日記/2014年06月28日(SAT)/今日のまとめ
2014-06-30









【ニュース記事一覧】

「サラエボ事件」から100年 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140628/k10015576441000.html

「サラエボ事件」から100年
6月28日 5時36分

第1次世界大戦の引き金となった「サラエボ事件」から28日で100年となり、現地では、歴史学者による国際シンポジウムが開かれるなど、大戦の教訓に改めて向き合おうという取り組みが行われています。

「サラエボ事件」は、1914年の6月28日に今のボスニア・ヘルツェゴビナの首都・サラエボで、オーストリア・ハンガリー帝国の皇太子夫妻がセルビア系の青年に殺害され、この事件をきっかけに第1次世界大戦が起きました。
サラエボでは、事件から100年となるのに合わせて歴史学者による国際シンポジウムなどの行事が開かれており、大戦の教訓に改めて向き合おうという取り組みが行われています。
事件現場となった「ラテン橋」には世界各地から大勢の人が訪れており、アメリカから来たという男性は、「20世紀の世界に大きな影響を与えた場所を見たくてきました」と話していました。
また、地元の女性は、「世界に平和のメッセージを送りたいです。今後は、戦争の100年ではなく、平和の100年になることを願っています」と話していました。
一方、オーストリアのウィーンでは、皇太子が殺害された時に乗っていた車などが公開されるなど、100年の節目に合わせてヨーロッパ各地でもさまざまな行事が行われています。






国際バレエコンクール 日本人女性が金と銀 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140628/k10015576581000.html

国際バレエコンクール 日本人女性が金と銀
6月28日 5時36分

アメリカで開催されている若手バレエダンサーの登竜門の1つ、「ジャクソン国際バレエコンクール」のシニア女性の部門で、加瀬栞さんと宮崎たま子さんが、それぞれ金賞と銀賞に選ばれました。

「ジャクソン国際バレエコンクール」は4年に1度、南部ミシシッピ州のジャクソンで開催され、ロシアのモスクワとブルガリアのヴァルナで開かれるコンクールと合わせて3大国際コンクールとも言われ、若手バレエダンサーの登竜門の1つとされています。
10回目となることしのコンクールは、今月14日から始まり、世界中からおよそ100人のダンサーが参加し、3回にわたって審査が行われました。
そして、最終審査の結果が27日発表され、19歳から26歳までのシニア女性の部門で、東京都出身の加瀬栞さん(22)が金賞に選ばれました。
日本人のダンサーが金賞に選ばれるのは、前々回、2006年のコンクール以来のことです。
また、東京都出身の宮崎たま子さん(25)が銀賞に選ばれました。
このコンクールでは、4年前の前回、日本人のダンサーが、シニア男性とジュニア女性の部門でそれぞれ銀賞、シニア男性とシニア女性の部門でそれぞれ銅賞に選ばれています。
日本人の若手ダンサーは、近年、さまざまなコンクールで入賞していて、今後の活躍が注目されています。


「金」受賞の加瀬栞さん

アメリカのジャクソン国際バレエコンクールのシニア女性部門で金賞を受賞した加瀬栞さんは東京都出身の22歳。
3歳からバレエを始め、千葉県松戸市にあるバレエスクールに通いました。
2006年にはアメリカ・ニューヨークで開かれた国際コンクール「ユース・アメリカ・グランプリ」で3位に入賞しました。
イギリスの名門「ロイヤルバレエ学校」を経て2009年には「イングリッシュ・ナショナル・バレエ団」に入団し、現在はソリストとして活躍しています。


「銀」受賞の宮崎たま子さん

また銀賞を受賞した宮崎たま子さんは東京都出身の25歳。
5歳でバレエを始め、東京都や千葉県に教室があるバレエスクールに通っていました。
アメリカのコロンビア「クラシカルバレエ団」などを経て、現在は「ワシントンバレエ団」に所属しています。






熊に襲われた男性を飼い犬が救う 金沢 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140628/k10015584891000.html

熊に襲われた男性を飼い犬が救う 金沢
6月28日 18時33分

28日午前、金沢市で散歩をしていた男性が熊に襲われ、頭などにけがをしましたが、男性と一緒にいた飼い犬が熊に立ち向かい、熊は逃げていったということです。

28日午前9時ごろ、金沢市御所町で近くに住む田中孝季さん(63)が妻と飼い犬と共に山林につながる遊歩道で散歩をしていたところ、前方の木に登っている2頭の子熊に遭遇しました。
その直後に、田中さんは親熊とみられる体長1メートル70センチほどの熊に背後から体当たりされ、頭や尻をかまれましたが、一緒にいた飼い犬の「ショコラ」が熊にほえて飛びかかると、熊は逃げていったということです。
田中さんは病院で手当てを受けましたが、命に別状はないということです。
「ショコラ」は雌のしば犬で、生後3か月の時に田中さん夫婦が引き取り、これまでおよそ10年間、大切に育ててきたということです。
「ショコラ」が熊に立ち向かう様子を見ていた妻の富美子さんは「犬が飛び出さなければどうなっていたかと思う。ふだんはほえない人なつっこい犬ですが、用心棒になった」と話していました。
現場の近くには新興住宅街もあり、警察は地元の猟友会と協力して付近を捜索しましたが、今のところ熊は見つからず、夜もパトロールを行うことにしています。


秋田でも“しば犬”が5歳児を救う

先週、秋田県大館市の河原で熊に襲われた5歳の男の子は、愛犬の活躍で難を逃れたということです。
男の子は「ほえて守ってくれた。助けてもらってうれしかった」と愛犬の活躍ぶりを語りました。
今月21日の夕方、秋田県大館市比内町中野の河原で、近くに住む菅原昊くん(5)が熊に襲われ、首の後ろや腰、手足などをひっかかれて軽いけがをしました。
昊くんや一緒に河原に行った曽祖父の館下昇悦さん(80)によりますと、当時2人は飼っている、しば犬の「めご」を連れていたということです。
先に河原へ行った昊くんが体長およそ1メートルの熊に襲われたとき、「めご」がほえながら走り寄ってきたため、追い払われた熊は川を渡って逃げたということです。
昊くんは「めごちゃんがほえて守ってくれた。助けてもらってうれしかった」と話しています。
雌犬の「めご」は昊くんが生まれた前の年に生まれ、昊くんが生まれたときから一緒に遊ぶ仲だということです。
ふだんはおとなしくやや臆病な性格だということで、「めご」の勇敢な行動に館下さんも驚いた様子で「めごのことが、ますますかわいくなった」と話しています。
また、館下さんは「これからは安全な場所を選んで散歩するようにしたい」と話していました。






女性がはさみで刺され死亡 男逮捕 横須賀 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140628/k10015581441000.html

女性がはさみで刺され死亡 男逮捕 横須賀
6月28日 19時00分

28日午前、神奈川県横須賀市のホテルの従業員室で、22歳の飲食店従業員の女性がはさみで刺されて死亡し、警察はその場にいた知人で、自称43歳の塗装工の男を逮捕して詳しいいきさつを調べています。

28日午前9時ごろ、横須賀市公郷町にあるホテルの従業員から「女性が殺されそうだ」と警察に通報がありました。警察官が駆けつけたところ、ホテルの1階の従業員室で、はさみを持った男が女性に馬乗りになって襲っているのを見つけ、殺人未遂の疑いでその場で逮捕しました。
警察によりますと、女性は隣のマンションに住む飲食店従業員の加藤美穂さん(22)で、近くの病院に運ばれましたが首や背中などを刺されていてまもなく死亡が確認されました。
逮捕されたのは加藤さんの知り合いで、自称横浜市戸塚区の塗装工、大谷登志雄容疑者(43)で、調べに対し容疑を認めているということです。
警察によりますと、事件の直前に加藤さんは自分の部屋にいて、当時一緒にいた友人の女性は「男が突然訪ねてきて加藤さんと口論になり、『殺してやるぞ』と言って加藤さんと部屋を出て行った」と話しているということです。
警察は、加藤さんと大谷容疑者の間に何らかのトラブルがあったとみて、容疑を殺人に切り替えて動機や詳しいいきさつを調べています。現場は京急電鉄の堀ノ内駅から南西におよそ700メートル離れた住宅地の一角です。






新型出生前検査 113人が中絶 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140628/k10015575581000.html

新型出生前検査 113人が中絶
6月28日 4時44分

妊婦の血液を分析して胎児に染色体の病気があるかどうか判定する新しい出生前検査を受けた妊婦は去年4月の検査導入から1年で7800人近くに上り、陽性と判定された142人のうち診断が確定するなどし、流産もしなかった妊婦113人が、人工妊娠中絶をしたことが産婦人科医などのグループの調査で分かりました。

新しい出生前検査は妊婦の血液を分析して胎児にダウン症など3つの染色体の病気があるかどうかを高い確率で判定できるもので、去年4月から国内でも受けられるようになりました。
この検査を実施する全国40の病院の産婦人科医などのグループは、27日開かれた学会で、去年4月の検査導入から1年で7775人の妊婦がこの検査を受け、これまでに142人が胎児に病気がある可能性が高いことを示す「陽性」と判定されたことを明らかにしました。
このうち羊水検査などで胎児の染色体の異常が確定し、流産もしなかった110人が人工妊娠中絶をしたということです。
また陽性と判定された妊婦の中には確定診断を受けないまま人工妊娠中絶をした妊婦も3人いました。
調査を行った産婦人科医のグループの左合治彦医師は、「カウンセリングで検査の意味をしっかりと考えたうえで受けて欲しいと考えている。陽性と判定された妊婦に対しては産婦人科医だけでなく、ダウン症の子どもを持つ親から体験を聞けるような態勢を作っていくことなども重要で今後整備していく必要がある」と話しています。






桐生市職員 盗撮の疑いで逮捕 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140628/k10015576061000.html

桐生市職員 盗撮の疑いで逮捕
6月28日 2時45分

今月上旬、群馬県のJR両毛線の車内で女性の太ももをビデオカメラで盗撮したとして、31歳の桐生市の男性職員が逮捕されました。

逮捕されたのは高崎市に住む桐生市役所職員の奈良幹央容疑者(31)です。
警察の調べによりますと、奈良容疑者は今月5日の朝、JR両毛線の岩宿駅から桐生駅に向かう電車の車内で、通学途中の16歳の女子高校生の太ももをスカートの下から小型のビデオカメラで撮影した疑いが持たれています。
警察が、女子高校生から相談を受けて電車内で警戒していたところ27日、小型カメラを胸元から出し入れして不審な動きをしていた奈良容疑者を見つけました。
このため奈良容疑者から事情を聴いたところ盗撮していたことを認めたため逮捕したもので、警察は当時の状況を詳しく調べています。
市の職員が逮捕されたことについて桐生市は「被害者や市民の皆様に深くおわびします。2度とこのような事態を招かないよう職員への指導徹底を図り、信頼回復に努めます」とコメントしています。






ソウル歌手 ボビー・ウーマックさん死去 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140628/k10015583741000.html

ソウル歌手 ボビー・ウーマックさん死去
6月28日 16時48分

アメリカを代表するソウル歌手で、ローリング・ストーンズなど多くのミュージシャンに影響を与えたことでも知られるボビー・ウーマックさんが27日、亡くなりました。70歳でした。

ボビー・ウーマックさんは1944年にアメリカ中西部のオハイオ州で生まれ、兄弟と共にゴスペルグループを結成して、音楽活動を始めました。1964年の「イッツ・オール・オーバー・ナウ」や、ソロで活動するようになった1972年の「ウーマンズ・ガッタ・ハブ・イット」など、多くのヒット曲を送り出しました。
ソウル音楽のシンガー・ソングライターとして、ローリング・ストーンズなど多くのミュージシャンに影響を与えたことでも知られ、2009年にはアメリカの音楽界に大きな功績を残したとして、「ロックの殿堂入り」も果たしました。
近年は糖尿病や前立腺がんに苦しみ、アルツハイマー病と診断されたことも告白していましたが、おととし18年ぶりに新しいアルバムを発表するなど、ミュージシャンとしての活動を続けていました。
ウーマックさんの広報担当者によりますと、ウーマックさんは27日、70歳で亡くなりました。






やじ「幕引きではない」と石破幹事長 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140628/k10015586311000.html

やじ「幕引きではない」と石破幹事長
6月28日 20時38分

自民党の石破幹事長は記者団に対し、東京都議会で質問中の女性議員に自民党の会派に所属していた議員が不適切なやじを飛ばした問題に関連して、「これで幕引きではない」などと述べ、ほかのやじを発言した議員はみずから名乗り出るべきだという考えを示しました。

この問題で、東京都議会は今月25日、再発防止に努めるとした決議を可決した一方、ほかのやじを発言した議員を特定するよう求める決議案は、自民党などの反対多数で否決されました。
これに関連して、自民党の石破幹事長は鳥取市で記者団に対し「これで幕引きということではない。都民あるいは広く国民がどう受け止めるかということだ。自民党がどうであるかは次の選挙で審判を受けることであり、今の状況は国民から評価していただいているとは思っていない」と述べました。そのうえで石破氏は「犯罪の捜査ではないので声紋分析などを行う以前に政治家としての潔さが必要だ。それぞれの判断だが、本人が自発的に申し出ることが政治家として求められる」と述べ、ほかのやじを発言した議員はみずから名乗り出るべきだという考えを示しました。






お好み焼き屋で集団的自衛権を考える催し NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140628/k10015584941000.html

お好み焼き屋で集団的自衛権を考える催し
6月28日 18時44分

若手の弁護士たちとお好み焼きを作りながら、憲法と集団的自衛権について考えようという催しが、都内のお好み焼き店で開かれました。

この催しは、レストランやカフェで食事やお茶を楽しみながら憲法や集団的自衛権について考えてもらおうと、若手の弁護士たちが各地で行っているもので、今回は東京・豊島区のお好み焼き店が会場となりました。主婦や大学生などの参加者は、お好み焼きの作り方を教わったあと、講師役の弁護士から憲法や集団的自衛権について説明を受けました。
この中で、太田啓子弁護士は「憲法は国民一人一人が主権を国に預けたときの『注文書』とも言えるものだ。集団的自衛権についても、こうした憲法の基本的な役割から考える必要がある」と説明していました。また、「周りの人たちと憲法や集団的自衛権について話をする機会がない」という参加者の声に対し、太田弁護士は「心の中では国の形が変わるのかどうか気になっている人は多いと思う。勇気を持って井戸端会議の話題にしてほしい」とアドバイスしていました。
参加した大学4年生の女性は「賛成であれ反対であれ、一人一人がよく考えて結論を出す必要があると思いました。大学の友人たちとも議論していきたい」と話していました。






普天間移設の調査を前に海上で抗議集会 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140628/k10015581411000.html

普天間移設の調査を前に海上で抗議集会
6月28日 14時17分

アメリカ軍普天間基地の移設計画に反対する市民団体などが、沖縄県名護市辺野古沖で海底の地質調査が始まるのを前に、海上で抗議の集会を開きました。

普天間基地の移設先とされる名護市辺野古沿岸部の埋め立て工事に先立って、政府は沖合で海底の地質を調べるボーリング調査を行う準備を進めていて、今月、「工事の安全のため」などとして、辺野古沖に船舶などの立ち入りを禁止する制限水域を設けることでアメリカ側と合意しました。
これに抗議し、改めて計画への反対を訴えようと、市民団体などが28日、現地で集会を開き、主催者の発表でおよそ300人が参加しました。
集会では、50人ほどがボートやカヌーなどで沖に出て、「埋め立て工事反対」「ボーリング調査は許さない」などと抗議の声を上げました。続いて浜に移動し、「工事の強行は許さない」などとする決議文を読み上げました。
孫と一緒に参加した50代の女性は「国に翻弄され続けているが、市民が声を上げることで計画に反対する声を政府に伝えたい」と話していました。また、50代の男性は「移設に向けて国は本気だと感じるが、市民が一緒になって反対すれば大きな力になると思う」と話していました。






集団的自衛権 民主が政府批判 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140628/k10015576211000.html

集団的自衛権 民主が政府批判
6月28日 5時01分

民主党は、集団的自衛権を巡って、行使を容認するかどうかの判断は先送りしたうえで、行使容認に向けて憲法解釈を変更する閣議決定について、「オープンな議論を国会で行うことなく、性急に決定する政府のやり方に強く反対する」などとした見解をまとめました。

それによりますと、みずからが掲げる外交・安全保障政策に関連して、「いわゆるグレーゾーン事態を含めた切れ目のない日本防衛のための態勢強化や、近隣有事における日米同盟協力の深化などで必要な措置を取る」としています。
そして、集団的自衛権に関係するとして政府が与党側に示した8つの事例のうち、武力攻撃を受けているアメリカ艦船の防護や、アメリカに向けて日本の上空を通過する弾道ミサイルの迎撃など4つの事例は今後の検討課題だとして、集団的自衛権の行使容認に含みを持たせたものの判断は先送りしています。
そのうえで、集団的自衛権の行使容認に向けて憲法解釈を変更する閣議決定について、「憲法9条に違反し許されないという内閣の解釈を正面から否定し、行使一般を容認する解釈に変更することは許されない。わが国の安全と国民の生命を左右する重大な問題で、オープンな議論を国会で行うことなく、性急に決定する政府のやり方に強く反対する」としています。
民主党は、今後も集団的自衛権などを巡る党内論議を進め、必要な法整備なども検討していくことにしています。






国境近くの無人島 国有財産化を提言 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140628/k10015576231000.html

国境近くの無人島 国有財産化を提言
6月28日 5時36分

離島の保全策を検討してきた政府の有識者懇談会は、国境近くにある、所有者がいないと見られる、およそ280の無人島について、速やかに国有財産として登録を進めるよう求める提言案をまとめました。

それによりますと、中国を念頭に、「わが国の周辺海域においては、近隣諸外国による安全保障の観点から看過できない海洋進出が活発化しており、従来以上に離島の保全・管理を適切に実施していくことが必要だ」と指摘しています。具体的には、国境近くにある離島のうち、所有者がいないとみられる、およそ280の無人島について、速やかに国有財産として登録を進めるよう求めています。
また、名称のないおよそ160の離島に新たに名称を付けることや、呼び名が地図や海図によって異なっている、およそ80の離島は名称を統一すべきだとしています。さらに、所有者がいる離島についても、外国人による土地の買い占めなどを防ぐため、土地の売買を規制することも含めて、離島の保全や管理に関する法整備を検討する必要があると指摘しています。有識者懇談会は、週明けの今月30日に開く会合で提言案を決定し、山本海洋政策・領土問題担当大臣に提出することにしています。






集団的自衛権 公明党地方組織から慎重論相次ぐ NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140628/k10015585131000.html

集団的自衛権 公明党地方組織から慎重論相次ぐ
6月28日 19時00分

集団的自衛権を巡って、公明党は執行部と地方組織の代表者による意見交換会を開き、地方組織から行使容認に慎重な意見などが相次ぎました。山口代表は「憲法9条の規範が変わるわけではない」と述べたうえで、来月1日に行われる見通しの閣議決定後も引き続き丁寧に説明し理解を求めていく考えを示しました。

公明党は、東京・新宿区にある党本部で集団的自衛権を巡る意見交換会を開き、党執行部と地方組織の代表者およそ70人が出席して、予定の時間を1時間余り超えるおよそ4時間をかけて議論を行いました。
この中で、地方組織の代表者からは「集団的自衛権の行使容認は正々堂々と憲法を改正して行うべきあり、解釈の変更で決めてしまうのは国民の理解が得られないのではないか」といった慎重な意見や、「行使を極めて限定的な形で容認する執行部の方針は理解するが、平和の党としてのビジョンを積極的に打ち出すべきだ」といった要望が相次ぎました。
これに対し山口代表は会合の最後に、「政府の長年の方針を変える重要な問題なので、慎重な意見があるのは当然だ」と述べました。そのうえで、山口氏は「これまで与党協議では日本への武力攻撃に匹敵するくらいの限定的な集団的自衛権の行使を巡り議論しており、憲法9条の規範が変わるわけではない。閣議決定後も国民に積極的に説明し責任を果たしていきたい」と述べ、来月1日に行われる見通しの閣議決定後も引き続き丁寧に説明し、理解を求めていく考えを示しました。


公明党の地方議員は

公明党静岡県本部の蓮池章平県議会議員は「情報が十分に伝わってきていないし、地元では『戦争へ突き進んでいくのではないか』という声があるが、きょうの説明でかなり限定的に範囲を狭めて議論が進んでいることは一部理解できた。理解を示す声は一部あったが、まだまだ慎重な声が多かった。1日に閣議決定と言われているが、もう少し議論を深めてもらいたい」と述べました。また、蓮池氏は集団安全保障措置としての武力行使について、「そこは全然論外だ。公明党としてはそこまで議論を進めていない」と述べました。
公明党奈良県本部の岡史朗県議会議員は「100%納得はしていないが、知らなかった情報もあったので、説明を聞くことができて出席してよかった。党執行部は悩んでやっていると思うし、私自身も悩んでいる」と述べました。
公明党大分県本部の河野成司県議会議員は「私は地元では『今、連立政権を離脱すれば、歯止めをかけることができず、逆の方向にいってしまう』と説明しているが、きょうもそれと同じ内容だったと思う」と述べました。
公明党山口県本部の先城憲尚県議会議員は「理論的には納得した人もいたし、みんな、なかなか悩んでいるところだと思う。私自身は分かったが、かなり専門的な領域に入っているので、これから地元に帰って説明をして地元の意見も吸い上げていきたい」と述べました。






石破幹事長「公明党地方組織の理解も得たうえで」 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140628/k10015585151000.html

石破幹事長「公明党地方組織の理解も得たうえで」
6月28日 19時00分

自民党の石破幹事長は鳥取市で記者団に対し、集団的自衛権の行使容認を巡り、公明党の執行部だけでなく地方組織の理解も得たうえで、憲法解釈を変更する閣議決定を来週行いたいという考えを示しました。

集団的自衛権の行使容認を巡り、公明党執行部は与党合意に向け、23日、地方組織の代表者との間で意見交換の場を設けるなど意見集約を進めています。
これについて、自民党の石破幹事長は鳥取市で記者団に対し、「公明党内でも安全保障政策に関わってきた国会議員はこの問題をよく理解しているが、議論に携わってこなかった人たち、まして公明党の地方組織の人たちに理解をいただくのは大変なことだ」と述べました。
そのうえで、石破氏は「短時間で理解してもらい、集団的自衛権の限定的な行使容認に賛成してもらうには、誠意を尽くさなければならない」と述べ、公明党の執行部だけでなく地方組織の理解も得て与党で合意し、憲法解釈を変更する閣議決定を来週行いたいという考えを示しました。
また、石破氏は閣議決定のあとの法整備について、「閣議決定で『密接な関係にある他国』や『根底から覆す明白な危険』などの文言が決まっても、法律で具現化しなければ意味がない」と述べ、個別の法整備の段階で具体的な歯止めなどについて、さらに議論する考えを示しました。






韓国政府が従軍慰安婦の証言動画を掲載 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140628/k10015577071000.html

韓国政府が従軍慰安婦の証言動画を掲載
6月28日 7時13分

いわゆる従軍慰安婦の問題を巡る河野官房長官談話について、韓国側との調整があったとする検討結果を日本政府が公表したことに反発している韓国は、元慰安婦だとする女性らの証言などからなる動画を外務省のホームページに掲載しました。

政府は、いわゆる従軍慰安婦の問題を巡って謝罪と反省を示した平成5年の河野官房長官談話について、20日、談話の作成に当たって韓国側と事前に綿密に調整していたなどとした有識者による検討結果を公表しました。
これに対して、「政治的妥協の産物だと印象づけて談話の価値をおとしめている」などと反発している韓国政府は、27日夜、元慰安婦だとする女性らの証言などからなる英語のドキュメンタリー作品2つを韓国外務省のホームページに掲載しました。
このうちの1つには、「第2次世界大戦中に日本軍に性奴隷にさせられた20万人を超える少女たち」という字幕が大きく映し出されています。
また、元慰安婦だとする女性らが当時の状況を証言したうえで、「日本は今まで1度も謝罪をしていない」などと日本を批判しています。
いわゆる従軍慰安婦の数や年齢を巡っては見方が分かれているうえ、日本は河野官房長官談話で謝罪を示していることから、今後、議論を呼びそうです。






習主席「力の変化に適応」海洋進出を正当化 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140628/k10015587171000.html

習主席「力の変化に適応」海洋進出を正当化
6月28日 22時47分

中国の習近平国家主席は、28日、各国の大使らを前に演説し、「われわれは国際関係を理にかなったものにし、力関係の新しい変化に適応すべきだ」と述べ、国力の増大を背景にした中国の海洋進出の動きを正当化しました。

中国政府は、1954年にインドや当時のビルマ、今のミャンマーと共同で「平和5原則」を発表してから60年になるのを記念する催しを、28日、北京の人民大会堂で開き、各国の大使ら100人余りを招きました。
主権と領土の尊重や内政不干渉などからなる平和5原則を、中国は現在も外交の基本原則として掲げていて、演説した習近平国家主席は「主権と領土の保全を侵すことは許されない。各国は互いの核心的利益を尊重すべきだ」と強調しました。
そのうえで、アメリカや日本などが海洋進出を強める中国に対して「法の支配」を尊重するよう求めていることを念頭に、「『法の支配』の名の下に他国の正当な権益を侵害し、平和と安定を破壊することには反対すべきだ」と述べました。
さらに、習主席は「われわれは国際関係を理にかなったものにし、力関係の新しい変化に適応すべきだ」と述べ、国力の増大を背景にした中国の海洋進出の動きを正当化しました。






中国に富士急ハイランドに似たお化け屋敷 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140628/k10015584901000.html

中国に富士急ハイランドに似たお化け屋敷
6月28日 18時33分

中国東部・浙江省に28日、日本の遊園地・富士急ハイランドの施設を連想させるお化け屋敷がオープンし、富士急ハイランド側は「一切関係のない施設で遺憾だ」として、法的な対応も検討することにしています。

このお化け屋敷は、中国東部・浙江省杭州の市街地のビルの一角に、来月中旬までの期間限定でオープンしました。お化け屋敷の名前は「慈急病院」で、山梨県にある遊園地・富士急ハイランドのお化け屋敷の舞台である「慈急総合病院」という名前とそっくりなうえ、病院の中の暗がりを歩いて見て回るという特徴も似ています。
富士急ハイランドのお化け屋敷はかつて、「世界一歩行距離が長いお化け屋敷」としてギネス世界記録に認定されたことがありますが、この施設を巡ってはオープンに先立ってインターネット上で「日本の富士急」とか「ギネス世界記録」などと記してチケットが販売されていたほか、富士急ハイランドの親会社の富士急行によりますと、広告に富士急ハイランドの写真が無断で使われた可能性があるということです。
当日券は1人当たり100人民元(日本円で1600円)余りで、事前にインターネットで販売したものだけでも、すでに1000万円以上の売り上げがあったものとみられます。
中国の主催者側は当初、NHKの取材に対して「日本の富士急ハイランド公認のものだ」などと説明していましたが、28日、現場の責任者は「日本からデザイナーを呼んで作った施設だが富士急ハイランドとは一切関係ない。事前に富士急ハイランドの名前を使って宣伝したのは私たちではない」などと述べました。
富士急行は「当社とは一切関係のない施設であり遺憾だ。今後、法的な対応も検討する」と話しています。


訪れた客は

お化け屋敷を訪れた地元・杭州市の女子大学生は「宣伝はとてもよくできていましたが、お化け屋敷の中のスタッフもやる気がなく、怖くなかったので、誰も叫び声を上げなかった。とても失望している」と話していました。
また、富士急ハイランドと関係のあるお化け屋敷だと思ってチケットを買った男性は「日本のお化け屋敷とはずいぶん違うのではないか。100人民元も払う価値がないと思う」と話していました。


これまでにも模倣で問題に

中国では、海外のテーマパークやアニメのキャラクターをまねた像を造ったり文化遺産などを模倣した施設を造ったりして、問題になったケースが過去にもたびたびありました。
このうち、中国の河北省にあるテーマパークには、先月、高さ20メートル、全長80メートルある実物大のスフィンクスが造られ、施設の呼び物として地元の人たちの人気を集めました。
テーマパーク側は、映画の撮影用に作ったと説明していて、内部は中国式の宮殿になっています。これに対してエジプト政府は「エジプトの文化遺産の価値をおとしめている」として強く抗議しました。





パナマ 拿捕の北朝鮮船長らに無罪判決 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140628/k10015583981000.html

パナマ 拿捕の北朝鮮船長らに無罪判決
6月28日 17時03分

去年7月、中米のパナマの沖合いで大量の武器を積んだ北朝鮮の貨物船がパナマ当局に拿捕(だほ)された事件について、パナマの裁判所は、パナマに裁判権はないとして、武器密輸などの罪に問われていた船長ら3人を無罪とする判決を出しました。

パナマ当局は去年7月、キューバから北朝鮮に向かっていた北朝鮮の貨物船をパナマ運河の沖合いで拿捕し、積み荷の中から旧ソビエト時代に製造された戦闘機やミサイル関連の部品など大量の武器を発見して押収するとともに、北朝鮮の船長ら3人を武器密輸などの罪で訴追しました。
これについて、パナマの裁判所は27日、今回の事件は国際法にのっとって裁くべきで、パナマに裁判権はないとしたうえで、パナマ政府は国連安全保障理事会などに対し今回の事件への判断を下すため招集を求めるべきだという判断を示しました。さらに、船長ら3人は北朝鮮国家の指示に従っただけであり、個人としての罪は問えないとして、無罪とする判決を出し、釈放を命じました。一方で裁判所は、押収した武器は没収するとしています。
北朝鮮とキューバは「古くなった武器を北朝鮮で修理してキューバに戻す予定だった」と主張しています。






タリバン襲撃相次ぐ 市民ら85人死亡 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140628/k10015586711000.html

タリバン襲撃相次ぐ 市民ら85人死亡
6月28日 21時21分

アフガニスタンで反政府武装勢力タリバンによる襲撃が相次ぎ、28日までに市民や治安部隊のメンバー合わせて少なくとも85人が死亡し、ことし末の国際部隊の大部分の撤退を控え、さらなる治安の悪化が懸念されています。

アフガニスタンでは今月21日に、反政府武装勢力タリバンが、およそ1000人の戦闘員を投入したとみられる大規模な攻撃を南部ヘルマンド州にある警察や地元政府を標的に開始し、地元の治安部隊との間で激しい戦闘が続いています。
当局によりますと、28日までに治安部隊はタリバン側の戦闘員250人以上を殺害し、タリバンの攻勢は抑えつつあるとしていますが、戦闘に巻き込まれた市民およそ40人と治安部隊のメンバー少なくとも45人が死亡しました。タリバンによる襲撃を受けた地域は、これまで治安維持に当たってきた国際部隊の主力をなすアメリカ軍の部隊が数か月前に撤退したばかりで、今回、隙を突かれた形となっています。
アフガニスタンではことし末には国際部隊の大部分が撤退することになっており、今後、さらなる治安の悪化が懸念されています。








名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2014年06月30日 10:03