違いない。丸太の味ではありませんでした。

そんな『よいとまけ』は、同社の直営店(北海道)と新千歳空港2階にある「苫小牧観光協会」、ならびに楽天ショップにて販売されている。価格は、1本550円(税込み)から。

ところでこの「復刻版 切れていないタイプ」、限定ではなく永続的な販売の予定はないのか? この熱烈な反響を目の当たりにして……、という流れで。
「印象として、世間の多くのニーズはやはりカットタイプにあると感じています。現在は目新しさで“切れていないタイプ”にも注目は集まっていますが、あくまで少数派に支持されているのが現実でした。ファン層の棲み分けができているのでしょうね」(担当者)
事実、カットタイプを発売してから『よいとまけ』の売り上げは2割アップしているという。要は、そういう事なんだろう。

でも、その希少性に魅かれて復刻版に手を出すのも悪くない。その丸太ん棒なルックスに、北の息吹を感じるのもオツではないだろうか?
宣伝してる訳じゃないけど、5万個限定です。
(寺西ジャジューカ)






名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2012年01月26日 07:03