CPU戦の基本

「CPU戦の基本」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

CPU戦の基本」(2007/09/24 (月) 16:38:09) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

  ・虎玉と鎧の獲得が最重要。出現場所には常に気を配る。 ・虎玉は最大で2個までしかフィールド上に発生しない。つまり二人が確保した状態だと絶対発生しない(ルールにより異なるかも)。 ・誰かが虎玉を取ると「ガオォン」のような音が鳴るので聞こえたら警戒すること。 ・それと並んで重要なのが敵にアイテムを取らせないこと。とくにMPアイテムは死守。 ・所持中の虎玉は突き飛ばしやダッシュ攻撃で仰け反らせるか、または特殊技や通常攻撃3段目、撃破等の方法でダウンを奪う事で、所持していたキャラの前方に向かって落ちる。地に着くまで回収は不可能。 必殺技では虎玉を落とす事が出来るキャラと落とせないキャラがいるっぽい。 ・アイテムは大体出現場所が決まってるので、回復系や羽は特に覚えておくと良い。 ・体力危なくなったら回復アイテム待ち。無理に攻めない。 ・CPUはアイテムを認知(多分距離だと思う)するか、こちらがダウンしない限りはアイテムを取りに行かない。難易度が上がるにつれて認知する距離が広がってるみたい。 リアルでもきちんと誘導すれば結構アイテムシカトしてます。 ・MPはアイテムか攻撃を当てることで回復。必殺技はMP50、超必殺技はMP100無いと出ません。また技自体無いキャラもいます。MPが空の敵にあえて虎玉を持たせるのも手。 ・MPアイテムはタイムバトルの残り30秒切ると大量に発生。30秒切ると同時に発生するパターンと30秒切って少ししてから発生する場合がある。それ以外の時も頻度は低いが、一応出る時は出る。相手に取られる前に全部取ってしまうといい。特にアーチャー、イリヤ、大河の超必殺技は回避がほぼ不可能なので撃たせてはならない。 ・ブーストゲージはキチンと管理すること。切れる程使う必要は無い。 ・起き上がる時は、ロック外してダッシュ→ダッシュか、ジャンプ→ダッシュ、ダッシュ→ジャンプ等とにかくブーストゲージ2、3個使ってでも安全に距離を取る。ちなみに連打はNG。起き上がりのタイミングに合わせて最速気味に押さないと攻撃食らいます。 ・ロックオンはタイマン時、コンボを繋ぐときのみ。基本は解除で立ち回ろう。 ・ジャンプすると視界が広がります。結構状況を把握したいときに使えます。山門で虎玉の発生を確認するのには必須。 ・コンボは出しきったらバックダッシュかロック解除→ダッシュで隙消しつつ離脱。他の敵が来たらコンボの途中でも離脱。攻撃を食らわないことは最重要。 ・地上技は連続で出しても繋がらないものもあるので、ハード以上だと回り込みから反撃されることも。怪しかったら即ロック解除→ダッシュで離脱。 ・必殺技はなるべく沢山の敵を巻き込むこと。敵が近付いてきたらロック→即発動でほぼ確実に当てられる。引き付け過ぎると殴られるので注意。よろけて虎玉を落とされるのは鎧を持ってればある程度予防が可能。 ・タイマンは相手をロックしてジャンプ攻撃を真上から重ねる。そのまま地上攻撃を出してガードされてたり、相手が鎧を持っててよろけてなかったらバックダッシュ→再度ジャンプ攻撃重ね。 馴れてきたらジャンプ□→(□→□→△→□→□→ダッシュ)*n等コンボを狙ってみよう。しかし□攻撃は総じて三発目が高威力なので無理にコンボを伸ばすならさっさと終わらせるのも手。 ・特殊攻撃は無敵でなく「攻撃が当たっても転ばない状態」っぽい。HP少ない状態で攻撃食らってたら死にます。 ・ジャンプも何故か「攻撃が当たっても転ばない状態」付き。着地際に攻撃を出してると硬直が無くなる(着地キャンセル)のでとりあえず出しておこう。着地キャンセルはジャンプ攻撃の持続の短いキャラ程難しい。   ・敵に虎玉を持たれても焦らない。取るべき行動はダッシュで空振りさせるか、逃げてこちらの必殺技が撃てる状況を待つか。 ・こちらも虎玉を持っていてMPがあるならカウンター(敵の必殺技発動中に必殺技を出すことで返り撃ち)もできます。ただし相手の無敵時間のほうが長いときには避けられる場合があるのでキチンとできるようにしましょう。超必だとなお安心。演出の長さ=無敵時間の長さと考えておけばおk。 ・バゼットと虎の必殺技は最後の一段目の前にダッシュで抜けられます。難易度次第では助かります。 ・ギルの必殺技は壁際に居る相手に撃つと、一撃で倒せない場合がある(難易度リアルのイリ、大河で数回確認)。要注意。 ・セイバーのエクスカリバーやギルのエヌマエリシュは範囲内の相手全員に攻撃できるがアーチャーのガラドボルグ、ランサーのゲイボルグなどは一度当たるとそこで攻撃終了の様子 しかし、密集している場合はまとめて撃破が可能 ・大橋の球体のオブジェでエクスカリバーの衝撃波が止められたのを確認。オブジェの向こう側にいた相手はノーダメージ ---- **各アイテムの取り所 ■ご飯、魔法石、虎玉 どんな状況でも取る。満タンでも取る。相手に取られると大惨事になります。 ■剣 必殺技の威力に難があったり(アサシン、葛木等)、遠距離タイプや慎二(どうせすぐ死ぬOR火力が欲しいと感じたら)である場合は取るのもあり。 ■鎧 一番優先度が高いと思う。攻撃を食らってものけぞりにくくなり、防御力も上がります。セイバーオルタ、葛木、アサシンなど必殺技の威力が低い相手がいる場合はもちろんのこと、ガードの性能が飛躍的に上がるのでどんな状況でも役に立つ。逆に相手に取られるとてが出せなくなる。 ■羽 主に逃げるのに活躍。特に公園や山門、衛宮亭では生かしやすい。また、二段ジャンプで視界を広げて状況を把握するのにも役に立つ。ステージや状況によっては鎧より役に立つ。 ■靴 足が速くなるので取っておいて損はない。攻撃に当たらない自信があるなら鎧よりこっちだろうか。 ただし、唯一の時間制限ありなのでそこだけは注意。 ---- **ルール別 ■ポイント先取 段差、曲がり角で待機し、ロックオンして殴った後離脱また同じやり方で。虎玉が出たら敵を集めて一気に削る。 リアルだと敵が平然と攻撃をよけてくるのでタックルと通常攻撃をうまく使い分けること。 あとロックオン切り替えがすごく重要になってくるのでスティック移動+人差し指でのカメラ操作をやった方が楽かもしれない。 遠距離は断然逃げ撃ち。ダッシュも併用して回復しつつ。 ■バトルロイヤル 敵が全ていなくなるのを虎玉などを取りつつ待つ。後一人になったら虎玉で美味しく。 スキルはルールブレイカー以外かなり攻撃範囲が広いので距離を置いてる状態で発動しても問題ない。 近寄られると寸前で回りこまれるので、敵をひきつけるのは逆効果とも。 ■タイムバトル ノーマルなら仲間も大して気にせず虎玉と魔力瓶だけ取りつつ敵をスキルで一掃。 ハードあたりから1VS1VS2とかの変則チームはポイントをまとめて取られるので離れた所から逃げつつ削れるのをまって美味しく最後だけ貰う。 虎玉と魔力瓶は自分で取る。スキルを使った直後の魔力がない奴になら持たせてもいいかもしれない。 またキャラによっては相方にあえてポイントを集めさせるのもアリ(特にイリヤは特殊技にMPを割り振って場坂に倒させると楽)。敵のポイントもよく見て、難しいがポイントの溜って無い相手にあえて仲間を倒してもらうのも重要。役立たずだけど仲間ですから、上手くコンビで戦いましょう。 ■虎玉死守 これはもう攻撃を一切考えないで、出現位置を頭に叩き込んで真っ先に取る 時間が半分(90秒なら45ポイント)以上すぎるまで守ったら後は適当 殺されてもポイントは減らないので虎玉をやっても負けることはもうない   ---- **キャラ傾向別 (一応ハード、リアル向けの逃げ主体。ノーマルにも対応はしているが、もっと楽にできるはず。) ■共通方針 ・数で不利な場合は必殺技を一発当てて逃げる。残り30秒でMPアイテム取ってもう一発撃って逃げる。ポイントバトルもMPアイテムが出るまで粘る。 ・敵をうまく誘導する。アイテムの発生位置からなるべく遠ざけて追わせてください。 ・アイテムに常に気を配る。常に確認でき、発生したらすぐとりに行けるような逃げ方をしましょう。 ・鎧の獲得は最優先事項です。生存率がグンと上がります。 ・HPが減ったら無理せず回復アイテムの発生を待ちましょう。死ぬのが一番痛いです。 ・リアルでは特殊技は微妙。敵の単発ダメージが大きい為MPの無駄使いになるのでイリヤ以外封印安定。鎧があれば発動前に潰されることはかなり減る。 ・近距離キャラのダッシュ攻撃は常に警戒する。特にバーサーカーはリーチが長く一気に距離を詰められます。 ・たとえタイマンであってもまっすぐ歩いて近づくとダッシュ攻撃であっさり迎撃されるので、接近はジャンプで。 ・バーサーカーは十二の試練効果で12回も撃破しなければいけないので、基本無視。 近づいてきたらジャンプ攻撃などで巻き込むように心がけよう。 ■近距離キャラ(セイバー、ランサーなど) ・タイマンはロックしてジャンプ攻撃主体で戦いましょう。ほとんどの行動に勝てますが、着地際にダッシュ攻撃を合わせられると食らうのでそれだけには注意。 ・また、ランサーや大河の特殊技はジャンプ攻撃を落としやすいので要注意。 ・セイバーオルタやアサシン、葛木の必殺技は威力が低いので、キャラによっては鎧があればリアルでも即死はまぬがれます。 ・必殺技で一人倒したら倒した敵が復活する前に残ってる敵をロックしてジャンプ攻撃からコンボを入れましょう。欲張り過ぎて復活した敵に殴られないように注意。 ・2対2では可能ならばタイマン*2の状況を作りましょう。必殺技無しでダメージを与える数少ないチャンスです。味方CPUもタイマンならそう簡単には負けません。運が悪いと即死するけど。 ・おそらく一番楽なのはセイバーかランサー。逆に2対2が多い士朗、桜、ライダーは地獄に…… ・大河シナリオはポイントバトルが多い為、タイマン以外はタイガー乱舞よりアポカリポスで一気に勝負をつける方が安定します。 ・アーチャーも一人で戦うことが多いのでポイントバトルでは超必を。 ・コストや難易度との兼ね合いもあり葛木、大河はタイマンでもかなり厳しい相手です。特に大河はダッシュ攻撃の頻度が高い上にリーチが長く、コンボ精度も高い。安定して勝つのは難しいので無理はせず、体力が危なくなったら回復待ちしましょう。 ■遠距離キャラ(凛、キャスター等) ・狭い路地に相手をおびき出してロックして攻撃しましょう(新都の階段の奥や衛宮家の土倉の周りなど)。それでも多人数は止めきれないので、ヤバそうならすぐ逃げましょう。逃げ道は常に確保。 ・リアルではほとんど弾かれるので離脱は早めに。ダメージソースは必殺技だけで十分です。 ・距離があると思ってもダッシュ攻撃で一気に間合いを詰められることがあるので距離は十分にとりましょう。三発目を撃った後にバックダッシュすると良い。 ・凛と真アサシン、神父は必殺技の性能はいいので割切って戦えば楽です。 ・キャスターはリアルの大河戦でダッシュ攻撃から必殺技無しのコンボで一発でやられます。頑張りましょう。超必当たらなくても泣かない。 ■MP無しキャラ(アサシン、葛木) ・MPが無く無限に特殊技が使えるが鎧が無いとリアルでは死亡フラグに。あまり使わないこと。 ・必殺技の威力が低いのでコンボに組み込んだり、体力が少ないキャラを狙ったり、攻撃力あげたりと他のキャラでは考えなくていいことを考えなくてはいけないことは頭に入れておこう。それさえわかれば虎玉を取れば即撃てる必殺技が猛威を振るいます。 ・あとMPアイテムはなるべく取りましょう。他のキャラに渡さないように。 ■バーサーカー ・誰かをロックしてひたすらテンポよくジャンプ攻撃。相手キャラを全員巻き込めればずっとループできます。チャンスは12回もあるのであせらず頑張りましょう。これで一人でも倒せればあとは逃げれば勝ち。(セイバーオルタでも同様の戦法が可能だがコストの関係で安定しにくい) ・リアルだと攻撃力の関係で特殊技は出す前にやられてしまいます。糞の役にも立たないので封印推奨。 ・例外として士郎とアーチャーの超必だけは発動させてはいけない。前者は9回、後者は6回やられたことにカウントされます。MPアイテムは取らせないように。 ■慎二 ・前半は逃げるだけ虎玉の発生場所把握だけでOK。ワープやビルでの大ジャンプもうまく使いましょう。 ・究極の美はうまく二人以上に必殺技を当てましょう。なんだかんだで1回も死なないのは困難です。 ・最終戦は必殺技をライダーに、うまく逃げれば桜でも当ててしまえば勝ち。比較的楽なキャラです。 最後に……(誰か不必要だと感じたら即削除お願いします) ここに書いてあることをすぐに全部実践するのは困難なのでできることから少しづつ試していってください。諦めなければいつかリアルオールクリアまではたどり着けるはずです。 また、あくまでここに記したのは一例なのでこの方法に縛られることなく自分に合った方法を模索し続けてください。   ----  
  ・虎玉と鎧の獲得が最重要。出現場所には常に気を配る。 ・虎玉は最大で2個までしかフィールド上に発生しない。つまり二人が確保した状態だと絶対発生しない(ルールにより異なるかも)。 ・誰かが虎玉を取ると「ガオォン」のような音が鳴るので聞こえたら警戒すること。 ・それと並んで重要なのが敵にアイテムを取らせないこと。とくにMPアイテムは死守。 ・所持中の虎玉は突き飛ばしやダッシュ攻撃で仰け反らせるか、または特殊技や通常攻撃3段目、撃破等の方法でダウンを奪う事で、所持していたキャラの前方に向かって落ちる。地に着くまで回収は不可能。 ・アイテムは大体出現場所が決まってるので、回復系や羽は特に覚えておくと良い。 ・体力危なくなったら回復アイテム待ち。無理に攻めない。 ・CPUはアイテムを認知(多分距離だと思う)するか、こちらがダウンしない限りはアイテムを取りに行かない。難易度が上がるにつれて認知する距離が広がってるみたい。 リアルでもきちんと誘導すれば結構アイテムシカトしてます。 ・MPはアイテムか攻撃を当てることで回復。必殺技はMP50、超必殺技はMP100無いと出ません。また技自体無いキャラもいます。MPが空の敵にあえて虎玉を持たせるのも手。 ・MPアイテムはタイムバトルの残り30秒切ると大量に発生。30秒切ると同時に発生するパターンと30秒切って少ししてから発生する場合がある。それ以外の時も頻度は低いが、一応出る時は出る。相手に取られる前に全部取ってしまうといい。特にアーチャー、イリヤ、大河の超必殺技は回避がほぼ不可能なので撃たせてはならない。 ・ブーストゲージはキチンと管理すること。切れる程使う必要は無い。 ・起き上がる時は、ロック外してダッシュ→ダッシュか、ジャンプ→ダッシュ、ダッシュ→ジャンプ等とにかくブーストゲージ2、3個使ってでも安全に距離を取る。ちなみに連打はNG。起き上がりのタイミングに合わせて最速気味に押さないと攻撃食らいます。 ・ロックオンはタイマン時、コンボを繋ぐときのみ。基本は解除で立ち回ろう。 ・ジャンプすると視界が広がります。結構状況を把握したいときに使えます。山門で虎玉の発生を確認するのには必須。 ・コンボは出しきったらバックダッシュかロック解除→ダッシュで隙消しつつ離脱。他の敵が来たらコンボの途中でも離脱。攻撃を食らわないことは最重要。 ・地上技は連続で出しても繋がらないものもあるので、ハード以上だと回り込みから反撃されることも。怪しかったら即ロック解除→ダッシュで離脱。 ・必殺技はなるべく沢山の敵を巻き込むこと。敵が近付いてきたらロック→即発動でほぼ確実に当てられる。引き付け過ぎると殴られるので注意。よろけて虎玉を落とされるのは鎧を持ってればある程度予防が可能。 ・タイマンは相手をロックしてジャンプ攻撃を真上から重ねる。そのまま地上攻撃を出してガードされてたり、相手が鎧を持っててよろけてなかったらバックダッシュ→再度ジャンプ攻撃重ね。 馴れてきたらジャンプ□→(□→□→△→□→□→ダッシュ)*n等コンボを狙ってみよう。しかし□攻撃は総じて三発目が高威力なので無理にコンボを伸ばすならさっさと終わらせるのも手。 ・特殊攻撃は無敵でなく「攻撃が当たっても転ばない状態」っぽい。HP少ない状態で攻撃食らってたら死にます。 ・ジャンプも何故か「攻撃が当たっても転ばない状態」付き。着地際に攻撃を出してると硬直が無くなる(着地キャンセル)のでとりあえず出しておこう。着地キャンセルはジャンプ攻撃の持続の短いキャラ程難しい。   ・敵に虎玉を持たれても焦らない。取るべき行動はダッシュで空振りさせるか、逃げてこちらの必殺技が撃てる状況を待つか。 ・こちらも虎玉を持っていてMPがあるならカウンター(敵の必殺技発動中に必殺技を出すことで返り撃ち)もできます。ただし相手の無敵時間のほうが長いときには避けられる場合があるのでキチンとできるようにしましょう。超必だとなお安心。演出の長さ=無敵時間の長さと考えておけばおk。 ・バゼットと虎の必殺技は最後の一段目の前にダッシュで抜けられます。難易度次第では助かります。 ・ギルの必殺技は壁際に居る相手に撃つと、一撃で倒せない場合がある(難易度リアルのイリ、大河で数回確認)。要注意。 ・セイバーのエクスカリバーやギルのエヌマエリシュは範囲内の相手全員に攻撃できるがアーチャーのガラドボルグ、ランサーのゲイボルグなどは一度当たるとそこで攻撃終了の様子 しかし、密集している場合はまとめて撃破が可能 ・大橋の球体のオブジェでエクスカリバーの衝撃波が止められたのを確認。オブジェの向こう側にいた相手はノーダメージ ---- **各アイテムの取り所 ■ご飯、魔法石、虎玉 どんな状況でも取る。満タンでも取る。相手に取られると大惨事になります。 ■剣 必殺技の威力に難があったり(アサシン、葛木等)、遠距離タイプや慎二(どうせすぐ死ぬOR火力が欲しいと感じたら)である場合は取るのもあり。 ■鎧 一番優先度が高いと思う。攻撃を食らってものけぞりにくくなり、防御力も上がります。セイバーオルタ、葛木、アサシンなど必殺技の威力が低い相手がいる場合はもちろんのこと、ガードの性能が飛躍的に上がるのでどんな状況でも役に立つ。逆に相手に取られるとてが出せなくなる。 ■羽 主に逃げるのに活躍。特に公園や山門、衛宮亭では生かしやすい。また、二段ジャンプで視界を広げて状況を把握するのにも役に立つ。ステージや状況によっては鎧より役に立つ。 ■靴 足が速くなるので取っておいて損はない。攻撃に当たらない自信があるなら鎧よりこっちだろうか。 ただし、唯一の時間制限ありなのでそこだけは注意。 ---- **ルール別 ■ポイント先取 段差、曲がり角で待機し、ロックオンして殴った後離脱また同じやり方で。虎玉が出たら敵を集めて一気に削る。 リアルだと敵が平然と攻撃をよけてくるのでタックルと通常攻撃をうまく使い分けること。 あとロックオン切り替えがすごく重要になってくるのでスティック移動+人差し指でのカメラ操作をやった方が楽かもしれない。 遠距離は断然逃げ撃ち。ダッシュも併用して回復しつつ。 ■バトルロイヤル 敵が全ていなくなるのを虎玉などを取りつつ待つ。後一人になったら虎玉で美味しく。 スキルはルールブレイカー以外かなり攻撃範囲が広いので距離を置いてる状態で発動しても問題ない。 近寄られると寸前で回りこまれるので、敵をひきつけるのは逆効果とも。 ■タイムバトル ノーマルなら仲間も大して気にせず虎玉と魔力瓶だけ取りつつ敵をスキルで一掃。 ハードあたりから1VS1VS2とかの変則チームはポイントをまとめて取られるので離れた所から逃げつつ削れるのをまって美味しく最後だけ貰う。 虎玉と魔力瓶は自分で取る。スキルを使った直後の魔力がない奴になら持たせてもいいかもしれない。 またキャラによっては相方にあえてポイントを集めさせるのもアリ(特にイリヤは特殊技にMPを割り振って場坂に倒させると楽)。敵のポイントもよく見て、難しいがポイントの溜って無い相手にあえて仲間を倒してもらうのも重要。役立たずだけど仲間ですから、上手くコンビで戦いましょう。 ■虎玉死守 これはもう攻撃を一切考えないで、出現位置を頭に叩き込んで真っ先に取る 時間が半分(90秒なら45ポイント)以上すぎるまで守ったら後は適当 殺されてもポイントは減らないので虎玉をやっても負けることはもうない   ---- **キャラ傾向別 (一応ハード、リアル向けの逃げ主体。ノーマルにも対応はしているが、もっと楽にできるはず。) ■共通方針 ・数で不利な場合は必殺技を一発当てて逃げる。残り30秒でMPアイテム取ってもう一発撃って逃げる。ポイントバトルもMPアイテムが出るまで粘る。 ・敵をうまく誘導する。アイテムの発生位置からなるべく遠ざけて追わせてください。 ・アイテムに常に気を配る。常に確認でき、発生したらすぐとりに行けるような逃げ方をしましょう。 ・鎧の獲得は最優先事項です。生存率がグンと上がります。 ・HPが減ったら無理せず回復アイテムの発生を待ちましょう。死ぬのが一番痛いです。 ・リアルでは特殊技は微妙。敵の単発ダメージが大きい為MPの無駄使いになるのでイリヤ以外封印安定。鎧があれば発動前に潰されることはかなり減る。 ・近距離キャラのダッシュ攻撃は常に警戒する。特にバーサーカーはリーチが長く一気に距離を詰められます。 ・たとえタイマンであってもまっすぐ歩いて近づくとダッシュ攻撃であっさり迎撃されるので、接近はジャンプで。 ・バーサーカーは十二の試練効果で12回も撃破しなければいけないので、基本無視。 近づいてきたらジャンプ攻撃などで巻き込むように心がけよう。 ■近距離キャラ(セイバー、ランサーなど) ・タイマンはロックしてジャンプ攻撃主体で戦いましょう。ほとんどの行動に勝てますが、着地際にダッシュ攻撃を合わせられると食らうのでそれだけには注意。 ・また、ランサーや大河の特殊技はジャンプ攻撃を落としやすいので要注意。 ・セイバーオルタやアサシン、葛木の必殺技は威力が低いので、キャラによっては鎧があればリアルでも即死はまぬがれます。 ・必殺技で一人倒したら倒した敵が復活する前に残ってる敵をロックしてジャンプ攻撃からコンボを入れましょう。欲張り過ぎて復活した敵に殴られないように注意。 ・2対2では可能ならばタイマン*2の状況を作りましょう。必殺技無しでダメージを与える数少ないチャンスです。味方CPUもタイマンならそう簡単には負けません。運が悪いと即死するけど。 ・おそらく一番楽なのはセイバーかランサー。逆に2対2が多い士朗、桜、ライダーは地獄に…… ・大河シナリオはポイントバトルが多い為、タイマン以外はタイガー乱舞よりアポカリポスで一気に勝負をつける方が安定します。 ・アーチャーも一人で戦うことが多いのでポイントバトルでは超必を。 ・コストや難易度との兼ね合いもあり葛木、大河はタイマンでもかなり厳しい相手です。特に大河はダッシュ攻撃の頻度が高い上にリーチが長く、コンボ精度も高い。安定して勝つのは難しいので無理はせず、体力が危なくなったら回復待ちしましょう。 ■遠距離キャラ(凛、キャスター等) ・狭い路地に相手をおびき出してロックして攻撃しましょう(新都の階段の奥や衛宮家の土倉の周りなど)。それでも多人数は止めきれないので、ヤバそうならすぐ逃げましょう。逃げ道は常に確保。 ・リアルではほとんど弾かれるので離脱は早めに。ダメージソースは必殺技だけで十分です。 ・距離があると思ってもダッシュ攻撃で一気に間合いを詰められることがあるので距離は十分にとりましょう。三発目を撃った後にバックダッシュすると良い。 ・凛と真アサシン、神父は必殺技の性能はいいので割切って戦えば楽です。 ・キャスターはリアルの大河戦でダッシュ攻撃から必殺技無しのコンボで一発でやられます。頑張りましょう。超必当たらなくても泣かない。 ■MP無しキャラ(アサシン、葛木) ・MPが無く無限に特殊技が使えるが鎧が無いとリアルでは死亡フラグに。あまり使わないこと。 ・必殺技の威力が低いのでコンボに組み込んだり、体力が少ないキャラを狙ったり、攻撃力あげたりと他のキャラでは考えなくていいことを考えなくてはいけないことは頭に入れておこう。それさえわかれば虎玉を取れば即撃てる必殺技が猛威を振るいます。 ・あとMPアイテムはなるべく取りましょう。他のキャラに渡さないように。 ■バーサーカー ・誰かをロックしてひたすらテンポよくジャンプ攻撃。相手キャラを全員巻き込めればずっとループできます。チャンスは12回もあるのであせらず頑張りましょう。これで一人でも倒せればあとは逃げれば勝ち。(セイバーオルタでも同様の戦法が可能だがコストの関係で安定しにくい) ・リアルだと攻撃力の関係で特殊技は出す前にやられてしまいます。糞の役にも立たないので封印推奨。 ・例外として士郎とアーチャーの超必だけは発動させてはいけない。前者は9回、後者は6回やられたことにカウントされます。MPアイテムは取らせないように。 ■慎二 ・前半は逃げるだけ虎玉の発生場所把握だけでOK。ワープやビルでの大ジャンプもうまく使いましょう。 ・究極の美はうまく二人以上に必殺技を当てましょう。なんだかんだで1回も死なないのは困難です。 ・最終戦は必殺技をライダーに、うまく逃げれば桜でも当ててしまえば勝ち。比較的楽なキャラです。 最後に……(誰か不必要だと感じたら即削除お願いします) ここに書いてあることをすぐに全部実践するのは困難なのでできることから少しづつ試していってください。諦めなければいつかリアルオールクリアまではたどり着けるはずです。 また、あくまでここに記したのは一例なのでこの方法に縛られることなく自分に合った方法を模索し続けてください。   ----  

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。