不思議の幻想郷 攻略@wiki

ダンジョン2(もし幻プロローグ)

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
※このダンジョン攻略ページは製品版もし幻にも使えるサンプルとして用意しました。

神社の大穴


階層 識別 持込み
15階+ボスフロア 全アイテム識別済

もし幻プロローグのメインダンジョン。
前作である不思議の幻想郷から自慢の装備を蓄えたセーブデータを移行することが前提であり、敵の強さはかなりのもの。
健全なふし幻プレイヤーならこのダンジョンをふし幻から持ち込んだアイテムで2周クリアすればミッションコンプリートといえよう。
好事家は『武器防具以外持込み無し』『第一世代からの持込み無し』『ボスを考えられる手段を尽くして全力で叩きのめす』等に挑戦するのも良いだろう。


出現モンスター&有効特攻武器表


幻想風穴 01 燐[耳] キスメ[妖] ヤマメ[妖] アリス 魔理沙[盗] 01
02 キスメさん[妖] パルスィ[妖] 勇儀 萃香[爆] 02
03 さとり[覚] こいし[覚] 文[浮盗] 03
大深度地下 04 04
05 キスメ[妖] ヤマメ[妖] 勇儀 05
06 燐さん[耳] ヤマメさん[妖] パルスィさん[妖] 勇儀さん さとりさん[覚] にとり[爆]★ パチュリーさん[爆] 06
07 07
博麗プレート 08 こいしさん[覚] 萃香さん[爆] 魔理沙さん[盗] 08
09 09
10 10
11 燐さん[耳] キスメさま[妖] ヤマメさま[妖] パルスィさん[妖] 文さん[浮盗] 11
マントル層 12 12
13 燐さま[耳] 勇儀さま さとりさま[覚] こいしさま[覚] 萃香さま[爆] 13
14 14
15 キスメさま[妖] パルスィさま[妖] 15
ボスフロア 16 (ボス攻略を参照) 16

★…合成担当

15階の中に地霊殿の新キャラ7系統と霊夢紫を除く自機、パートナー6系統がひしめきあっている…
といえば聞こえが良い(悪?)のだが、にとりとパチュリーは6~7階、アリスに至っては最初の1階だけにしか登場しない。
一方地霊殿の主であるさとりとその妹こいしにペットのお燐、そして地底のアイドルヤマメはほとんどのフロアで登場する。

アイテムの持ち込み

不思議の幻想郷をやり込んだプレイヤー向けのもし幻プロローグだけあり、修正値+99は当たり前のバランスのダンジョンである。
また、唯一のアイテム蒐集用ダンジョンが修練の古井戸であり、かなりの苦労を要する。
よって余程の天邪鬼か作業好きでもない限りは、不思議の幻想郷からのアイテムの持ち込みを強くお勧めする。

しかしせっかくだから俺はこの赤の新装備を選ぶぜ!という好事家もいるかもしれない。
第二世代の装備には印数と強化限界が定められ、第一世代と違い、装備によってベースとしての性能が違う場合も多い。
また同じ名前の同じレベルの装備にも印数と強化限界の個体差がある。
よってメインのベースに使う装備は、なるべくベースとしての性能が良く、かつ印数と強化限界の個体差も優秀なものを使いたい。

アイテム、印の優先度

★…非常に有効で、入手したら最優先で採用/確保/合成したい
☆…かなり有効であり、入手出来たら採用/確保/合成しておきたい
○…それなりに有効だが、状況が限定的であったり冒険への貢献が薄め、星印に比べて少し劣るのでプレイスタイルや入手状況に応じて。
!…注意が必要。
×…持たない方が吉。

※あくまで目安であり、優先度には個人差があります。

不思議の幻想郷からの持込み-第一世代武器

ベース

基礎攻撃力が修正値+1あたりの実際の攻撃力にも影響する仕様となったようなので、基礎攻撃力の高い以下の三つが候補。
当然修正値は+99、加護付きが前提である。

★おはらい棒(攻撃力12)
  第一世代なら間違いない武器。
  手に入らなかった場合は白狼刀(攻撃力8)でも良いだろう。攻撃力がかなり落ちるが使いたければ嗜好品装備でも別に構わない。
☆センジュナマコ(攻撃力10)
  センジュナマコたんは第二世代装備の経験値稼ぎにも安全に使える。
  第二世代装備を育成する際、操作ミスで死亡したくないならこれがベスト。
○緋想の剣(攻撃力7)
  第二世代の体験版の緋想の剣がどうしようもない子なので、謙虚なナイトになりたいなら第一世代の物を用いたい。
  おはらい棒と違い、古明地姉妹の弱点を突くことが出来る。

×ひょうたん(攻撃力2)
  2マス先の攻撃力が著しく減少している。
  基礎攻撃力も2と低く、おまけに三方向も付けられないので嗜好品装備・銀のナイフの方が遥かにマシ。
  こんなものを最強装備と拝んでいた時代はもう終わったのだ、不思議の幻想郷の方でおはらい棒にさっさと合成して三方向を付けよう。

能力

掘削以外つければ間違いないだろうが、緋想の剣ベース以外で必要なのは以下の6能力

★三方向
  第二世代の装備で三方向を付加出来る物は無く、第一世代から持ち込むのであれば是非欲しい。
  お燐系と他の敵、パルスィ系が二人並んでいる等、三方向が欲しい場面は多々ある。
☆必中
  今作では泥酔状態になるお酒が飲み薬として登場したので、これを怪力薬の代理あるいはさらなる上乗せとして使えるようになる。
  前作の隙魔城2周目、3周目でもおなじみの酔拳をボスに叩き込めるのは魅力的。
  ただし泥酔状態はあくまで状態異常なので、心のスキマ等で回復してしまう。
☆特攻(妖、浮、盗、爆)
  一部特攻を乗せられない敵がいるものの、第二世代より妖印を楽につけられるメリットを考えるとあるに越したことはない。
  特殊百鬼夜行が出ない限り妖、浮、盗、爆の4つで良い。盗特攻は緋想の剣で魔理沙を攻撃した物を合成すれば付けられる。
  耳は攻撃しないお燐系だけなのであってもなくてもいいが、あるに越したことは無い。
  無論緋想の剣ベースなら不要。

不思議の幻想郷からの持込み-第一世代防具

ベース

武器と同じく基礎値の高めな以下の四つが候補。当然修正値は+99、加護付き前提である。
なお萃香さまからも最強装備のスキマ+99で10前半は食らうように前作より若干弱体化している。

★スキマ(防御力10)
  壁に投げさえしなければ最強の防具、とはいえついうっかり壁に投げてしまうとどうしようも無くなる。
☆マナマコ(防御力10)
  満腹度を維持しやすくするにはこれがベスト。ワープ効果がボス戦で吉と出るか凶と出るか…
☆要石(防御力6)
☆レミリアの帽子(防御力6)
  壁に投げて壊れるスキマや、ワープするマナマコを嫌うならこのどちらかが最強になるだろう。
  とはいえ、嗜好品装備でもクリア出来ないことはないので好きなデザインの防具ならそれでも良い。

能力

暴食以外つければ間違いないが、必要なのは下記の6能力。

★地雷名張
  これが無いようでは事故死してもしょうがない。最重要能力の一つ。
★重石
  勇儀系の特殊能力を無力化するために是非欲しい。
  ただし突風の罠で緊急離脱出来なくなるデメリットもある。
★打撃反射
  こいし系の場所を識別するために欲しい。
★盗難耐性
  魔理沙にアイテムを使うようでは埒があかない。これで雑魚化させよう。
☆小食
  複雑なフロアを回るため、満腹度維持に欲しい。
  なおこの小食とメイド長の懐中時計の効果は重複しない。
☆回避
  中層からダメージは貫通する。攻撃力トップクラスの敵から3ダメの時代は終わった。
  よって全体的に見て被ダメが減るこの能力はつけた方が良いだろう。

もし幻プロローグの装備-第二世代武器

ベース

★魔法のほうき
  基礎攻撃力4 強化限界50~55 印6~8
  一見地味…というよりゴミのようだが、印数が非常に多く、また強化限界も申し分ない。
  現実的に有り得る確率で入手できるもし幻プロローグ最強のベース武器であり入手もしやすいため、印5の竹箒を拾ったら是非育ててベースにしたい。
  なお基礎攻撃力が低いので白狼刀の方が良いという人もいるかもしれないが、攻印を2つ合成すれば白狼刀のスペックを超える。
  (基礎攻撃力4印6~8→基礎攻撃力10印4~6)
  また防御力重視の装備にする場合は代わりに防印を合成すればいいので、白狼刀より柔軟性にも優れている。
★ミスリルナイフ
  基礎攻撃力3 強化限界50~55 印6~8
  こちらも地味なようだが、魔法のほうきと基礎攻撃力が1違うだけでスペックは白狼刀より高い。
  印5の銀のナイフは温存すべきである。
☆から傘
  基礎攻撃力5 強化限界50~55 印5~7
  やはりこちらも地味だが、それなりの基礎攻撃力と印数を持ち、白狼刀より印1つだけ融通が効く。
  しかし防具のから傘はベースとしては弱く、武器のから傘の見た目はベース候補の中でも特に貧弱となってしまう。
  余った印に攻印を埋めるのであれば白狼刀と変わらないので、これを使うなら防印にしたい。
☆白狼刀
  基礎攻撃力8 強化限界50~55 印4~6
  前作でも実用的なベースとして活躍し、もし幻プロローグでも中堅ベースとして活躍するだろう。
  印数が若干少ないのだが、防印で武器を埋めたい場合以外は特に問題無い。
  他のベース候補はどれも見た目に問題があるので、見た目に拘るならまずこれ一択だろう。
○阿求の筆
  基礎攻撃力5 強化限界50~55 印5~7
  目潰し能力を持つから傘。
  ベース能力の有用性が微妙なので、能力無しと考えられる人なら使える。
○陰陽宝玉
  基礎攻撃力3 強化限界50~55 印4~6
  単一特攻武器も強化限界は高めで、印数も最終的にはベースの妖印含めて実質5~7になる。
  とはいえ、陰陽玉自体の出現率が極端に低く、さらに基礎攻撃力もあまり高くは無い。
  よって純粋な強さを求めるなら印2の陰陽玉を拾う前に印5の竹箒を探した方が無難。
○制御棒
○天狗のうちわ
  基礎攻撃力5 強化限界50~55 印4~6
  爆印/浮印を武器に合成するつもりなら、実質印が5~7となるこれらの単一特攻武器もから傘と同じぐらい強力。
  制御棒や天狗のうちわをブンブン振りまわしたい人に。
ビームフラフープ
  基礎攻撃力3 強化限界50~55 印0(ベースに印合成可)
  必印を合成すれば、攻撃力を減衰させることなく攻撃力を上乗せして使用可能。
  ただしその他の印は合成不可なので、攻撃力を底上げしたい場合は攻印を防具に合成したい。
大鎌
  基礎攻撃力4 強化限界25~30 印3~5
  出現率も極端に低く、強化限界もそこまで高くは無いがベースの場合は必印で攻撃力が減衰しない。
  印の多い草刈り鎌を拾った場合、必印の経験値を貯めつつ、他の印も入れたいのであれば大鎌ベースも一応考えられる。
  何より白狼刀と違った格好よさがある。
  強化限界と基礎攻撃力の低さは防具の攻印で補いたい。
蓬莱人形
  基礎攻撃力3 強化限界80 印6
  もし幻プロローグが頒布されて久しくしてから存在の確認されたアリス系限定ドロップ装備。
  他のベース候補の強化限界が軒並み50であるのに対し、蓬莱人形は80。さらに印も6と多めであり、製品版へ持ち込める装備のうちプロローグLv5制限下では最強クラス。
  しかし肝心のアリスからのドロップ確率は非常に低く、都市伝説レベル。

!宝塔
  基礎攻撃力7 強化限界60~65 印6~8
  とある場面でとあるアイテムと併用すると絶大な効力を発揮する武器。
  印のレベルはなかなか上がらず、大抵の場合HPを過度に消費する上に、治印の効果は得られない。
  さらに純粋な火力を上げるために攻印で埋めるか、少ないHPで攻撃を耐える確率を上げるために防印を埋めるか、印の構想はどちらかになるだろう。
!チルノ人形
  基礎攻撃力20 強化限界99 印0
  非常に高い基礎攻撃力と+99の強化限界を持ち、まさに最強の武器といえよう。
  しかし製品版には持ち込めないため、暇人にしかお勧めできない。
  さらなる強さを追求するなら防具に攻印をたくさん埋めたい。
!バグ成長した武器
  強化限界と印数が本来よりも過剰に多い武器でデメリットの無い物は、上記のベースよりも強いベースとなるだろう。
  またその存在は都市伝説蓬莱人形よりも早くから知られており、頑張れば蓬莱人形を入手するより早くいくつか作り出せるかもしれない。
  とはいえバグにより生まれた武器である。製品版では修正されてバグ成長していない装備と同じ性能になるかもしれない。

★妖印
  キスメ、ヤマメ、パルスィ系に特攻。
  特にパルスィの凶悪な能力を考えると、特攻印としては最も重要になるだろう。
  また八意湿布で一撃とはいえ、幅広いフロアで出てくるヤマメとは真正面から殴り合うこともあり、やはり欲しい印ではある。
  ただし単一特攻なのにレア印。
☆治印
  Lv2で与えたダメージの20%分の体力を回復する。
  回復手段の少ないもし幻において、足踏み回復の頻度を落とせる治印は嬉しい。
  この印を使うのであればなるべく攻印を詰めて攻撃力を上げておきたい。
  ただしその強力無比な効果の為かレア印。
☆必印
  攻撃が必中になるが、成長しない必印には攻撃力減衰効果もある。
  確かに一撃のダメージは減るのだが、思わぬミスによってピンチにならないため通常攻撃の信頼度は計り知れないものとなる。
  印をLv2にする(必要経験値10万)か、特攻印や怪力薬・お酒と組み合わせてダメージを底上げするとさらに良い。
  ただし(
☆攻印
☆防印
  強化、硬化の異種合成によって合成可能。
  基礎値の底上げは修正値にも影響を及ぼし、目に見える程の効果をもたらすため、余った印にはどちらかをどんどん入れたい。
  ただし敵で異種合成する際はさとり系の再現に注意、さとりが恐ろしい攻撃力/防御力を得てからでは遅くなったなんてことにならないように。
○爆印
  パチュリー、萃香、にとり系に特攻。
  合成のスキマでも異種合成が可能なので合成のスキマがあれば核爆を突っ込めばプロローグ最大レベルの爆印を入れられる。
  もし合成のスキマが無い場合は敵に頼ることとなるが、もしそうなのであれば核爆合成には再現の危険が付き纏う。
  大穴では大したことない経験値2000をケチって世紀末を迎えるぐらいなら制御棒を作って入れても大した労力にはならないのだが…
○浮印
  文専用の特攻印。
  盗印が合成されていても、新聞をアイテム欄やスキマにねじ込まれることは防ぎようがなく、それが不快で不快でしょうがないなら入れるのも手か。
○拡印
  印数を増やしてまで入れる印といえば、もう攻印か防印かのどちらかになるだろう。
  拡印は各装備1つまでしか効力を発揮しないので、武器と防具で基礎攻撃力または基礎防御力+12に相当する。
  今作の基礎値は上げれば上げるほど修正値の効果も上がるので+12の効果は馬鹿に出来ない。
  間違ってもフラフープに合成してはいけない。

サブ武器

禁忌「レーヴァテイン」
  不発になることもあるが、これ一つで無限に壁や罠等を壊せる。
  発動確率をある程度上げるために、名前が変わるまではレベルアップさせておきたい。

もし幻プロローグの装備-第二世代防具

ベース

選択肢は意外に限られている。

★ラセンスキマ
  基礎防御力15 強化限界60~65 印5~7
  壁にぶつけると壊れる致命的な弱点を持つが、それ以外の目立ったデメリットは無い最強クラスの防具。
  攻印や防印を詰めるスペースも十分にあり、さらなる強化も望める。
☆幽々子の帽子
  基礎防御力15 強化限界50~55 印8~10
  前作のいらない子から出世すべく、トップクラスの印数を保有する防具となった。
  しかし満腹度減少速度は2.5倍であり、メイン防具にするには小印が必須だろう。
  強化限界こそラセンスキマより10低いが、印数の多さを利用して防印を詰めれば基礎防御力自体が延びるのでラセンスキマ以上の防御力を得られる。
  逆に攻印を詰めれば強力な攻撃用防具としても活用出来る。
  これをメインに据えなくとも、ラセンスキマを誤って壊してしまった時の為のサブ防具として利用する価値は十分にある。
  他の防具への乗り換えは大印が付くため不可能。
○椛の盾
  基礎防御力4 強化限界50~55 印4~6
  それなりの強さを誇り、中堅ベースの白狼刀との見た目(製品版では不完全な気配察地の共鳴効果が付く)の相性が良い。
  しかし基礎防御力が低めなので、ベースに使いたいのであればなるべく印の多い物を選び、武器に防印を詰めてしっかりと固めたい。
上海人形/サードアイ
  基礎防御力3? 強化限界90 印?
  存在は確認されているアリス系/さとり系の固有ドロップ装備。
  第一世代の嗜好品防具に匹敵する防御力を持つが現在も詳細不明の時点でその出現率は推して計るべし。

!てゐ人形
  基礎防御力20 強化限界99 印0
  チルノ人形と同じく、最強の基礎防御力と強化限界+99を持ち、素の防御力は最強。
  しかし印数は0個(1個なら合成可能?)であり、防具に必要な印はかなり多い。
  よって攻撃力一辺倒でもなんとかなるチルノ人形と違って使いづらいだろう。
  どうしても使いたいのであればフロアに罠が存在せず、満腹度維持も必要無いボス戦専用にすべきだろう。
!バグ成長した防具
  強化限界と印数が本来よりも過剰に多い防具でデメリットの無い物は、上記のベースよりも強いベースとなるだろう。
  とはいえバグにより生まれた防具である。製品版では修正されてバグ成長していない装備と同じ性能になるかもしれない。

★地印
  今作も爆発のダメージは最大HP-1であり、地印が無ければ即死コンボが成立する可能性もある最も優先度の高い印。
  爆薬の異種合成で良いのでなるべく早く合成を済ませておきたい。
★犯印
  魔理沙にアイテムを使うようでは余程豊富なアイテム群を持ちこまない限りジリ貧、さらに第二世代の犯印はあの悪名高き換金の罠も無効化出来る。
  プロローグにおいて装備以外のアイテムを失うリスクを驚愕の罠(それもスキマ、外に出している爆薬に限る)だけに出来るのは非常にありがたい。
  地印と併せて最重要印の一つ。
  なお文の新聞を受け取らないことは出来ない。
★重印
  勇儀系の特殊能力を無効化する。
  突風の罠で緊急離脱出来なくなるので、サブ防具に入れるのも手だろう。
★反印
  こいし系に攻撃された時の位置確認に、攻撃力重視装備ならダメージの補助にも使えるかもしれない。
☆小印
  幽々子の帽子をメインベースにするならほぼ必須、また今作のフロア構造の複雑さを考えるとその他の装備に入れる価値は十分にある。
  盾の印が少ない場合はアミュレットに小印を入れて代用する手もあるし、幽々子の帽子ベースなら防具とアミュレット両方に小印を入れるのも手。
☆攻印
☆防印
  強化、硬化の異種合成によって合成可能。
  余った印に攻撃力が欲しいなら攻印、防御力が欲しいなら防印を合成すると良いだろう。
  ただし敵で異種合成する際はさとり系の再現に注意、さとりが(
○避印
  レアだが攻撃力重視の場合は合成したい印。
  深層の敵の攻撃力はかなり高く、全体的な目で見てダメージ量が減るのはありがたい。
  反印との相性が悪いと言われているが、回避すればこちらもダメージを受けないので両方突っ込もう。
  防御力重視の場合は必要ないだろう。
○拡印
  印数を増やしてまで入れる印といえば、印4椛の盾でもない限り攻印か防印かのどちらかになるだろう。
  拡印は各装備1つまでしか効力を発揮しないので、武器と防具で基礎攻撃力または基礎防御力+12に相当する。
  今作の基礎値は上げれば上げるほど修正値の効果も上がるので+12の効果は馬鹿に出来ない。
  印数が少なめの椛の盾には優先して入れておきたい。

お守り

アイテム

★(第一世代)能力合成済の博麗アミュレット
★(第二世代)博麗アミュレット
  アイテム欄の節約になるため、容量の大きなアミュレットに必要な能力を詰めたい。
  持ち込む場合もVer1.171なら隙魔城に床落ちしているので、ある程度回れば(3)ぐらいは入手出来るだろう。
  ただし第一世代の場合は能力合成を前もって行う必要があるので注意。
★謹製みがわり人形
  いざという時のために付け替えて使おう。
  ただし飢餓状態とヤマメさん以降の衰弱のダメージで死んだ場合は復活しないので注意。
☆天狗の古地図
  アミュレットが無ければ最重要能力となるこれをメインに装備しよう。
☆額烏帽子
  薬やおはぎを飲み食いする時だけに付け替えても良いだろう。
○しあわせのにんじん
  ヤマメさん狩りが1階から出来るので、大穴全体としての必要性は薄い。
  とはいえ1階の魔理沙が脅威になる場合もあり、その場合はこれを着けてHPや攻撃力の底上げをするのもいいだろう。
蛇と蛙の髪飾り
  主に神社内で使うお守りであり、第二世代の装備を鍛える際には大量に持ち込みたい。
  修練の古井戸でも手に入るのだが、所持金不足で店に売られている髪飾りを前に血の涙を流すことも多い。
  とことん俺TUEEEEEしたいのであれば、不思議おはぎとしあわせになれるくすりも一緒に持込みLv99を目指そう。

能力

★地図/地印
  最重要能力、気配察地と道具察知はどちらも非常に有用で、アミュレットには必ず合成すべき能力。
☆沈静/沈印
○不眠/眠印
  それぞれアンキャニーシャイン、パレッスパーティクルを持ち運ぶ際に欲しい。
  百鬼夜行対策としてはアンキャニーシャインの方が優秀なので、不眠よりは沈静を優先させたい。
○小食/小印
  メイン防具に幽々子の帽子(第二世代)を使う場合で、他にアミュレットに入れたい印が無い場合は入れておくのも良いだろう。
  第二世代の防具の小印と第二世代のアミュレットの小印は効果が重複するので安心して幽々子の帽子を運用できる。
  幽々子の帽子でなくとも、攻印や防印を1個でも多く防具に詰めたいのであればアミュレットに入れるのも手。
  第一世代の防具の小食と第二世代のアミュレットの小印は効果が重複しないので、第一世代の防具を使う場合は不要…というより合成するだけ無駄。
○大食/増印
  そこら辺の薬を飲むだけでも満腹度維持が出来るようになる。
  付け替えが面倒ならいっそのこと合成してしまうのも手。
○身代/身印
  みがわり人形を付け替える暇もなく死ぬ事故防止のために、印数の多いメインアミュレットへ合成するのもいいだろう。
  アミュレットは消えてしまうが、そもそも死ねば全所持アイテムを失ってしまうのである。風来巫女たるもの命を一番に考えるべし。

!拡印
  第一世代のアミュレットに第二世代のアミュレットを異種合成すると、第二世代のお守りを新たに3つ合成出来るようになる。
  仕様かバグかは不明だが、こんなことに貴重なアミュレットを浪費するのもどうかとは思う。

スペルカード

さとり系の想起はスペルカードが対象なので、持込みの際には十分に注意したい。
さとり、さとりさんは床置きでも対処できるので「想起されるとまずいスペカ」は1つの保存のスキマにまとめるべきだろう。
さとりさまも部屋内のスペカに限るようので、古地図の能力を駆使して、敵のいる部屋に入る前の通路に床置きすれば大丈夫だろう。

★敵速「メイド・イン・ヘブン」
  さとり系がこれを想起すると、霊夢が倍速になる。
  倍速は大きな強みであり、最後まで常備しておきたい。
★幻惑「アンキャニーシャイン」
  大部屋百鬼夜行対策に何枚か持っておきたい。
  ただしさとり系がこれを想起すると、霊夢が混乱する。
  沈静の能力があればこれを想起したさとりは無駄なターンを消費したことになる。
☆名付けて「越後ショート!」
  さとり系がこれを想起すると、さとり系は必ずおはぎ(大)を落とす。
  罠チェックを多用する/幽々子の帽子ベースなら常備しておきたいし、そうでなくとも満腹度の底上げで攻撃力アップも狙えるので持っていて損は無い。
☆口封「ジュ スエテ」
  さとり系がこれを想起すると、さとり系が無能になる。
  夢想封印や後述する危ないスペカを使われなくなるが、越後ショートやメイドインヘブン等の有用スペカも使わなくなる。
  また容赦なく殴ってくるようになるため、防具が弱く夢想封印より大きなダメージを食らう場合は逆に窮地に追い込まれることも…ご利用は計画的に。
○爆睡「パレッスパーティクル」
  アンキャニーシャインの信頼度をさらに底上げしたいなら持込みもあり。
  ただしさとり系がこれを想起すると、霊夢が睡眠状態になる。
  不眠の能力があればこれを想起したさとりは無駄なターンを消費したことになる。
○照符「ブック・オブ・ライト」
  さとり系がこれを想起すると、スペルカードを消費せずに敵やアイテムの位置が分かるようになる。
  とはいえ、天狗の古地図があれば階段の位置とマップの正確な形以外は分かるので、専らさとりに無駄な行動をさせるためだけのスペカではある。
  アミュレットではなく天狗の古地図を装備している場合は、想起されてからみがわり人形を装備すれば思わぬ事故を防ぐことも出来るだろう。

!超重「プラネット・ズン」
  最強の緊急回避スペルカードだが、さとり系に想起されると鈍足状態になる。
  アンキャニパレッスと違い、これはお守りで防ぐことが出来ない。
!核爆「パワーオブ・ザ・アトム」
!強化「荒御霊」
!硬化「幸御霊」
  いずれも異種合成候補のスペルカードではあるが、さとり系に想起されると大変なことになる。
  古地図や照符等を駆使し、床置きする前にさとり系に手番を与えてはならない。
  合成のスキマを持っていない場合、敵合成ゾーンを過ぎて見つけた強化硬化はすぐに使うか倉庫に送るかし、核爆は手近な敵に投げつけよう。
  無論合成のスキマがあるのであればスキマで(無論可能ならば神社で)合成してしまいたい。
×壁崩「ベルリナー・マウアー」
  パルスィの嫉妬で霊夢がヤバい
  結構うっとうしい萃香系がいるとはいえ、3階から最後まで待ち構えるさとりとそのうち8フロアで同時に出るパルスィの存在が非常に危険。
  異種合成する価値も武器はLv1丸太と同じぐらい壊れやすくなり、防具は最早ネタ以外の何物でもないため非常に薄い。
  防具の印を異種合成する用途と、特定の敵からのレアドロップの調査をする用途以外ではゴミと見て間違いない。

お札

低速の札
  タイマンの場合、大抵の敵ならノーダメージで倒すことが出来る。
  ボスにも一定ターン効く札だったが、今作のボスは1ターン程で鈍足状態から回復するので焼け石に水程度。
  加速薬を飲めば実質2ターン効く。
不幸の札
  装備に難のある場合は大量に持ち込みたい。
  またさとりさん以上が強化硬化を再現した時、これを使ってレベルを下げれば再現の効果が無くなるようだ。
幸福の札/八意湿布
  1階のヤマメをヤマメさんにして湿布で経験値稼ぎするためのセット。
  また幸福の札でにとりのレベルを上げ、一度に合成してもらうアイテムを増やす手もある。
  ただしアイテムを4つ受け取ったにとりさまの攻撃力は深層の敵以上(攻撃力100を超え、悪名高き衣玖さまを超越する)となる。
  第二世代装備縛りの合成時等、防御力に難のある場合は札を駆使して倒したい。
  幸福の札は不思議の幻想郷では古井戸限定ドロップ(変化でも手に入らない)であり、これだけは修練の古井戸で集める方が良いだろう。
囮の札
  擬似幸福の札としても使える。
  しかし大部屋百鬼夜行や前後を敵に囲まれた時こそ囮の札の真価を発揮する時であり、無駄遣いはあまりしない方が良いだろう。
場所がえの札
  専ら緊急回避用の札だが汎用性の高い札ではあり、ボス戦でも使える札の一つ。
  泥棒も階段の横と店内に貼り付ければ楽勝……と言われていたがそこまで甘い世の中ではないようだ。
遠離の札
  とりあえず目の前の敵を遠くに吹き飛ばしたり、ほんのわずかだけ敵のHPが残り、確実に敵を仕留めたい時などに使える。
  また場所がえの札と組み合わせれば敵に囲まれそうな時の緊急回避にも使える地味ながらかなり便利な札であり、ボス戦でも使える。
金縛りの札
  今作から敵も30ターンしか金縛れなくなったため、知らずに金縛りにした敵の隣で足踏みをすると痛い目にあうだろう。
  とはいえ、30ターンもの間金縛りに出来るのはやはりかなり強力。通路で敵を撒くにはうってつけ。
無能の札
  厄介な特殊能力を持つ敵は結構多いので、困ったらすぐ使うぐらいの気持ちで。
  反印を入れておらず、こいし系の場所が確認出来ない場合は、これを貼りつけておくのも良いだろう。
  魔理沙と勇儀にはこれを投げる必要のないように防具印で対処しよう。
招雷の札
  装備やその他のアイテムが充実している場合は専らボス戦用。
  そうでない場合は緊急事態用に使うこととなる。
  1階の魔理沙の処理にはもってこい。
結界の札
  とある場面で使うと絶大な効力を発揮する。
  平常時にはあまり利用価値が無く、金縛りの札で十分。
呪詛返しの札
  平常時に使うとすればヤマメ系の状態異常回避かさとりの状態異常札再現回避ぐらい。
  ただ湿布や他の札、お守りが充実しているなら不必要だろう。

スキマ

保存のスキマ
  アイテム欄20個だけで済むようなダンジョンではなく、かなりの数が無いと話にならない。
  ふし幻からの全アイテム持込み縛りの場合、倉庫に装備だけを突っ込んでデスルーラを繰り返すことも多く、修練の古井戸で血眼になって確保しないといけないだろう。
  ただし容量の大きな保存のスキマを少数だけ持っていくと、パルスィのジェラシーボンバーで非常に多くのアイテムが消失する危険性も増す。
  よって容量5前後のスキマをいくつか持っていくぐらいが賢い選択だろう。
心のスキマ
  みがわり人形を除けば最強の回復アイテム、やはりそれなりに数が無いと辛い。
  ただし使用の際はパルスィに注意、回復したことにならなかったでは容量の無駄。
  また文が新聞をねじ込んだ時は回復しない、こちらにも注意が必要。
倉庫のスキマ
  スキマ以外のアイテムを神社に持ち帰るための手段の一つ。
  ボスなんて到底倒せない装備しかない、あるいはボス戦で万が一死んだらどうしようという場合は持ちこむと良いだろう。
  特にふし幻持込み縛りの場合は大穴でにとりを使って(異種)合成してからこれに装備を突っ込むことも多くなるだろう。
吸い寄せのスキマ
  香霖堂の商品を店主のお咎めなく泥棒出来るスキマ。
  前作の古井戸で猛威をふるったベルリナーマウアー+遠離の札等による泥棒方法が今作ではさとり&パルスィのせいで暴挙と化したため、高い商品を狙いたいなら是非持込みたい。
強化のスキマ
  ボスに絶対勝てるという自信の元、Lv5まで成長させた第二世代装備の修正値を手っ取り早く育てたいなら持ち込む価値は十二分にある。
  パルスィのジェラシーボンバーで強力な装備ごとボンバー、第一世代装備で換金の罠を踏んで換金された!大金持ち!、驚愕の罠で運悪く壊れた等という事故には注意。
  なお第二世代装備をベースとして第一世代装備を合成すると、第一世代装備の修正値だけを拝借できる。そのことも念頭に置くと良いだろう。
スペアスキマ
  保存以外の物を入れられるが取り出せないスキマから物を取り出すために使う。
  候補としては心のスキマ、吸い寄せのスキマ、強化のスキマの再利用。ふし幻からの持込み縛りなら合成のスキマに使うことも考える。
合成のスキマ
  プロローグではかなりの貴重品であり、何十回と修練の古井戸に潜ってもお目にかかれるか否か程度の出現率。
  シレンの合成の壺と違い、異種合成も可能なので持ちこめるだけ持ち込むのも手だが、そんなことをしなくともにとりに頼ればアイテムのインベントリを節約できる。
  ただしさとりに再現されるとまずいスペカを異種合成したい場合はこれを使った方が無難、にとりに頼るなら1個の保存のスキマにまとめて持ち運ぶべし。

その他

目薬
  6~7階でにとりを使って合成したいのであれば、にとりと罠を可視状態にするために持ち込むと良いだろう。
  隣接していないにとりを目視出来るメリットは大きい。

攻略

不思議の幻想郷から+99装備等の豊富なアイテムを持ちこんだとしても、敵の特殊能力を知らなければ酷い目に遭ってしまうこともあるだろう。
考えなしに特攻してなんとかなるほど大穴は甘いダンジョンではない。
裏を返せば、第二世代装備縛りでもしかるべき印とアイテム、それに知識を持っておけばどうにか出来るということでもある。

1階

第二世代装備縛りでは魔理沙(HP22)がフロアに似つかわしくない強敵。基礎攻撃力と基礎防御力、それに加えて修正値が十分でない場合はまずLv1では正攻法で太刀打ちできない。
招雷1枚で倒せるのであわてず処理しよう。
第一世代装備を持ちこんでもLv1HP10では釣瓶落とし/焼却の罠で一発死も見える。しあわせのにんじんを装備してからレベルを底上げしたいところ。

ヤマメを見かけたら幸福の札でヤマメさんにし、八意湿布で倒そう。経験値を無にするおりんりんには注意。
2階の敵の強さもかなりのものなので、1人2人と言わず、二回目の警告まで粘ってヤマメを見かけたら全員ヤマメさんにして倒すぐらいの勢いで。
なお今作の二回目の警告からゲームオーバーまでは200ターンの猶予があるので、警告が鳴ってから階段へ向かえばまず間に合う。

2階

特殊能力ではパルスィが凶悪極まりないが、パルスィ一人なら妖印の付いた武器で真正面から殴りに行けばなんてことはない。
ただしパルスィが同じ部屋に2人以上来てしまうと話は別、第二世代縛りなら三方向武器は作れないので片方を無能にしてからもう片方を倒す必要がある。
勇儀の投げ飛ばしの特殊能力は要石が入っていれば何ともないが、溜めターンの無い攻撃力二倍攻撃と無属性は健在なので結構苦労する。

実は4階までで最も攻撃力の高い敵はキスメさんであり、半端な防具では勇儀と並ぶ脅威となるだろう。

3~4階

古明地姉妹と文が登場する。
さとりに想起されてこちらが不利になるスペカは、古地図やブックオブライト等を駆使し、さとりだと疑わしき敵を確認したら床置きするようにしよう。
床置きする場所はさとりさんまでならどこでもいいのだが、さとりさまは部屋内のスペカも対象になるので、出来れば3階から通路に置く癖をつけておきたい。
また防御力がいくら高かったとしても、夢想封印想起で防御力無視の30前後のダメージが入るので、1階でレベル上げをしっかりと行い、HPを底上げしておきたい。
床置きしたスペカ(の入ったスキマ)を回収するときはパルスィに注意、油断すると拾った瞬間ジェラシーボンバーで重要なアイテムが消し飛ぶ危険がある。

文は今作から盗難耐性/犯印が防具についていても、新聞だけはこちらのアイテム欄やスキマの中にねじ込んでくる。
倍速で動く敵影が近くに来たら、心のスキマや合成のスキマを床置きしてから倒した方が良いだろう。

5階

レベル1の地霊殿勢の雑魚キャラが勢ぞろい。
ヤマメもこのフロアに出現するが、次の階からヤマメさんが登場するので、1階の消毒レベリングは控えた方が良いだろう。

6~7階(合成敵フロア)

ヤマメさん、パルスィさん、勇儀さん、さとりさんと敵のレベルが急上昇する。
特に勇儀さんの強さは、特殊能力を無しにしてもかなりの物であるため、第二世代縛りでは特に慎重に処理していきたい。
さとりさんやパルスィさんは、きちんと対策をした上で真正面から殴り合う分にはそこまで強力な敵ではない。
しかしヤマメさんの特殊能力の衰弱は満腹度を20%も減らされるため、対策を怠っていない時のさとりさんパルスィさんと比べて意外と厄介。
ヤマメさまはヤマメさんとそこまで強さが変わらないので、湿布が余っているようならここからヤマメさんを倒していきたい。
またパチュリーさんも出現し、通路・部屋関係なく霊夢に低速の魔法を撃ってくるため、急に危険な状況となる場合も考えられる。

透明な敵はこの2階層に限りにとりなので、合成を行うのであればなるべく目薬を飲んでおきたい。
なお燐系も同時に出るが、にとりを倒した時に燐系が隣にいると渡したアイテムはロストしてしまう。
また無事合成後のアイテムがドロップされたとしても、万が一周りにある爆発の罠を踏んでしまうと消し飛んでしまうし、落とし穴を踏めば一生さようならである。
そういった意味でも目薬は飲んでおきたい。

8~10階

特殊能力こそ鬼畜だが基礎能力の低いパルスィさんが消え、代わりに基礎能力の高いこいしさん、萃香さん、魔理沙さんが登場する。
ここからは純粋に高い攻撃力と防御力、もしくは豊富なアイテムでどうにかしなければいけなくなる階層だろう。

11~12階

キスメさま、ヤマメさま、文さんが登場する。
そこまで能力の変わらないヤマメさまも相変わらずそれなりに厄介だが、アイテム欄やスキマの中に新聞をねじ込んでくる文さんにも注意が必要。
またパルスィさんが再登場するため、8~10階で出ていなかったからと油断しているとジェラシーボンバーの恐怖が待ち構えている…

経験値がこのあたりからどんどんインフレするが、燐さんも待ち構えている。

13~14階

勇儀さま、さとりさま、こいしさま、萃香さまが登場する。
第一世代の防具でも通常攻撃で20程度のダメージが入る面子であり、萃香さまの花火で固定30ダメージを食らってしまう。

さとりさまは部屋内のスペルカードも想起の対象であり、ついうっかりスペカのある部屋で戦うと、落ちているスペカが致命的な内容であることも考えられる。
よってさとりさまとは原則通路で戦うべきだろう。

15階

レベル3の地霊殿勢の雑魚キャラが勢ぞろい。
一応パルスィさまが初登場するフロアだが、基礎能力はそこまで高くないのでパルスィさまとタイマンなら問題ないだろう。
13~14階に比べ、萃香さまがいない分ほんのわずかではあるが楽なフロアといえる。

大部屋百鬼夜行

通常百鬼夜行でも特殊百鬼夜行でも危険な敵は多いので、開幕にアンキャニーシャインを使うのが鉄則。
パレッスパーティクル、プラネットズン、囮の札、場所がえの札等があるようなら状況に応じてどんどん使っていきたい。
アイテムを拾いに行こう等と思ってはいけないし、階段までの距離と対策アイテムの数を考えて罠チェックする暇がないようなら罠を踏む覚悟で突き進んだ方が良い。

16階

ボスフロア、1周目と2周目以降で内容が違い、2周目の方が当然攻略は難しい。
しかし生半可なアイテム群では+99装備をもってしても1周目すら厳しいだろう。
ネタバレとなるが攻略はボス(もし幻プロローグ)にて。



名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー