アンケート案

「アンケート案」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

アンケート案」(2009/08/10 (月) 10:25:22) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

09/08/09 oshita おお!まさか数時間後に反応が返るとは思わなかった! レポート大丈夫? ま、それはそれとして修正箇所&個人的意見をあげときます。 説明を足すとクドくなりそうな箇所は、アンケートをとる際に言葉で補っていこうと考えています。 「わからない」「えらべない」というような選択肢は、極力避けたいので入れないようにしています。 発行機の機能への疑問には、言葉でフォローしていくのはどうでしょうか? 設置場所について 本庁舎入口で良い 本庁舎入り口以外にも設置して欲しい → 分庁舎入口 ・ 交通の不便な地域の郵便局 ・ その他(       ) 市内を移動する際によく使う交通手段は何ですか?(複数回答可) 車 車以外:自転車 ・ バイク(原付含む)・ バス ・ 乗合タクシー ・ その他(    ) 最後に、性別・年齢・居住地域についての記入をお願いします 性別  男性 ・ 女性 年齢  10代 ・ 20代 ・ 30代 ・ 40代 ・ 50代 ・ 60代以上 地域  高田 ・ 真玉 ・ 香々地 ・ 都甲 ・ 真染 ・ その他 ---- 09/08/09 nagata おはようございます… いまカブってたらすみません! ていうか私のところまで…ありがとうございます!しかも超わかりやすいです。 >庁舎機能関係のところ 「庁舎機能」で伝わるでしょうか…。これあんまり説明しすぎても読んでてくどいから、困ってしまいますが 「庁舎機能が一部移転されましたが(総合的機能が高田庁舎に集められ、教育関連は真玉、子育てに関しては香々地庁舎が扱うなど) それについてのご意見は~…」 やっぱりくどいですね。どうしようorz >設問2 これは最初の質問でどれを選んでも、続く二つの設問に答えるんですね? 最初ので「使ったことがない(後2者)」と答えた人は答えを選べるか、選べなくもないけれど「えらべない」と思う人もいるかもしれない微妙な状況かもしれません。 ううん、このままでいくべきやも >発行機の場所について 後二つが政策的な違いで、利用している側からしたら同じに感じるかもしれません。 「その他の場所にも設置してほしい」を一つ作り、たとえば?と聞くというのはどうでしょうか? >交通機関 「普段利用している」ですが、「何をするときに?」によってwayもかわってくる気がします。 ココの設問を考えている時、私この点でうっつまってしまったんですが(高田に行くときに、とか書いて、「あ、ちげー」みたいな) 単純に、市内を移動する際に~と聞けばいい問題でしょうか。そんな気がしてきました。 >最後、居住区について 「高田地区/真玉地区/香々地地区/それ以外」という項目をつけてみてはどうでしょうか。 買い物に足を伸ばしているかもしれませんので… いろいろ書いてすみませんでした。 素晴らしい案をありがとうございます!! ---- 09/08/09 oshita アンケート形式にまとめてみました。 感想としては、庁舎機能の設問2が煩雑になっちゃいました。 修正案などの感想は、この上側に書き込む感じでお願いしますm(_ _)m &bold(){庁舎機能関係} 設問1 2006年度の市町村合併で庁舎機能が一部移転されましたが、それについてのご感想等はありますか? 便利になった ・ 不便になった ・ 特にない 具体例等があればお願いします (               ) 設問2 合併をきっかけとして、豊後高田市は本庁舎入口に各種証明書の自動発行機を設置しました。 利用したことがある、または今後利用する予定はありますか? また、これに対しての感想としてご自分のものに近い選択肢を選んでください 利用状況について ・利用したことがある ・利用したことはないが、今後使うかもしれない ・利用したことはないし、今後も使うつもりはない 自動発行機の機能について ・証明書などの発行が簡単にできて便利だ ・発行機の機能をもっと増やして欲しい ・その他(       ) 場所について ・本庁舎入口で良い ・本庁舎入口だけでなく分庁舎にも設置すべきだ ・交通の不便な場所にこそ置くべきだ ・その他(       ) &bold(){公共交通関係} 設問1  普段使用している交通手段は何ですか?(複数回答可) 車 車以外:自転車 ・ バイク(原付含む)・ バス ・ 乗合タクシー ・ その他(    ) 設問2 乗合タクシーについて伺います。 現在、料金は乗った距離に関係なく一律200円、本数は週2~3日で1日あたり本数2本です。 これに対しての感想としてご自分のものに近い選択肢を選んでください 料金: 高い ・ 安い ・ ちょうどよい 本数: 多い ・ 少ない ・ ちょうどよい 最後に、性別・年齢についての記入をお願いします 性別 男性 ・ 女性 年齢 10代 ・ 20代 ・ 30代 ・ 40代 ・ 50代 ・ 60代以上 ご協力ありがとうございました ---- 09/08/07 oshita とりあえず、聞きたいことを具体的にしました。設問については、この次に出したいと思います。 &bold(){市内の人の交通手段について} ・市内のマイカー保有率 単純に、マイカーを保有しているかしていないかを聞く。次の質問への足がかりのようなもの。 ・山奥に住んでいる人でマイカーがない人の主な交通手段 山奥というより、マイカーを持っていない人に対しての項目。場合によっては職業や勤務地を聞くかも? ・コミュニティバスについてどう思うか? 料金や時間割についての感想を伺う。自分で簡単に例などを出し、1~4からの選択式にする。 ---- 09/08/07 oshita 市民アンケートの内容について、ここですり合わせをしていきたいと思います! ----
09/08/09 oshita おお!まさか数時間後に反応が返るとは思わなかった! レポート大丈夫? ま、それはそれとして修正箇所&個人的意見をあげときます。 説明を足すとクドくなりそうな箇所は、アンケートをとる際に言葉で補っていこうと考えています。 「わからない」「えらべない」というような選択肢は、極力避けたいので入れないようにしています。 発行機の機能への疑問には、言葉でフォローしていくのはどうでしょうか? 設置場所について 本庁舎入口で良い 本庁舎入り口以外にも設置して欲しい → 分庁舎入口 ・ 郵便局 ・ その他(       ) 市内を移動する際によく使う交通手段は何ですか?(複数回答可) 車 車以外:自転車 ・ バイク(原付含む)・ バス ・ 乗合タクシー ・ その他(    ) 最後に、性別・年齢・居住地域についての記入をお願いします 性別  男性 ・ 女性 年齢  10代 ・ 20代 ・ 30代 ・ 40代 ・ 50代 ・ 60代以上 地域  高田 ・ 真玉 ・ 香々地 ・ 都甲 ・ 真染 ・ その他 ---- 09/08/09 nagata おはようございます… いまカブってたらすみません! ていうか私のところまで…ありがとうございます!しかも超わかりやすいです。 >庁舎機能関係のところ 「庁舎機能」で伝わるでしょうか…。これあんまり説明しすぎても読んでてくどいから、困ってしまいますが 「庁舎機能が一部移転されましたが(総合的機能が高田庁舎に集められ、教育関連は真玉、子育てに関しては香々地庁舎が扱うなど) それについてのご意見は~…」 やっぱりくどいですね。どうしようorz >設問2 これは最初の質問でどれを選んでも、続く二つの設問に答えるんですね? 最初ので「使ったことがない(後2者)」と答えた人は答えを選べるか、選べなくもないけれど「えらべない」と思う人もいるかもしれない微妙な状況かもしれません。 ううん、このままでいくべきやも >発行機の場所について 後二つが政策的な違いで、利用している側からしたら同じに感じるかもしれません。 「その他の場所にも設置してほしい」を一つ作り、たとえば?と聞くというのはどうでしょうか? >交通機関 「普段利用している」ですが、「何をするときに?」によってwayもかわってくる気がします。 ココの設問を考えている時、私この点でうっつまってしまったんですが(高田に行くときに、とか書いて、「あ、ちげー」みたいな) 単純に、市内を移動する際に~と聞けばいい問題でしょうか。そんな気がしてきました。 >最後、居住区について 「高田地区/真玉地区/香々地地区/それ以外」という項目をつけてみてはどうでしょうか。 買い物に足を伸ばしているかもしれませんので… いろいろ書いてすみませんでした。 素晴らしい案をありがとうございます!! ---- 09/08/09 oshita アンケート形式にまとめてみました。 感想としては、庁舎機能の設問2が煩雑になっちゃいました。 修正案などの感想は、この上側に書き込む感じでお願いしますm(_ _)m &bold(){庁舎機能関係} 設問1 2006年度の市町村合併で庁舎機能が一部移転されましたが、それについてのご感想等はありますか? 便利になった ・ 不便になった ・ 特にない 具体例等があればお願いします (               ) 設問2 合併をきっかけとして、豊後高田市は本庁舎入口に各種証明書の自動発行機を設置しました。 利用したことがある、または今後利用する予定はありますか? また、これに対しての感想としてご自分のものに近い選択肢を選んでください 利用状況について ・利用したことがある ・利用したことはないが、今後使うかもしれない ・利用したことはないし、今後も使うつもりはない 自動発行機の機能について ・証明書などの発行が簡単にできて便利だ ・発行機の機能をもっと増やして欲しい ・その他(       ) 場所について ・本庁舎入口で良い ・本庁舎入口だけでなく分庁舎にも設置すべきだ ・交通の不便な場所にこそ置くべきだ ・その他(       ) &bold(){公共交通関係} 設問1  普段使用している交通手段は何ですか?(複数回答可) 車 車以外:自転車 ・ バイク(原付含む)・ バス ・ 乗合タクシー ・ その他(    ) 設問2 乗合タクシーについて伺います。 現在、料金は乗った距離に関係なく一律200円、本数は週2~3日で1日あたり本数2本です。 これに対しての感想としてご自分のものに近い選択肢を選んでください 料金: 高い ・ 安い ・ ちょうどよい 本数: 多い ・ 少ない ・ ちょうどよい 最後に、性別・年齢についての記入をお願いします 性別 男性 ・ 女性 年齢 10代 ・ 20代 ・ 30代 ・ 40代 ・ 50代 ・ 60代以上 ご協力ありがとうございました ---- 09/08/07 oshita とりあえず、聞きたいことを具体的にしました。設問については、この次に出したいと思います。 &bold(){市内の人の交通手段について} ・市内のマイカー保有率 単純に、マイカーを保有しているかしていないかを聞く。次の質問への足がかりのようなもの。 ・山奥に住んでいる人でマイカーがない人の主な交通手段 山奥というより、マイカーを持っていない人に対しての項目。場合によっては職業や勤務地を聞くかも? ・コミュニティバスについてどう思うか? 料金や時間割についての感想を伺う。自分で簡単に例などを出し、1~4からの選択式にする。 ---- 09/08/07 oshita 市民アンケートの内容について、ここですり合わせをしていきたいと思います! ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。