日記/2014年02月21日(FRI)/今日のまとめ
2014-03-31









【ニュース記事一覧】

日航ボーイング787 電池が異常高温に NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140221/k10015424831000.html

日航ボーイング787 電池が異常高温に
2月21日 17時18分

先月、成田空港に駐機していたボーイング787型機で、バッテリーから煙が出たトラブルは、中の電池が600度を超える異常な高温になっていたことが国の調査で分かりました。

先月、成田空港に駐機していた日本航空のボーイング787型機のバッテリーから煙が出たトラブルで、国土交通省は、CTスキャンで撮影したり、中の電池を分解したりして、詳しい調査を進めています。
その結果、8つのリチウムイオン電池のうち、発熱して変形した1つの電池の内部で、アルミ製の電極が溶けていたことが新たに分かりました。
アルミは660度以上にならないと溶けないということで、国は、この電池の内部が異常な高温になったとみています。
また、バッテリーの写真が初めて公開され、変形した電池の側面やバッテリーケースの排気口の一つが黒く変色し、電池内部の液体が高温になって気体となり、排出されたことがうかがえます。
一方で、ほかの電池や電気配線に大きな損傷は見られず、国は、去年1月のトラブルのあと改善された安全対策が有効に機能したとしていて、今後、発熱の原因の特定を進めることにしています。





閉まっているはずの弁開いていた経緯調査 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140221/k10015411711000.html

閉まっているはずの弁開いていた経緯調査
2月21日 7時11分

東京電力福島第一原子力発電所で、山側のタンクから極めて高濃度の放射性物質を含む汚染水およそ100トンが敷地内の地面に流出した問題で、東京電力は原因として指摘されているタンクに汚染水を送る配管で、本来閉まっているはずの弁が開いていた経緯などを詳しく調べ、再発を防ぐ対策を検討することにしています。

この問題は、福島第一原発4号機の山側にあるタンクに水が入りすぎ、19日から20日にかけてタンクの天板と側面の板の継ぎ目から汚染水およそ100トンが周辺の地面に流出したものです。
流出した水からは、放射性ストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質が、タンクからの汚染水漏れとしてはこれまででもっとも高い、1リットル当たり2億4000万ベクレルという極めて高い濃度で検出されました。
原因について東京電力は、汚染水を処理設備からタンクに移送する配管の途中にある、本来閉まっているはずの3つの弁のうち、1つは故障していた疑いがあり、別の2つの弁も開いていたため、予定していなかったタンクに汚染水が入りすぎ、あふれたと説明しています。
東京電力は、故障の疑いがある弁の状態やほかの弁がなぜ開いた状態になっていたのかを詳しく調べることにしています。
また漏えいが見つかる9時間以上前の19日午後2時すぎ、タンクの水位が高まっていることを示す警報が鳴っていました。
しかしその後、タンクの水位計のデータは反対に水位が急に低下したことを示したため、警報は水位計の故障によるものと判断しタンク周辺のパトロールはしたものの、タンク内の確認はしなかったということです。
このため東京電力は、警報が鳴ってからの作業員の対応なども調べ、再発を防ぐ対策を検討することにしています。


相次ぐタンクからの汚染水漏れ

福島第一原発では、これまでにもタンクからの汚染水漏れが問題になり、東京電力はパトロールの強化やタンクを監視する水位計や警報機の設置といった対策を進めてきました。
去年8月には、4号機の山側にあるタンクから高濃度の放射性物質を含む汚染水300トン余りが漏れました。
これついて原子力規制庁は、漏れた汚染水に含まれる放射性物質の推定量などから国際的な原子力事故の評価基準に基づく評価を、8段階あるうちの上から5番目の「レベル3」としました。
去年10月には、4号機の山側にある別のタンクの上部から高濃度の汚染水が漏れ、調査の結果、傾斜のある場所のタンクに水を入れすぎたのが原因と分かりました。汚染水は今回と同じようにタンクの天井部分から漏れて点検用の足場を伝って「せき」の外に漏れていました。
こうした汚染水漏れが相次いだことを受けて、東京電力は異常をいち早く発見するためのパトロールの強化やタンクを監視する水位計や警報機の設置といった対策を進めてきましたが、今回はこうした対策が生かされませんでした。
また、今回漏れ出した汚染水はタンクの周りに取り付けられた雨どいを伝ってタンクを囲うせきの外に流れ出しました。
この雨どいは、せきの中にたまった汚染水を雨水によって増やさないよう取り付けられたものですが、今回のように雨どいの上の部分で汚染水が漏れると、せきの外への流出につながるため東京電力は対応を検討するとしています。






震災がれきの広域処理 ほぼ完了 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140221/k10015423581000.html

震災がれきの広域処理 ほぼ完了
2月21日 15時05分

東日本大震災で宮城県と岩手県で発生したがれきの処理を両県以外の自治体で受け入れる広域処理がほぼ完了し、今年度中にがれきなどの処理を終えるという目標が達成できる見通しになったことが環境省のまとめで分かりました。

震災で宮城県と岩手県で発生したがれきの処理を巡っては、およそ62万トンについて全国18の都府県で広域処理が行われていて、環境省のまとめによりますと、先月末の時点で99%の受け入れが完了しました。
このうち、東北地方以外で最も多い、およそ17万トンの処理を引き受けた東京都は21日午前に、すべての受け入れを完了したということです。
こうしたことから両県では処理が進んでいて、いずれも先月末までにがれきと津波による堆積物は宮城県では推計で1874万トンのうち、98%、岩手県では推計で556万トンのうち、96%、それぞれ処理を終えたということです。
両県では今年度中にがれきなどの処理を終えるという目標を立てていて、環境省はこの目標が達成できる見通しになったとしています。
石原環境大臣は21日の閣議のあとの会見で、「東京都にはいち早く処理を受け入れてもらい、その後、多くの自治体が手を挙げてくれたので、広域処理を行うことができた」と述べました。
環境省は来月12日に、被災した自治体や広域処理を受け入れた自治体などを招いて都内でシンポジウムを開き、これまでの取り組みを検証することにしています。






埼玉の農業被害 229億円 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140221/k10015436781000.html

埼玉の農業被害 229億円
2月21日 22時37分

記録的な大雪による埼玉県の農業被害は、229億円に上り、記録が残る昭和53年以降で最も被害が大きくなったことが県の調査で分かりました。

埼玉県は今月15日に、熊谷市で62センチ、秩父市で98センチといずれも統計を取り始めて以来、最も多い積雪を記録しました。
埼玉県が各市町村を通じて農業の被害を調査した結果、21日現在で合わせて229億円に上り、昭和57年8月の台風による被害103億円を上回り、記録が残る昭和53年以降で、最も大きな被害となりました。
最も被害を受けたのは農業用施設で、農業用ハウスが雪で押しつぶされるなどして被害額は121億円となっています。
また、農業用ハウスで生産していたきゅうりやトマトなど野菜の被害が82億5000万円、ゆりやチューリップなど花や植木の被害が10億5000万円となっていて、農作物の被害は合わせて108億円に上り、これは平成24年度の埼玉県の農業産出額2000億円余りのおよそ5%に当たります。
埼玉県によりますと、積雪のため調査できない農地もあることから、今後、さらに被害が広がるおそれがあるということです。
埼玉県は、週明けにも農業の被害を受けた人たちを支援する条例を適用し、農業用施設の再建や苗の購入などの支援を進めていくことにしています。






ヤフー広告悪用 偽ネット銀行画面で被害 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140221/k10015428421000.html

ヤフー広告悪用 偽ネット銀行画面で被害
2月21日 17時46分

インターネット検索大手のヤフーが、偽のネットバンキングの画面を、広告費の支払いを受けて検索結果の上のほうに掲載し、利用者が預金を奪われる被害が出ていたことが分かりました。
ヤフーは、広告審査の強化など再発防止策を検討しています。

偽のネットバンキングの画面を何者かによって作成されたのは、京都市に本店がある京都銀行です。
今月17日、利用者から「不審なサイトがある」と連絡を受けたため、銀行が調べたところ、このサイトは偽のもので、ネット検索大手のヤフーで検索すると、ページの上のほうに掲載されるようになっていたということです。
このため、銀行はヤフーに連絡し、18日の昼ごろには検索結果に表示されなくなりましたが、少なくとも3人の利用者がパスワードを盗まれ、預金から50万円を奪われるなどの被害が出ました。
ヤフーはこの偽のサイトを、広告費の支払いを受けて検索結果の上のほうに掲載していて、こうした状態は、今月11日から18日まで続いていたとみられるということです。
ヤフーでは、広告掲載の申し込みをネット上で受けた場合、本人確認を行っていないということで、ヤフーは、「このような被害が出たことは誠に遺憾です。金融に関する広告審査を強化するなど再発防止に努めたい」と話しています。
セキュリティー会社のシマンテックによりますと、検索サイトの広告を悪用して、ネットバンキングのパスワードを盗む手口は、これまでなかったということで、利用者に十分注意するよう呼びかけています。





チケット「ぴあ」 3億円近く二重請求 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140221/k10015431051000.html

チケット「ぴあ」 3億円近く二重請求
2月21日 18時56分

チケット販売大手「ぴあ」が、演劇やコンサートのチケットなどをインターネットのサイトでクレジットカードで購入した利用客の一部に、合わせて3億円近くを誤って二重請求していたことが分かり、請求の取り消し手続きを取ると発表しました。

「ぴあ」によりますと、ことし1月16日から今月15日にかけて、インターネットの「チケットぴあ」のサイトで演劇やコンサートのチケットなどを購入し、代金をクレジットカードで決済した利用客の一部に誤って代金を二重に請求していたということです。
これは19日、クレジットカード会社に「代金が二重に請求されている」という問い合わせがあったことから分かったもので、誤って請求されたのは2万4500件余り、合わせて2億9500万円に上ります。
「ぴあ」によりますと、システムの不具合でクレジットカード会社に誤った売り上げデータが送られたことが原因だということで、21日、カード会社に対して請求の取り消しや返金の手続きを取ったということです。
「ぴあ」は「ご迷惑をおかけしたことを深くおわびします。システムを改修し、再発防止に努めます」としています。






書店で盗撮容疑 警察官を逮捕 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140221/k10015432371000.html

書店で盗撮容疑 警察官を逮捕
2月21日 19時58分

東京・武蔵野市にある警察署の警察官が、書店で女子高校生のスカートの中を盗撮したとして都の迷惑防止条例違反の疑いで逮捕され、警視庁は減給の懲戒処分にしました。

処分を受けたのは武蔵野警察署の刑事組織犯罪対策課に所属する34歳の巡査長です。
警視庁によりますと、この巡査長は先月、八王子市内の書店で女子高校生のスカートの中にスマートフォンを差し入れて盗撮したとして、都の迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されました。
巡査長は容疑を認め、検察庁に身柄を送られたあと釈放されたということです。
これまでの調べによりますと、巡査長は宿直勤務を終えて帰宅する途中で、盗撮に気付いた書店の店長が取り押さえ、駆けつけた警察官に引き渡したということです。
調べに対し巡査長は「家庭や仕事のストレスがありうっぷんを晴らしたいと思って盗撮した。去年8月ごろから駅などで20回から30回盗撮した」と供述しているということです。
警視庁は21日付けで減給の懲戒処分にし、巡査長は退職したということです。
警視庁は「警察官としてあるまじき行為で厳正に処分した。再発防止に努めたい」としています。






黙想中の生徒を教諭がスマホで盗撮 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140221/k10015431691000.html

黙想中の生徒を教諭がスマホで盗撮
2月21日 19時58分

岡山県南部の公立中学校で、生徒が教室で目を閉じて1日を振り返る黙想の時間に、複数の女子生徒のスカートの中をスマートフォンのカメラで盗撮したとして、男性教諭が21日付けで懲戒免職の処分となりました。

懲戒免職の処分を受けたのは岡山県南部の公立中学校に勤める30代の男性教諭です。
岡山県教育委員会によりますと、この男性教諭は去年9月から先月にかけて、下校の前に教室で1分程度目を閉じて1日を振り返る「黙想」の時間に、少なくとも5人の3年生の女子生徒のスカートの中を、スマートフォンのカメラで撮影したということです。
先月、生徒の1人が盗撮に気付いて警察に相談したことから発覚したということです。
男性教諭は、撮影する際にシャッターの音が出ないようにする専用のアプリを使っていたということです。
男性教諭は、「自分の気持ちや行動をコントロールすることができなかった。生徒を傷つけ動揺させてしまったことを大変悔いている」と話しているということです。
岡山県教育委員会の竹井千庫教育長は、「心よりおわび申し上げます。不祥事に厳正に対処するとともに、県民の皆様の学校教育に対する信頼の回復に努めて参ります」とコメントしています。







「アンネの日記」破られる被害相次ぐ NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140221/k10015429601000.html

「アンネの日記」破られる被害相次ぐ
2月21日 18時24分

東京都内の公立図書館で、所蔵する「アンネの日記」や関連する本のページが破られる被害が相次いでいることが分かりました。
被害は、7つの区と市の36の図書館で少なくとも280冊余りに上り、届けを受けた警視庁が器物損壊の疑いで捜査しています。

「アンネの日記」などの本のページが破られていたのは、東京・杉並区や豊島区、西東京市などの公立図書館で、先月上旬以降、「アンネの日記」をはじめ、アンネ・フランクの伝記、それにホロコーストに関する本などのページが破られているのが相次いで見つかったということです。
NHKが都内の自治体に取材したところ、被害は合わせて7つの区と市の36の公立図書館で、少なくとも282冊に上っています。
最も多かったのは杉並区の11の図書館で119冊、次いで、中野区の5つの図書館で54冊、練馬区の9つの図書館で41冊、新宿区の3つの図書館で39冊、豊島区の3つの図書館で12冊、西東京市の3つの図書館で10冊、東久留米市の2つの図書館で7冊です。
一連の被害の中では数十ページが破られていたり、カッターのようなもので切られたりしたものもあったということで、5つの区はすでに警視庁に被害届を出しました。
警視庁は器物損壊の疑いで捜査を進め、本の返却時に異常はなかったとみられることから、何者かが図書館の館内でページを破ったとみて、本の検索記録や防犯カメラの映像を解析するなどして調べています。
杉並区の井出隆安教育長は、「区民の憩いの場であり、知の財産を共有する場所である公立図書館において、いかなる理由においても図書を意図的に毀損することは許されない行為だ」というコメントを出しました。


世界記憶遺産にも

「アンネの日記」は、第2次世界大戦中、ナチス・ドイツによるユダヤ人に対する迫害から逃れ、ドイツ占領下のオランダに家族と隠れて暮らしていたユダヤ人の少女、アンネ・フランクの日記を基にした本です。
戦争や人種差別の問題を少女の目線から描いた名作として、日本でも多くの学校や図書館などに置かれている世界的なベストセラーです。
本の中には、「この日光、この雲のない青空があり、生きてこれをながめている間、私は不幸ではないと心の中で思いました」とか、「この恐ろしい戦争は、いつかは終わるでしょう。私たちがただユダヤ人というのでなく、再び一般の国民となる日がきっと来るでしょう」など、厳しい状況の中でも希望を捨てずに生きたアンネの思いが記録されています。
2009年にはその歴史的価値が認められ、ユネスコ=国連教育科学文化機関の世界記憶遺産に登録されています。


ひきょうで心が痛む

アンネ・フランクの親族と40年以上にわたって親交を続けている「ホロコースト記念館」の大塚信館長は、「社会にはいろいろな考えを持つ人がいますが、みんなが読む図書館の本を破る行為はひきょうで心が痛みます」と語りました。
大塚さんは、20日もアンネの親族とメールをやり取りして戦争の悲惨さを伝える活動の大切さを話し合ったということで、「アンネの日記には憎しみや恨みは一切なく、平和を願う純粋な気持ちだけが込められているからこそ、世界55か国で読み続けられていると思います。誰がこのようなことをしたのか分からないが、ぜひ考えを改めてほしい」と話していました。


イスラエル大使館 報道に触れショック

イスラエル大使館の広報担当者はNHKの取材に対して、「報道に触れてショックを受けています。アンネの日記は、体験者の視点からホロコーストについてのよりよい理解が得られる作品で、日本でも広く、敬意を持って知られています。日本の捜査当局はこうしたひどい行為を犯した人物に対して速やかに対応し、裁きを受けさせるものと確信しています」とコメントしています。


極めて遺憾 恥ずべきこと

菅官房長官は午後の記者会見で、「事件の背景は全く予測しかねるが、被害を受けた図書館から警察に被害届が出され、現在、捜査が行われている。今回の事件はわが国として受け入れられるものではなく、極めて遺憾であり、恥ずべきことだ。警察当局も、しっかりと捜査するだろう」と述べました。






スキー・ハーフパイプ 小野塚が銅メダル NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140221/k10015412391000.html

スキー・ハーフパイプ 小野塚が銅メダル
2月21日 3時30分

ソチオリンピックの新種目、スキー、フリースタイル女子ハーフパイプで小野塚彩那選手が銅メダルを獲得しました。

今大会から新種目のスキー、フリースタイルのハーフパイプは、半円筒形のコースを滑りながら、ジャンプや回転などの技の難度を得点で競うもので、選手は2回滑っていい方の得点が採用されます。
決勝は11人が出場し、予選を4位で通過した小野塚選手は1回目、高さがあるジャンプを決めるなど大きなミスもなく79.00の得点を出し、3位につけます。
2回目では、持ち味のジャンプに加え完成度の高い回転技を着実に決め、1回目の得点を上回る83.20で銅メダルを獲得しました。
このほかの日本選手は、三星マナミ選手が予選23位で敗退しました。
また、金メダルはアメリカのマディー・ボーマン選手、銀メダルはフランスのマリー・マルティノ選手でした。


「メダル信じられない」

銅メダルを獲得した小野塚彩那選手は、「ぎりぎりのところでやっていて、最後までどうなるか分からなかったのでメダルを取れたことが信じられないです。決勝では、集中して自分の滑りができるように努めました」と笑顔を見せながら話していました。


エアの高さは世界有数

スキー、フリースタイル、ハーフパイプの小野塚彩那選手は、新潟県出身の25歳。
アルペンから転向して初めてのオリンピック出場をつかみました。
スピードを生かした世界でも有数の高さのあるエアが持ち味で、去年からは、空中での感覚を身につけるためにトランポリンの練習を取り入れるなどして、技術を高めてきました。
去年3月の世界選手権に初出場して銅メダルを獲得し、今シーズンも先月のワールドカップで2位に入るなど、この種目の日本の第一人者です。
また、アルペンの選手だった2010年には、全日本学生スキー選手権の女子大回転で優勝しています。






浅田真央 フリーで自己ベスト NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140221/k10015412161000.html

浅田真央 フリーで自己ベスト
2月21日 3時24分

ソチオリンピック、フィギュアスケート女子シングルは、20日、後半のフリーが行われ、浅田真央選手はフリーの得点で自己ベストを更新する会心の演技で、24人中18人が演技を終えてトップに立っています。

前半のショートプログラムで16位と出遅れ、フリーで巻き返しを図った浅田選手は、3回転半ジャンプ=トリプルアクセルや、3連続ジャンプを決めるなど、すべてのジャンプを大きなミスなく飛び、また、表現力でも高い評価を受ける会心の演技を見せました。
この結果、フリーで142.71と自己ベストを6点余り更新しました。
前半のショートプログラムとの合計で198.22となり、24人中18人が演技を終えてトップに立っています。
また、ショートプログラム8位だった鈴木明子選手は合計186.32で浅田選手に続いて2位となりました。
この結果、浅田選手と鈴木選手は8位以上の入賞が確定しました。
ショートプログラム15位だった村上佳菜子選手は合計170.98で、18人のうち6位となっています。
このあと、ショートプログラムの上位6人がフリーの演技に臨んでいます。


私なりの恩返しできた

浅田真央選手は後半のフリーの得点で自己ベストを更新したことについて、「ショートプログラムの演技は、残念で悔しくて、取り返しのつかないことをしてしまった。フリーの演技ではこれが自分がやろうと思っていた構成で、それができてよかった」と振り返りました。
そして、「今までたくさんの人に支えてもらったので、私なりの恩返しはできたと思います」と笑顔を見せながら話していました。


まずはほっとしている

鈴木明子選手は「できなかったこともあるが、最後まで諦めずにできたので、まずはほっとしています。足に痛みがあったが、リンクに立ったときには何も感じなかった。病気で滑れなかった時期を考えたら、それだけで幸せだなと思いました」と晴れ晴れとした表情で話していました。


悔いの残る演技だった

19歳の村上佳菜子選手は、「自分が望んでいた演技をできず、オリンピックはふだん感じないプレッシャーを感じるのだと思った。この舞台で一番いい演技をしたかったが、ショートプログラムもフリーも悔いの残る演技だった」と初めてのオリンピックを振り返りました。
そして、4年後のオリンピックについては、「終わったばかりなのでまだ分からないが、リベンジしたいし、できたらいいと思う」と話していました。






浅田真央 メダル獲得ならず6位 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140221/k10015412561000.html

浅田真央 メダル獲得ならず6位
2月21日 4時24分

ソチオリンピックのフィギュアスケート女子シングルは20日、後半のフリーが行われ、浅田真央選手は自己ベストを更新する演技を見せましたが、前半のショートプログラムと合わせた得点で6位にとどまり、2大会連続のメダル獲得はなりませんでした。

浅田選手は後半のフリーに6種類ある3回転ジャンプをすべて盛り込み、ジャンプにミスが続いた前半のショートプログラム16位からの巻き返しを図りました。
冒頭の3回転半ジャンプ=トリプルアクセルを決めた浅田選手は、残りの3回転ジャンプも大きなミスなく飛びました。
また表現力でも高い評価を受けて、フリーでは自己ベストを更新する142.71の高得点でショートプログラムと合わせた得点を198.22としましたが6位にとどまり、2大会連続のメダルを逃しました。
このほかの日本選手では、鈴木明子選手が186.32で8位に入り、2大会連続の入賞。
初出場の村上佳菜子選手は170.98で12位でした。
金メダルはフリーでトップとなる149.95点をマークしたロシアのアデリナ・ソトニコワ選手でこの種目、ロシアに初めての金メダルをもたらしました。
銀メダルはショートプログラムでトップに立っていた韓国のキム・ヨナ選手。
キム選手は2大会連続の金メダルはなりませんでした。
銅メダルはイタリアのカロリーナ・コストナー選手でした。


私なりの恩返しできた

浅田真央選手は後半のフリーの得点で自己ベストを更新したことについて、「ショートプログラムの演技は、残念で悔しくて、取り返しのつかないことをしてしまった。フリーの演技ではこれが自分がやろうと思っていた構成で、それができてよかった」と振り返りました。
そして、「今までたくさんの人に支えてもらったので、私なりの恩返しはできたと思います」と笑顔を見せながら話していました。


まずはほっとしている

鈴木明子選手は「できなかったこともあるが、最後まで諦めずにできたので、まずはほっとしています。足に痛みがあったが、リンクに立ったときには何も感じなかった。病気で滑れなかった時期を考えたら、それだけで幸せだなと思いました」と晴れ晴れとした表情で話していました。


悔いの残る演技だった

19歳の村上佳菜子選手は、「自分が望んでいた演技をできず、オリンピックはふだん感じないプレッシャーを感じるのだと思った。この舞台で一番いい演技をしたかったが、ショートプログラムもフリーも悔いの残る演技だった」と初めてのオリンピックを振り返りました。
そして、4年後のオリンピックについては、「終わったばかりなのでまだ分からないが、リベンジしたいし、できたらいいと思う」と話していました。






米海兵隊 陸自の上陸作戦能力向上と評価 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140221/k10015419341000.html

米海兵隊 陸自の上陸作戦能力向上と評価
2月21日 13時52分

政府が新たな防衛計画の大綱で、上陸作戦部隊の創設を決めてから初めてとなるアメリカでの大規模な上陸訓練が終了し、海兵隊部隊の指揮官は、自衛隊の上陸作戦能力の向上を評価しました。

陸上自衛隊のおよそ270人は先月から、アメリカ・カリフォルニア州で、海兵隊のおよそ500人と訓練を続けていて20日、大規模な上陸訓練を終えました。
現地では、日米の指揮官が会見し、海兵隊部隊を指揮したジョン・オニール中佐は、「今後、有事や災害時に、日米の能力を最大限に発揮することができるかどうかが課題だ」と述べました。
訓練の期間中、国内では、アメリカの水陸両用車が横浜の港に到着するなど、新たな防衛計画の大綱に盛り込まれた上陸作戦専門部隊、「水陸機動団」の創設に向け、準備が本格化しています。
これについてオニール中佐は、「自衛隊が上陸作戦部隊を強化すれば、日米関係がさらに緊密となり、太平洋地域での対応能力を高めることができる。自衛隊の上陸作戦能力の向上を歓迎する」と述べました。
一方で、水陸機動団は、3000人規模となる見込みで、西部方面普通科連隊の國井松司連隊長は、「いかに人材を育てていくのかが課題だ。一気に高みを目指すのではなく、一歩一歩、着実に能力を高めていきたい」と述べました。







従軍慰安婦像の撤去求め連邦地裁に提訴 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140221/k10015421431000.html

従軍慰安婦像の撤去求め連邦地裁に提訴
2月21日 14時18分

アメリカの韓国系市民団体がロサンゼルス近郊の都市に設置した、いわゆる従軍慰安婦問題を象徴する銅像について、地元の日本人や日系人で作るNPO法人が、市に対し銅像を撤去するよう求める訴えを、カリフォルニア州の連邦地方裁判所に起こしました。

この銅像は、いわゆる従軍慰安婦問題を巡って、日本政府に賠償などを求めて、カリフォルニア州で活動している韓国系市民団体が、去年7月、ロサンゼルス近郊のグレンデール市の公園に設置したものです。
20日、地元の日本人や日系人でつくるNPO法人「歴史の真実を求める世界連合会」が会見し、グレンデール市に対し銅像を撤去するよう求める訴えを、カリフォルニア州の連邦地方裁判所に起こしたことを明らかにしました。
訴状は、「市が銅像を設置したことは、連邦政府だけが持つ外交の権限を侵害していて、アメリカの対日政策に悪影響を及ぼすおそれがある」と訴えています。
代表の目良浩一さんは、「アメリカの世論は世界の世論に影響を与える。この銅像を許せば、他の州だけでなく、他国にも銅像の設置が広がりかねない」と話していました。
この銅像を巡っては、「日本に対する憎しみを増長させる」として、ホワイトハウスに撤去を求める署名が日本やアメリカなどから12万人分以上集まっていますが、他の自治体でも銅像の設置が議論されています。






官房長官 森氏発言への言及避ける NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140221/k10015416741000.html

官房長官 森氏発言への言及避ける
2月21日 12時26分

菅官房長官は閣議のあとの記者会見で、森元総理大臣が北方領土問題に関連して、一部の島を日ロ両国で管理する方法なども柔軟に検討すべきだという考えを示したことについて、今後のロシアとの交渉に影響を及ぼすおそれがあるとして、言及を避けました。

森元総理大臣は20日、福岡市で行った講演で、北方領土問題に関連して、「ロシアが返還できないなら、特区にして両国で経営するやり方もあると思う」と述べ、一部の島を日ロ両国で管理する方法なども柔軟に検討すべきだという考えを示しました。
これについて菅官房長官は閣議のあとの記者会見で、「政府としては、北方4島の帰属の問題を解決して、ロシアとの間で平和条約を締結するというのが基本的な方針であり、ここは堅持している」と述べました。
そのうえ、で菅官房長官は「個別の解決策については、これからの交渉にいろいろな支障を来すおそれがあり、コメントは控えたい」と述べ、今後のロシアとの交渉に影響を及ぼすおそれがあるとして、言及を避けました。






外相「衛藤氏の発言 日米関係影響ない」 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140221/k10015430681000.html

外相「衛藤氏の発言 日米関係影響ない」
2月21日 18時56分

岸田外務大臣は、衆議院外務委員会で、衛藤総理大臣補佐官が、安倍総理大臣の靖国神社参拝に関するアメリカ政府の声明に反論する動画を公開し、その後、削除したことについて、個人的な見解であり日米関係に影響を与えることはないという認識を示しました。

この中で岸田外務大臣は、「衛藤総理大臣補佐官の発言内容は個人的見解であり、日本政府の見解ではない」と述べました。
そのうえで岸田大臣は、「日米の間では先日の外相会談などで、日米防衛協力の指針いわゆるガイドラインの見直しなど、さまざまな課題に協力していくことが確認されている。日米同盟は、昨年来、強化されている」と述べ、衛藤補佐官の発言が日米関係に影響を与えることはないという認識を示しました。
また岸田大臣は、NHKの経営委員で、作家の百田尚樹氏が東京都知事選挙での候補者の応援演説で、「東京裁判は、東京大空襲などアメリカの大虐殺をごまかすための裁判だった」などと発言したことについて、「日本政府の立場や、答弁書など、さまざまな場で申し上げてきている認識とは異なると思う」と指摘したうえで、「重要な立場にある人間は、みずからの発言に責任を持ち、慎重でなければならないと強く感じている」と述べました。






官房長官 閣僚に「言動に十分注意を」 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140221/k10015417811000.html

官房長官 閣僚に「言動に十分注意を」
2月21日 12時26分

菅官房長官は閣議のあとの閣僚懇談会で、衛藤総理大臣補佐官が、安倍総理大臣の靖国神社参拝に関するアメリカ政府の声明に反論する動画を公開したことを念頭に、「緊張感を持って対応してほしい」と述べ、言動に十分注意するよう各閣僚に求めました。

衛藤総理大臣補佐官は、アメリカ政府が安倍総理大臣の靖国神社参拝に「失望した」とする声明を発表したことに対し、「私たちの方が失望した」などと反論する動画を公開しましたが、菅官房長官の求めに応じて動画を削除し、発言も撤回しました。
菅官房長官は、閣議のあとの閣僚懇談会で、衛藤総理大臣補佐官の件を念頭に、「国会では、新年度・平成26年度予算案の審議が正念場にさしかかっており、全員で緊張感を持って対応してほしい」と述べ、言動に十分注意するよう各閣僚に求めました。
これに関連して岸田外務大臣は記者団に対し、「個人的発言で衛藤氏は撤回されたと承知している。わが国の外交政策、歴史認識は変わっていないので、しっかりと真意を説明したうえで、外交問題化、政治問題化しないように努めていく」と述べました。
また、小野寺防衛大臣は閣議のあとの記者会見で、「個人的な発言と本人が説明しており、そのことに尽きると思う。私たちは常日頃から緊張感を持って国会での対応などを心がけていく」と述べました。






ダライ・ラマ氏と米大統領の会談 中国が抗議 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140221/k10015435441000.html

ダライ・ラマ氏と米大統領の会談 中国が抗議
2月21日 21時30分

アメリカを訪れているチベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世がオバマ大統領と会談することについて、中国外務省の報道官は「中国の内政に対する乱暴な干渉だ」などと述べ、会談の中止を求めました。

アメリカを訪れているチベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世がオバマ大統領と会談することについて、中国外務省の華春瑩報道官は21日の記者会見で、「ダライ・ラマは長期にわたって、宗教を旗印に反中国の分裂活動を行ってきた政治亡命者である。アメリカ側がダライ・ラマと会談することは、中国の内政に対する乱暴な干渉であり国際関係の原則への重大な違反だ。中米関係をひどく損なうもので断固として反対する」と強く批判するとともに、アメリカ側に厳しく抗議したことを明らかにしました。
そのうえで、アメリカに対し、「中国の懸念に真剣に対処するとともに、直ちに会談の予定を取り消しダライ・ラマのアメリカでの活動に便宜を提供しないよう求める」と述べ、早急な対応を促しました。
一方で、ことし3月に各国の首脳が出席して、オランダで開かれる核セキュリティーサミットでの米中首脳会談を見送るのかという質問に対して、華報道官は、「いかなる国もかたくなに中国の利益を損ねるならば、最終的にはみずからの利益や中国との関係の発展を損なうことになるだろう」と述べたものの、会談そのものについては言及しませんでした。






ベネズエラ デモで混乱広がる NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140221/k10015436811000.html

ベネズエラ デモで混乱広がる
2月21日 22時37分

南米のベネズエラでは、マドゥーロ大統領を批判するデモが各地で続き、デモ隊と治安部隊との衝突などで少なくとも6人が死亡するなど混乱が広がっています。

深刻な物不足などが続く南米のベネズエラでは、反米路線を掲げたチャベス前大統領の後継として、去年、就任したマドゥーロ大統領を批判する野党側が各地で大規模なデモを続けています。
このうち首都カラカスや西部のサンクリストバルで、多くの人が通りに集まり、タイヤを焼いたり、バスに石を投げつけたりするなど混乱が広がっています。
またデモ隊と、治安部隊や大統領支持派との間で衝突も起きていて、デモに参加した大学生などこれまでに少なくとも6人が死亡しました。
これに対して、マドゥーロ大統領側は、デモを呼びかけた野党の指導者を拘束したり、サンクリストバルに軍を派遣したりするなど、抗議活動の押さえ込みにかかっています。
しかし、野党側は野党の指導者が政権側に拘束されたことなどを受けて、反発を強めており、混乱が収束するめどは立っていません。





ウクライナ 銃発砲で3日間75人死亡 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140221/k10015412581000.html

ウクライナ 銃発砲で3日間75人死亡
2月21日 5時29分

デモ隊と警察の大規模な衝突が続くウクライナでは、野党勢力の過激なグループと、警察の特殊部隊がそれぞれ銃を発砲して、この3日間で犠牲者は75人となり、政権と野党側が合意した暴力の停止が守られず、さらなる事態の悪化が懸念されています。

ウクライナでは、EU=ヨーロッパ連合への加盟に向けた動きを中断して、ロシアとの関係を強化するヤヌコービッチ政権に対して、野党勢力による抗議デモが続いており、18日、首都キエフで、警察の特殊部隊との大規模な衝突に発展しました。
これを受けて、政権と野党側は暴力の停止で合意しましたが、一夜明けた20日、これに反対する野党勢力の過激なグループと、警察の特殊部隊がそれぞれ銃を発砲し、ウクライナ保健省によりますと、18日の衝突以降、3日間の犠牲者は75人となりました。
事態の収拾をはかるため、フランスとドイツ、それにポーランドの外相が20日、キエフを訪れ、ヤヌコービッチ大統領と6時間にわたって会談しましたが、3か国の外相は無言で大統領府を出たため、大きな成果はなかったものとみられています。
ウクライナでは、政権と野党側が合意した暴力の停止が守られず、地方でも治安機関の建物への襲撃などが続いていることから、さらなる事態の悪化が懸念されています。






ダライ・ラマ氏の会談 「乱暴な内政干渉」 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140221/k10015427701000.html

ダライ・ラマ氏の会談 「乱暴な内政干渉」
2月21日 17時18分

アメリカを訪れているチベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世が、オバマ大統領と会談することについて、中国外務省の報道官は「中国の内政に対する乱暴な干渉だ」として、会談の中止を求める談話を出しました。

アメリカを訪れているチベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世が、オバマ大統領と会談することについて、中国外務省の華春瑩報道官は、「重大な懸念を表明するとともに、アメリカ側に対して厳重に抗議した」という談話を出しました。
そのうえで「ダライ・ラマは、長期にわたって宗教を旗印に反中国の分裂活動を行ってきた政治亡命者である。アメリカ側がダライ・ラマとの会談を調整したのは、中国の内政に対する乱暴な干渉と国際関係の原則への重大な違反であり、中米関係をひどく損なうもので断固として反対する」と反発しています。
さらに、「われわれはアメリカ側が中国の懸念に真剣に対処するとともに、直ちに会談の予定を取り消し、ダライ・ラマのアメリカでの活動に便宜を提供しないよう促す」としています。







名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2014年03月31日 22:58