「トリガーNMステ・戦闘」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

トリガーNMステ・戦闘」(2008/01/27 (日) 14:07:09) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*トリガーNMの戦闘とステータスページです。 空が経験のない初めて人はモンスターのステータスが分からない所が多いと思うので関係するモンスターは全て書いています。 是非参照して下さい。 >アルカナ類   Dollドール族 視・魔 |技名|系統|属性|対象|付加効果、説明| |カルトシュトラール|近接||プレイヤー単体|睡眠| |ブリッツシュトラール|魔法|雷|プレイヤー単体|スタン| |パンツァーファウスト|近接||プレイヤー単体|ノックバック| |パンツァーシュレッケ|近接||プレイヤー単体|| |タイフーン|近接||プレイヤー放射状|ノックバック| |重力場|弱体||プレイヤー対象周囲|スロウ(75%)| |メルトダウン|準魔法|火|プレイヤー放射状|自爆|  *メルトダウン はバファイラ必要です(スタンで止めれます)。  *魔法使うと絡んでくるので注意。 |モンスター名|リポップ|アビ・備考覧| |Despotデスポット|2時間|Groundskeeperと抽選&br()※常時WS:パンツァーファウストを使用・西玉| |Groundskeeper&br()グラウンズキーパー|5分|↑の覧の通り| |Faustファウスト|約3~4時間|視界探知(広い)。移動速度速い。&br()常時タイフーン使用。夏石| -Despotデスポット は精霊中心で倒します。精霊うつとタゲが黒に来るので神殿の入り口近くで戦闘を行いエリアチェンジをし、タゲを外します。グラビデは必須です。雷・氷(黒精霊バーンヒャッホイ!!)がいいかもです。 -Faustファウスト は範囲攻撃型・タイフーンを何度も連発してきます。当たるとダメージが痛いので後衛は絶対に射程範囲には近づかない事。釣る時は最初の常時タイフーンを防ぐために狩人さんに影縫いで釣ってもらいます。他のメンバーはワープ地点で待機。ファウストは前衛にも被ダメージHPメータが黄色になりやすく侍とかいたら黙想でTPを溜めてWSの時だけ近づくか、狩人の遠隔攻撃・WSが無難です。出来れば侍やレンジ装備できる前衛は遠隔武器はあったほうがよさげですかね。後衛ですが黒は最初っから精霊の4系はひかえる事。2・3系で撃つように。スタンは撃てるならする。盾が2人いた場合タゲの渡しあいが良いかと思います。2Hは使わない。メルトダウンは使ってきた事がないです。 >アルカナ類   Golemゴーレム族  視・魔 |技名|系統|属性|対象|付加効果、説明| |重い一撃|近接||プレイヤー単体|| |アイスブレイク|魔法|氷|プレイヤー放射状| 全 バインド(長い)| |サンダーブレイク|魔法|雷|プレイヤー放射状| 全 スタン| |クリスタルレイン|魔法|光|プレイヤー放射状|| |クリスタルウェポン|魔法|火|プレイヤー単体|| |クリスタルウェポン|魔法|風|プレイヤー単体|| |クリスタルウェポン|魔法|土|プレイヤー単体|| |クリスタルウェポン|魔法|水|プレイヤー単体|| |クリスタルシールド|強化||使用者単体|プロテス|  *一応 バサンダラ(スタン) or バブリザラ(バインド) かけてもらうと思います。 |モンスター名|リポップ|アビ・備考覧| |Zipacnaジパクナ|約3~4時間|↑の通り・北玉| |Ullikummiウルリクムミ|15分|○フラッシュ・ディアガⅡ・バニシュガⅢ&br()※常時TP技:重い一撃のみ使用・秋石| |Enkiduエンキドゥ|16分|↑の通り・ダイオライト| |Aura Statueオーラスタテュー|16分|↑の通り・ダイオライト| -Zipacnaジパクナ は範囲にGolemゴーレム族がいたりするのでPOPした場所で戦闘はせず、釣る時は狩人さんが影縫し、庭への出口付近まで持ってきて戦闘。黒さんに精霊ヒャッホイしてもらうのですが精霊を撃ったと同時に「サンダーブレイク」を撃ってきて挑発が遅れて即死とか「アイスブレイク」にかかって動けずタゲが来て即死とかなどあったりするかもなのでデスポットの時と同様で精霊を撃ったら庭にエリアチェンジしてもらいます。イレースは必須なので後衛のサポは白です。 -Ullikummiウルリクムミ はエリアチェンジする場所がありません。黒は精霊を撃ってタゲが来たらワープゾーンの部屋の周りをグルグルとマラソンしてもらう形になります。グラビデ必須。前衛は通常の戦闘。 >アルカナ類   Magic Potマジックポット族  魔 |技名|系統|属性|対象|付加効果、説明| |ダブルレイ|魔法|闇|プレイヤー単体|| |スピンアタック|近接||プレイヤー前方|ノックバック| |神秘の光|魔法|風|プレイヤー放射状|強力なヘヴィ| |マインドドレイン|吸収||プレイヤー単体|MND吸収| |スペクトルバリア|強化||使用者単体|魔法バリア・ディスペル不可| |バッテリーチャージ|回復||使用者単体| MP回復| |モンスター名|リポップ|アビ・備考覧| |Steam Cleaner&br()スチームクリーナー|約2時間|特定のDetectorが召喚&br()ブレイズスパイク・ブライン バインド スリプル ドレイン&br() アスピル スタン フロスト スリプルⅡ スリプガⅡ ポイゾガⅡ&br() ファイガⅢ サンダガⅢ ウォータⅣ エアロⅣ ブリザドⅣ 東玉| |Olla Grande&br()オージャグランデ|15分|ブリンク リジェネ フラッシュ ホーリー ディアガⅡ&br() バニシュⅢ バニシュガⅢ プロテスⅣ シェルⅣ 冬石| |Aura Pot&br()オーラポット|16分|ブレイズスパイク ブライン バインド スリプル ドレイン&br() アスピル スタン バーン ラスプ ドラウン&br() チョーク フロスト ショック スリプガ&br() バイオⅡ スリプルⅡ スリプガⅡ ポイゾガⅡ ファイガⅢ&br() サンダガⅢ エアロⅣ ウォータⅣ ファイアⅣ ブリザドⅣ&br() サンダーⅣ トルネド フレア ロ・メーヴの水| -Steam Cleanerスチームクリーナー 通常の戦闘。まず、Detectorを戦闘場所にもってきます。Detectorは通常ロボを召喚しますがここの地帯ではNMを召喚する事があります。戦闘をする時はDetectorをスリプルで寝かせ、召喚されたモンスターだけを倒していきます。5回やってもNMのスチクリが召喚されない場合はDetectorを3系の精霊魔法で倒します。注意してほいのは絶対に5回以上なるまでDetectorにダメージを与えるような事をしない。Detector自体HPが少ない為です。攻撃して倒してしまった時は又、最初っからになります。精霊ガ系はスタンで止める。  -Olla Grandeオージャグランデ 通常の戦闘。水をトレードして最初に出てくるのは「Olla Pequenaオージャピケーナ出現(黒系でガを使用)」倒す→「Olla Mediaオージャメディア出現(暗黒系)」倒す→「Olla Grandeオージャグランデ出現(白系バニシュガ)」倒す→終了。倒すと休み無く出現するので後衛はMP管理が重要かもです。 -Aura Potオーラポット は通常のモンスターですが水取りには欠かせません。敵のアビ・神秘の光 は範囲ヘビーになるので釣りをしてる人優先にイレース。ガはスタン持ちが止める。 >アルカナ類   Evil Weaponイビルウェポン族  聴・魔 |技名|系統|属性|対象|付加効果、説明| |憤怒の一撃|||プレイヤー|| |憤りの呪言|||プレイヤー|| |怒りの一撃|近接||プレイヤー単体|発動遅い| |怒りの旋風|近接||プレイヤー放射状|スタン 発動遅い| |モンスター名|リポップ|アビ・備考覧| |Brigandish Blade&br()ブリガンディッシュブレード|15分|追加効果:テラー| -Brigandish Bladeブリガンディッシュブレード 通常の戦闘でOKです。ただ残りHPが1になるとバッカニアナイフ以外のダメージは無効になるので、ブリガンから「バッカニアナイフ」を盗んで止めをさします。スタン持ちの人は敵のアビ 怒りの旋風 がきた止めて下さい。(スタンの順番をきめる) >アルカナ類   Spheroidスフィアロイド族 聴・魔 |技名|系統|属性|対象|付加効果、説明| |エレクトロチャージ|近接||プレイヤー単体|| |電磁界|?|| プレイヤー放射状|ノックバック| |リアクティブアーマー|強化||使用者単体|ショックスパイク| |スタンボルト||||| |モンスター名|リポップ|アビ・備考覧| |Mother Globe&br()マザーグローブ|約4~6時間|バースト サンダガⅢ サンダーⅣ&br()追加効果:ショックスパイク&br()※Slave Globeを6体まで召喚 春石| -戦闘場所は付近にあるワープの部屋でします。釣りはナイトです。マザーは子供を6体召喚させてますのでナイトがインビンで釣りワープ部屋までもってきます。その時に黒が 精霊の印・サンダガⅢ で6体の子供を掃除します。マザーはバースト、サンダガⅢ、サンダーⅣを使ってきますのでスタンの順番を決めて魔法詠唱を止めます。マザーが子供を召喚してきたら前衛は子供を優先に倒して下さい。盾はワープ部屋の周りをマラソンしながらの戦闘です。 以上がトリガーNMのステータスと戦闘の仕方です。 次は4神のステと戦闘の仕方です。    

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: