放蕩三昧遊戯三昧 林道のページ分室内検索 / 「林道中尾支線/コメントログ」で検索した結果

検索 :
  • 林道中尾支線
    標識と周辺の写真 林道中尾支線の標識 林道中尾支線の様子 林道中尾線と林道中尾支線の分岐地点 ルート #alpslab_route 林道の説明 県道367号線中尾バス停付近から林道中尾線に入り、きつい坂道を登って行くと左側に分岐があり、その分岐が林道中尾支線で舗装されたピストン林道です。 (2008 04/15) 関連する林道 ピストン林道 中尾支線 中尾線 埼玉県 小鹿野町 舗装林道 荒川左岸 コメント 名前 コメント ...
  • 林道中尾線
    標識と周辺の写真 林道中尾線の標識 林道中尾線の様子 林道中尾支線と林道中尾線の分岐地点 ルート #alpslab_route 林道の説明 県道367号線中尾バス停付近から登って行く舗装されたピストン林道で、支線として林道中尾支線があります。 (2007 08/11/ 13 34 45) 2008 04/15追記 林道中尾支線との分岐地点の写真を追加しました。 関連する林道 ピストン林道 中尾支線 中尾線 埼玉県 大堤線 小森線 小鹿野町 御岳山2号線 白井差新道 舗装林道 荒川左岸 譲沢線 高井原線 コメント 名前 コメ...
  • 林道譲沢線
    標識と周辺の写真 林道譲沢線の標識 林道譲沢線の様子 県道367号線と林道譲沢線の分岐 ルート 林道の説明 県道367号線滝入口バス停と中尾バス停の間から入る舗装されたピストン林道です。 (2007 08/11 14 02 00) 関連する林道 ピストン林道 中尾支線 中尾線 埼玉県 大堤線 小森線 小鹿野町 御岳山2号線 白井差新道 舗装林道 荒川左岸 譲沢線 高井原線 コメント 名前 コメント ...
  • 林道小森線
    標識と周辺の写真 林道小森線の標識 林道小平線の様子 県道367号線終点と林道小森線の起点 ルート 林道の説明 県道367号線終点から両神山に向かって登って行く舗装された林道です。 登って行くと私道?の白井差新道になりますが、小森線の終点標識が 無いので・・・。 (2007 08/11 13 47 00) 関連する林道 中尾支線 中尾線 埼玉県 大堤線 完抜 小森線 小鹿野町 御岳山2号線 白井差新道 舗装林道 荒川左岸 譲沢線 高井原線 コメント 名前 コメント ...
  • 林道高井原線
    標識と周辺の写真 林道高井原線の起点? 林道高井原線の様子 県道367号線と林道高井原線の分岐地点 ルート 大きな地図で見る 林道の説明 県道367号線の笹平バス停と川場バス停の間の道を入り、両神興業川塩事務所の前に起点があるダートのピストン林道です。 林道の路線図には記載されていたのですが、標識はみつかりませんでした。 (2008 04/15) 関連する林道 ダート ピストン林道 中尾支線 中尾線 埼玉県 大堤線 小森線 小鹿野町 御岳山2号線 白井差新道 荒川左岸 譲沢線 高井原線 コメント 名前 コメント ...
  • 林道御岳山2号線
    標識と周辺の写真 林道御岳山2号線の標識 林道御岳山2号線の様子 県道367号線と林道御岳山2号線の分岐 林道脇の滝 林道御岳山2号線の様子2 林道御岳山2号線の様子3 林道御岳山2号線終点地点 終点 ルート 大きな地図で見る 林道の説明 県道367号線の大谷橋バス停から1kmほど登り、両神安全輸送協力会の事務所と出光興業の給油所があるカーブの手前の橋の所に起点標識があり、橋を渡って砕石の貯蔵場?のような所を抜けると、山岳林道の雰囲気が色濃く漂ってくるダートの林道です。 現時点ではピストン林道ですが、工事が完了すれば林道御岳山線に繋がるロングダートになるようです。 (2007 08/11/ 14 17 00) 2008 04/15追記 途中写真と現在の終点地点の写真を追加しました。 関連する林道 ダート ピスト...
  • 白井差新道
    標識と周辺の写真 白井差新道の看板 白井差新道の様子 林道小森線からの眺望 ルート 林道の説明 林道小森線の終点?から始まる白井差新道です。この先に進んでみたかったのですが、徒歩でも自転車でも何でも通るのに1000円かかる(山中豊彦という人の家がすぐ脇にあるので、突破は不可能でしょう)ので引き返しました。 (2007 08/11 13 50 00) 関連する林道 ピストン林道 中尾支線 中尾線 埼玉県 大堤線 小森線 小鹿野町 御岳山2号線 白井差新道 荒川左岸 譲沢線 高井原線 コメント 名前 コメント ...
  • 埼玉県の林道
    現在埼玉県には、秩父農林振興センター管轄が186路線、寄居林業事務所管轄が103路線、川越農林振興センター管轄が154路線の森林管理道(林道)があり、県管理が秩父30路線(重複2)、川越13路線(重複1)、寄居16路線(重複路線1)の計57路線、市町村管理が市管理100路線(重複1)、町管理165路線(重複3)、村管理17路線の計278路線、森林管理組合管理が79路線、埼玉県全体では412路線(平成19年)があります。 参考サイト 寄居林業事務所・管内の森林管理道 埼玉県秩父農林振興センター林業部 埼玉県川越農林振興センター林業部 秩父市 森林管理道通行止めのおしらせ(PDFファイル) 森林・林業と統計平成19年版 クイックナビ 秩父市(86+8/88路線) 横瀬町(17+2/17路線) 皆野町(19/20路線) 長瀞町(7/7路線) 小鹿野町(44/56路線) ...
  • 林道中平線
    標識と周辺の写真 林道中平線の様子 ルート #alpslab_route 林道の説明 主要地方道37号線の野沢バス停、または県道387号線の黒橋バス停から入り、中平集落の中を通るピストン林道で、起点から1kmほど舗装路を走った後ダートになります。 舗装路の途中には山に登るダートの作業道?があり、林道中平線のダートが始まる地点にはチェーンゲートがあります。 林道の路線図に記載されていたのですが、標識は見つけられませんでした。 また、オオボケをかまして起点付近の写真を撮るのを忘れていましたw (2008 04/15) 関連する林道 ダート ピストン林道 上野沢線 中平線 六葉線 埼玉県 大堤線 大指線 小鹿野町 舗装林道 荒川左岸 コメント ...
  • 群馬県の林道
    参考サイト 吾妻環境森林事務所-森林土木グループ 地域森林計画書 吾妻(PDFファイル) 地域森林計画書 利根上流(PDFファイル) 地域森林計画書 利根下流(PDFファイル) 地域森林計画書 西毛(PDFファイル) 地域森林計画書 西毛(PDFファイル) 西毛地域森林計画書(PDFファイル) 西毛地域森林計画変更計画書 群馬建設新聞 クイックナビ 中之条町 東吾妻町 長野原町 高山村 嬬恋村 六合村 沼田市 片品村 川場村 昭和村 みなかみ町 渋川市 富士見村 吉岡町 榛東村 前橋市 桐生市 みどり市 高崎市 安中市 藤岡市 吉井町 上野村 神流町 富岡市 下仁田町 南牧村 甘楽町 吾妻 中之条町 路線名 延長 標識 路面 種類 ゲート 林道不動沢線線 m         林道長見山線 m         林道境沢線 m         林道大倉岳線 ...
  • 林道柴原線/コメントログ
    柴原線の標識は一番奥にありました。この林道のページ、すごく参考になります。 -- (TK) 2009-03-02 20 22 38 お返事遅くなって申し訳ありません。終点地点に標識があったのですか・・・。奥秩父の林道を探索した帰りだったので、柴原温泉郷の先で道路が半分崩落していたところまでしか行かなかったんです。折を見て標識を見てきます。 -- (森野熊三) 2009-05-15 10 25 48
  • 林道関ノ入線
    標識と周辺の写真 林道関ノ入線の標識 林道関ノ入線の様子 国道299号線と林道関ノ入線の分岐地点 途中でダートに分岐する地点 林道土山線と林道中野線に分岐する地点 ルート #alpslab_route 林道の説明 武蔵横手駅の前で国道299号線から分岐し、鬱蒼とした杉林の中を五常の滝方面へ向かって行く舗装された林道で、奥武蔵グリーンラインを構成する林道権現堂線に接続する林道中野線や、土山集落に至る林道土山線、名称不明のダートに分岐します。 (2008 03/22) 関連する林道 中野線 土山線 埼玉県 完抜 日高市 舗装林道 荒川右岸 関ノ入線 コメント 名前 ...
  • 林道中野線
    標識と周辺の写真 中野線の標識 中野線の様子 権現堂線と中野線の分岐地点 中野線と関ノ入線と土山線の分岐地点 中野線からの眺望 ルート 林道の説明 奥武蔵グリーンラインを構成する林道権現堂線から分岐し、林道関ノ入線を経由して武蔵横手駅前の国道299号線に至る舗装された林道です。 (2008 01/14/) 2008 03/22追記 関ノ入線と土山線への分岐地点の写真を追加しました。 関連する林道 中野線 土山線 埼玉県 完抜 権現堂線 舗装林道 荒川右岸 関ノ入線 飯能市 コメント 名前 コメント ...
  • 林道栗山支線
    標識と周辺の写真 林道栗山支線の標識 林道栗山支線の様子 林道栗山線と林道栗山支線の分岐地点 林道栗山支線が林道萩帯線に変わる地点 ルート #alpslab_route 林道の説明 林道栗山線から分岐して山の尾根に向かって登って行き、小川町と東秩父村の境付近で林道萩帯線と路線名が変わる、舗装された林道です。 (2008 03/11/) 関連する林道 埼玉県 完抜 小川町 栗山支線 栗山線 舗装林道 荒川右岸 コメント 名前 コメント ...
  • 林道山入支線
    標識と周辺の写真 林道山入支線の標識 林道山入支線の様子 林道山入線と林道山入支線の分岐地点 分岐地点にある石仏 ルート #alpslab_route 林道の説明 主要地方道61号越生長沢線の梅林入口バス停付近を越生梅林方向に曲がり、しばらく道なりに進み最勝寺の所を曲がると林道山入線となり、道なりに行くと山の中には相応しくない建物があり、そこの手前に林道山入支線の標識があります。 林道山入支線は鬱蒼とした森の中を、あじさい山公園の方に向かって行く舗装された林道で、林道妙ヶ沢線と林道山入線が合流します (2008 03/04/) 関連する林道 埼玉県 妙ヶ沢線 完抜 山入支線 山入線 舗装林道 荒川右岸 越生町 コメント ...
  • 林道横隈支線
    標識と周辺の写真 林道横隈支線の起点標識 林道横隈支線の様子 ルート #alpslab_route 林道の説明 林道横隈線の最高地点辺りから横隈山山頂に向かって登るピストン林道です。 (2007 08/24 15 24 39) 関連する林道 ピストン林道 埼玉県 林道更木線 林道横隈支線 林道横隈線 林道江瀬谷線 林道高牛線 神川町 舗装林道 荒川左岸 コメント 名前 コメント ...
  • 林道土山線
    標識と周辺の写真 林道土山線の標識 林道土山線の様子 林道中野線と林道土山線の分岐地点 林道関ノ入線から分岐したダートが合流する地点 ルート #alpslab_route 林道の説明 武蔵横手駅の前で国道299号線から分岐し、鬱蒼とした杉林の中を五常の滝方面へ向かって行き、Y字路を左に分岐する所に標識があり、土山集落に至る舗装されたピストン林道です。 (2008 03/22) 関連する林道 ピストン林道 中野線 土山線 埼玉県 毛呂山町 舗装林道 荒川右岸 関ノ入線 コメント 名前 コメント ...
  • 林道石神沢支線
    標識と周辺の写真 林道石神沢支線の標識 林道石神沢支線の様子 林道石神沢線と林道石神沢支線の分岐地点 ルート #alpslab_route 林道の説明 林道石神沢線の支線で舗装されたピストン林道です。 (2008 04/01) 関連する林道 ピストン林道 埼玉県 太田部峠1号線 明ヶ平沢戸線 石神沢支線 石神沢線 秩父市 舗装林道 荒川左岸 高岸沢線 コメント 名前 コメント ...
  • 林道奥武蔵支線
    標識と周辺の写真 奥武蔵支線の標識 奥武蔵支線の様子 奥武蔵1号線と奥武蔵支線の分岐地点 ルート 林道の説明 外秩父の稜線上を走る奥武蔵グリーンラインに接続する林道群の一つで、奥武蔵1号線の支線です。 (2008 01/14/) 関連する林道 ときがわ町 ダート 埼玉県 奥武蔵1号線 奥武蔵グリーンライン 奥武蔵支線 舗装林道 荒川右岸 コメント 名前 コメント ...
  • 林道諏訪の入支線
    標識と周辺の写真 林道諏訪の入支線の標識 林道諏訪の入支線の様子 林道諏訪の入線と林道諏訪の入支線の分岐地点 ルート #alpslab_route 林道の説明 林道諏訪の入線の支線で、起点よりダートのピストン林道です。 (2008 04/01) 関連する林道 ダート ピストン林道 埼玉県 秩父市 荒川左岸 諏訪の入支線 諏訪の入線 コメント 名前 コメント ...
  • 林道権現堂支線
    標識と周辺の写真 権現堂支線の標識 権現堂支線の様子 ルート 林道の説明 (2008 01/14/) 関連する林道 埼玉県 権現堂支線 権現堂線 毛呂山町 舗装林道 荒川右岸 コメント 名前 コメント すべてのコメントを見る
  • 東京都の林道
    東京都の林道は主に多摩地区と伊豆諸島、一部山梨県に分布しており、多摩地区では青梅市(都管理3市管理40)、奥多摩町(都管理18町管理27重複3)、日出町(都管理2町管理20重複1)、あきるの市(都管理9市管理13重複2)、檜原村(都管理8村管理23重複4)、八王子市(都管理16市管理15重複1)に194路線の林道があり、伊豆諸島では大島(都管理5)、利島(村管理1)、新島(都管理1村管理3)、神津島(都管理3村管理1)、三宅島(都管理8村管理3重複1)、御蔵島(都管理2村管理1重複1)、八丈島(都管理6町管理2)に36路線の林道があり、山梨県に都水道局管理の路線が塩山市(都管理5)、丹波山村(都管理2重複1)、小菅村(都管理1)に8路線の林道があります。 参考サイト 東京都森林事務所 東京の森林・林業(平成18年版)(PDFファイル) 多摩地域森林計画書(PDFファイル) ...
  • 林道小倉線/コメントログ
    白石山は玉川カントリークラブの中にあるのでしょうか?山頂へいく登山道をご存知でしたら教えて頂けないでしょうか? -- (FT) 2008-08-09 01 51 51 お返事遅れに遅れて申し訳ありません。登山道はちょっとわかりかねます。恐らく、地図とコンパスを頼りに藪こぎをするか、物見山の方から行かなければならないかと思います。お役にたてず申し訳ありませんでした。 -- (森野熊三) 2008-12-27 14 36 16
  • 林道清流線/コメントログ
    4/26現在、起点側のゲートは閉じられています。 -- (とりたつ) 2008-04-28 16 12 16
  • 林道猿岩線/コメントログ
    素晴らしい -- (リア) 2009-09-03 14 43 48
  • 林道日蔭入線/コメントログ
    完抜しましたよ。 -- (健) 2008-06-10 21 04 39 教えて頂きありがとうございました。 -- (森野熊三) 2008-12-27 14 26 34
  • 林道大谷線
    標識と周辺の写真 林道大谷線の標識 林道大谷線の様子 県道279号線と林道大谷線の分岐 林道大谷線の終点 林道大谷線と林道大谷支線の分岐地点 林道大谷支線の様子 林道大谷支線の終点 ルート #alpslab_route 林道の説明 県道279号線の出原バス停付近の橋に標識がある舗装されたピストン林道で、大谷線は滝?の横で終点となり、終点の手前100mくらいの所に林道大谷支線があります。 林道大谷支線は短い舗装されたピストン林道で、2件の民家への入口で終点になります。 (2007 08/11 12 18 24) 2008 04/15追記 林道大谷線の終点と林道大谷支線との分岐地点や終点の画像を追加しました。 林道大谷支線の標識はみつかりませんでしたが、林道の路線図には記載されていました。 関連する林道 ピストン...
  • 林道横隈線
    標識と周辺の写真 林道横隈線の終点標識 林道横隈線の終点の様子 林道横隈線と林道横隈支線の分岐 林道横隈線の起点と思しき地点1 林道横隈線の起点と思しき地点2 くるみ小屋への分岐 林道横隈線から鬼石・藤岡方面を望む ルート #alpslab_route 林道の説明 神川町上阿久原の住居野集落の辺りから、埼玉国際ゴルフ倶楽部の 横隈山側に至る舗装林道です。支線として林道横隈支線があります。 (2007 08/24 15 11 26) 関連する林道 埼玉県 林道更木線 林道横隈支線 林道横隈線 林道江瀬谷線 林道高牛線 神川町 舗装林道 荒川左岸 コメント 名前 ...
  • 林道大指線
    標識と周辺の写真 林道大指線の標識 林道大指線の様子 林道大指線と林道大指支線の分岐地点 ダートが始まる地点 林道大指支線の様子 主要地方道37号線と大指線に向かう市道の分岐地点 支線との分岐地点のパノラマ ルート 大きな地図で見る 林道の説明 主要地方道37号線の大指バス停の先を下り、集落の中の舗装された道を進むと起点標識があり、集落が終わる辺りからダートになり白井指という山に向かって登って行き、山を取り巻くように走るピストン林道です。 支線として林道大指支線がありますが、支線の標識は見つかりませんでした。 (2008 04/01) 関連する林道 ガニ沢線 ダート ピストン林道 上野沢線 六葉線 古池線 埼玉県 大指支線 大指線 御岳山線 秩父市 荒川左岸 コメント ...
  • 林道石神沢線
    標識と周辺の写真 林道石神沢線の標識 林道石神線と林道大田部峠1号線の分岐 林道石神線と林道石神沢支線の分岐地点 ダートが始まる地点 ルート #alpslab_route 林道の説明 県道363号線の終点地点で林道石神沢線と林道大田部峠1号線に分岐し、直進すれば林道石神沢線で右折し城峰神社の大鳥居をくぐれば林道大田部峠1号線となります。 支線として林道石神沢支線があり、支線が分岐する地点からダートになるピストン林道です。 (2007 08/07 11 20 30) 2008 04/01追記 林道石神沢支線との分岐地点とダートが始まる地点の写真を追加しました。 関連する林道 ピストン林道 埼玉県 林道大田部峠1号線 林道明ヶ平沢戸線 林道白岩線 林道石神沢支線 林道石神沢線 秩父市 舗装林道 荒川左岸 コメント ...
  • 林道山入線
    標識と周辺の写真 林道山入線の標識 林道山入線の様子 町道と林道山入線の分岐地点 ダートが終り山入支線と接続する地点 山入支線と接続する地点 ルート #alpslab_route 林道の説明 主要地方道61号越生長沢線の梅林入口バス停付近を越生梅林方向に曲がり、しばらく道なりに進み最勝寺の所を曲がると林道山入線となり、あじさい山公園の方に向かって行く舗装された林道です。 支線として林道妙ヶ沢線と林道山入線があります。 最勝寺の横に林道標識の柱とおぼしき物はあったのですが、標識じたいが見つかりませんでした。 (2008 03/04/) 2008 03/22追記 最勝寺の横に標識はありました。それと、ダートが終り切り通しを抜けて山入支線と接続する地点の写真を追加しました。 関連する林道 埼玉県 妙ヶ沢線 完抜 山入支線 山入線...
  • 林道浦島線
    標識と周辺の写真 林道浦島線の標識 林道浦島線の様子 県道279号線と林道浦島線の分岐 修正された標識 林道浦島支線との分岐地点 林道浦島線の終点 林道浦島支線 ルート #alpslab_route 林道の説明 県道279号線浦島口バス停から浦島伝説のある浦島集落を通過し、両神山(1115m)に向かって登って行く舗装されたピストン林道です。 終点の手前で林道浦山支線が分岐し、おそらく林道日蔭入線と接続しているようですが、工事中だったため確認できませんでした。 ちなみにこの浦島地区には、百万遍の大きな数珠を回わしながら念仏を唱え 死者の霊を慰めるハハァ念仏という祭りや、浦島伝説があります。 (秩父は山奥なのに、何故か海や海人に関する伝説や地名が多いそ うです。) (2007 08/11 12 43 33) ...
  • 林道山中線
    標識と周辺の写真 林道山中線の標識 林道山中線の様子 主要地方道73号線と林道山中線の分岐 名称不明の支線1 名称不明の支線2 ルート #alpslab_route 林道の説明 主要地方道53号線を名郷で主要地方道73号線に曲がり、川に沿って進み 大鳩園キャンプ場の先で主要地方道73号線・林道白岩線方面と分岐し、 妻坂峠への登山道に至る舗装されたピストン林道です。 支線として林道焼岩入線、林道横倉線、そして名称不明の林道2本があり ます。 (2007 09/08 12 29 41) 関連する林道 ピストン林道 埼玉県 林道山中線 林道横倉線 林道焼岩入線 舗装林道 荒川右岸 飯能市 コメント 名前 ...
  • 林道麻生線
    標識と周辺の写真 林道麻生線の標識 林道麻生線の起点付近 林道麻生線の終点付近 ルート #alpslab_route 林道の説明 林道栃本支線と旧国道140号を繋ぐ短い舗装林道です。 (2007 08/19 10 35 00) 関連する林道 埼玉県 林道大峰線 林道栃本支線 林道栃本線 林道麻生線 秩父市 舗装林道 荒川左岸 コメント 名前 コメント ...
  • 林道妙ヶ沢線
    標識と周辺の写真 林道妙ヶ沢線の標識 林道妙ヶ沢線の様子 林道山入支線と林道妙ヶ沢線の分岐地点 ルート #alpslab_route 林道の説明 林道山入線のダートが終り、林道山入支線の終点と合流する地点の少し手前に林道の看板がある舗装された林道です。 (2008 03/11/) 関連する林道 埼玉県 妙ヶ沢線 完抜 山入支線 山入線 舗装林道 荒川右岸 越生町 コメント 名前 コメント ...
  • 林道槌打線
    標識と周辺の写真 槌打線の標識 槌打線の様子 ルート #alpslab_route 林道の説明 国道140号線沿いにある大滝支所の所から橋を渡り、大滝中学校の少し先に起点があり、槌打キャンプ場を過ぎてグングン登って行く一部舗装されたピストン林道です。 支線として槌打支線があります。 (2008 02/20/) 関連する林道 ダート ピストン林道 埼玉県 槌打支線 槌打線 秩父市 舗装林道 荒川右岸 コメント 名前 コメント ...
  • 林道有馬線
    標識と周辺の写真 林道有馬線の標識 林道有馬線の様子 林道広河原逆川線と林道有馬線の分岐地点 名称不明の支線 林道有馬線と林道滝の入線の分岐地点 ルート 林道の説明 有間渓谷観光釣場の先で広河原逆川線と有間線が分岐する地点から始まり、大名栗線と合流するダートの林道です。 支線として林道滝の入線があります。 (2007 09/08/) 関連する林道 ダート 埼玉県 林道大名栗線 林道広河原逆川線 林道有間線 林道滝の入線 荒川右岸 飯能市 コメント 名前 コメント ...
  • 林道日蔭入線
    標識と周辺の写真 林道日蔭入線の標識 県道279号線と林道日蔭入線の分岐地点 林道日蔭入線の様子 ルート #alpslab_route 林道の説明 県道279号線の日蔭バス停付近に標識があるピストン林道です。 支線として林道日蔭入支線があります。 (2007 08/11 12 09 59) 2008 04/15追記 途中の写真を追加しました。 林道日蔭入線は将来的に林道浦島線と繋がるという話を聞いたので、確認しようとしましたが工事中で進めなくなり断念しました。 関連する林道 ピストン林道 不動滝線 串脇線 八日見線 品塩線 埼玉県 塩沢線 大谷支線 大谷線 小鹿野町 日蔭入支線 日蔭入線 浦島支線 浦島線 皆本沼里線 稲荷山線 舗装林道 荒川左岸 藤指線 コメント 完抜しましたよ。 -- (健) 2008-06-10 21 ...
  • 林道栃谷線
    標識と周辺の写真 栃谷線の標識 栃谷線の様子 栃谷線方面との分岐地点 栃谷線と栃谷支線の分岐地点 栃谷支線の様子 ルート #alpslab_route 林道の説明 八高線の折原駅の寄居寄りにある踏切を渡り、寄居町西ノ入地区の栃谷集落を過ぎ大英興業の台貫所の先にある分岐を左折し、道なりに進むと標識があるダートのピストン林道です。 (2008 02/13/) 関連する林道 ダート ピストン林道 埼玉県 寄居町 栃谷支線 栃谷線 荒川右岸 コメント 名前 コメント ...
  • 林道栗山線
    標識と周辺の写真 林道栗山線の標識 林道栗山線の様子 町道と林道栗山線の分岐地点 栗山地区付近から栗山線の先を撮影 栗山線の途中にあった登山道? 栗山線の途中にある栗山延命水 栗山線と栗山七重線の分岐地点 分岐地点より見た風景 栗山線と林道萩平笠山線との分岐地点 栗山線の終点看板 終点より見た栗山線 栗山線終点と萩殿線終点部分にあったダート ルート #alpslab_route 林道の説明 主要地方道11号熊谷小川秩父線の切通橋の所を曲がり、舘川ダムに向かって進むと、赤木という集落に入る所に起点があり、栗山集落を通って七重峠に至る舗装された林道です。 支線として栗山支線があります。 (2008 03/04/) 2008 03/11追記 起点から終点まで全線走覇し、写真を追加しました。 栗山線の途中から栗山...
  • 林道梅本線
    標識と周辺の写真 梅本線の標識 梅本線の様子 奥武蔵2号線と梅本線の分岐地点 梅本線の起点標識 梅本線の起点付近の様子 ダート地点 ルート 林道の説明 越生町にある曹洞宗の関東三大寺筆頭の龍穏寺付近より、梅本地区を経て奥武蔵2号線に至る林道で、外秩父の稜線上を走る奥武蔵グリーンラインに接続する林道群の一つです。 支線として林道梅本支線があります。 (2008 01/14/) 2008 03/11追記 起点付近と途中の写真を追加しました。 龍穏寺を過ぎ薄暗い杉林の中を登り、左の沢に右の沢が合流する地点に起点標識があります。 関連する林道 ダート 埼玉県 奥武蔵2号線 奥武蔵グリーンライン 完抜 梅本支線 梅本線 舗装林道 越生町 飯能市 コメント ...
  • 林道諏訪の入線
    標識と周辺の写真 林道諏訪の入線の標識 林道諏訪の入線の様子 市道と林道諏訪の入線の分岐地点 林道諏訪の入線と林道諏訪の入支線の分岐地点 ルート 大きな地図で見る 林道の説明 主要地方道37号線の馬頭尊バス停の先か道の駅龍勢会館の脇より市道に入り、白砂公園バス停付近に標識がある舗装されたピストン林道で、支線としてダートの諏訪の入支線があります。 (2008 04/01) 関連する林道 ピストン林道 埼玉県 宮沢線 松場藤芝線 秩父市 竹の久保線 粟野山線 舗装林道 荒川左岸 諏訪の入支線 諏訪の入線 野巻線 頼母沢線 コメント 名前 ...
  • 林道名無村線
    標識と周辺の写真 林道名無村線の標識 林道名無村線の様子 主要地方道46号線と林道名無村線の分岐地点 ルート #alpslab_route 林道の説明 藤岡市上日野付近で県道177号線から曲がり、名無村(「ななしむら」ではなく「ななむら」です)集落を通って主要地方道46号線に至るダートの林道です。 途中に林道名無村支線があります。 (2007 09/15) 関連する林道 ダート 名無村支線 名無村線 完抜 御荷鉾スーパー林道 神流川左岸 群馬県 藤岡市 コメント 名前 コメント ...
  • 林道広河原逆川線
    標識と周辺の写真 広河原逆川線の標識 広河原逆川線と林道有馬線の分岐地点 飯能側起点の様子 名称不明の支線1 林道西名栗線との分岐地点 林道大名栗線との分岐地点 名称不明の支線2 林道日向沢線との分岐地点 有間峠 林道広河原線との分岐地点 名称不明の支線3 社営林作業道広河原線との分岐地点 秩父側起点と冠岩林道への分岐地点 ルート #alpslab_route 林道の説明 主要地方道53号線を有間ダムに曲がり、有間渓谷を進み有間渓谷観光釣場の所に飯能側起点があり、有間峠を経由し秩父市の主要地方道73号線の終点地点に接続する舗装林道です。 支線として林道有間線、林道大名栗線、林道西名栗線、林道日向沢線、林道広河原線があります。 (2007 09/08/) 関連する林道 埼玉県 林道冠岩線 林道大...
  • 林道権現堂線
    標識と周辺の写真 権現堂線の標識 権現堂線の様子 中野線との分岐地点にあった権現堂線の起点標識 宿谷権現堂線との分岐地点 清流線との分岐地点 中野線との分岐地点 天文岩の前の名称不明林道との分岐地点 笹郷線との分岐地点 阿寺線との分岐地点 奥武蔵2号線との合流地点 ルート #alpslab_route 林道の説明 県道186号線の終点を右折し、道なりに真っ直ぐ行くと左側に駐車場と観光案内看板のある所、又はそこを過ぎ権現堂支線の所を左に行き暫く登って行くと中野線との分岐地点に起点標識があり、そこから奥武蔵2号線と合流する地点に至る舗装された林道で、奥武蔵グリーンラインと呼ばれる外秩父の稜線上を走る林道群の一部です。 支線として権現堂支線があり、合流する線として宿谷権現堂線、清流線、中野線、笹郷線、阿寺線、奥武蔵2号線...
  • 林道楠線
    標識と周辺の写真 林道楠線の標識 林道楠線の様子 林道山入線と林道楠線の分岐地点 ルート #alpslab_route 林道の説明 林道山入線を進み、林道山入支線との分岐を直進すると牧場のような所があり、しばらく進むとあじさい山公園と上谷の大クスと書かれた標柱がある分岐になり、分岐の右側に起点標識がある舗装されたピストン林道です。 (2008 03/04/) 関連する林道 ピストン林道 埼玉県 山入線 楠線 舗装林道 荒川右岸 越生町 コメント 名前 コメント ...
  • 林道皆本沼里線
    標識と周辺の写真 林道皆本沼里線の標識 国道299号線側の様子 県道279号線側の様子 国道299号線側から入った先のダート 皆本沼里支線との分岐 県道279号線との分岐 ルート #alpslab_route 林道の説明 国道299号線側なら黒竹バス停と間明平バス停の間の細い橋を渡った 先、県道279号線側なら沼里バス停と日蔭バス停の間を下りていった 橋の所から始まる埼玉でも屈指のダート林道で、支線として短い ダートのピストン林道である皆本沼里支線があります。 林道皆本沼里線は全線ダートですが、2007年8月11日現在、ユンボが 入って舗装をかける前に敷く砕石を均したりしていたので、近い将来 舗装化されるのではないでしょうか? (2007 08/11 11 48 59) 関連する林道 ダート 不動滝線 八日見線 埼玉県 塩...
  • 林道横倉線
    標識と周辺の写真 林道横倉線の標識 林道横倉線の様子 林道山中線と林道横倉線の分岐 ルート #alpslab_route 林道の説明 林道山中線の支線で舗装されたピストン林道です。 (2007 09/08 13 31 44) 関連する林道 ピストン林道 埼玉県 林道山中線 林道横倉線 林道焼岩入線 舗装林道 荒川右岸 飯能市 コメント 名前 コメント ...
  • 林道久保向線
    標識と周辺の写真 林道久保向線の標識 林道久保向線の様子 町道との分岐地点 ルート #alpslab_route 林道の説明 県道172号線の天文台入口バス停から分岐した町道を進み、大野バス停の先を左折し少し行った先に起点があります。 道なりに進むと、八木成地区に至る林道八木成線の起点と椚平方面に進むダートとに分岐します。 ダート方面は分岐してすぐにバリケードがあって進めませんでしたが、途中に椚平方面に分岐する久保向支線という支線があるようです。 (2008 03/04/) 関連する林道 ときがわ町 久保向線 八木成線 埼玉県 舗装林道 荒川右岸 コメント 名前 ...
  • 秩父併用林道/コメントログ
    秩父中央林道との交差後しばらくすると通行止めゲートがあります。 -- (KSR80) 2009-06-21 17 13 13
  • @wiki全体から「林道中尾支線/コメントログ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。