Everun と Apple Wireless Keyboard & Wireless Mighty Mouse を Bluetooth 接続したので、その過程を載せておきます。

概要

Everun には Bluetooth が載ってるので、それを使ってキーボードやマウスを接続できると何かと便利です(調べ物をしたり)。しかし、実際に探してみると簡単に手に入る Bluetooth キーボードやマウスは少ないのが実情です。

そこで、他に比べれて手に入りやすく、小型の製品である Apple のワイヤレス2製品を使い、Everun で使う方法を調べることにします。

あくまで Mac 用の製品なので

全部の機能を使うことはできません。キーボードとマウスの最低限の機能だけが使えると考えてください。

Apple Wireless Keyboard 編

2007年夏に発表された新しいモデルを使います。この製品は Bluetooth ということだけに限らず、薄く、かつ軽いのでワイヤレスで使うのにも何かと便利です。

接続はできました。使用したのは JIS 配列 (日本語配列) のキーボードです。

接続方法

  1. Everun の Bluetooth を ON にして、BlueSoleil もプログラムメニューから起動する
  2. Apple Wireless Keyboard の電源を入れる(電源はキーボードの丸くなってる部分の右側)
  3. BlueSoleil で Bluetooth デバイスを検索する
  4. しばらくすると、Apple Wireless Keyboard という名前のデバイスが見つかる(見つからなかった場合は再度検索する)
  5. BlueSoleil 上の Apple Wireless Keyboard を右クリックして、「サービスのリフレッシュ」を選ぶ
  6. もう一度 BlueSoleil 上の Apple Wireless Keyboard を右クリックして、今度は「接続」から「Bluetooth ヒューマン インターフェース デバイス」を選ぶ
  7. しばらくすると Everun 上にパスコードが表示される。これらの数字を Apple Wireless Keyboard で打ち、最後に Enter を押す
  8. Everun に Apple Wireless Keyboard が認識される。

認識されていれば、Command キーを打てばスタートメニューが開きます。うまく認識できなかったときは、以下のようにもう一度繋ぎなおす。

  1. 一度 BlueSoleil を終了する (Keyboard の接続設定は消さずに残しておく)
  2. Wireless キーボードの電源も切る
  3. もう一度 BlueSoleil を起動する
  4. キーボードの電源も入れる
  5. BlueSoleil から再度「接続」「Bluetooth ヒューマンインターフェースデバイス」をえらび、繋ぎなおす

2回目以降はパスキーの入力は不要です。

キー

Apple Wireless Keyboard 上のキー Everun 上で認識されるキー
Command キー Windows キー
Control キー Control キー
Shift キー Shift キー
Caps キー 英数キー
option キー alt キー
fn キー 効きません
英数キー 効きません
かなキー 効きません
deleteキー BackSpace キー

注意

  • 日本語 IME の起動がうまくいきません。
  • F1~F12 の fn キーと組み合わせて起動させる機能は機能しません
  • ディスクイジェクトは出来ません(イジェクトするものもありません)

日本語 IME の起動がうまくいかないのはチルトキーの位置が違うから?のようです。Ctrl + スペースなどに変えるのがよさそうです(試してません)。

Wireless Mighty Mouse 編

注意! Everun のセキュリティが弱くなる設定をしないとマウスが繋がりません;

  1. Wireless Keyboard 同様に、Everun で Bluetooth を ON にして BlueSoleil を起動する
  2. メニューの「マイBluetooth」を選び、「セキュリティ」をクリックする
  3. 全般タブのセキュリティで低を選び、OK を押す
  4. Mighty Mouse の電源を入れる
  5. Bluetooth デバイスを検索する
  6. マウスが見つかったら、右クリックして「サービスのリフレッシュ」を選ぶ
  7. もう一度マウスの項目を右クリックして、「接続」から「Bluetooth ヒューマンインターフェースデバイス」をクリック
  8. パスキーは0000にする
  9. 完了

使い勝手

移動、左ボタン、右ボタン、マウスホイールは動きますが他はダメです。Bluetooth のセキュリティ設定を変える必要もあるので、他のマウスがあればそちらを選んだほうが良いかもです。

コメントなど

何かあればこちらからどうぞー。
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2007年10月28日 21:01