日記/2012年08月04日(SAT)/ニュース記事
2012-08-27


【記事一覧】






5人死亡事故 車の破損状況確認へ NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120804/k10014070684000.html

+ 記事コピペ収納
5人死亡事故 車の破損状況確認へ
8月4日 6時13分 K10040706841_1208040730_1208040828.mp4
新潟県小千谷市の関越自動車道で3日、家族6人が乗ったワゴン車がトラックに追突し、5人が死亡、1人が意識不明の重体になっている事故で、警察は破損した車の状況を確認するなどして、事故の詳しい経緯を調べることにしています。

3日昼前、新潟県小千谷市の関越自動車道の上り線で、ワゴン車がトラックに追突したあと炎上し、乗っていた6人のうち、5人が死亡、横浜市港北区の高橋麻由さん(32)が意識不明の重体となっています。
警察が亡くなった5人の身元の確認を進めたところ、麻由さんの夫で車を運転していたとみられる横浜市港北区の自営業、高橋聡さんと(36)、聡さんの両親で横浜市金沢区の高橋實さん(66)と昭美さん(61)、それに、聡さんの妹で横浜市都筑区の佐藤里絵さん(35)と夫の孝二さん(36)と分かりました。
警察の調べによりますと、6人は2日、新潟県長岡市で開かれた花火大会に出かけ、親戚の家に泊まったあと自宅に帰る途中だったということです。
トラックは当時、タイヤがパンクして追い越し車線で止まっていましたが、トラックを所有する会社によりますと、1週間前に点検した際はタイヤに異常はなかったということです。
また、トラックは止まった際、危険を後ろの車に知らせるハザードランプを点滅させていましたが、道路交通法で定められた表示板は、持っていなかったということです。警察はトラックの運転手らから話を聴くとともに、破損した車の状況を確認するなどして事故の詳しい経緯を調べることにしています。







原発比率「討論型世論調査」 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120804/k10014077861000.html

+ 記事コピペ収納
原発比率「討論型世論調査」
8月4日 18時30分 K10040778611_1208042009_1208042010.mp4
東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けた政府のエネルギー政策の見直しに向けて、市民たちが将来の原発の比率などを議論したうえで考え方の変化を調べる「討論型世論調査」が4日から始まりました。

政府は、エネルギー政策の見直しに向けて、2030年時点の発電量に占める原発の比率を「0%」、「15%程度」、「20%から25%程度」とする3つの選択肢をまとめ、検討を進めています。
政府は、将来の原発の比率などについて市民の意見を聞くため、初めての「討論型世論調査」を4日から東京都内で始めました。
この調査は、無作為に選ばれた市民に原発に関する討論会に参加してもらい、参加する前と後での考え方の変化を調べることが目的です。
4日は、全国からおよそ300人が参加し、原発の比率などに関するアンケートをしたあと、各グループに分かれて討論が行われました。
グループの1つからは、「電力の安定供給を重視すべきだ」という意見が出た一方で、「地震の多い日本で絶対に安全ということはなく、早く原発をゼロにしてほしい」という意見も出ていました。
この調査は5日も行われ、討論の終了後、参加者に改めてアンケートが行われます。
政府は、各地で開いた意見聴取会とともに、今回の結果を政策決定の参考にしたいとしていますが、具体的にどう反映させるかは明らかにされていません。







超党派議連 尖閣上陸許可申請 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120804/k10014078801000.html

+ 記事コピペ収納
超党派議連 尖閣上陸許可申請
8月4日 19時29分 K10040788011_1208041937_1208041953.mp4
民主党や自民党などの国会議員でつくる超党派の議員連盟のメンバーらが、今月19日に、尖閣諸島の周辺海域で亡くなった人の慰霊祭を行いたいとして、3日、政府に対し、尖閣諸島の魚釣島への上陸許可を申請しました。

上陸許可を申請したのは、超党派の議員連盟のメンバーの民主党の長尾敬衆議院議員と自民党の山谷えり子参議院議員、それに、東京都議会議員ら9人です。
長尾氏らは、今月19日に、先の大戦末期の昭和20年7月に、沖縄の石垣島から台湾に船で疎開する途中、尖閣諸島沖でアメリカ軍の攻撃を受けて亡くなった人たちなど、尖閣諸島の周辺海域で亡くなった人の慰霊祭を行いたいとして、3日、政府に対し、尖閣諸島の魚釣島への上陸許可を申請しました。
申請書では「尖閣諸島はわが国固有の領土であり、多くの国民が、未来永ごう、平穏かつ安全に守られることに期待を寄せている」などとしています。
一行は、18日の夜に漁船で沖縄県の石垣港を出発し、許可されれば19日の早朝にも魚釣島に上陸したいとしています。
これについて、政府は、尖閣諸島を平穏かつ安定的に維持管理するため、慎重に検討する方針です。







防衛相“想像以上に飛行が安定” NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120804/k10014071611000.html

+ 記事コピペ収納
防衛相“想像以上に飛行が安定”
8月4日 9時5分 K10040716111_1208041009_1208041022.mp4
ワシントンを訪れている森本防衛大臣は、沖縄に配備が計画されているアメリカ軍の最新型輸送機「オスプレイ」の運用状況を確認したいとしてみずから搭乗したあと、記者団に対して「想像していた以上に飛行が安定している」などと述べました。

森本防衛大臣は、日本時間の4日未明、ワシントン郊外の国防総省でパネッタ国防長官と会談したあとオスプレイに搭乗して、およそ1時間かけてワシントン周辺を飛行し、実際に機体がどのように運用されているのかを確認しました。
また森本大臣は、地上から、現在普天間基地に配備されているCH46中型輸送ヘリコプターとオスプレイの飛行を続けて視察し、騒音など周辺に与える影響を比べていました。
オスプレイへの搭乗を終えた森本大臣は、記者団に対し、「想像していた以上に飛行が安定していて、短距離で離着陸するので、全体としては市街地にあまり大きな影響を与えることはないだろう」と述べました。
また、森本大臣は、「私が乗っただけで沖縄の人たちを説得できるとは思わないが、今月中、できるだけ早い時期に沖縄に行き、仲井真知事に説明したい」と述べました。







岩国市長“安全性の情報を待つ” NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120804/k10014075001000.html

+ 記事コピペ収納
岩国市長“安全性の情報を待つ”
8月4日 13時56分
森本防衛大臣がオスプレイに搭乗したことについて、オスプレイが陸揚げされた岩国基地のある山口県岩国市の福田良彦市長は「オスプレイの安全性について国が説明責任を果たすべきと岩国市として申し入れをしてきたので、森本大臣が今回のような行動を行ったことに対して一定の評価はしたい。しかし、オスプレイに乗ったことだけで安全が確保されたということにはならないので、引き続き安全性について国からの情報提供を待ちたい」と話しました。







トルーマン大統領の孫 広島訪問 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120804/k10014070741000.html

+ 記事コピペ収納
トルーマン大統領の孫 広島訪問
8月4日 6時13分広島と長崎に原爆が投下された当時のアメリカのトルーマン大統領の孫にあたる男性が3日夜、被爆地の広島を初めて訪れ、「核兵器が使われないよう、平和と核軍縮を呼びかけたい」と述べました。

広島を訪れたのは、広島と長崎に原爆が投下された当時のアメリカのトルーマン大統領の孫、クリフトン・トルーマン・ダニエルさん(55)です。
ダニエルさんは、広島市の平和公園にある「原爆の子の像」のモデルで、被爆後、病床で鶴を折り続けながら亡くなった佐々木禎子さんの遺族と、おととしアメリカで面会したことをきっかけに、「被爆者の思いを受け止め、平和を実現したい」と来日を決断しました。
広島では原爆の日の平和記念式典に参列するほか、被爆者と会談することにしています。
初めて広島を訪れたダニエルさんは、「今は自分の気持ちをことばにすることはできません。今回の広島訪問で和解をし、今後核兵器が使われないよう、平和と核軍縮を呼びかけたい」と話していました。







フェイスブック8300万件違反 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120804/k10014071461000.html

+ 記事コピペ収納
フェイスブック8300万件違反
8月4日 6時56分 K10040714611_1208041010_1208041022.mp4
世界最大の交流サイトを運営するアメリカのフェイスブックは、利用者が重複して登録したり、偽の名前で開設したりするなど、本来は認められていない個人アカウントが全体の8.7%に当たる8300万件に上ることを明らかにしました。

フェイスブックは、本人が実名で利用することが原則になっており、個人用のアカウントを複数作ることは認められていません。
しかし、フェイスブックが先月末にアメリカの証券取引委員会に提出した報告書によりますと、1人の利用者が複数のアカウントを重複して持っているケースが全体の4.8%、本来、専用のアカウントで登録すべき企業や団体、ペットなどを個人のアカウントで開設し、分類を間違えたケースが2.4%あったということです。
また、不特定多数への大量配信や不正行為を行う目的で開設されたとみられるアカウントも1.5%あり、この結果、ルールに反して利用されているアカウントは、全体の8.7%に当たる8300万件に上るとしています。
フェイスブックは、成長性への懸念からことし5月の上場以来、株価の値下がり傾向に歯止めがかからない状態が続いていますが、利用者の不正な利用をいかに防いで交流サイトの信頼性を高めていくかという課題も抱えています。







米 中国の南シナ海進出を批判 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120804/k10014071591000.html

+ 記事コピペ収納
米 中国の南シナ海進出を批判
8月4日 10時15分 K10040715911_1208041511_1208041514.mp4
アメリカ政府は、中国が領有権を巡って東南アジアの国々と争っている南シナ海の島々に「市」を新設し、さらに軍の態勢を強化する姿勢を示していることについて、地域の緊張を高める行為だと批判しました。

南シナ海の島々の領有権を巡っては、先月、中国がこれらの島々を合わせて「三沙市」を発足させ、この海域の軍の態勢を強化する姿勢を見せる一方で、フィリピンもこの海域の油田やガス田の探査や開発をする権利の国際入札を行うなど、争いが激しさを増しています。
これについて、アメリカ国務省は3日、声明を出し、「南シナ海の緊張の高まりを懸念しており、状況を注意深く見守っている」と述べました。
そのうえで、「特に中国が三沙市を設置し、この海域を管轄する軍の態勢を整えたことは、問題解決に向けた外交的な努力に逆行する行為だ」と中国を名指しして批判しました。
南シナ海の領有権を巡る争いについて、中国は当事国の間で解決するべきだと主張していますが、この点についても、「アメリカは地域の各国とともに協議をしていく役割を担っている」と述べて中国に反論し、引き続き積極的に関与していく姿勢を示しました。







シリア 首都で政府軍が猛攻 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120804/k10014071381000.html

+ 記事コピペ収納
シリア 首都で政府軍が猛攻
8月4日 7時45分内戦状態に陥っているシリアの首都ダマスカスで、反政府勢力が拠点とする地域に政府軍が戦車部隊を投入して大規模な攻撃を仕掛け、市民の犠牲がさらに増えることが懸念されています。

シリアの首都ダマスカスでは、先月半ば以降、反政府勢力側が攻勢を強め、首都中心部から5キロほど南のタダモン地区を拠点としているのに対し、政府軍はヘリコプターなどを投入して奪還に乗り出し、激しい攻防が続いています。ダマスカスにいる反政府勢力の活動家は3日、NHKの電話取材に対し、「タダモン地区に、政府軍の戦車15台からなる部隊が突入してきた」述べ、政府軍がタダモン地区の制圧に向けて大規模な攻撃に乗り出してきたことを明らかにしました。
攻撃には、「シャッビーハ」と呼ばれるアサド政権を支持する民兵も多数加わっているもようで、これまでに市民ら少なくとも21人が殺害されたということです。
タダモン地区を巡る戦闘では、2日にも迫撃砲の砲弾が隣接するパレスチナ難民のキャンプに落ちて20人以上の死者が出るなど、多数の市民が戦闘に巻き込まれていて、今後、こうした市民の犠牲がさらに増えることが懸念されています。







独“世界最長”ビアガーデン NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120804/k10014071021000.html

+ 記事コピペ収納
独“世界最長”ビアガーデン
8月4日 10時15分 K10040710211_1208041016_1208041022.mp4
ドイツの首都ベルリンで恒例のビール祭りが始まり、中心部の大通りに長さ2.2キロと、世界で最も長いというビアガーデンがお目見えしました。

ベルリン中心部の大通りで3日に始まった恒例のビール祭りには、世界の86か国からおよそ300のビールメーカーや醸造所が参加しました。
地ビールやソーセージなどの屋台や長いすが立ち並ぶビアガーデンは、長さが2.2キロに達しています。
これは、ギネス世界記録に認定された去年よりも400メートル長く、主催者は世界で最も長いビアガーデンだとしています。
販売されているビールの種類も2000を超え、さくらんぼ味のビールや海藻を含んだ水色のビールなど一風変わったものもあり、訪れた人たちは飲み比べて楽しんでいます。
地元の男性は、「少なくとも20種類くらいは試したいですね」と話していました。
ベルリンのビール祭りは今月5日まで3日間開かれ、世界各地からおよそ80万人が訪れる見込みだということです。







柔道女子 杉本選手は銀メダル NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120804/k10014069771000.html

+ 記事コピペ収納
柔道女子 杉本選手は銀メダル
8月4日 0時21分 K10040697711_1208040049_1208040056.mp4
ロンドンオリンピック柔道は競技の最終日を迎え、女子の78キロを超えるクラスで杉本美香選手が銀メダルを獲得しました。

ロンドンオリンピック、柔道は3日、競技の最終日を迎え、女子の78キロを超えるクラスの杉本選手は初戦となる2回戦、準々決勝といずれも「一本勝ち」で勝ち進みました。
そして準決勝では、イギリスの選手と対戦し、2つの「指導」を誘い、「有効」のポイントを奪って決勝に進みました。
決勝では前回、北京大会の銅メダリスト、キューバのイダリス・オルティス選手に延長の末、旗による判定で敗れ、銀メダルを獲得しました。
この階級、日本は2大会連続の銀メダルとなりました。
オリンピック初出場で銀メダルを獲得した杉本選手は、「ここまできたら金メダルが欲しかった。決勝で対戦した選手は、何回かやっていて手の内が分かっているので悔しい。金メダルでないと意味がないです」と話していました。







アーチェリー古川選手 銀メダル NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120804/k10014069741000.html

+ 記事コピペ収納
アーチェリー古川選手 銀メダル
8月4日 1時15分 K10040697411_1208040051_1208040056.mp4
ロンドンオリンピック、アーチェリーの男子個人で、古川高晴選手が決勝で敗れたものの、銀メダルを獲得しました。
アーチェリーでの日本の銀メダル獲得は、アテネ大会以来8年ぶりです。

アーチェリーの個人戦は、64人の選手が1対1のトーナメント形式で戦うもので、1セットに3回矢を放って合計得点の高いほうが2点を獲得し、先に6点を挙げたほうの勝ちになります。

古川選手は、アテネ・北京に続き、3大会連続で臨んだオリンピックで、初めて準決勝に進出し、オランダのリック・ファンデルフェン選手を、延長戦の末に6対5で破って決勝に進みました。
決勝では、韓国のオウ・ジンヒョク選手に1対7で敗れましたが、銀メダルを獲得しました。
アーチェリーでの日本の銀メダル獲得は、アテネ大会の山本博選手以来8年ぶりです。
古川選手は「うれしいのひと言です。銀メダルは重いです。この重さは、皆さんに頂いた応援の重みだと思います」と笑顔で話していました。
また、準決勝までの戦いについては、「相手がミスをしてくれたので、自分の実力よりもすごく運がよかった。ラッキーでした」と謙遜していました。
そして、決勝については「相手が韓国の選手だったので、当たって砕けろという気持ちで思い切っていったが、少し力が及びませんでした」と納得した様子でした。
そのうえで、「アーチェリーはマイナー競技なので、こうやってメダルを取って、アーチェリーをやってみたいという子どもが増えて、もっと皆さんにアーチェリーをに興味を持ってもらえればと思う」と、話していました。







柔道男子金ゼロ 強化委員長が辞意 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120804/k10014070411000.html

+ 記事コピペ収納
柔道男子金ゼロ 強化委員長が辞意
8月4日 2時26分ロンドンオリンピックの柔道で、日本は男子が初めて金メダルなしに終わるなど振るわず、全日本柔道連盟の吉村和郎強化委員長は「結果が出なかったのは私の責任だ」と述べ、委員長を辞任する意向を示しました。

今回のオリンピックの柔道で、日本の男子は銀メダル2つ、銅メダル2つにとどまり、金メダルを1つも取れませんでした。
これは柔道が正式競技になった1964年の東京大会以降、競技が行われなかった1968年と日本が参加しなかった1980年の大会を除いて初めてのことです。
一方、複数の金メダルが期待された女子も金1つ、銀1つ、銅1つでした。
3日、柔道競技が終わったあと、吉村強化委員長は「コーチも選手も一生懸命頑張ってくれたが、結果が出なかったのは私の責任だ」と述べ、帰国後、柔道連盟に進退伺いを提出し、委員長を辞任する意向を示しました。
また、男子の篠原信一監督と女子の園田隆二監督について「今回の経験を生かして次のオリンピックにつなげてほしい」と述べて辞任するのは自分だけだという考えを示しました。







なでしこ ブラジル破り4強 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120804/k10014070881000.html

+ 記事コピペ収納
なでしこ ブラジル破り4強
8月4日 4時10分 K10040708811_1208040517_1208040517.mp4
ロンドンオリンピック、サッカー女子の日本代表「なでしこジャパン」は、準々決勝でブラジルに2対0で勝ち、前回の北京大会に続きベスト4に進みました。
準決勝では、フランスと対戦します。

日本は、控えの選手が中心だった予選リーグの第3戦から先発メンバー7人を入れ替え、第2戦までと同じメンバーで準々決勝に臨みました。
前半、日本はブラジルにボールをキープされて攻め込まれましたが、堅い守りで得点を許しませんでした。
逆に日本は少ないチャンスを生かし、前半27分には相手のファウルで得たボールを澤穂希選手が素早くゴール前に送り、これを受けた大儀見優季選手が、ゴールキーパーの動きを見て落ち着いてシュートを決め、先制しました。
前半を1対0とリードした日本は、後半も攻め込まれる場面が続きましたが、28分、大儀見選手が、攻め上がっていた相手の動きを見てゴール前の大野忍選手にパスを送ってチャンスを作り、大野選手の2点目のゴールにつなげました。
日本は最後まで堅い守りでブラジルに得点を許さず、2対0で勝って、前回の北京大会に続き、2大会連続でベスト4に進みました。
準決勝は、日本時間の7日午前1時から行われ、日本はフランスと対戦します。
“数少ないチャンス生かせた”
前回の北京大会に続いてベスト4に進んだ日本の佐々木則夫監督は、「ブラジルは強かった。相手の攻撃をよくしのいで、カウンターを活用しながら数少ないチャンスを生かすことができた」と話しました。
そのうえで、準決勝に向けては、「闘志を持って、フランスに挑みたい」と意気込みを述べました。
“全員で戦った結果の勝利”
キャプテンの宮間あや選手は「前半20分ぐらいまで完全に相手にペースを握られていたので、全員で戦った結果の勝利だと思う。すばらしいチームに勝てたことを、誇りに思います」と充実感をにじませました。
そのうえで、準決勝のフランス戦に向けて、「残った4チームの中でも金メダルが欲しいという思いはいちばん強い。きょう以上の試合をすれば勝てると思うので、このままの勢いでいきたい」と話しました。
先制のゴールを決めた大儀見優季選手は「ディフェンダーが頑張っていたので、相手が油断している隙をついてワンチャンスを生かして点が取れてよかった。きょうの試合は勝ちたいという気持ちが出ていた。準決勝の相手はフランスなので、強化試合で出た課題を修正して戦いたい」と話していました。
後半28分に2点目のゴールを決めたフォワードの大野忍選手は、「チームみんなで勝ち取った勝利。自分だけのゴールではなく、みんなの気持ちが入ったゴールです」と話しました。
そのうえで、準決勝のフランス戦について、「大会前の強化試合で負けているので、借りを返したかった。しっかり勝って決勝に進みたいです」と意気込みを示しました。
フル出場し、攻守に活躍した澤穂希選手は「集中して、みんなで戦った90分でした。攻守の切り替えを早くしてパスがつながって、フォワードの選手が最後に決めてくれてよかったです。フランスはオリンピックに来る前に負けている相手なので、リベンジの意味を込めて必ず勝ちたい」と話していました。







日本選手団長 “金の目標厳しい” NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120804/k10014079861000.html

+ 記事コピペ収納
日本選手団長 “金の目標厳しい”
8月4日 21時33分ロンドンオリンピック日本選手団の上村春樹団長が、大会日程の半分を終えた4日、記者会見し「非常に厳しい。金メダルにこだわりなんとか北京の9個は上回りたい」と話し、金メダルの数で世界5位以内、15個以上という目標の達成が難しい見通しを示しました。

日本は3日までに競泳で9個、柔道で7個のメダルを獲得するなど金、銀、銅、合わせて21個のメダルを獲得し、メダルの獲得総数では5位につけています。
しかし、金メダルの数は伸び悩み2つにとどまっています。
上村団長は4日会見し、大会前半の結果について、競泳がここまでに戦後最多となる9個のメダルを獲得していることや、ウエイトリフティング、アーチェリーの活躍に触れ「新しい力の台頭があることは収穫だ」と話しました。
その一方で、金メダルの数について「非常に厳しい。4から6個は取れる力を持っていた柔道で1つしかとれなかったことが要因だ。なんとか北京の9個を上回る成績を残したい」と話し、金メダル数で世界の5位以内、15個以上という目標の達成は厳しいとの見通しを示しました。
また、今後の戦いについては「選手には自分の力を信じて戦い、力を出し切ることが結果につながる」と話して、レスリングやサッカー、射撃などの競技に金メダルの獲得を期待したいとしています。





名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2012年08月27日 01:05