日記/2012年07月26日(THU)/ニュース記事
2012-08-26


【記事一覧】






首相オスプレイで米に協力要請 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120726/k10013868991000.html

+ 記事コピペ収納
首相オスプレイで米に協力要請
7月26日 12時22分 K10038689911_1207261228_1207261235.mp4
野田総理大臣は、アメリカ軍の最新型輸送機「オスプレイ」を巡って、アメリカ政府高官と総理大臣官邸で会談し、機体の安全性に対する地元の懸念を払拭(ふっしょく)するため、相次いだ墜落事故の調査結果の報告や安全性の確認に向けたアメリカ側の協力を求めました。

野田総理大臣は、26日午前、アメリカ政府で安全保障問題を統括するドニロン大統領補佐官と総理大臣官邸でおよそ30分間、会談しました。
この中で、野田総理大臣は、山口県の岩国基地に搬入された、アメリカ軍の最新型輸送機「オスプレイ」を巡って、地元で反発が強まっていることに関連して、「事故調査報告書の提供や安全性の確認など、引き続きアメリカ側の協力をお願いしたい」と述べ、機体の安全性に対する地元の懸念を払拭(ふっしょく)するため、相次いだ墜落事故の調査結果の報告や安全性の確認に向けた、アメリカ側の協力を求めました。
これに対しドニロン大統領補佐官は、「アメリカ政府として、できる限りの協力をしていきたい」と述べました。







オスプレイ“軽度事故の頻度は高い” NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120726/k10013875451000.html

+ 記事コピペ収納
オスプレイ“軽度事故の頻度は高い”
7月26日 15時56分 K10038754511_1207261712_1207261724.mp4
アメリカ海兵隊の最新型輸送機「オスプレイ」がこれまでに起こした事故は40件に上り、比較的程度の軽い事故が起きる頻度は、海兵隊の航空機の平均を大幅に上回っていることがNHKの取材で分かりました。

海兵隊のMV22・オスプレイを巡り、日米両政府は、延べ10万時間の飛行で起きた「クラスA」と呼ばれる死者が出るなどした重大な事故は1.93件で、海兵隊が使用している9つの機種の平均2.45件よりも低いとして安全性を強調してきました。
NHKはこのほど、オスプレイが、2001年から2012年までの11年間に起こしたすべての事故を海兵隊が分類した資料を入手しました。
それによりますと、▽死者が出たり高額の修理費用が生じたりするなど、最も深刻なクラスAの事故が4件、▽乗員に部分的に後遺症が残るなどしたクラスBの事故が9件、▽さらに、軽いけが人が出るなどしたクラスCが27件で、合わせると40件に上っています。
そして、これまで公表されていなかった延べ10万時間の飛行で起きた比較的程度の軽い事故の件数は、▽クラスBが2.85件で、海兵隊の平均2.07件を上回っているほか、▽クラスCは10.46件と、平均の4.58件の2倍以上となっていて、海兵隊の航空機の中で最も高い数値であることが分かりました。
これについて海兵隊の報道部は、「程度の軽い事故の割合は確かに高いが、この2年で起きた事故の72%は操縦など人為的なミスが原因で、オスプレイに設計上の問題はなく、安全性の高い航空機だと確信している」と話しています。
しかし、配備が計画されている沖縄などでは安全性に対する懸念が強まっており、日米両政府は今後、地元などから、さらなる説明を求められることになりそうです。







下地氏 防衛相の試乗計画批判 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120726/k10013890961000.html

+ 記事コピペ収納
下地氏 防衛相の試乗計画批判
7月26日 23時52分国民新党の下地幹事長は、沖縄県那覇市で講演し、森本防衛大臣が来週アメリカを訪問し、アメリカ軍の最新型輸送機「オスプレイ」に搭乗する方向で調整していることについて、「山口県の岩国基地に搬入されており、いまさらだ」と述べ、批判しました。

アメリカ軍の最新型輸送機「オスプレイ」を巡って、森本防衛大臣は、機体の安全性を確認したいとして、来月3日からアメリカを訪れてパネッタ国防長官らと会談するほか、実際にオスプレイに搭乗する方向で調整しています。
これについて、下地幹事長は講演で「オスプレイは山口県の岩国基地に搬入されており、森本防衛大臣がアメリカに行って試乗しても、いまさらで、搬入ありきの姿勢だ。森本大臣の頭の中は、全部、安全保障論で占められているが、危険に直面するのは住民だ」と述べ、批判しました。







自衛隊スクランブル 40%増 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120726/k10013877601000.html

+ 記事コピペ収納
自衛隊スクランブル 40%増
7月26日 17時21分 K10038776011_1207261750_1207261755.mp4
外国の航空機が日本の領空に侵入するおそれがある場合に行う航空自衛隊のスクランブル=緊急発進は、ことし4月以降、ロシア機に対するものが増え、全体としても、今年度に入り去年の同じ時期と比べおよそ40%増加しています。

防衛省によりますと、ことし4月から先月までの3か月間に、航空自衛隊が行った緊急発進は合わせて82回で、年間では、この20年で最多となった去年の同じ時期と比べおよそ40%増加しています。
このうち最も多かったのはロシア機で、去年の同じ時期の24回から62回に増え、全体の76%を占めています。
これは、ことし4月の北朝鮮による事実上のミサイル発射で自衛隊のイージス艦が展開した日本海や東シナ海でロシア軍が哨戒機を飛行させるなど、ロシア側が日本側の情報収集のため領空周辺での活動を活発化させていることが背景にあるとみられます。
一方、去年、活動が目立った中国機は、同じ時期で比べると27回から15回へと半分近くに減りました。
緊急発進は、冷戦後いったん減りましたが、平成17年度以降、再び増える傾向にあり、防衛省は日本周辺での警戒・監視活動を強化することにしています。







児童虐待6万件近く 過去最多 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120726/k10013877851000.html

+ 記事コピペ収納
児童虐待6万件近く 過去最多
7月26日 17時21分 K10038778511_1207261939_1207262010.mp4
ことし3月までの1年間に全国の児童相談所が把握した児童虐待の件数は、前の年より3400件以上増えておよそ5万9800件と過去最多に上ったことが、厚生労働省のまとめで分かりました。

これは、26日、厚生労働省が全国の児童相談所の所長を集めた会議で明らかにしたものです。
それによりますと、ことし3月までの1年間に全国の児童相談所が子どもの保護や家庭への調査などに当たった児童虐待の件数は、東日本大震災の影響で前の年に調査ができなかった福島県を含めて前の年度より3478件増えて5万9862件で、統計を取り始めた平成2年度以降、毎年増え続け、最も多くなりました。
都道府県別では、大阪が8900件で最も多く、次いで、神奈川が7296件、東京が4559件、埼玉が4360件などとなっています。
厚生労働省は「相次ぐ虐待事件で市民の関心が高まり、周囲の人たちからの通報が増えているためではないか」分析しています。
一方、厚生労働省が去年3月までの1年間に18歳未満で無理心中を除く虐待で死亡した51人を分析したところ、0歳の乳児が23人と最も多く半数近くを占めることが分かりました。
未成年の母親や望まない妊娠をした母親が、子どもを受け入れられず出産後に放置したケースが多く、医療機関の健診や行政のサービスも受けないまま孤立している母親が目立つということです。
このため、厚生労働省は、全国の自治体に対し、妊婦が出産や子育てなどについて相談できる専門家の窓口を設けたり、産科などの病院と連携して虐待につながるおそれがある妊婦を見つけ出し支援につなげたりするなど、虐待を未然に防ぐための取り組みを強化するよう求めました。







女性の平均寿命 世界1位から転落 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120726/k10013873981000.html

+ 記事コピペ収納
女性の平均寿命 世界1位から転落
7月26日 15時18分 K10038739811_1207261710_1207261724.mp4
去年の日本人の平均寿命は、東日本大震災の影響などでいずれも前の年を下回り、男性が79.44歳、女性が85.90歳だったことが厚生労働省のまとめで分かりました。
女性の平均寿命は、26年連続で世界トップでしたが、香港を下回り2位となりました。

厚生労働省のよりますと、去年の日本人の平均寿命は、男性が79.44歳、女性が85.90歳で、前の年と比べて男性は0.11歳、女性は0.40歳下回りました。
国連の人口統計で平均寿命が公表されている主な国や地域と比べると、昭和60年から26年連続で世界トップとなっていた女性の平均寿命は、香港の86.7歳を下回り、2位となりました。
また、おととし、世界4位だった男性もシンガポールやスウェーデンなどを下回り、8位となりました。
日本人の平均寿命が、前の年を下回るのは夏場に猛烈な暑さが続いたおととしに続いて2年連続です。
厚生労働省は東日本大震災で2万人近くの死者や行方不明者が出て、平均寿命が男性で0.26歳、女性で0.34歳下がったことや、女性では20代の自殺が増えたことが影響していると分析しています。







韓国非難の大量ビラ 北朝鮮が風船で? NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120726/k10013874671000.html

+ 記事コピペ収納
韓国非難の大量ビラ 北朝鮮が風船で?
7月26日 15時56分 K10038746711_1207261611_1207261613.mp4
韓国を非難する大量のビラが軍事境界線に近い韓国北部で見つかり、北朝鮮が宣伝工作を強化するねらいから風船で飛ばしたものとみられます。

韓国国防省は、26日、北朝鮮との軍事境界線に近い北部のパジュやヤンジュで今月21日から24日にかけてビラおよそ1万6000枚を発見し、回収したと発表しました。
ビラに書かれていた内容は、韓国政府の許可を得ずに北朝鮮に渡った韓国人が韓国に戻って逮捕されたことへの非難や韓国の情報機関が脱北者を北朝鮮に潜入させてキム・イルソン主席の銅像を破壊しようとしたと主張するものなど、10種類あるということです。
国防省は、ビラと共に見つかった風船が、過去に北朝鮮が使ったものと似ていることから、ビラは北朝鮮が風船で飛ばしたものだと断定しました。
北朝鮮が韓国を非難するビラを飛ばしたのは、2000年に南北が互いをひぼう中傷しないと申し合わせてから初めてです。
これについて国防省の報道官は、「北朝鮮のさまざまな論理を正当化しようとするねらいだろう」と述べ、北朝鮮が宣伝工作を強化するねらいでビラ飛ばしを再開したという見方を示しました。







旭山動物園の逃亡フラミンゴ 小樽で発見 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120726/k10013886781000.html

+ 記事コピペ収納
旭山動物園の逃亡フラミンゴ 小樽で発見
7月26日 20時49分北海道小樽市で、120キロ離れた旭川市の旭山動物園から逃げ出したとみられるフラミンゴ1羽が見つかり、動物園は職員を派遣し捕獲することにしています。

今月18日、旭山動物園で飼育している「ヨーロッパフラミンゴ」20数羽のうちの1羽が逃げ出しました。
その後、行方が分からなくなっていましたが、25日、旭山動物園とおよそ120キロ離れた小樽市銭函の海岸近くの水辺にいるのが見つかりました。
動物園によりますと、フラミンゴの足には飼育していた際につけたタグがあることから逃げた1羽とみられるということです。
フラミンゴは、26日、水辺をゆっくり歩いたり、くちばしを水につけたりする姿を見せていて動物園は職員を派遣し捕獲することにしています。
動物園では、ふだんフラミンゴを専用の施設の中で飼育していますが、逃げ出した1羽が施設の外に出た原因はまだ分かっていないということです。
旭山動物園の野谷秀樹主幹は、「フラミンゴが逃げ出しこれだけの騒ぎになってしまい申し訳なく思っています。管理態勢を見直していきたい」と話しています。







赤ちゃん死んでシンシン鳴きじゃくり10キロやせた (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120726-00000041-sph-soci

+ 記事コピペ収納
赤ちゃん死んでシンシン鳴きじゃくり10キロやせた
スポーツ報知 7月26日(木)8時3分配信

上野動物園(東京都台東区)は25日、赤ちゃんを産んだジャイアントパンダのシンシンを26日ぶりに再公開した。パンダ舎の前には開園後すぐに人だかりができ、座ってササを食べ始めると歓声があがった。出産前にも見に来た東京都目黒区の小学3年・佐々木愛里ちゃん(8)は「また見られて良かった。かわいかった」と笑顔を見せた。

6月30日に公開が中止されたシンシンは、7月5日に雄の赤ちゃんを出産。しかし、母乳が気管支に入り、11日に肺炎で死んだ。錦織一臣教育普及課長(44)は「赤ちゃんの死後、数日間は不安そうな鳴き声をしていました。パンダは繁殖期などを除き、ほとんど鳴くことはありません。赤ちゃんが死んだこと以外の要因の可能性もありますが…」と話す。最大130キロあった体重は一時120キロまで落ち込んだが、15日頃から回復。再公開した25日は122キロだった。

赤ちゃんの死後、園の4本の電話は回線がパンク状態だった。「何億円もするものを殺したのはお前らだ」などと抗議の電話もあったという。祝賀イベントのすべてを中止した、うえのパンダ歓迎実行委員会の茅野雅弘事務局長は「一番傷ついているのはシンシンだと思う。皆で見守りながら元気づけたい」。

お祝いのパンダお面は約4万5000枚余ったが、希望者には記念にそっと配り続けている。献花台はこの日で撤去。哀悼メッセージは2000~3000件寄せられた。

最終更新:7月26日(木)8時3分



名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2012年08月26日 21:51